全34件 (34件中 1-34件目)
1
今日で6月もおしまい。友達と2人で三重県までドライブ。結果論は三重県は田舎。大型のショッピングモール以外店が無い。後は家電量販店へ行ってウォークマンを見たり。なんかしょーもないですね。別に本音ではウォークマンなんてどれでもいい気がする。なんであそこまで拘るのかが理解できない。音質なんて聴けば一緒だし機能ってそんなに変わるもんじゃない。そう言いたかったけど言えなかった。喧嘩を売りたくなかったから。なんでも人が持っているから自分もって考え方捨てろよ。自分の意志をちょっとは尊重しろ。自尊心が無いのか。。。そう思った今日この頃です。
2012.06.30
コメント(0)
今日でブログ開設して7か月。なんか日が経つのが早い。後1日で6月も終わり。なんか今年は雨が少なく助かってます。晴れると心がスカッとする。さっき知らないおじいさんが家に来て愚痴を言ってましたが、スルー。もうすぐ給料日。一体いくらもらえるのかな?
2012.06.29
コメント(0)
アリエッティたちの奮闘記が非常に感動的でした。しょうという男の子は心臓が弱くそんなに体力もありません。しかしある日アリエッティを見かけます。アリエッティって感情豊かなです。父と一緒に狩りをするシーンも勇猛果敢に見えました。はるという家政婦さんの意地の悪さは折り紙つきです。でも見ていて非常に感動することが多かった。母を助けに行くシーンも勇敢でした。ジブリ作品って大抵女の子が多いけど、なんか理由があるのですか?映画の感想って書きにくいです。何故と言う理由は思いつきませんが・・・。
2012.06.28
コメント(0)
まずはあの夏で待ってるの感想から。海人の恋は結局実らず。いちかは宇宙へと帰っていったわけですが、彼らの心の中では生き続けることでしょう。恋愛要素と夏の思い出が僕の心にグッときました。結局誰が誰を好きになったかよりハッピーエンドに終わったことのほうが微笑ましい。アクセルワールドはまだ1話しか見てないので分からないですが、まあここからは憶測で書きます。多分加速世界のことでしょう。主人公とある女性が加速世界の中で出会い親しくなり数々のゲームをこなしていく。そもそもアクセルは加速装置の意味あるしな。これからどんな展開になるのか?そこらへんを楽しみにしてみようかな。。
2012.06.27
コメント(0)

20111223053012e2b posted by (C)fox777はがないより夜空の画像。最近画像を貼ってないので久しぶりです。今、テンションが非常に低くモチベーションも上がらない。まあ頑張ろうかな。この日記は番外編となります。
2012.06.27
コメント(0)
さっきまで曇ってたのにもう晴れています。今日はおばあさんを病院へ連れて行った。その後は書店で雑誌とライトノベル2冊購入。家に帰ってからブックオフへ。DVDを売りに行きました。19点売って930円って。。。後は郵便局へ行ってお金を預けてきました。それにしても暑いです。もう夏ですからね。梅雨はいつあけるのかな?
2012.06.26
コメント(0)
最近読む本が増えたのに全然手を付けていない。でも次々に本を買ってしまう。いわゆる衝動買いをしてしまう。本は僕の癒しいわばサロン。それをなくしたらただの人。知識欲がわくしもっと情報がほしくなる。でも会話の中に知識はあまり重要視されない。かえって傲慢に思われてしまうかも。話題の一つならいいけど。最近沈黙の春という本を買いました。レイチェル・カーソンが環境学的な視点から描いた話?生体濃縮という言葉をなんとなく耳にした覚えがある。難しいことは抜きにします。読書の習慣は昔からありました。今はいろんなジャンルの本を読んでいます。また簡単に紹介しますね。
2012.06.25
コメント(0)
いつの間にか寝てました。朝起きて外を見たら曇っている。何か雨が降りそうな天気。さて今日は発達支援センターへ行きます。予約が5時ごろなので。日常シリーズその29ということで改めて「日常」とは何か?を考えてみます。日常それは奇跡の連続。1日が始まると今日は何が起こるのかまたは何をしようか考える。出会いの中で人は心を自立させていく。これを僕は自立心の向上と名付けようかな。好奇心があると生きる張り合いがある。最近おばあさんと会話する頻度が増えました。聞きつつ話しつつの繰り返し。人の心を知ることも大事。生きる意欲を感じる=それが日常の楽しさかな。近頃訪問者数が少しずつ増えてきました。嬉しい限りです。
2012.06.25
コメント(0)
ここの所ウォーキングをやったり筋トレをしたりしています。このネタも使い古しなので気にしないで。さて筋トレ生活ですが、今は休止中。明日からまた再開します。無理な減量はやめよう。体が資本なんで。ちょっとはお肉食べようかな。ささみとか。減量を続けようと思うと筋肉をもっとつけないといけない。つまらないことかもしれない。それでも僕は続けます。。。
2012.06.24
コメント(4)
京都に今いるのですが、暑い。多分地元より暑い。なんか咽喉が痛い。前よりも酷くなってる。昼間は4人で外食。オムライスは美味しかったけど、量が多かった。最後に食べ終わったのは僕。そのあと解散して地下鉄に乗ってマンションへ。そして鍵が無いことに気付いたのはマンションへ向かう最中の道。やばいと思って大家に鍵を借りました。最近暑いしだるくて夜眠れない。体型が変わって体重も減ってきている。空腹になる瞬間が多くなった。そんな時は寒天ゼリーを食べています。姉から「朝と昼はしっかりご飯を食べること」と言われました。最近小食傾向にある管理人。余り多く食べられなくなった。大体豆腐は必須で蛋白質を摂取しています。。続きは。。。
2012.06.24
コメント(0)
漸く7000hitに到達しました。ここから追い上げです。次なる目標8000hitをめざし頑張ります。今日は早朝5時半から2時間を費やしてウォーキング。おまけで睡魔と疲労に負けかけています。低血糖状態になりつつも何とかご飯を食べて体力を回復しました。きっと明日もいいことがあるはず。そう言い聞かせて自分を奮い立たせようと思います。最近おばあさんと喋る機会がいつも以上に増えました。話すことで精神安定になっています。お年寄りと話すと心が穏やかになる。これで早口も治るといいな・・・。
2012.06.23
コメント(0)
2日酔いの男性サラリーマンみたいになってますが、僕はまだ学生です。なんでこんなにふらついているのかというと昨日昼ごろ睡眠導入剤を大量に服用したから。最初は大丈夫だったのですが、徐々に本領発揮。しゃっくりが止まらないわフラフラするわ。嘔吐はなかった。三半規管が狂ってきているのかも。昨日からずっとこんな調子でまいりますよ。バイト休んだほうがいいかも。原因が分かっている以上何とか治さないと。食欲が出ない。早起きなので眠い。腹筋しすぎて筋肉痛。おまけに脱力感。バイト休みたい。この前でも台風来ているのに「バイトへ来てほしい。」と言われた。僕の主張は却下。僕はバイト休んだらあかんのか!今日は休むかも。
2012.06.22
コメント(0)
昨日睡眠導入剤を飲みすぎて体が副作用を起こした。しゃっくりとふらつきが止まらない。今日はバイト休もうかな。流石にしゃっくりとふらついたまま仕事するのは失礼になるんで。今日は姉が家に帰ってきます。もっと筋力をつけた状態で出会いたいので肉体改造を厳しくします。おしまい。
2012.06.22
コメント(0)
DVDは劣化しやすい性質があるから。長時間保存が友好的なのはBD。最近ではBDを使用する回数が増えた。コピーワンスがかかってないから。dVDにダビングすると劣化が避けられない。でBDだと高画質で短時間でダビングできる。もうどうでもいい感じがしますが、意外と知らないことが多い。
2012.06.21
コメント(2)
暇だったので京都御所へ行ってきました。人は少なくとても歩きやすかった。なんて広い敷地なんだろうとか思いながら。御所内はいろんな人が散歩したり自転車で回っていたりしてました。犬の散歩をしている人もいました。これもまた日常なんですね。マンションに帰ってきたら汗が止まらなかった。いい運動したなと実感しています。今週の金曜日に姉が実家へ帰ってくるそうで。その時は僕の筋トレの成果を披露しようと。この2週間で必死に腹筋と背筋をやっているので少しずつ筋肉がついてきました。しかし現状に甘んじることなかれ。まだ減量は終わってない。目標体重65キロに達しないとこの減量生活を一旦終えられない。65キロになったら次は63キロだ。まあボチボチ頑張ります。
2012.06.20
コメント(0)
結構な時間寝てました。帰りの電車の中で寝そうになりながら。バイトは早く切り上げました。台風が来るということで。学生もその影響で早めに来て勉強してました。では早速今日は氷菓の考察でも。氷菓は古典部の文集の名前であり、古典部4人が推理して数々の謎を解き明かす話。奉太郎とえるのコンビが抜群によい。別のブログでも氷菓のことを毎週水曜日書いてます。昨日マンションへ戻ってきたのが7時半ごろ。そんなに雨は降ってなかった。しかし今日は朝からウォーキングをしようと考えていた矢先雨が。出鼻挫かれた。そんなくらいですからね。
2012.06.20
コメント(3)
台風4号の勢力はどのくらいなのか?もし厳しいようならばバイトを休まざるを得ない。なぜかというと電車の運休が出てくるかもしれないから。だったら早めに帰るのが吉。梅雨になって台風がやってくるのは定番みたいなもの。強風や暴風で交通機関に影響が出そう。くれぐれも気を付けてね。僕も注意したいと思ってます。昔、暴風域に入って学校が休みになった時どんだけうれしかったことか。でも最近は台風が来ると外出困難になるから嫌だ!オチはないけどね。
2012.06.19
コメント(0)
今日の朝から今までずっと憂鬱な気分です。なぜなら梅雨だから。何理由になってない?蒸し暑いしじめじめしているからなんとなく体がしんどくなるんですよ。また台風が接近しているそうで。僕の住んでいる地域に台風は接近するのか?それはその時にならないとわからない。なんとなく閉塞的な気分。そういう時もあるな。最近甘いものを食べてなかったので母がアイスを買ってくれました。なんと80カロリーで原料に豆腐が!味はまろやかでおいしかった。これだったらまた減量も続くだろう。。。
2012.06.18
コメント(0)
僕は早口を治したいと思っています。なぜなら治さないと相手に自分の意志が伝わらないから。そのためにはゆっくりと話す訓練をしないといけないですね。これはある会話レッスンを参考に文にしてみました。難しいことを言う必要はない。またわかりにくい知識もいらない。会話に必要なのはわかりやすさと丁寧な口調。後はゆっくり話すことも大事ですね。ちょっとでも自分を変えるために今、特訓してます。実践できれば応用力が身についたってことなのかな。上達するように頑張りますので、ご支援よろしく。
2012.06.17
コメント(0)
10日ごろから梅雨に入りましたが、今日は雨。ウォーキングはできないようです。その代り筋トレをずっとやってました。今日は会話レッスンをしてました。そのあとは病院へ。帰ってきたのが6時過ぎ。じめじめしますね。梅雨が終われば本格的な夏がやってくる。それまで湿気の多い気候と戦わないといけない。まあしゃーなしだな。筋トレしすぎて肩と首のあたりが痛い。負荷をかけすぎたかも。おしまい。
2012.06.16
コメント(0)
8時ごろから歩きに出かけました。久しぶりに遠くまで歩いた。往路は辛くなかったけど復路がしんどかった。けどペースは劣らなかった。普段筋トレしているおかげですね。もっと筋トレの回数を増やさないと。脂肪燃焼効果がある方法ってないかな?昨日より長く歩いたので少し疲れました。
2012.06.14
コメント(0)
筋トレしてから1週間がたった。しかしまだそんなに体重は落ちていない。依然として68キロのままかも。極力間食は避けて3食をしっかり食べるようにしているつもりですが、あまり多くは食べられない。ガツガツ食べると消化不良を起こす。なので栄養価のある食材をよく噛んで食べる。これで満腹感に浸ろうと考えています。なので脂肪分、塩分、糖分は却下。カロリーが高いものも却下。なんで減量食を心がけています。必要以上に食べない。これを原則として頑張ります。
2012.06.13
コメント(0)
6時半ごろマンションを出て鴨川まで歩いて行きました。人が疎らで歩きやすかった。鴨川に到着してから暫く歩いていました。ウォーキングをしている人もいれば走っている人もいる。いろんな人がいるものだと心が洗練されました。最近筋トレに励むようになりってまえにも書いたけど・・・。なんとうちの父も減量に励んでいるようです。普段父と殆ど口を利かない。でも誰かと競えることでやる気が出ますね。ウォーキング最高記録時間は6時間です。
2012.06.13
コメント(0)
1週間前から筋力アップトレーニングを始めました。腹筋と腕立てと後諸々の運動を毎日朝、昼、晩と決めてやってます。少しずつ腕立ての回数が上がってきています。今の時点では目標50回は達成できていませんが、無理せず続けていく所存です。食事も3食摂取して偏りが無いように心がけています。基本的に脂っこいもの甘いものなどを控えタンパク質の多いもの繊維質の多いものなどを中心に食べています。すぐには成果は現れませんが、徐々に鍛錬を積み重ね体重を落としていきます。71キロあった体重も68キロと3キロ減ってます。しかしここからが正念場。停滞期というのがやってくるとなかなか変わらないんですよね。目指せ!腹筋を割って筋骨隆々の体を作る。名付けて肉体改造プロジェクト。
2012.06.12
コメント(0)
今日は唯一の休息日。ボウリングへ行ってきました。結果全然ダメ。4ゲーム目からグダグダ。疲れてくるとフォームが乱れる。ストライクは1回だけ。後はスペアなりガターなり。さてと書くこともなくなってきたのでおしまい。
2012.06.10
コメント(0)
今日はボランティア。いつも通り自転車で施設まで行きました。どうやら梅雨入りしたようで雨がポツポツ降ってました。なんか今日は仕事が少なかった。しかも段々頭痛と腹痛が酷くなってきたので3時半ごろ家に帰りました。梅雨いりしたことで降水量も上がることでしょう。ということはダムの断水も阻止されたのかな。たまには雨もいいものです。では。
2012.06.09
コメント(0)
スラマッパギ!今日も晴れましたね。梅雨はいつ来るのでしょう。まあ別に梅雨なんて来なくてもいいけど・・・。晴れのほうが好きなんで。昨日若草物語を授業で見ました。4人の女性が登場するわけですが、家柄は貧相で階級も低い。ジョーはローリーに恋愛感情を抱いているように見える。女性が髪の毛を切るのはこの当時のアメリカは娼婦になる一歩前だとか。囚われの王子みたいな発言もあったな。社交界とかいかにも貴族が集まっているっぽい。でも実際はそんなことはなく社会の仲間入りしようとしまいが、招待されれば誰でも参加できる。ジョーは次女で小説を書くのが好き。後演劇作品鑑賞も。すいません、あまり覚えていなくて。簡易感想は以上。ではまた。
2012.06.07
コメント(0)
僕は断然夏と秋です。夏場が好きな理由は汗をかいてすがすがしい気分になれるから。何かをやり遂げた時の達成感に浸りたいから。秋が好きなのは僕が秋生まれだから。いろんな風情があって面白いから。今日は2時限目に若草物語を見てきました。そのことはまた次の更新で簡単に書きますね。
2012.06.06
コメント(0)

neta23 posted by (C)fox777絶望先生です。いやー懐かしいですね。絶望した!来世の自分に絶望した!なんか急にこのアニメの1期から見たくなった。ああ~時間ってあっという間ですね。今日はバイト。もう愚痴を言うのも飽きたな。はい!頑張ります。絶望した!多忙で時間的余裕が無い自分に絶望した!
2012.06.05
コメント(0)
朝は普通にご飯を食べましたが、昼間はキャベツとトマトと卵1個だけ。後はガムを噛んでました。炭水化物や脂質を少なくすることで健康を維持できる気がします。無機質やビタミン、ミネラル、カルシウムなど。必須栄養素を補いながらバランスのいい食生活を!後タンパク質も。次回へ続く。。。
2012.06.05
コメント(0)
2日前くらいに新型のウォークマンを購入しました。android形式のウォークマンらしく音楽はもちろんネット回線に接続すれば動画や検索ができる。至れり尽くせりな音楽プレーヤー。自慢してますね。スピーカーがついているのでイヤホンなしでも音楽視聴可能。暫くは新品のウォークマンを使うつもりです。音質も高い。画質もきれい。いうことなし。
2012.06.05
コメント(2)
![]()
はかせです。日常なのでははかせが一番気に入ってます。なの。。。だって坂本がやれて言ったから。責任転嫁も甚だしいですね。
2012.06.04
コメント(2)
最近毎日更新していません。理由その1更新する暇が無い。その2更新しても誰もコメントをしない。だったらやめればと言われる方もいると思う。しかしやめはしない。もう185日目に突入したから。何とか1年は続けたい。僕の今までのブログ経験で1年続いたのは他のブログで1度きり。それ以上はない。自慢できませんね。訪問者数も少ないし書くことが無くなってきている。今日の出来事(6/4)今日は朝からボランティア。いつものことだが、あの空気に溶け込めない。もう4回目なのに。最近気づいたことはボランティアいらねー。だってすることが限定されているから。介助はできないしコミュニケーションも上手にはかれない。足手纏いというか存在しなくても機能しているんじゃ・・・。僕は必要ないのでは?
2012.06.04
コメント(0)
今日から6月ですね。暑い。さっきまで寝てたのですが、寝汗をかきました。今日はバイト。行きたくない。家にいたい。午前中はボウリングを楽しんでいました。球速が30キロ出ました。序盤でストライクをたたき出し後もミスが少なかった。でもスコアは低かった。はあ~疲れた。って何も疲れることしてない。なんかしんどいなあ。。。
2012.06.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1