2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日はちょっと調子が悪かったので、父の治療のついでに鍼の先生に会ってきました。でも、やっぱり嫌なことはあって・・・。先生を送っていった先のお宅のおばさんが、「はずきちゃん治ったんだって?ね、言った通りでしょ」(先生に任せれば良くなるということ)あの~治ってはいないんですけど・・・。あなたにはそう見えても先生に会いに来てるのは、調子が悪いから会っている訳で・・・。薬だって減ってないし。分かったようなこと言わないで欲しいです。それで私が喜ぶとでも思っているんでしょうか。先生は、今日調子悪いね。って言って色々話してくださいました。そうしたら、判明したことが!先生、「線維筋痛症」の患者さんの痛みを取り除いていました。処方箋を見せてくれてこの中で同じの飲んだ事ある?って聞かれて、全部飲んだ事ある。パキシルは40mgを朝晩と飲んでいた。と言ったら、えっ?!そんなのダメねといっていました。幸い私は転院先で子どもが出来なくなるからとパキシルの処方ははずされたのですが。元気な体に戻していくためにこれから頑張らなくちゃ。さっき、情熱大陸で市原隼人さんが出ていて、後ろを振り向くのは大人の仕事。前だけを向いて。って感じのことを言っていて、年齢からしたら、隼人くんも私も大人だけど、まだ後ろを振り返る歳じゃないなって思ったんです。昔の元気だった頃を良い頃として思い出すのはたまには良いとしても、今は病気と向き合って闘わなければいけない時。一生懸命病気と向き合って一生懸命闘って、いつか克服できるときが来たら良いなと思いました。明日、母の調子が良かったら一緒にルーキーズを見に行こうかと思っています。それが楽しみなことなんです。何事にも自分の意見を捨てずに持ち続け、迷いを口に出来ることはすごいことだと思います。そういうことが出来る隼人くんはすごいと思いました。私は、病気になる前のことばかりを良い思い出として持ち続け、今の自分から元気な自分になろうとしている振りしかできなかったのかも知れないんです。それって、ものすごくもったいないような気がして・・・。もしかしたらこの先結婚だって出来るかもしれないし、子どもだって産めるかも知れないのに、その可能性を自分で消しちゃダメだなって。そんなことを思いました。久しぶりにこんなことを思いました。過去を振り返らないで前を向くといっておきながらこんなことを言うのは矛盾しているかもしれませんが、昔のように元気である程度のことは何でも出来たころのようになりたいと、迷いがあったら友達にでもココでも打ち明けるとかできるようになれれば良いな。そんな風に思います。
May 31, 2009
コメント(0)
今日は弾きはしないもののピアノの発表会の手伝いに行く予定でした。が、昨日からの調子が復活しませんでした。昨日からピアノの先生には行けないかも知れません。と伝えてありましたが、きっと呆れられたことでしょう・・・。頼まれていた仕事も出来ないような私なんて・・・。午前中は布団の中にもぐって横になってました。動悸が酷くて苦しくなります。昨夜は動悸で苦しくなって目が覚めました。こんなことは初めてで自分でもびっくりしてちょっとパニックになりました・・・。今はちょっと神経過敏になっていて、携帯電話が鳴っただけでビクッとしてしまいます。さっきも楽団の人から電話がかかってきたんですが、何でか電話に出れなくなってしまいました。家の電話は平気なんですけど・・・。偏頭痛もします。なんだか、痺れる感じです。ピアノの発表会にもキャンプのミーティングにも楽団にも行かれなかった私。なんて情けないんでしょう。楽団の人がせっかく電話くれたのに出れなかったし。後でメール打っておきます。楽器の購入見合わせになったことも言わないといけないですし・・・。あぁ・・・嫌なことは早く終わらせなきゃ。頭が痛いよ~。今夜は動悸起きませんように。今度ホルター心電図も含めた健康診断受けてみようかなぁ。普通の心電図じゃ動悸のラインが出ないそうなんです。8日には精神科の診察日なので、薬の相談をしてきます。
May 30, 2009
コメント(2)
なんだか今日は朝から不安感が押し寄せてきて、起きれませんでした。右足首も痛くて、母が関節を見てもらった先生のところに行って、みてもらいました。筋を痛めたようです。昨日の夜中、メッセをしていたんですが、PCトラブルで私が復活できなくて、連絡が今でも取れないんです。何かあったのかなぁ。昨日の話では今日の午後は仕事休み。って言ってたからまた話そうと思ってたのに、居なかった~。出かけてたのかなぁ。なんか今日は久々に落ちてる感じで何も出来ません。病院に行った後夕飯までの間にまた眠ってしまってしまいました。何も出来ないよぉ(泣)
May 29, 2009
コメント(4)
今日は鍼灸の治療の日でした。鍼を刺してもあまり痛みは感じません。ほぼ無痛なんですけど、良くなってくると痛みを感じるそうなんです。でも、顔の筋肉は付いてきたわね。って言われました。先生はよくなってきた頃にどこが悪かった。って言うんですけど、表情筋があまり働いていなかったそうで、笑顔がぎこちなかったそうです。よく考えればそうかもなぁ・・・。って思います。家の中にずっといて、たまに外出するくらいじゃあまり笑うこともないですから。鍼灸の治療を受けるようになってから、友達に会ったら「少し元気になった?」といわれたので、先生の鍼灸のおかげでしょう。あと、吹奏楽の楽器を買うか迷っていると言ったら、どんな楽器をやっているの?と聞かれ、金管楽器で吹く楽器です。と答えたら、演奏するときは「気」を使っているので、今は辞めたほうがいい。肺と心臓もよくないから負担がかかるといわれました。ようは、楽器は購入見合わせたほうが良いとのことでした。それに、仕事をするようになったら続かないとも言われました。今現在、大好きな水泳もバスケも臓器が弱っている。きちんと機能していないという理由で禁止されてますし、そういう体になっていると、もっと自分で認識しないといけないと思いました。病気になったことも嫌ですが、はじめの病院選びも重要だということを思い知らされました。薬も今現在では麻薬指定になっているものを処方されていましたし、私もそんなに強い薬だとは知らずに、その薬を毎朝飲んでました。どんどん強い薬を処方されていたのにも気づかず。高校生で薬にもほとんど知識のなかった私がそんなことに気づくはずもないんですけど。今はだいぶ弱い薬になってきて減薬もしていますが、調子はよくないですね。唯一、鍼の治療をしたその日限定で少しは動けますが^^;さっき、なかなかコメントがかけないと言ったこのところにコメント残して来ました。あっ、なんだか下で喧嘩の声が・・・。ま~た、夫婦喧嘩のようです。ん~巻き添え食わないようにしなければ・・・。
May 28, 2009
コメント(2)
朝から体調が優れず、またもや仕事に行く母を布団から見送りました。お昼頃起きて、頼まれていた夕飯のおかず作りにとりかかりました。なすの生姜醤油炒めと揚げ出し豆腐を作りました。お豆腐の水抜きに2時間ほど。テレビを見ながら休憩しつつ作っていました。水抜きしたお豆腐に小麦粉つけて、少量の油で焼くように揚げました。にんじんも素揚げして、インゲンはボイル。付け合せの完成です。なすは炒めて最後に生姜醤油をかけて軽く炒める。これだけだったのに、ものすごい疲労感。味の評判はそこそこ良い感じでしたが、体調はよくないです。明日は鍼灸の治療の日なのでそれまで耐えてみようと思います。耳鳴りと立ちくらみがちょっといつもより酷かったかな?飲み物を飲んだだけでもなんか吐きそうになります。喉まで上がってきました。それでも吐けないから苦しいんです。不眠も再発気味だしもう、どうしましょ。
May 27, 2009
コメント(2)
今日は母の高校時代の友達と出かけてきました。私が小さい頃から結構交流のあるシングルマザーのおばちゃんです。母と私のお気に入りのイングリッシュガーデンのあるお店に、ランチをしに行って来ました。でも、おばちゃん待ち合わせ場所に1時間の遅刻。母にミスドをおごり、時間つぶし。何で私がおごっているんだろう・・・と思いながらも、スタバより安いから文句が言えません^^;お料理はおいしいし、お庭は綺麗だし^^帰りはお抹茶も頂いてきました。苦いのかな?と思っていたらそうでもない。おいしく頂いてきちゃいました。海辺のドライブにも行きましたが、母校の近くの海の辺りまで行って、なんだか懐かしい気分になりました。今朝は仕事に行くときと同じくらいの時間に起きて、ちょっと、おめかししていたんですが、父が下に居る気配あり。なんか、母ともめているような感じだったので、遊びに行くのが父に知れたら機嫌が悪くなると思い自室でPCいじってました。やっと9時近くに出かけてくれて、久々にスカートをはきました。調子は睡眠不足で後半疲れてきてしまいましたが、薬を飲んで耐えました。ん~さすがに4時半に寝て6時に起きたのはまずかったか^^;
May 26, 2009
コメント(0)
今日は従姉のおじさんとおばさんが家のほうの温泉に来るから、良かったら一緒に行かない?と誘われたので行って来ました。久々で気持ちよかった~^^まぁ、リスカの傷跡はちょっと気になったんですけども・・・。リスカといえば、最近ブログ仲間の子がリスカ&アムカがやめられないみたいで、なんて声をかけようか迷ってしまっています。私が仕事をしていた頃は、切る前にメールをくれていたのですが、今ではスパスパ切っているようです。後で後悔するのは自分だと気づかせてあげたいのですが、変に言うと刺激してしまうかな?と・・・。リスカは自傷行為だし、ODで病院にも運ばれてるんですよね。病院に運ばれているといっても、お母様がODに気づいて救急で行っているみたいなんですが。うちなら確実にほっとかれますけど・・・。丸1日眠っていてもODだとは思わない親ですから^^;お母様が気づいてくれるだけで、十分あなたは愛されている子どもなんだよ。と気づいて欲しいんですが、切るのが止められないみたいで。あっ、私はほっとかれるから愛されていないとは、今は(ここ重要!)思っていません。むしろ、病院に運ばないでくれてありがとう。と言ったところでしょうか。だって、病院運ばれたらかかりつけの内科のある病院に運ばれると思うんです。そしたら、血液検査されて、CPKの数値見られてODばれて点滴。のコースだと思うんですよね。精神科に入院中、よくなってきた頃、頓服溜めてチョ~プチODしたときですら、看護師さんが朝起きない私を心配し、ゴミ箱&衣類しまう所捜索されて、OD発覚→即点滴でしたもん。自傷行為がなかなか止められないのは、自分も同じですからなかなか言いづらいのですが、自傷して、後悔するのは自分です。夏になっても半袖・キャミを着るとき気にしなきゃいけなくなるのはやっぱり嫌なものです。友達と旅行に行っても出来るだけ温泉浸かってても左側に人を寄せ付けなかったり。その子は大学の友達にカミングアウトしているから・・・。見たいな事も書いているのですが、引く子は引いちゃうからね・・・。これ、現実。私は自分からカミングアウトしたわけではないけど、傷跡を夏場に見られて、大学でちょっと色々聞かれて避けられたときがあった。高校の友達は幸い気づいている子でもまだ付き合いは続いているけれど。これは本当に感謝です。「はずきは居て良い子だよ」と励ましてくれた人や、2日メールの返事がないと電話をかけてくれる子も居ました。ブログのその子にもそういう存在があったら良いんですけど・・・。そうしたら、止められるきっかけが出来るのかな?って。なかなか居ないみたいなんですけど。はぁ、なんか書いてあげたいのはやまやまなんですが、↑にも書いたように変に刺激しちゃったらまずいな・・・。と思って書けないでいます。今日、父に楽器を買っても良いか聞きました。自分のお金なら好きにしろと言ってくれたのですが、いざとなると、ちょっと高い買い物なのでびびります。本当に楽団続くんだろうか?とか。はぁ・・・ため息が出ます。
May 25, 2009
コメント(6)
今日は天気が悪かったせいか、あまり体調がよくない。食事も最近少しずつ食べるようになった炭水化物系があまり喉を通らない。薬と漢方を飲んですぐに部屋に籠もる始末。何をするわけでもなく布団の中でもぞもぞと。ただ、ここ最近痛み出した右足首がジンジンと痛んでいます。湿布を貼ったり、痛み止めを飲んだりはしていません、階段を下りるときや畳に座るときは痛みますが、普通にしていればまぁまぁの痛みなので気にしません。それより、運が悪いことに母が関節痛&頭痛を訴えています。今朝は頭痛はもう治まったとのことでしたが、昨晩、頭が割れそうに痛くなって父にイヴを持ってきてもらったそうです。今朝からはもう、関節という関節全てが痛いといいはじめました。母は私が調子悪くて家事が手伝えないのをすごく嫌がっていましたが、今日はそれが爆発したようでした。お昼の準備をした母は、調子が悪くて部屋にいる私を呼び、「お母さん、関節痛いのに頑張ってお昼の支度したんだから、運ぶの位手伝いなさい」と激怒!母がやってくれたことに関しては感謝もしますし、痛いのもわかります。でも、それじゃぁ母は痛みが出ない、鬱状態の人に何をして欲しいの?やっぱり家事なんでしょ?運ぶくらいなら、普通にしてるじゃん。何で怒鳴りつける必要があるわけ?母は、病気のこと分かってくれないくせに、自分の痛みだけは分かってもらおう、理解しなさいというのはなんか違う気がして仕方がないのです。心配な気持ちはあるのに、そんなこといわれたら、理解しようという気が失せていってしまいます。都合が良すぎです。って、分かってもらえない病気だからってこんなこと書くのはちょっとダメですかね?母の言っている事、していることが違いすぎてどうしたら良いのか見誤りそうです。
May 24, 2009
コメント(0)
今日からついに始まりました!木村拓哉主演ドラマ「MR.BRAIN」九十九みたいな脳の専門家になんで鬱病になる人が居るのか、伝達物質の異常が病気を生み出しているわけですが、色々解明してもらって苦しんでいる人たちを救って欲しいと思ったのは私だけかな~?まぁ、ドラマ内の話ですけどね。いつか、精神の病気が詳しく解明されて苦しむ人のいない生活が来れば良いと思います。脳の病気に限ったことじゃないですけどね。偽善に聞こえるかもしれませんが、病気で苦しむ全ての人が、むくわれる時が来れば良いなぁ。と思います。母が夕方から関節が痛いと言い出しました。一昨日鍼の治療受けた時は、少し首が楽になったと言っていたのに。実は昨日、整形にもいったんです。血液検査して、何とか関節痛(何とかってとこは母親が聞いたのに忘れてしまったんです)の可能性ありって言われてるみたいで、来週の金曜日に検査結果が出てきます。こんなんじゃ、父方の祖母と暮らすなんて出来ないなぁ。と思ってしまいました。自分のこともあるけど、母まで調子崩してたら、完全に面倒見るの私になるし、そんなの満足に動けない日があったりするような私には出来ないと思うから。今日は楽団もミーティングもお休みしてしまいました。調子が悪くてどうにも満足に動けなかったんです。行けたらミーティングには顔を出すつもりでいたのですが、いけませんでした。埼玉の人は勤務先の学校の修学旅行が延期になったので行ったみたいなんですが、お疲れ様メールを送ったら、「はずき来なくて良かったよ。話が脱線したことにも気づかないし、彼氏の話にはなるし、参加者気分が抜けてない。指導者としての気持ちがない」ってメールでちょっと怒ってた^^;「神奈川も埼玉も遠いんだからいけるときに行けば良い。無理に行く必要はないかなって思ったよ」だそうで・・・。まぁ、来週もピアノの発表会のお手伝いで行かなければいけないので、またもや、楽団・ミーティング共にお休みです。
May 23, 2009
コメント(0)
今日も朝から体調はよくなかったのですが、薬と漢方飲んで横になって、漢方飲んでの繰り返し。漢方はお茶みたいな感覚で飲んでも良い、抽出タイプのものなので。午後には少し調子を取り戻し起きていました。夕方母の病院に付きあって帰ってきたのは8時少し前。父はもう帰ってきていました。明日から木村拓哉の「Mr.BRAIN」が始まるので番宣番組をビデオにとっていました。明日、本当は楽団があったのですが楽器を貸し出してくれる先生の都合でキャンセルに。キャンプのミーティングもこの体調で2時間ちょい電車で向かうのが、不安要素でもあったので今回も欠席させてもらいました。明日は朝から木村拓哉の番宣が続くようです。楽しみで~す。「アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン」のプレミア試写会のハガキが来ません。やっぱりはずれたのかな・・・。大阪の人とかはもう返事来てるみたいなんですよね。私も東京のプレミア試写会行きたい!!
May 22, 2009
コメント(4)
今日は治療の日でした。(病院ではなくて鍼灸の)鍼打ってもらった後は少し気分がよくなります。今日は先生が自律神経に効く漢方を持ってきてくださって、頂きました。なんだか少しずつしか成分がお湯に溶けない茎の輪切りみたいなもので、熱湯を注いで抽出します。先生は、この漢方はおいしくないよ。と仰っていたのですが、味がない^^;白湯を飲んでいる感じです。でも、薬と平行して飲んでいこうと思っています。夜でも落ち着かない感じは抜けなくて困っています。朝ほどではないですが、動悸もします。頭が重い感じもなかなか抜けなくて、症状がよくなっているとは思えないんです。まぁ、昔と比べたらずいぶんとマシにはなっていますけど。今日は楽団の同じ楽器やっている人から、購入する楽器のことで電話がありました。今度選定の日が決まったら、一緒に楽器見に行く?って言われて、出来たら生きたい旨を伝えました。私が見ても分からないかも知れないですが、高い買い物なので一応みておこうと思いまして・・・。
May 21, 2009
コメント(2)
今日も朝から調子は絶不調。朝は起きたんですがヤクルト飲んで、薬飲んで布団へ逆戻り。10時頃少し落ち着いたかな?と思い起き上がってみるものの、動悸が激しく出てしまい、30分くらいかけてやっと起き上がり、誰もいないリビングへ。母はもう仕事に行っていたので。ソファーに横になってビデオを見ていました。お弁当を作っておいてくれたんですが、とりあえずおかずだけ時間をかけて少しずつ食べました。ご飯はなんか食べる気になれなくて。テレビを少し見て、ソファーでは体が休まらず、自室に戻り布団でゴロゴロ。母の帰ってきた気配にも気づかず、「はずき、買い物行くわよ」と言われて起きて行って来ました。スタバおごってもらいました。コーヒーフラペチーノを飲みました~。そうそう、キャンプのメンバーからメールで、新しい子たちとのリーダー会をみんなでしたいけど、神奈川・埼玉組がなかなか来れないから、いつものメンバーでのミーティングも考えてくれてるって。本当になかなかいけなくて申し訳ないんだけど、いつものメンバーだけのミーティングが出来るものならば開催して欲しい。今月の後2回のミーティングは両方出れそうにないのです。参加はしないけどピアノの発表会とダブってたり、楽団の練習とダブってたりで・・・。今、同じ楽器をやっている人と連絡を取りながら、自分の楽器を購入する方向になっています。でも、高いから楽器やめられないなぁとちょっとしたプレッシャーもあったり。私、決して演奏が上手いわけじゃないし、ブランクもあるしって感じで。自分の演奏が少しでも聞けるものになってれば良いなぁと思ったりしてしまいます。なれない楽譜では音程をとるのもまだ慣れない感じです。同じ楽器の人が付き合って吹いてくれるのですごく助かっています。
May 20, 2009
コメント(0)
今日、母がパン教室でパンと生キャラメルを作ってきました。ここのところ調子が悪くて、母の見送りも布団の中から・・・。私、態度悪~と思ってます。明け方に寝て、朝起きることは起きるんです。でも、ちょっとすると調子が悪くなるんです。で、布団に逆戻り。こんな生活で良いのか?と思いながらも、それがなかなか治らない。調子が悪くて横になっていても母からは、「はずきはいつでも寝れるから良いわよね」といわれる始末。あぁ、やっぱりこのだるさや病状はわかってもらえないんだ。再確認してしまいました。好きで横になっているわけじゃないのに何でそんな風に言われなきゃいけないの?とも思うんですがもう理解してもらおうという考えを捨てたほうが良いのかもしれない。前にもこう思ったのに望みを持った私がいけなかったですね。花畑牧場の生キャラメルより、作ってきた生キャラメルのほうがおいしかったです。
May 19, 2009
コメント(0)
結局、昨日のブログを書いた後、3時まで祖母の認知症外来の病院を捜していました。一応3件ほど病院をピックアップしてみました。それを今朝母に渡したら、早速電話してました。私は寝不足でダウンで、布団に戻り寝れないのに眠い状態でゴロゴロしていました。午後から母はお友達とお出かけ。私は溜まったビデオを見ていました。明日も母はパン教室に出かけます。私はハガキを出しに外に行くくらいかな。「アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン」のプレミア試写会のハガキをだしま~す。
May 18, 2009
コメント(7)
今日は父が鍼の治療で以前にも書いたちょっとおせっかいなおばさん姉妹の家に行きました。まだ、先生から直接バイトしても良いとは言われていないのに、先週、「はずきちゃん、もうよくなったみたいだからバイト探しても良いってよ」と言われたんですが、今日また「バイト見つかった?」と言われました。そのおばさんが言っているバイトの条件というのが、●午前中のバイト●3時間程度●肉体労働ではない事務なんだそうで・・・そんなバイト親戚がお店でもやってない限り無理でしょ。と思ってしまうようなものばかり。しかも、「医療事務なんかどう?」ときたもんだ。医療事務なんて1日の仕事だったし、普通の事務と違って結構動く。まぁ、あくまでも私が働いた病院はですけど・・・。そんな話をしていたら近所に生涯学習センターがあるじゃない。あそこで何か習ったら?だって・・・。自分のことじゃないから何でも言えるよね。気楽なもんだよ。人のこと言うのは。楽団やミーティング行くだけでも疲れるのにそれ以外にまだ何かを習えと。ピアノも一応は習っているのに・・・。上手くないけど。で、ちょっとしたら鍼の先生が治療を終えて応接間に来て、「はずきさん、あんまり調子よくないね」って言ったんです。先生だからなのか、いつも私の調子をズバリと言う先生。すごいなぁ。と思いました。私、先生に会うと少し体調マシになるんです。家かえってくるとまた調子悪くなるんですけどね。あっそうだ、食事いまだに野菜が主食ですが今日うどん食べました。野菜と一緒に暖かいおつゆに浮いたうどんをお昼には食べたんですけど、夕飯の時にはやっぱり食欲があまりわかず、結局お米は食べられませんでした。ん~今朝もダメだったんだよなぁ~。納豆は食べたけど。もしかして、納豆のみで食べる人って少ないですかね?私はお米食べてるときでも納豆は納豆で食べてたんですよね^^;これから、地方に住む父方の祖母のために、祖母が住んでる近くの病院で認知症外来がないか調べます。今日母が電話で話してたら、今日買い物に行ったかも分からなくなっていて、しかも、返事があいまい&分からなくなったことがあったみたいで、電話を一方的に切られました。そろそろ私も決心しなければいけない時が来たようです・・・。苦手な祖母とうちで一緒に暮らすことを。そう思うだけでもう気が重いんですけどね。ただでさえ嫌なのに、認知が入っていたらやっかいですから。デイで務めていて、認知が思っている以上に大変なものだと勉強しました。食べ物にすごく執着する人。奇声を上げる人。何度言われても同じ行動を繰り返す人・・・などなど。中でも大変なのが職員や家族のことが分からなくなっている人や、頑固な人。物事が思い出せなくて当たってくる人。など。自分の祖母がそうなるとは思わなかったですけど・・・。多少呆ける。とかはあっても、電話を勝手に切る行動が最近頻繁に起こっていること。しかも話の途中に・・・。要介護度を上げてもらわなければ施設にも入れません。まぁ、うちで一緒に暮らすことになっても、デイサービスには通ってもらうそうですけど。ってそうしないと、多分私が家に居づらくなって病院送りになるかなぁ^^;とにかく、父が捜さないので、母が機嫌が悪くなっている今、パソコンが出来ない母に代わって私が認知症外来を捜さねばなりません・・・。どうせ、不眠だし時間つぶしです。それで母の機嫌がなおるのであれば良いです。母は隣の部屋でもう眠りについていますが。
May 17, 2009
コメント(1)
今日はキャンプのミーティングの日でもあったんですが、参加できませんでした。吹奏楽の楽団の練習に出れる日(楽器がまだ自前ではないので母校の先生が持ってきてくれる日しか出れないのです)だったので、行って来ました。私と同じ楽器の人はもう、早い楽譜とかもめちゃくちゃうまい人で、私が音程取れていないときに練習で同じ音程吹いて一緒にハモってくれました。しかも超優しいしうまいのです。で、楽器購入の相談をしたら、「選定」と言って、良い楽器を吹いて見極めてくれる人を、紹介してくれるとのことでした。母校の先生も、学校で楽器を買う予定だから安くなるわよ。と言ってくれています。で、色々楽器屋さんに条件を出して、買うときのアドバイスや、一週間くらい前ならそのユーフォがうまい人の先生が選定をしてくれるかもしれないとのことでした。でも、問題があるのです。私の母校の高校は女子校。男性が校内に入るのは楽器屋さんと偽って一緒に入るしかないのです。私は○○先生に用事があると記入すれば中に入れるのですが、セキュリティーがちょっと厳しくなったので中に入るのに一苦労です。放課後にお邪魔することになりそうなんですが、久々に高校なんかに行くなぁ、と思っています。一応仕事していることになっているので、それなりに時間帯を見計らわなければ・・・。なぁ~んて思ってます。ミーティングは神奈川・埼玉メンバー全滅です。私が仕事してないの、誰も知らないんだよね^^;出来れば知られたくない・・・。
May 16, 2009
コメント(2)
今日は14時まで母親はお仕事。しかも、携帯を忘れていったのです。そうしたら母の友達から、「今日お仕事お休みです。はずきちゃんも一緒に映画見ない?私は今ショッピングモールにいます」というメールが入ってた!実はそこ、昨日行ったんです。で、母が帰ってきてお友達に電話した時、「区役所に用事があるからそれが終わって4時に間に合いそうだったら行くね。また連絡する」と言ってました。何で区役所に行くのかな?と思ったら、父方の祖母(認知が入ってきてる)の年金がどのくらい入ってきてるのか、とか施設の話を聞くためだったようです。が、そういうの聞くところは区役所ではなかったようで、すぐにショッピングモールに向かいました。4時と言っていたのは映画が4時から始まるからだったみたいです。で、「余命一ヶ月の花嫁」を見て来たんですが、おばさん、母親は泣いていたのに、私は泣けませんでした。自分でも不思議~。と思いましたが調子がいまいちなので仕方ないのかな?とも思いました。映画が終わって帰りにおばさんがGAPでキャミのワンピースを買ってくれました。女の子がいないから一緒にお買い物できるのうれしいわ。とかいって・・・。良いのかな?申し訳ない気分にもなりましたが、買っていただいちゃいました。そうだ、映画館はいる前にスタバでコーヒー買って入りました。帰ってきて、疲れ果てましたけど^^;どこまでしたら自分が疲れるか、まだちゃんと把握できてない私って成長してない。
May 15, 2009
コメント(0)
今日は体調のほかにも具合が悪いものが・・・。パソコンちゃんで~す。なかなか反応が鈍いです。更新したいのに出来ずじまい^^;母が仕事お休みだったので、出かけてきました。うちのわんこの洋服も買ってきました。調子は決して良いわけじゃなかったんですけど、気分転換に外に行ったほうが良いかなという、安易な考えで。ハートのローズクウォーツのストラップを買いました。母はもう少しピンクの色が濃い石のストラップを・・・。あと、英語がダメな私なのですが、少し勉強しようと思って、英語の簡単な本を買ってきました。今のところ挫折せずに読み進んでおります。食欲はいまいちなんですが、なぜかトマトは食べれます。1個出てくれば食べちゃうし。でも、お米がどうも食べれないです。パンも同じく・・・。炭水化物系が喉を通りません。まぁ、野菜は食べてるし死ぬことはないと思うのでいいかなぁ。なんて。しかし、体力は落ちました。・・・多分。動悸はひどくなるばかり。苦しくて起き上がれないのが朝の日課になりつつあります。起き上がれても一発目に貧血が待ち構えています。なんかこの体面倒なことになってきました・・・。
May 14, 2009
コメント(4)
今日は母が仕事だったのでどこにも行く事がなく1日終了。動悸・食欲不振はまだありますが、少しずつマシな体になりつつあります。日・月曜日が本当に最悪だったので。母は明日私を外に連れ出そうと何か計画しているようです。でもまだ体がしんどいので行かないかも^^;気分転換にはなるかもしれないので、考えておこうと思います。正直なんだか無性にリスカがしたくなる瞬間があるんです。自分でもなんでか分からなくて怖いです。
May 13, 2009
コメント(2)
今日はピアノのレッスンの日でした。私の前の生徒が従姉なんですけど、V6の曲を弾くらしく、1年以上も練習しているみたいなんです。従姉のレッスンが終わり私の番になったとき、先生に、調子が悪くて練習が出来ないので発表会辞退させてください。と言ったところ、調子が悪い顔をしていたらしく、今回ははずきちゃん3ヶ月しか準備の期間なかったし、調子もよくないみたいだから仕方ないわね。ということで、ピアノの発表会回避。でもまぁ、従姉の演奏聞きに行くしお手伝いは頼まれたんですけどね。お手伝いくらいならやりますよ。練習用のピアノの鍵の保管なので楽だし。今日のお昼ご飯も昨日と同じでヨーグルトと野菜ジュースでした。夕飯はトマトとハンバーグのかけら^^;あ、ヨーグルトも食べました。あんた一体どれくらいヨーグルトばっかり食べてんのって感じですけど・・・。
May 12, 2009
コメント(0)
今日は、病院に行って来ました。昨日の夕飯から食欲をなくし、今朝も何も食べないで、コーヒー飲んで薬のみました。体調は相変わらず悪く病院に行くギリギリまでソファーに横になってました。起き上がっただけで動悸と吐き気で、1人で電車での通院はきつかったですが、薬がないと困るので行って来ました。電車の後ろのほうに行き、ウォークマンで周りの音から逃れるようにし、調子が回復しないまま病院到着。病院でも隅のほうに座り壁に寄りかかり、呼ばれるのを待っていました。そうしたら10分の待ち時間で呼んでもらえて、診察。動悸を訴えましたがそれに関する処置はなし。不眠のほうは眠剤一錠追加になりました。でも、眠れません~。薬もらって帰ってくるときも、もうしんどくてしんどくて。あとひと駅地元駅が遠かったらまた駅の医務室に運ばれるかと思いました。(以前、電車内で意識を失い運ばれた経験ありなので)お昼ごはんもヨーグルトと野菜ジュースで済ませてしまいました。夕飯も食欲は復活せず、鶏肉少しとトマト少し、ヨーグルトでおしまい。普段なら、食べないと怒る母親も、昨日からの不調具合をみて、何も言わずにほっといてくれました。手の震えであまり力が入らず、ピアノの練習も出来ず、発表会なんか出れない状況になってきました。なので、明日ピアノに行ったら先生に発表会辞退のお話をしてきます。先生が認めてくれるかは分からないけど、もう、調子が悪くて練習どころじゃないので・・・。って、明日先生の家まで行けるかが第一関門。とにかく、動悸で苦しくなるくらいだから。起き上がるのでも体力を使います。しんどさから逃げたいけど逃げられない・・・。
May 11, 2009
コメント(4)
体調崩しました。吐き気、だるい、動悸、食欲不振など。動けなくて、まるで発症当時に戻ったようです。横になったら起き上がるのに一苦労。幸い明日は病院の日です。症状がよくなっていてくれなくては困ります。1人で病院に行かなくてはいけないので・・・。
May 10, 2009
コメント(4)
今日は、午後から父方の祖母の老人ホーム探しをしていました。認知が大分進んでいたようで、有料老人ホームに勤めていた私をかりだして、良い施設がないか捜したかったようです。これから週末は老人ホーム探しに付き合わなければならなくなりそうです。今日の夜、母がボソッと言ったことなんですが、祖母の近くに住んでいる父の姉に「○○さん(旦那さん)は何も言わないけど、家を買ったときなんでおばあさんを引き取らなかったの?」とゴールデンウィークで帰省したときに言われたそうです。でも、それは祖母が嫌がったからなんですけど。今になって言われても仕方ないじゃん、嫌がったんだから。と思ってしまう私・・・。
May 9, 2009
コメント(0)
今日は朝から天気が悪く、雷までなる最悪のお天気。見事に調子を崩しました。昨日の夜からの耳鳴り・むくみが取れず、とりあえず母が仕事に行くまで横になることにしました。それでも頭がすっきりならなかったので携帯アラームを1時間かけ休息。でも、起き上がると動悸が治まらず、さすがに今日の外出は諦めないといけないかな?という考えも浮かびましたが、友達がせっかく静岡から出てきて、一緒にコンサートに行くの楽しみにしてくれてるのに・・・。って思って頓服飲んで待ち合わせ場所に向かいました。普段なら30分くらいで着く場所。なのにバスが10分も遅れ、道路は渋滞。駅に着けば電車が遅れていて10分ほど友達を待たせてしまいました。メールで、本当にごめん遅刻する~。と送ったら、はずきのこといつも待たせるし、はずきの遅刻はレアだから良いよ。だって~、もう申し訳ないったらありません。合流して、携帯サイトで当たったチケット交換時間までスタバで時間をつぶしていました。チケット交換時間になって会場の入り口に行ったらすごい香水のにおい。友達はそのにおいをかいで、キョロキョロしはじめました。友達はCDショップで働いてるんですけど、お客さんで香水のにおいがきつくて、韓流スター好きのおばさんが今日のこの超新星のコンサートに来るって言っていたそうなんです。絶対に会いたくないらしく私が壁になって何とか見つからずにすみました。12列目という結構前のほうで見れました~。でも、ファンのマナーがなってない!!と思ったことがありまして・・・。携帯のカメラで超新星を撮っているんです。それはマナー違反だろ~。と思ってしまった私です・・・。超新星はダンスミュージックが多く楽しく聞くことが出来ました^^SMAPの「らいおんはーと」も歌いました。韓国語で。思いがけず聞けてラッキーでした。メンバーは6人で1人私と同い年の人がいてその人が結構日本語うまかったです。それ以外のメンバーは年下です。友達いわく、韓国のグループは年下が多いよ。というので何でかな~と思って聞いたら、兵役があるからその前にデビューしちゃうんだそうです。でも、デビュー後ちゃんと入隊はするらしいんですけど。あ、そうそう夕飯をコンサートが始まる前に食べたんですがそのときに虹が出ていたので、携帯でパシャッと。綺麗でした。コンサートが始まる前にもう一度頓服を服用しました。動悸がどうしても治まらないんです。薬で臓器が弱っているといわれても、薬を飲まないわけにはいかないし。自分の状態を保つために。コンサートは友達の解説もあり結構楽しめました^^また今度コンサート行こうねと約束。今回は友達がチケット当選したので7000円のチケットがタダでした^^行くとき私が地元駅に着いたら誰かが私の肩をたたくので見たら、父親でした。早退(ずる休み)したといって帰ってきました。父親会社でちゃんと働いてるのかな?なんか心配~。母の話では今朝も雨が降っていて会社に行くのを嫌がっていたそうだし。
May 8, 2009
コメント(3)
今日はお昼前に買い物に行って、外でランチしました。で、母の好きなお花屋さんに行っていたときに、親友からメールが来て、明日韓流のライブに行かないか?と誘われました。その子が携帯でチケット応募したら当たったみたいで。「超新星」ってグループです。明日に備えて出かけるまでは静かにしていようと思います。その親友、遠くに住んでいるから、会うのが楽しみです。頭痛と耳鳴り、足のむくみが気になるので、薬を飲んで早く寝ます。
May 7, 2009
コメント(2)
今日は急遽鍼の先生が来てくれて診てくれました。私は背中の右側が張っていて痛いと言ったら、そこを重点的に鍼を打ちましました。先生は治療のときにこの間連れてきた女の子が私と買い物に行きたがってる。って、言っていました。でも、はずきさんはまだ心臓が悪いから疲れるからダメ。元気なあなたとは違うのよ。と言ったらしいんですが、「そんなの平気ね、買い物してれば楽しくなる。原宿行きたい」もうちょっと元気になったら、ぜひ買い物に一緒に行きたいと思います。その子、本当に良い子なんです。私もその子もターコイズが好きで、石も一緒に捜しに行きたいね。とも話しているそうです。うれしい限りです。でも、思い通りに動かない自分の体が嫌になります。キャンプのメンバーが家までピックアップしに来てくれて、久々に高速ドライブしながら色々話して、相談乗ってもらいながら、目的地に着きました。ん~やっぱり、このメンバーといると落ち着くし楽しい。ミーティングでは今年19歳になる子5人が指導員として参加することになって、色々話し合いをしていたんですけど、なんだか、1人の子以外はなんだか気が合いそうな感じがしなくて。なんか、いまどきのチャラチャラした感じの子たち。キャンプが好きみたいだから悪い子じゃないと思うんだけど、なかなか溶け込めないというか、なんと言うか・・・。メンバーの男性はそっちにかかりっきりで神奈川・埼玉組のメンバーにフォローできなくて、ごめんね。ってメールが来ました。帰りがけ、今後の予定で、火曜日と土曜日にミーティングをするから。出来るだけ参加して。って言われたけど、仕事をしていることになっている私はそんなに参加できません。神奈川のピックアップしてくれた人も明日から高校の修学旅行に行くって言ってました。その人、今年第二子が生まれるそうなので、今年が最後のキャンプになるかも。って言ってました。最終日は身内の結婚式なので帰るそうです。どうせなら一緒に行って一緒に帰ってきたいな。っておもってしまう私って。奥さんから電話がかかってきて、子どもが電話口に出たのか、「お父さんこれから帰るから、お母さんの言うこと聞いて先寝てて」だって~。超~お父さん!私も早く相手が欲しいなぁ。病気早く治さなきゃ。恋愛したいなぁ~。メンバーの女の人(養護教諭)からメールが来て、実ははずきに触発されて資格取得の勉強してるんだ。って言われました。何の資格かは今度会ったら教えてくれるって。帰ってきたら、もう調子グダグダに悪くなってしまって、ソファーにゴロンでした。家まで送ってくれたメンバーに感謝!!
May 6, 2009
コメント(2)
今日は連休の最難関の行事、この間のおばさんとその妹(と言っても二人とも60歳以上)さんと食事会でした。フレンチ。昨日の夜母親と話していたら、母がフォローしてあげるから。と言っていたのに、母の腰が痛くなって母は欠席。私もあまり体調よくなかったんですが、父に2人もいけなくなるなんてダメだ。とか良いはじめて、頓服飲んで行きました。でも、話してることが、もう自慢話じみていてその場にいるのが本当に嫌でした。腰が痛くなったのは仕方ないけど、フォローするって言ってたじゃ~ん。帰ってきて見事に精神疲れ・・・。ソファーでごろーん。で動かずじまい。夕飯で起こされ、その後またごろーんしてたら、いつものごとく「寝るなら布団で寝て」と怒られました。耳鳴りが止まりません。明日は急遽針の先生が来ることになりました。母が電話をしたらしいのです。腰が痛いって。朝だから良いんですけど、明日はキャンプミーティングの初日なんですよ。神奈川メンバーの人がピックアップしてくれることになっているんですけど、メールが帰ってこないので何時頃にどこで待ち合わせになるかが分からないんですよね。とにかく、今日は精神的にすごく疲れました。って、今メンバーからメールが来ました。家まで迎えに来てくれるそうです。なんだか申し訳ないなぁ。と思いつつ甘えてしまう私って・・・。
May 5, 2009
コメント(2)
今日は3時に寝て5時に目が覚めました。祖母の布団を見たら、いなくて台所にいました。で、6時まで台所で一緒にテレビ見て、ラジオ体操に行きましたが、右足のアキレス腱のちょっと左のところが歩くたびに痛くて、ストレッチなんか出来なくて見学してました。右の背中も痛いんですけどね。おじいちゃんが生きていたら診てもらえたのにな。整骨院の先生だったんです。自宅と扉一枚隔てたところが診療室。開業医だったんですよ。昔の夢はそんな祖父の診療所を継ぐことでした^^私は祖父が大好きで亡くなったときはショックが大きかったです。おじいちゃん子というのを知っている主治医も病状が悪化するのを心配して、薬を増やしたくらいです。お昼はお寿司にしようということで、祖母が自転車でお寿司を買いに行きました。私は診療室でお留守番~。落ち着くんですよね。そしたら、ベッドで5分ほど眠ってました。お寿司食べて、帰る準備して帰ってきました。帰りに地元駅で夕飯かって、スタバで飲み物かって、帰ってきました。母親から電話がかかってきて10時くらいに家に着きそう。と言っていました。そうそう、昨日キャンプの神奈川メンバーにメールしたら、6日途中拾っていくってメールが来ました。2年ぶりくらいかな?ピックアップしてもらうの。調子は頭痛が少しと、ざわざわ感がありますが、何とかなってます。薬もきちんと飲んでますよ~。あ、そうそう友達好きな人が出来たみたいなんです。そういうの聞くと、私も好きな人に告白しとけばよかったかな?なんて思います。今は仕事で名古屋にいるので・・・。こんなこと高校の親友に言ったら今からでも告白しろ。って言われそうだけど^^;病気が治ってもいないのに告白する勇気なんかないよ。
May 4, 2009
コメント(4)
祖母の家に行ったからといって不眠が治るわけでもなく、布団に入ったらものすごく寝つきの良い祖母の寝息を聞きながら眠りました。でも起きたの祖母より早かったんですけど^^;ラジオ体操に行くといっていたので、起こしたら、「今日薙刀あるからいくのやめておくわ」というので7時まで布団の中^^;朝食には竹の子のしぐれ煮が出ました。10時から1時半までお留守番~。祖母が帰ってきたら、お好み焼き屋さんに行きたい。って言うので、よく亡くなった祖父と行っていたお店に行きました。お好みのSサイズともんじゃ食べてきました。メロンソーダを飲んで喜んでいる祖母でした。近所に住んでいる従妹はなかなか付き合ってくれないらしく、「はずきちゃんとお好み焼き食べにいけてよかった。1人じゃ行けないから」と言って喜んでました。一緒にお好み焼き行っただけで喜んでもらえてよかったです。留守番中に、ゼリーを作ってお好み焼きから帰ってきて食べました。夕方、おじさんとおばさんが酢豚を持って来てくれたので、祖母が残っていたゼリーをあげていました。ひとつはその場でおじさんとおばさんが食べて行きました。1個はお持ち帰り~。反応良かったです。母は今度「ごまのブラマンジェ」作ってと言っていますが、レシピ見てまで作る元気がまだありません^^;もうちょっと待っててー。明日はラジオ体操するのかな?
May 3, 2009
コメント(0)
今日は、母方の祖母の家に泊まりに来ています。デジカメに保存してある写真を現像したいと言うことで、写真屋さんに行って、機械を操作して現像してきました。おばあちゃん、小っちゃい子みたいに喜んでました。現像をまっている間ケーキを買いに行ってプリンとケーキを買ってきました。ケーキと紅茶がすごくおいしかったです。おばあちゃんは薙刀の先生してるんですけど、リズム薙刀使う曲で何か良い曲ない?って母に言っていたみたいで、母と何が良いかな?と話した結果、遊助の「ひまわり」は?って母親が行ったのです。でも私CD持ってない。で、買って来ました。おばあちゃんにも好評。子どもたちがやる曲探しだったので、歌詞が入っていてもOK。私はPCに移してからiPodに入れました~。良い曲だなって思った私は変ですか?両親は明日の午後父親の実家に行きます。まぁ、母方のほうに逃げてきた。と言ったほうが正しいかも。ということで、私は今買い物に行った祖母を待ってお留守番中です。おっと、今帰ってきました。また明日更新します!
May 2, 2009
コメント(0)
今日は父の上司が所属している弦楽器のコンサートに行って来ました。正直一緒に行きたくなかったです。弦楽器を聴くのは本当に久しぶりだったんですけど、以前の記憶からいくと眠くなってしまうからです。それと昨日のブログにも書いた嫌なおばさんも来るんです。父がチケットをあげていたので。もう、いつでも余計なことするんだから・・・。でも、挨拶しないわけにはいかないので、「こんばんは」と言ったら、見事にしかとされました。はぁ?挨拶位するのが普通でしょ?何でしないの?おばさん、自分の発表会でもないのに、ピンクの長いドレス着てきてました。私はちょこっとフォーマルな感じの茶色のタンクトップに、7分丈の袖のものを羽織っていきました。最初、ズボンで行こうとしたら、父に嫌がられたので、急遽スカートに・・・。スカート似あわないからやなんです。身長あってスカートってバランス取るの難しくって・・・。同窓会の写真やっと送れました。みんなには本当に遅くなって申し訳ないことをしました。でも、住所が分からない子には送れてないんですけど。私、携帯のメールアドレス高校時代から変えていないので、みんなに住所メールで送ってねって言ってあったんですけど、来てません。まぁ、こんな感じもうちのクラスっぽいけど。今日、キャンプメンバーからメールが来ました。6日にミーティングがしたいとの事でしたが、おじいちゃんのお墓参りの予定だったので行ってから向かおうか迷ってます。神奈川メンバーが行けるのであれば行こうかとも思うんですが・・・。千葉県・埼玉県メンバーだけだとちょっと寂しいのです。来れるメンバー決まったら教えてとは言ってあるので連絡待ちです。
May 1, 2009
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


