全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
ちょっと古い記事なんですけど…23日は長女の七五三でした。12月の誕生日で6歳になるので本当は来年かも知れないのですが同じ学年の子と一緒の方が良いだろうなっと思って今年にやってしまう事にしました。地元の神社でお参りするので、参列する方はほとんど顔見知り。そして、7歳の子は毎年ほとんど着物なので我が家も着物を着せることにしました。友達が着物を貸してあげるって言ってくれたのですが汚してしまうと、申し訳ないし着付けや、髪のセットも面倒なので車で20分くらいのところにある写真館で「撮影、お出かけパック」というのを利用しました。こんな感じのオーソドックスなものに。このパック、写真撮影後、そのまま着物を着てお出かけできるというものなんですけど写真2枚と、着付け、レンタル込みで28000円でした。松田聖子(seiko matsuda) 07年新作 七歳用ちなみにこういう、ブランドものの着物を選ぶと2000円増しです。娘が着付けをしてもらってる間そばで見ていたのですが主人はおとなしく鏡の前でヘアーセットをしてもらってる娘をみると寂しくなってきたそうです。「こうやって親も慣らされていくのかなあ…」って。写真は、初めに長女と次女のドレス姿のツーショット。次に着物に着替えて、家族5人の家族写真。最後に娘の上半身、全身、座った姿の3パターン撮ったのですが購入したのは上半身のみの写真。合計3枚になったので、写真1枚追加分の料金5500円を追加で払いました。初めての家族写真だったので、ちょっとドキドキしましたが良い記念になりました。次の家族写真は、次女の7歳の七五三かなあ。七五三記念10%OFF&送料無料【七五三 お子様お祝い着】子供用晴れ着 着物タイプ(顔写真を送るだけで、自分のフィギュアを作れます!!)こんな商品もあるんですね。ちょっとこわい…。
2007年11月23日
コメント(0)
せっかく主人が関東の方に単身赴任に行っているのでこの機会にディズニーランドの行こうかなあって思ってます。結婚当初(かれこれ10年前)は川崎の社宅に住んでいたので夫婦二人で何度か行った事はあるのですが三重に来てからというか、子供が出来てからは初めてです。初めの計画では、クリスマスイベント中に行きたい!って思っていたので12月8日(土)を計画していたのですがいろいろ調べていると、すごい人(いつものことですが…)という事と、往復私一人で子供3人(小2、年中、1歳10ヶ月)を新幹線&在来線で行くのはつらいし、お金もかかるということで主人の年始の休みを利用して1月4日or5日に行くことになりそうです。まったく行っていない間にいろいろ新しいものができていたりシステムが変わっていたり、勉強しなくてはいけないことが一杯。子供たちはあまり遊園地に連れて行ったことが無いせいか長男でもスピード系や暗いところがダメなので次女の年齢制限もあるし、今回はマウンテン系は無しかな。今、考えてるのは開園前には到着して、一番にバズのFPを取って、次にプーさんを直で並んで、その後、ミッキーの家に向かう。その後はまったく時間が読めないんだけどショーの時間を考えつつ行動してジャングルクルーズ、シンデレラ城、スモールワールド、ピノキオぐらい乗れればいいなあっと思ってます。ランチでミッキーが席まで来てくれるランチショーがあるらしいのですが朝一番で予約が一杯になってしまうそうなので無理かなあ。これもチケットいるのかな?いらないんだったら主人がFP取りに行ってもらってる間に私だけ予約しに行けるけど、たぶん無理かな。なんせ久々だし、今度いついけるかわからないので不安も一杯。どなたでも結構ですので、アドバイスやお勧めのサイト情報などありましたら教えてください。よろしくお願いします。
2007年11月22日
コメント(0)
![]()
先日、事情があって大手生保の生命保険を解約することにしたので営業所に電話して解約の書類を持ってきてもらうことに。生命保険料は半額になる!自分が加入したときの担当の人はやめてしまったので今回来る人はまったくの初対面。その場で書いて渡せる内容だったんですけど解約返戻金の振込み口座のことで確認しなけらばならない事があったので次の日に渡すことに。私は、郵送でも良いといったんだけどその担当のおばちゃんが取りに来るほうが都合が良いと言ったので。約束の時間は午前中の10時~お昼までにはということだったので書類も書いて待っていたのですが12時になってもこないので教えてもらった携帯に電話してみました。そうしたら「あー、私今お客さんのところに行って、直接営業所戻って来ちゃったんです。どうしましょう?何時頃までお家にいらっしゃいます?夕方にお邪魔してもよろしいでしょうかね?」って。そっちの都合を言う前に謝るのが先だと思うんですけど。うそでもいいから「遅くなってすみません、今からすぐ伺います。」ぐらいいえないもんだろうか?よく知った方なら、「忙しそうやね、いつでも良いよ」って気持ちにもなるかも知れないけど、ほぼ初対面でそんな馴れ馴れしくされても困ります。解約する客なんて、おばちゃんたちにとってはなんのメリットも無いからでしょけど。最近で一番むかついた事でした。
2007年11月19日
コメント(4)
![]()
最近、子供が寝てから一人になるとワインと飲んでいます。ちょっと前まではビール大好きなので第3のビールを飲んでいましたが最近、ちょっと寒くなってきたのでワインに切り替えてみました。本当は寒くなると焼酎のお湯割りとかが良いのかも知れませんがなんとなく私、焼酎ってアルコールの匂いがしてだめなんです。チュウハイは飲めるんですけど。Hi-BOYチュウハイ350缶24本入4アイテム6本づつ詰め合わせセット!やっぱり、ワインはおいしいです!半分くらい飲んじゃったけど大丈夫かしら?また、赤6本の送料無料セットを注文しないと。[送料無料・赤ワイン6本セット販売]パスカルシータ キュベ 赤6本セット おすすめデイリーワイン ワイン赤6本セットお手頃ワイン赤6本セット【送料無料】(沖縄県・離島は除く)【送料無料】【第24弾】6980円で金賞づくし♪タカムラ・スタッフ厳選!!自慢の金賞ワイン赤6本セット(追加6本まで同梱可・送料無料)(代引き手数料・クール便は別途費用が掛かります)
2007年11月16日
コメント(0)
![]()
もう、最近日記に書く記事と言えば洋ちゃんの事ばかり。前回の日記に引き続き、またまた購入してしまいました。HONOR ~守り続けた痛みと共に~[2枚組]で、今日全て見終わりました。こういう、お芝居とか見に行ったこと無くてお芝居のDVD見るのも初めてだったんですけどすごくよかったです。大泉さんしか、ほとんど知らない状態で(安田さんと佐藤さんをYouTubeで見た程度音尾さんは「暴ママ」の小南パパで見ただけ)見ましたが、うん、良かった。特典映像を見て、すごく「TEAM NACS」も好きになってきました。皆さん、仲よさそうですよね。それぞれがみんな個性的で素敵です!私、音尾さんみたいなタイプ好きです。かわいいですよね~。もちろん、洋ちゃんがかっこいいー。短パンから覗く、素足がいいー。「NACS TEN」の時の白いシャツとズボンのスタイルがいいー。もう、なんか色っぽい…。昨日の「暴れん坊ママ」の時に歌っていたナックスハリケーンの歌も聴けて納得&大笑い!DVD見終わってから、ネットでTEAM NACSの事を改めて調べてみると、皆さん大活躍されていたんですね。全然知りませんでした。なんだか、好きになって、洋ちゃんを知りたいと思うほどに、リアルタイムの洋ちゃんを知ることが出来なくてなんだか、寂しくなってきます。だからなのか「暴ママ」の洋ちゃんが一番好きです。早く、来週にならないかなー。
2007年11月14日
コメント(0)
![]()
突然、大泉洋さんにドキドキしだしてから、その熱が治まりません。もう毎日、寝ても覚めても洋ちゃんの事を考えています。で、やっぱり、買ってしまいました。●大泉洋 with STARDUST REVUE “本日のスープ ”CD(2004/3/31)鈴井貴之編集長大泉洋「どうでしょう」もほとんど見たことが無いしたまたま見るTVの大泉さんしか知らないので何もかも、新鮮です。「どうでしょ」のDVDも買いたいんですけど、ちょっと出費が痛い…。それに、主人に見つかったら、あきれられそう…。うーん、どうしよう。やっぱり、買っちゃおうかなー。
2007年11月12日
コメント(7)
活力なべを購入してから、ちょくちょくと利用しているのですがそれほど、普通の圧力鍋との違いを感じません。確かに圧力が強いので、短時間ですむのですがやわらかすぎてしまうこともあって、なかなか難しい。普通の料理を作るだけなら圧力鍋で十分かな?っというのが、今のところの感想です。ただ、期待してるのは、玄米をおいしく炊くということ。以前、玄米が上手に炊けなくて断念したので活力なべでリベンジしたいです。が、今は玄米を購入していないので、普通の白米を炊いてみました。炊飯ジャーで炊くよりは、やっぱり、つやつやのプリプリのとってもおいしいご飯が炊けました。これから、少しづつ、活力なべならではの料理に挑戦してみようと思います。
2007年11月09日
コメント(0)
![]()
楽天からメールがきてると思ったらあなたのホームページのアクセスカウンターが、20000アクセスを超えました。というお知らせでした。あんまり、アクセスカウンターって意識していないので多いのか、少ないのかどうだろう?ブログ始めてから、8ヶ月ちょっと。一ヶ月で2500アクセス、一日にすると80アクセスかぁ。たぶん、少ないなあー。 少数民族が作り出す無骨なシルバーで世界に一つだけのアクセを楽しもう!【カレンシルバーアクセサリーパーツ(PTT1555)】[メール便/即納OK!]◆5250円以上のまとめ買い⇒送料無料!(アジアン/アジアン雑貨/アジアンファッション/アジアンアクセサリー/エスニック)アジアン雑貨□■お悩み解決!■□タイの少数民族ウォーリードール『アソート3個セット』【A送料】『タイ アジアン 雑貨』 【隠れ人気商品】 数量限定品 ワックスコードとシルバーの組み合わせがアツイ!!カレンシルバーペンダント 8 送料無料(メール便配送時)
2007年11月08日
コメント(0)

もう一つのブログと同じ記事ですが先日応募した カルビー『大収穫祭2007』素材まるごとート(全10種類) のさやえんどうが当選しました! 思っていたよりも、大きくていろいろ使えそうです。 クローズド懸賞は久しぶりの当選です。 同じ週に2枚送って、当選しました。 一番欲しかった野菜のデザインだったのでうれしいです。 カルビー さやえんどう さっぱりしお味 80g X12袋入
2007年11月08日
コメント(2)

モラタメさんで申し込んでいた試せる商品が到着しました。とろうま牛角煮カレー<中辛>/とろうま豚角煮カレー<中辛>神州一味噌 無添加減塩750g/お徳用20食減塩の2点同時に到着しました。お味噌の方は、”毎日減塩”キャンペーン の応募券がついていたのでそちらも、忘れずに応募したいと思います。「ためせる」商品って、送料関係費を払うと、お得かな?って商品もあるのですがトラックバックでポイントもらえるし新商品を先に試せるっていうのも好きでついつい、申し込んじゃいます。でも、本当にお得!って商品はなくなるの早いですよね…。それに、最近、「もらえる」商品少ないとおもいませんか?懸賞の当選品って、最近「モラタメ」さんばかりだったのに…。
2007年11月06日
コメント(0)

もう一つ作った懸賞用のブログにも書いたのですが久々のモラタメさん以外の当選品。何ヶ月か前に、応募したもので、何週間が前に「当選しました」と連絡いただいていた商品です。『ドコモ ママタイプ診断キャンペーン』当選品です。 「ドコモダケ ぬいぐるみクリーナー」だそうです。すっかり、わすれてました。突然の当選品、子供のおもちゃになりそうです。ドコモダケマスコット ストラップ 【イエロー】ドコモダケ コインケースドコモダケって結構人気あるのかな?検索したら 171件もヒットしたんだけど。ちょっと、びっくり!
2007年11月02日
コメント(3)
昨日、火曜日の『暴れん坊ママ』の録画を見ました。大泉洋さんにドキドキするようになってからの初めてドラマ鑑賞1回目は見たのですが2回目は見逃してしまったんですけど「まだ、大丈夫!」と自分に言い聞かせてウキウキしながら、テレビの前に。再生、ポチッと。アレ?野球?早送り、まだやってる…。嫌な予感…。一応、入っていたのは入っていたのですがともさかりえがてっちゃんの家に上がりこんできて訴訟がどうこう、って言って立ち上がったところで終了してしまいましたすごく楽しみにしていたのに、ショック…。大泉さんが見れればそれで良いと思って見始めたドラマですけど見だしたら、ちょっと面白くて、展開が気になってきた。来週もスポーツ延長があるみたいなので念のため、次の番組も録画しておこう。あーあ。
2007年11月01日
コメント(3)
全12件 (12件中 1-12件目)
1