2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
昨夜、戸の張り紙も虚しく~ 我が家のニャンコがトリモチに、かかった(≧m≦)ぷっ 直後に大泣きした、次女あーや(笑) やっぱり、出入りが一番ある戸の前は、あかんかなぁ~ なんて思いつつ・・・ もう、出てこないかなぁ~なんて思いつつ・・・ 今朝・・・ とうとう・・・ 粘着シートに・・・ 悲しげな表情で・・・ ピッタリと くっついてた!!!! 人間とは、むごくて、勝手な生き物ですね これで、一安心な気はすれど・・・ 一体どこで隠れてたのか? それとも、闇の通路から来てるのか? 通路があるなら、また来るよね? 1階の部屋は、キッチリ戸が閉まってた。 かかった向きからすると、リビングにも居なかったそうだし。 考えられるのは、玄関の棚裏か、洗面周辺か・・・ もう、暫くトリモチ置かないとあかんかな さすがに、写真は撮る勇気無かったな(涙)
2008年10月29日
コメント(0)
![]()
昨日、部屋中調べたものの、形跡は無く・・・・洗面所の排水口付近が、怪しく感じ・・・↓のシリーズの粘着シートを購入し・・・ プロバスター ネズミとり プロ使用の業務用 大きいねずみ用 2枚入怪しい? 玄関、1階の部屋、洗面所、リビングの入り口、台所に 仕掛けたけど・・・ 結局、何も反応せず 一晩過ぎました。とりあえず、様子見をします・・・ 昨日、リビングの出入り口にトリモチ置いたので・・・ 「足元注意!」と張り紙を戸に貼りましたwww 今の所、人間も かかってません(≧m≦)ぷっ
2008年10月27日
コメント(0)
朝の出来事。 私以外の三人は優雅にリビングでテレビを見てましたw 私が最後に起きて来て、うがいをしようと開きっぱなしのリビングの戸を通過した時・・・下の方に目が行って・・・・ ホコリの山みないなのがあって・・・ よくみたら、LANケーブルも3cm位粉々に(汗 ええ!!と思って、リビングの食べ物見たけど 荒らされた形跡無いし 洗面所見ても何も無いし 一階に下りたら地べたにフンがチラチラと(汗) で、お供え見たら、何も無くて・・・ 「あ、リンゴ そろそろ食べないとなぁ」って リンゴ入ってた袋をもちあげたら穴があいてて(涙)観てみるとりんごが、かじられてた!!!どうも、ねずみが入った模様・・・・一体どこから
2008年10月26日
コメント(0)
今日は、あーやの辛い辛い定期健診でした 治療の人が今月から増えている様で、普段の注射でも3人位見覚えの無い子?(笑)が居たんですが~ 案の定、今日は皆さん検診日 早めに受付に行ったものの8番目 診察始まって30分で2人目の診察中でしたよ なんとか、あーやの順番が来て・・・ 検診開始! まずは体重~~~ 『16.6kg』 あれ?www 減ってる・・・それも1kg近く では、身長~~~~~ 『115.5cm』 あれれれ?wwww 増えてるけど・・・1mm ま・・・・ ねぇ か・・・風邪ひいてたしね(;´▽`A`` 診察が終わったら、恐怖の採血です 今回は、上手く針が刺さらず・・・ あーやは絶叫 そして、号泣 私は普段・・・ 寝そべる、あーやの足の上に乗っかって肩を手で押さえてるのですが・・・ 今回の様な状況になると本当に辛いです 毎月、毎月ごめんね・・・ また1ヶ月頑張ろうね。
2008年10月25日
コメント(0)
宴会をしましたよん♪ 土曜日のお昼にウチの友人が帰省してきました(≧m≦)ぷっ! 朝から、しーちゃんはクラブ。 昼からはしーちゃんの友達が来るので OSA君とあーやが、お昼からお出かけしました。 で、OSAは日本橋に、あーやは・・・ 友人と「崖の上の頭文字D」を(≧m≦)ぷっ! ソウスケママの運転裁きは走り屋だもんねwww ちなみに私は、実家の植木の様子を見てきました。 最近、コンスタントに雨が降ってくれてたので放置気味にしてましたからね(汗) 完全ジャングルでした(笑) 1時間ほど手入れを(≧m≦)ぷっ! 手をボロボロにしただけで、足しにもならず(汗) 夜は・・・ 9月生まれが沢山いてるので、お誕生日宴会になりました♪ cちゃん、nちゃん、姫、Sちゃん 「お誕生日おめでとぉ~♪」 仕事の都合で、Sちゃんは欠席。また来てくださいね♪ 大笑いして写真撮り忘れてましたよw 豪華高級食材を使ってたのに(≧m≦)ぷっ! 鍋の後に、お誕生日ケーキを食べ夜は更けていきました(笑) 子供&OSAが寝てから・・・w 録画していた黒執事を見つつ談笑をw 3時過ぎに就寝w nちゃんと姫を送りがてら日本橋へ行き・・・ アニメイトへ(≧m≦)ぷっ! また大笑いw ガチャガチャをすると・・・ シークレットが出た!w でも、風邪菌(≧m≦)ぷっ! でも、前にした時に出てたので・・・ nちゃんにあげましたよ~ 誕生日祝いって事でいいよね? 答えは聞いてなぁ~~い!w 楽しく、長い2日間でした。 お疲れ様でした~♪ 次回は・・・和歌山に行きましょうね!! いつ?(ぉ
2008年10月18日
コメント(0)

今日(もう昨日かw)、あーやが工作を持って帰って来ました(笑) タイトルが「おねえちゃん」 説明に「がんばりました。またつくりたいです。」って書いてますw なんで「おねえちゃん」を作るんやろ(≧m≦)ぷっ あーやは、お姉ちゃん大好き大好き なんだなぁw そうそう。 姉妹の会話・・・ 姉 「なぁ、なんで お姉ちゃんネットかぶってるん?」 妹 「だって、頭取れるから」 爆笑w 何か服のつもりとか かと思ったのに(≧m≦)ぷっ 姉 「お姉ちゃん、ハートの服なんか着いひん(着ない)で」 妹 「だって、ピンクのスポンジも使いなさいって言われたから」 大爆笑w あーやは、面白いわw
2008年10月16日
コメント(0)
・・・が欲しい!(≧m≦)ぷっ! テレビで放送の映画「西遊記」をテレビで見てたのですが・・・ しーちゃんと二人で 「迫力が違うなぁ」「音が違うなぁ」とwww 映画を思い出すぅ~~ 大画面で見たい! 玄関開けたら、ホームシアター置いてあったら いいのになぁ(≧m≦)ぷっ! あ! エンディングが違う(≧m≦)ぷっ! その上、フェイドアウトーーー! ダメだよ
2008年10月13日
コメント(0)

なぜか?10時半過ぎから作り始めました(笑) 夜中1時半・・・やっと出来たよ(-.-)zzZペンケースです(^-^)本人は一時間で、出来ると思ってたらしい(笑)って言うか~休み明け中間テストなんだけど!あ!勉強する鉛筆入れるやつって要るもんね(-.-;)(≧m≦)プッ!!一緒に写ってるアクセは~昨日作ったらしい…テスト前だけどね!(≧m≦)プッ!!
2008年10月12日
コメント(0)
シアター内・・・・8割は お年寄りでした あと、文字の上にある手のマークが気になって仕方がないw 頭の中で「と~もだち~」ってよぎってしまったwレポ苦手なんですが少しだけw それぞれの登場人物の過去や心の揺れを大事に作ってる感じ。 アカデミー賞を取るのも判る気がしました。 内容は~HPの解説に、こうありました(笑) 遺体を棺に納める"納棺師"。一見地味で触れ難いイメージの職業をテーマにしながらも、ユーモアを絶妙に散りばめて、愛すること生きることを紡ぎだす異色の感動作が誕生しました。ひょんなことから"納棺師"になった主人公が、さまざまな死に向き合うことで、そこに息づく愛の姿を見つめていきます。 見てて思った事。 納棺師って仕事があるって事。 都会っ子なので知らなかったなぁ 主人公は、とても優しい子なんだなぁ~と。 あと・・・ 生きる・死ぬ・食べる。この3つは切り離せないものを感じました(笑) 何故かは、映画を見てください。 特に・・・鶏ローストと干し柿は、食べたくなった(ぉ あかんなぁ・・・上手く表現出来ない(汗) 母の事があったから、見て色々思ったんやろうなぁ。 母の事が無かったら、見ても何も感じなかったのかも知れない。 そう言う場面を見て無い人には、思ったより感情が沸かないかも。 内容の中で、こんな言葉がありました。 「人は死ぬと終わるんじゃない。死と言う門を通るだけなんだ。 だから『また会おうな』と送り出すんだ」 何か、ずっと残る言葉でした。
2008年10月07日
コメント(0)
最後は・・・何とも、変わったしーちゃんの運動会で・・・ 競技が走る事しか無い(笑) でもって、各学年の1位、2位、3位の表彰(汗) 昼までだし。 ビックリです(汗) 私が中学の時は、各学年を5色の色チームに分かれ 縦割りブロックで優勝・準優勝を目指してましたし ダンスは無かったけれど(汗) 組み体操や玉入れ、綱引きはあったんやけどなぁ 競技が、50m、150m、1000m、1500m走に 150mリレー系が数種類。 スプーンリレー、借り物競走。 でした(汗) 不思議な運動会やったなぁ~ ちなみに、しーちゃんは・・・ 借り物競走と、スプーンリレーに(笑) 走るのみってのは、諸事情により無理(≧m≦)ぷっ 借り物は、バスケットボールだったので2位になりました♪ 1位は「柔道着」だったので上に羽織るだけなので勝てず(笑) 柔道着となわとびが出た子は全員1位でした(≧m≦)ぷっ スプーンリレーは大きいスプーンにピンポン球を 乗っけて走る競技でw まぁ、みんな歩いてましたがw 素行の素敵な学校の割には平穏に終わった気が(ぇ 暴れる子も・・・最後しか居なかったしww て、言うか しーちゃんのクラスの一番の元気?君は 休みでした。運動会、興味無かったのかな・・・来年は・・・ もう見に行かなくていい?w
2008年10月03日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
