2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日、起きたときから心臓がドクドク言って耳鳴りがしました。で、おとなしく家で留守番してました。父親は家庭菜園。母親はパート。2時半ごろ母親と電車で出かけることに・・・。電車に乗ってから、心臓のバクバク再発。途中で休憩できる場所があって、そこで、休憩して、友達への誕生日カードや、おばあちゃんに送るお雛様のお菓子と一緒に送るカードを買ってきました。今それを書き終わったところです。調子が悪いです。家に帰ってきてから部屋で1人、軽い発作を起こしておりました^^;家族は誰も知らない~みたいな。頭がボヤボヤしてしまってのぼせている感じです。
February 28, 2009
コメント(2)
今日、仕事場から電話がかかってきました。辞めるまでのお給料じゃ保険・年金がまかなえなかった様で、振り込んでくださ~い。って。母親が仕事から帰ってきてから、買い物行こうよ。って言ったら、何で買い物に行く元気があるのに家事が出来ないかわからない。っていきなり言われて、昨日不整脈の話聞いたばかりなのに、そんなこと言うんだろうって一瞬思いました。が、母親が一度で分かるはずがないんですよね・・・。理解を求めた私が馬鹿でした。その後、下で横になってたら「寝るなら布団で寝て」とか言って怒られたし・・・。どこで横になってても良いじゃん。って思ってしまいました。所詮、母親にはこのだるさは伝わらないし。今も小さな喧嘩勃発。「お母さんの本知らない?」って聞いてくるから「知らない」って言ったら、なんか、返事早くない?もっと考えて答えても良いんじゃない?とか言われた。あ~めんどくさい母親。
February 27, 2009
コメント(2)
今日は朝からやりたいことがあったのですが、起きることは起きたんですけど、布団しまってる時に吐きそうになって予定を変更。わんこの散歩に行けませんでした・・・。昨日の夜も記憶のないまま眠っていました。電気も消して本は開いたまま、コンタクトははずしてる。夜中私何やってるんだろう・・・。今日、だるくて家に居たんですが、お昼を買いに出かける母親についていって、車で留守番していたんですけど、またまたスタバのコーヒー買ってきてもらいました。来週の月曜日にもスタバに行くので何飲むか考え中です。(病院の日なんです)今日鍼灸の治療があったんですけど、ちょっとした家事をするだけでも心臓に負担がかかるらしいです。不整脈が出てるらしいです。これも薬の影響だって言ってました。でも、薬飲まないと動けなくなっちゃうし。飲まないと使い物にならない体。飲んでも負担がかかってる体。どうしたら良いんだろう。
February 26, 2009
コメント(4)
昨日、2時までは覚えてるんですけど、その後自分で電気を消した記憶もなければ、コンタクトをはずした記憶もないんです。朝起きたときには電気は消してあって、コンタクトもはずしてあったんですけど。何してたんだろう・・・。朝起きたとき、多少頭が重かったんですが、朝食食べ終わった後調子がなんかおかしくて。なんて言っていいのか分からないんですけど・・・。落ち着かなくて、イライラして頓服ないから布団に入ってう~~~って感じです。12時過ぎにだるい中昼食のお弁当を食べて、母が仕事から帰ってくるまでゴロゴロしていました。5時30分くらいに帰ってきて、そのまま買い物へ。洋服買ってもらいました~。欲しいチョコレートがなかったらしく、コンビニにもよってみましたが、ありませんでした・・・。そこまでして欲しいチョコは「メルティーキッス」でした。なんか、おいしいんですって。母親には・・・ですが。母は今大福を食べてます。そんなんでやせられるかぁ。こんな時間に!
February 25, 2009
コメント(4)
今日は母親が幼馴染の母親たちと食事に出かけたので、家で1人、横になりながらビデオを見てました。体調も良くなくて2時過ぎまでは覚えてるんですが、いつ眠ったのか分かりません。電気すら自分で消したか覚えてないのです。朝もう一度寝たんですけど、だるくて仕方がありませんでした。体がしんどいのがなくならないです。木曜日に鍼灸治療なんですけど、自分の体調書いてリズムを教えてといわれて、手帳に書いているんですが、調子が悪いだらけ。母親が元気に出かけてランチしてるのがうらやましい・・・。
February 24, 2009
コメント(4)
朝から気分が良くないです。まぁ、3時半に眠って7時5分に起きたから仕方ないか・・・。何で眠剤3錠飲んでるのに眠れないんだろう。安定剤も3種類以上飲んでるのに安定しないってどういうこと?頭がボヤボヤしています。吐き気もあって食事をまともに食べていません。油もの食べたくないけど、夕飯エビフライ(泣)脈が速いです・・・呼吸もなんか変な感じ。調子悪いといつもこうなるんです。体に負担はかかるかも知れないですが、頓服少し多く飲んでます。落ち着かないんです。今は少しましなんですけど、何も手につかないんです。ぼーっとしてる時間が長いです。あぁ、お昼に自立支援のことで区役所に電話をしたら、これから受給者書送りますって言ってました。3月末で切れちゃうから早く送ってください~。
February 23, 2009
コメント(6)
今朝は寝坊しよう。と思って眠ろうとしたんですけど、結局寝たのは2時半。起きたのが7時だったんです。だけど、布団の中でごろごろして本を見ていました。そんな時間があるならピアノの練習しろって感じだよ。5月の発表会に出される予定なんです。でも、集中力が続かずなかなかうまく弾けません。情けなくて、自分が嫌になります。午前中は調子が悪く気分が沈んだまま。午後も3時くらいまでカーペットの上で横になっていました。その後、母親と外出。スタバのコーヒーまたまたおごってもらいました。車の中でコーヒー飲んでましたぁ。なんか、母親と買い物に行く予定だったんですけど、人ごみに行くのがちょっと怖くなってしまって・・・。車の中で母親が買い物を終えるのを待っていました。ダメですね~。発作が怖いんです。過呼吸になったら母親びっくりしちゃうでしょ。いつも過呼吸になったりするのは1人のときだから^^;見られたくないんです。自分の惨めな姿。手が震えるのもあんまり知られたくなくて、気づかれないようにしてたりします。今日も、眠れるかなぁ~。
February 22, 2009
コメント(2)
昨晩、眠ったのは今日の3時頃。起きたのは7時半。9時過ぎご飯食べて横になっていたら自然と眠くなって、30分ほど眠ってしまいました。父は家庭菜園に行っていて、母親は生け花に行く(習いに行ってる)から、留守番よろしくね。って言って出かけていきました。1時頃まで、私はビデオを見て過ごしていたのですが、1時頃に両親が同じタイミングで帰ってきて、お昼はうどん。食事が終わったら両親のけんかが勃発。ソファーを買いにIKEAに行く約束を母としていた父。なのに、父が「俺は畑で仕事してきたんだぞ!IKEAなんか行くか!」とドタキャン。それに母親が機嫌を悪くし、「畑が生き抜きになっているのかと思ってた。苦痛なら畑やめれば」「それと、IKEA何時頃行く?って聞いただけなのに、怒鳴らないでくれない?」と喧嘩ごしの会話。私はこういうのが嫌いで嫌です。で、無視をして二階へ逃走^^;DVDを見ていました。今日の夕飯は鍋だったんですけど、調子悪くて眠っていたので、野菜少しとしらたき少ししか食べませんでした。あぁ・・・吐き気がするよ~(泣)調子も良くないです。今飲んでる薬、いつになったら飲まなくてすむんだろう・・・。
February 21, 2009
コメント(8)
頭がふわふわして落ち着きませんでした。体もそわそわしている感じで。落ち着かなかったので、母の病院に付き合いました。その後、太るからやめとけば良いのにケーキを買いに行きました。久々に耳鳴りもしています。今日、家に父親がいてすごい嫌でした。雨降ってるから面倒だから休むって言って家にいました。ずる休みだ・・・。
February 20, 2009
コメント(4)
今日は鍼灸の治療日。だるくなるの覚悟で受けたんですけど、午前中に診察受けて、13時くらいまではそこそこ調子も良かったんですが、やっぱりダウンでゴロゴロ~。しんどすぎ・・・。気分も落ち込むし何回治療受けてもしんどいものはしんどい!私は薬をたくさん飲んでいるらしいので、と言ってもMAXで飲んでいたときの3分の2くらいまで減りましたけど。しんどくなっちゃうらしいです。なんか嫌ですね。薬飲まないといけないし、でも鍼治療にはその薬が邪魔なんて。すこしずつ減らしていきましょうって話にはなってるんですけど、投薬をしている病院の先生は今は薬を増やしています。でも眠れないってどういうこと?って感じですけど。今日は眠れるかなぁ・・・。母が先生に言ってました。「先生がはずきに仕事辞めなさい。って言ってくださってよかった」って「あの時もう、はずきは限界を感じていて、常勤を辞めたいと思ってたと思う(勝手な解釈)でも、はずきが仕事辞めたいって言ったらもうちょっと頑張りなさいって言ってたと思う。先生の一言で、はずきは辞める決心がついたんです」だって~。かってに人の心理を説明するな。あってるならまだしも、あってないんだから。まぁ、唯一あってるとすれば、しんどいとは思ってましたが、環境は良い仕事場だったので、辞めようとまでは思っていませんでした。主任のパワハラは少しありましたけど、施設長はそういう方ではなかったので。まぁ、今となっては懐かしいです。辞めるとき仕事場の方に挨拶できなかったのが心残りですが・・・。
February 19, 2009
コメント(6)
昨日は眠れず、今朝5時にやっと眠りにつきました。しんどすぎ~~~。午後3時半過ぎに買い物に行きましたが、それまでは部屋で過ごしていました。体重久々に量ったら2キロも太ってた・・・。最近お腹の贅肉が・・・って思ってたんだよね。やせなきゃ~。調子は本当に良くならないです。明日は鍼灸治療です。家に先生が来ます。↑いつもだるくなるから家のほうが良いでしょう。ってことで^^;終わったら、母が先生を次の患者さんのとこまで送っていきます。
February 18, 2009
コメント(2)
今朝も調子が悪く起き上がることが出来ませんでした。両親は従兄妹の祖父の葬儀に出かけて行ったので、家では私1人で部屋にある薬を飲んで、起き上がれるまで復活するのを待って、11時頃まで布団の中にいました。もう、じっとしているので一杯一杯って感じでした。左手は小刻みに震えてしまうし・・・。基本体の左側に痛みありで、腰も左側だけ痛みます。何で、左側だけ異常が出るのかは分からないけれど・・・。まぁ、右の手首の腱鞘炎も完治していないので痛みますけど。今日は、そんなこんなでピアノの練習が出来ていません。体がしんどいのにピアノの発表会に今から出る準備をしようとしているのが、いけないのかなぁ・・・。無理なことしようとしているのかな。って思ってしまうことがあります。母には体調不良のこと、今更言っても仕方がないので、言ってないです。そしたら見事に元気な頃と同じ扱いでついていけなかったし、文句も言われました。「お母さんは葬儀に行って疲れてるの、少しくらい家事手伝ってくれても良いでしょ!はずきはいつもそうなんだからごろごろしてストーブの前にいたら邪魔でしょ」だって~。鍼灸治療の先生に鍼やると体がだるくなるから、横になっててもいいです。って言われて。「はい、分かりました」って言ったのはどこの誰?お母さん、あなたでしょう?確かに私は今手伝いも出来ないし体もだるくて何も出来ないけど、それを何で攻め立てるように言うんですか?体がしんどいのはそんなにいけないこと?一緒にテレビを見ていて、急に「お母さん、あなたが病気になったときショックだったわ」なんて、なんで今更言うの?私だってなりたくてなったんじゃないんだから。そういう、昔の辛いこと思い出すこと言わないで。確かに子どもが病気になれば親はショックかもしれないけど、精神的なものって家族で向かい合うんじゃなかったの?入院したとき、家族会で家族で向き合いましょう。って言われたんじゃなかったの?昨日の夜だって全然眠れなくて、何度睡眠薬増量してやろうかと考えたか・・・。もう、薬を毎日飲むのも疲れてきちゃったな・・・。疲れた・・・。
February 17, 2009
コメント(2)
朝からだるいです。薬これ以上飲んだらいけないのは分かっていても、飲んでしまいたくなるくらいだるいです。呼吸も荒くなっててしんどいです。今日は従姉の祖父のお通夜で両親が行っています。なぜか親族席に座ってください。って言われているらしいです。別に血つながってないのにどうしてだろう・・・。おじいさん、お坊さんなんですよ。家がお寺なんです。明日もしんどかったらどうしよ・・・。
February 16, 2009
コメント(0)
昨日の夜帰ってきました。夕飯はジャンクフード・・・なんか体に良くない気がします。鬱の治療のため診てもらいましたが、どうやら、薬に内臓がやられているそうです。治療が終わると、もう体に負担がかかって、ダルダルになります。夕飯もほとんど食べません。まぁ、毎週のことなんですけど・・・。今週から治療が日曜日ではなく木曜日になります。母も診てもらうことになったんです。ごめんなさい、体がしんどいのでこの辺で・・・。
February 15, 2009
コメント(2)
昨日、結局夜9時30分過ぎに家を出発して、今日の夜中1時過ぎに厄除け地蔵に到着。雨が降る中、護摩を納めて新しい護摩を頂いてきました。病院から帰ってきてから、この時間まで眠っていません。夜中2時過ぎ祖母の家に到着。テレビがつけっぱなしで、玄関の鍵も開いていました。家族三人とわんこ2匹、こたつ&毛布で眠りました。寝たのは3時くらいかな?起きたのは6時半くらい。全然眠れなかったです。私、小食なんですけどいつも祖母に朝食のとき、「はずきはそれだけしか食べないの?おばあちゃんより食べないじゃない」って言われるんですけど、それが嫌でたまりません。見事に今朝も言われました。認知が始まっているようなので、今日の日付と曜日を何度も聞きます。同じ話も何度もします。施設にきていた利用者さんみたいな感じだけど、どうも家が尿臭いんです。失禁なんだと思うんですけど、失禁パット使わないんですよ。いい加減自分できちんとして欲しいです。本人が無理なら、おばさんがするとかさ。近くに住んでるんだから。冷蔵庫の中身も腐ったものばかり。母が朝掃除して、3人でお墓参り&買い物に行ったときに、食料品も買ってきました。祖母は認知らしくなってから、自分の食費も出さなくなりました。「悪いねぇ、お金使わせて」って言葉だけ。だから、祖母宅に行くといつもうちは金欠になります。帰りの車の中私はうつむいて少し眠りました。もう、祖母に会うと精神的に参るのでしんどくなります。頓服飲んでも何しても、祖母の言葉に左右されまくってしまいます。他人の悪口はやっぱり聞きたくないのに、大きな声で悪口ばかり。母の方の祖母はそういうことをしないので嫌でたまりません。疲れました・・・。体力的にもそうですが、精神的にまいります(泣)
February 14, 2009
コメント(4)
今日は午前中、病院に行って来ました。先生とお話をして、「はずきさんのご両親は厳しいからね」「家族会出てても分からない人もいるからね」って言っていました。薬も増えてしまいました。寝る前に1錠増えました。早朝覚醒が酷くて・・・。それを解消するために薬が増えたんですけど飲みたくないんです。そもそも、薬減り始めてたのに仕事始めたとたん、不安もあるだろうから。って増え始めたんです。仕事してなくても減薬にならないのが嫌です。しかも、今日は会計でトラブル発生・・・。自立支援を受けてるんですけど、医療費3割負担になっていて、薬局の人が気づいてくれて、病院に戻って2割分返してもらいました。薬局では、「まだ視界がぼやけたりしますか?」と聞かれました。まだ目はたまにおかしくなることを伝えました。薬局の人はなんかメモってました。私は乱視ありの超ど近眼なので目がおかしいのかもしれません。あぁ、薬増えた分飲みたくないです。一応は飲みますが。家に帰ってきて、母親が仕事から帰ってくるのを待っていたら、1時すぎに帰ってきました。それから買い物に出かけて、夕飯の買い物(お弁当)をして、お店を移動・・・ハワイアンジュエリーのお店が出てて、かわいくて思わず、ホヌとプルメリアがくっついたピアスを買いました。プルメリアの中心にピンクのガラスが入ってます。ブルーと迷ったんですけど、ピンクあまり持っていないので買ってみました。まだ父が帰ってきませんが、帰ってきたら厄除けに行く予定です。風が強くなってきたので行くのかは父次第なんですけど・・・。祖母の家に泊まるのは嫌です。苦手で仕方がないんです~;;
February 13, 2009
コメント(2)
数ヶ月ぶりのピアノのレッスン。小田和正さんの曲を少しアレンジして弾く事になりました。5月の発表会に出て欲しいとの事でした。間に合うかなぁ、練習・・・。調子がよければ1時間くらいずつ練習できるんですけど、集中力が切れてしまって続かないんですよ。先生、病気のこと知っているので無理強いはしませんが、普通の子と同じようにプレッシャーはかけてきます。それが、ちょっと私には少し重いです。先生に悪気がないだけに何もいえなかったり・・・。次のレッスンは先生のメール待ちです。帰ってきてだるくてだるくて、横になって休んでいました。でも、なぜか体が休まらなくて、1時ころ帰って来たのに、今もだるさが抜けません。どなたかだるさの抜き方で良いこと知っている方がいたら教えてください。いろいろとありまして、忙しくなってきています。自分で忙しくしているわけではないんですが・・・。明日の夜父の実家のほうにある厄除け地蔵に行こうって言われてて、私は「留守番してる」って行ってるんですけどどうなることやら・・・。金土でいくらしいんですけど。車に長時間・・・疲れます。しかも明日は通院日・・・。午前中に診察だけど午後少し休んで一緒に行くべきか。月火では従姉のおじいさんのお通夜とお葬儀。これは神奈川県ですが・・・。唐突ですが・・・私は何のために生まれてきたんでしょう。と思うことがあります。今もまた思っています、体がこんなにしんどいのに両親の理解はない。「神様はその人が克服できる試練しか与えない」という方もいらっしゃると思いますが、今の私には克服できそうにありません。薬も体に合わず、やっぱり「消えたい」って思ってしまうのです。苦しいんです。でも、病気は自分で克服しなければいけないのかもしれません。先生の力や薬の力を借りなければいけませんが・・・。一生薬や先生のお世話になるわけにもいかないし。結局は自分で何とかしなきゃいけないんですよね。そんなストレスなんかかかってなかったのに・・・。声が出なくなって病気になってしまいました。声は戻ったのに病気は治らない・・・苦しいです。手が震えて文字が揺れます。友達に宛てた手紙、まだ送る気力・勇気がありません・・・。
February 12, 2009
コメント(4)
今日は朝から調子が悪かったのですが、調子の良いときに生地を買ったお店でカバンを作る予約をしていたので、(講習料払っていたんです)ホヌの生地で気に入ったデザインのカバンを作りました。ところが、難しいデザインだったらしく、午後も3時半までやってました。休憩もあったので4時間半でやっとカバンが出来たんです。頭はボーっとしてくるし、ズキズキしてくるしで最悪でした。でも、結構気に入ったカバンが出来ました。ん~、ここにどうやったらUP出来るのかわかっていたら、UP出来るのに~。脱力しきって帰ってきたのですが、母が私を迎えに来るついでに、地元の駅まで出て買い物をするというので、待ち合わせ。スタバで珈琲とスコーンおごってもらっちゃいました^^車の中でもぐもぐ・・・。家に帰ってきて家族にカバンをお披露目~。不器用な私にしてはうまく出来ていたようです^^夕飯までだるくてゴロゴロ。胃が痛かったのに、坦々ごま鍋なんて少し食べたもんだから、胃痛が酷くなりました^^;精神的にもうまくコントロールできなくて、倦怠感が抜けません。明日もピアノで出かけるって言うのに・・・。明後日は病院なので外出です。忙しくて調子がどんどんおかしくなりそうです。
February 11, 2009
コメント(2)
昨日、友達からメールが来なくて寂しいなぁ。みたいな事書いたんですけど、今日仕事が休みだった友達からメールが来て、会おうかな?見たいな感じになったんですけど、時間がなかなか合わなくて結局メールを30分くらいしていました。うれしかったなぁ。明日は朝からお昼まで出かけます。まぁまぁ楽しみです。調子がよければ。今日は1日だるくて横になっていました。しんどい・・・。私、今日も昨日も家で1人で、何にもやることなくて、あぁ~私何してるんだろう・・・。って思ってて、友達に手紙書いたんだけど、なんか出すのためらってしまっています・・・。元気じゃないからかな?どうしてだろう・・・。
February 10, 2009
コメント(8)
調子が良くありません。ダルダルでダメダメ生活送ってます。最近は携帯メールにも友達からのメールは入ってきません。変わりに出会い系サイトからのメールが入ってきます。うんざりですよ。気持ちが滅入ってるとき知ってる人からのメールが来ると、救いになるんですけど、みんな忙しいみたいで・・・。高校の同窓会を2月にする予定だったのに、連絡がありません・・・。はぶられた?な~んてことはないとは思うけど・・・。今日、従姉のおじいちゃんが亡くなりました。半年以上植物状態で今日召されました私はここ二日くらい自殺のことばかり考えてしまっていました。楽しいこともあるんですけど、時間があるとつい考えてしまうんです。いけない癖だとは思いつつなかなか消えてくれません;;体が痛いの・・・。腱鞘炎も痛いけど、内臓系が痛みます。
February 9, 2009
コメント(3)
今日は朝6時に起きました。眠ったの遅かったんですけどね・・・。で、母親を起こしに行って下に下りてきたら、父親がわんこと散歩に行く準備してました。暖かいものを飲みなさい(食べなさい)って言われていたので、紅茶を飲んで、スープカレーを食べました。鍼灸治療のあとはどうしても体調が悪くなります。食欲も落ちるので鍼灸治療初めてから3週間ですが、1.5キロ体重が落ちました。でも、昨日は亡くなった祖父の誕生日だったので、バレンタインにおばあちゃんちにいけないからチョコと手紙を持っていきました。おばあちゃんが仏壇にチョコを上げるとき涙声で「おじいちゃん、生きてればはずきのくれたチョコ食べられたのにね」って言ってました。おじいちゃんに向けた手紙とおばあちゃんにあてた手紙をあげました。あと、おばあちゃんがなぎなたの功労賞を頂いたので、お祝いにデジタルフォトアルバムをあげました。使い方は触った事のない私が教えてきました。多分、あってると思うんですけど。一応映像は映ったので。帰りの電車の中だるすぎて、電車が空いてたのもあって少しだけ眠りました。そうそう、私は小さいころ「セーラームーン」「ドラゴンボールZ」世代なんですけど、「セーラームーン」は従姉の家に行ったときだけ見て、家では幼馴染ともども「ドラゴンボールZ」見ていたので、悟空が大好きなんです。で、たまたまローソンに行ったら携帯の待ち受けをレシートの番号で配信してて、今日も、りんごジュース買って、ポイントためて、待ちうけGET~。ただいま、7枚中5枚そろえました。調子は不安感、倦怠感がひきませんが、これにも耐えなければいけないようです。薬追加になったのに全然復活の兆しが見えないです。体がだる~い。
February 8, 2009
コメント(0)
今日は、ダルダルで朝食も昼食も食べ過ごしました^^;でも、薬を飲まなきゃいけないわけでご飯とキムチを少し食べました。納豆あったらキムチ納豆出来たのにな。なんか最近ちょっと調子が良い日がなくて、家に籠もり気味になっているように思います。今日、治療が終わったら母の祖母の家に行く予定です。でも、治療開始時間が遅くなるので遅くなるかもしれません。しかも、向こうのおばさんがインフルエンザにかかっていたらしく、昨日、父親に「はずきは行くな」って言われたんですよね・・・。でもそんなの関係ないも~ん。時間が遅くなってしまったらいけなくなってしまうかもしれませんが、調子悪いのを押し切って行ってこようと思います。今日は亡くなったおじいちゃんの誕生日なんですよ。月命日でもあるんですけど。バレンタインのチョコも届けたいので・・・。手紙も書いてたし・・・。調子は良くなくても行きたい理由です。母と電車で行くので薬さえ持ってれば少しは安心なんですけど。貧血さえ出なければ大丈夫なので。一応、自分で食べるチョコも持参しよう~。いつもはガムなんですけどね、持ち歩くの。なんか、今母親が来て、おばあちゃんとこ行くの、明日の朝早くにするかもだって。せっかく準備してたのに・・・。おじいちゃんの誕生日祝いたかったのに。
February 7, 2009
コメント(2)
今日は朝から絶不調・・・。母が仕事に行くとき少し起き上がったけど貧血で気持ち悪くなった。その後、下に下りてチョコ1枚食べて、また2階に戻り横になってました。13時半過ぎ母親が帰ってきて起こされました。シュウマイみたいの2つ食べて、明日の夜祖母の家に行くのでお花を買いに行きました。行くまでの間は鬱の治療です。しんどいの取れないかなぁ・・・。なんだか、頭がぼやぼやして、何が書きたいのか分からなくなってます。
February 6, 2009
コメント(2)
今日は不調でした。食べ物もほとんど食べれなくて、紅茶とお茶ばかり飲んでました。起き上がればめまいがしていました。テレビついてても、横になっているときは、夜眠れない分ウトウトしてしまっていました。今日はやっぱり調子悪いです・・・。中国の先生はだるいのは3日くらい。って言ってたのに、今日5日目です。だるくて、めまいがして体が痛いので、1日横になっていました。あぁ、このままじゃ太る・・・。
February 5, 2009
コメント(2)
今日は7時20分に起きました。結局夜中ずっとウトウト状態で頭がぼんやりしています。眠剤が効いていないんですよ・・・。でも、珍しく母親が映画に誘ってくれたので映画を見に行きました。「感染列島」ちょっと暗い映画かな?暗い映画館に入るのは、何かあったとき怖いので、久々に行きましたけど。だから、薬飲んで入ったんですけどちょっとだけ気分が悪くなって映画館を後にしました。その後、美容院に行って髪の毛を少し切りました。途中少し休憩入れてくれたので少しは楽でした。幼いころからの行きつけの美容院なので。本日の体調は微熱・だるさがメインの不安感です。多少頭痛もありますが、薬を飲んだら少し落ち着いてくれました。今週末祖母のところに行くのでそのときにだるさが出なければ良いな。とおもっています。先生の話によると、春先にも調子崩しやすいからね。って・・・。それをどうにかして欲しいのに~
February 4, 2009
コメント(2)
今日は節分の日でしたね。施設で梅の花をかたどった折り紙で飾りを作って完成していました。午前中恵方巻きを買いに行きました。朝の番組で恵方まきは具を七福神に見立てて7種類の具材が入っている。って言っていたので、1種類しか売っていないと思っていましたが、なぜか二種類。具が8種類のと6種類の・・・。何で7種類のがないの~。と思いつつ、アナゴが入ってないやつを買いました。父親がアナゴ嫌いなんです。気づかなければ食べますが・・・。6種類の具のにしたんですが、アナゴが入ってたぁ~。まぁ、気づかなければ問題なしですけど。体調はだるさが抜けません。頭痛も残っていて、不安感がなくならず、落ち着かず、頓服飲んで横になっていたら、副作用の眠気に負けて、母が留守中にストーブの前で30分ほど眠ってしまいました。体が火照るんですよ・・・。ちょっと微熱がある感じです。37度くらいまでしか上がらないのでインフルエンザではないと思いますが。だるいだけじゃなくて、目もかすみます。疲れてるのかなぁ~?薬って、やっぱり出来る事なら飲みたくないです。副作用で朦朧としてしまうし・・・。でも、病気だから仕方のないことなんでしょうけど。
February 3, 2009
コメント(6)
今日は、早朝覚醒^^;自分の趣味の本(高校のときにはまってしまった歴史の本なんですけど)眺めて時間をつぶしていました。病院の次の予約、2月13日に来てください。って言われていたのに、用紙に3月13日って書いてあって、9時に電話して予約とってもらいました。気づいていなかったら危なかったぁ。その後、自立支援の支援延期の通知のことで区役所に電話して、診断書がまたいるのか聞きました。今回は必要ないって言われましたけど。お金かかるから必要なくてよかったぁ。体調悪かったので、9時(電話の前)まで、ストーブの前で横になってました。電話が終わって郵便局に用足しに行きました。で帰ってきて、布団しまいに行って、掃除したら、母親が「はずき、お昼作って。お掃除終わってないから」だそうで、ラーメン作りました。13時過ぎ母親が生地屋さんに行くというので、カバンの生地と金具を選びに行きました。講習も予約してきました。11日に作りに行ってきます。でも、体調悪い日にわざわざ行く事もないのに・・・。って、帰ってきてからぐったりでそう思いました^^;ただいま、胃痛・頭痛でぐったりです。
February 2, 2009
コメント(2)
昨日は「SMAPがんばります」を見ていたので、下の部屋に布団を持ってきて寝ました。調子が悪かったので布団を下に敷いて、見終わったら寝たら?と言って母が布団運ぶの手伝ってくれました。今日も朝からあまり調子が良くなく、ゆっくり起きました。すばやく起きると貧血になるんですよ・・・。薬の副作用で^^;だるさがなかなか抜けないので、どうしたものかとも思ったんですが、薬はきちんと飲んでいるので横になるしかないか・・・。って感じです。怒られますけどね。ん~、何で調子が悪いのかが分からないんです。いなくなりたいと思うことも何度もあります。最近はそういうことが多くて困ってしまいます。リスカもODもしない。って、思っているので。だるい体で、他県にいる友達に手紙を書きました。病気のことも知ってるし、MD作って送ってくれたりするんです。それと、友達からのメールも私の救いになっています。だから、だるくても頑張って手紙を書きました。いまどき文通なんておかしいですかね?その子とは、他県で仕事をするようになってから文通するようになったんです。学生時代も家で書いた手紙交換したりしてたんですよ。
February 1, 2009
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1