全15件 (15件中 1-15件目)
1
勝ちました!! 勝ちました!! 甲子園に一歩近づきましたよーー今日もコールドでの勝利、、この調子で勝ち進んでほしいなぁ~でも、次の相手は過去十数回の甲子園出場を誇る古豪なのですとにかく全力で戦うのみ!! 煩悩は全て消し去っておくれ~^^;試合はやってみなくちゃ分からないもんね3年生にとっては最後の夏、まだまだアツイ夏にしよう 今日の試合終了後、対戦校から千羽鶴を託されたそうですそれは今日の対戦校が1回戦で破った高校から託されもの。。。必勝祈願の千羽鶴リレーですね☆息子達の勝利を願ってお母さん達が折った千羽鶴想いが詰った大切な大切な千羽鶴を持って次の試合にGО!!球児達の一生懸命な姿が私は大好きです
2005.07.23
コメント(13)
高校野球の応援に行って来ました結果はコールド勝ち!!!!今のところ順調です☆学ラン姿の応援団.チアガール.吹奏楽の生徒さん.3学年の生徒さんも全員来てくれましたみんなありがとーー(^O^)/息子を含むスタンド部員達も大声出して頑張ってましたヨシヨシしかし...炎天下での応援は正直しんどいね~~>_<試合終了後は汗だくで~~ふらふら~~次の試合は23日です(もう明日なんだけどね)天気予報は曇り時々雨、最高気温26℃炎天下よりはいいかな?球児達よ!! 頑張れ!!
2005.07.21
コメント(4)
30代も後半になると ゙あれ゙ が大量発生する32歳で初めて発見した時はショックだったわ!!゙あれ゙は数年かけて増殖し続け、ついに今日...私にある行動を起こさせました。。。 ...その正体は ... 。。。○o。 白髪 。o○。。。 もう白髪を染める ゙とじ になったんだわ~~今までの人生が走馬灯のように駆け巡りはしなかったけど年取ったなぁ~(・◇・;)って思いながら自分で染めました結構大変なのね、、、白髪染めって。。時間かかるし、段取り悪いとあちこち汚れちゃうし何故か染めむらもある。。。でも、毎月この作業をする事になるから染め方も上手になるよね頑張ろーーっと! !正直、30代で白髪に悩むとは思わなかったの @。@。。40代、50代で白髪がない人って羨ましい体質かな? それとも遺伝?食生活に秘密があるなら教えてほしいなぁ
2005.07.20
コメント(8)
夕食はカレーを作りましたカレーってその家によって全然味が違いますよね我が家のカレーは玉ねぎを焦がさないようにジックリ炒めてからニンニクと人参のすりおろし、ひき肉、コショウをふりかけて軽く炒めますそして、水.野菜ジュース.ブイヨン少々を加えて20分~30分煮た後、小さく切ったジャガイモ投入で10分煮る(勿論、灰汁はとりますよ~~)そしてルーを入れるんだけど私は市販の3種類のカレールーを使用してます。。。ルーがとけてトロトロになったらかくし味登場ソース.ケチャップ.しょう油.昆布つゆ.牛乳.インスタントコーヒーなどを加えます更に煮込んで出来あがりでーーすかくし味の量は適当なので作るたびに味は微妙に違いますが思った以上に美味しく出来あがりますよ~~~本当は、野菜も肉も大きめが好きな私ですが主人の好みで小さく切ったりすりおろしたりしてるの...野菜ゴロゴロのカレーが食べたいなぁーー(^◇^)
2005.07.18
コメント(6)
以前、ビール飲みながらTVをみてたら工藤静香が缶ビール片手に脇腹の皮を引っ張っで かるく やばい !! ゙って言ってた....ど.ど.ど.ど.どこが ゙やばいのよ~~~゙(>_
2005.07.17
コメント(2)
久し振りに一人で散歩に出かけました実は私、、、寺院巡りが好きなのです(*^^*)暗い趣味だと言う人もいるけど気にしないの自分を見つめ直すには最高の場所ですから石畳の坂道をゆっくり。。ゆっくり。。のぼっていくと眼下には街並み、遠くに海が見えて来ますここからの景色はとても美しいの。。。立ち止まって深呼吸。。。気持ちいいーーまた坂道をのぼると古いお寺に到着しますここは明治時代まで男子禁制の尼寺だったそうです観光客も少なく静かでしたのでゆっくりと散策しました心が落ち着き、少しは穏やかになったかなぁ~~^^;帰り道はいつも喫茶店に寄ってアイスコーヒーこれも楽しみのひとつになっています♪疲れた時は寺院巡り。。。これが私のストレス解消法とても大切なひとときなのです
2005.07.16
コメント(6)
16年前の7月15日 午前7時55分カーテンの隙間から差し込む光りがとても眩しく雲ひとつない晴天の暑~い朝に息子は産まれました今日は息子の誕生日 16歳おめでとう♪♪毎年家族でお祝いしていたけれど、今年は主役がいません。。。。産まれた時刻にメールでおめでとうの言葉と母の気持ちを少々書いて送信しました~~ケーキも手料理もないので言葉のプレゼントです本当は高校卒業までは家にいると信じていました進学か就職で家を出るのだろうと思っていたのです中3の夏頃、野球に力を入れている3つの高校から声がかかり本人はその中の1校(県外)に行くと勝手に決めて浮かれ気味...私はそんな息子に条件を出しました掃除.洗濯.食器洗い.アイロンがけ等自分の事は自分でやる平日、最低5時間の自主トレの義務付け(休日は10時間) テストは今までより良い点を取る↑の事が出来なければ希望の高校には行かせないと宣言! !入寮したら全部自分でやる事ばかりなのだから出来て当然結局、息子は最後までやり通して今の高校生活をしています寮生活を始めて間も無い頃息子が言いましたお母さんが言ってたまんまの生活だよ...条件出された時は反発感じたけど今は良かったと思うありがとう。。。こちらこそ分かってくれてありがとうの気持ちです予定より3年早く家を出たけどその分シッカリしてきたかな??なんて思う母なのでした(^
2005.07.15
コメント(6)
うちの主人が高校野球を見たいと言い出した! !母校が二回戦に進んだので応援したくなったらしい私も野球好きなので大賛成♪早速、娘の保育園に欠席の連絡を入れる主人は3日間の公休消化中なのでお休み~~~車で片道二時間半かかる隣県の野球場めざして出発車内は3人で盛り上がったのであっという間に到着した感じ(^^)野球場の雰囲気っていいのよ~~ヨッシャーーー応援するぞ!!!!って気合が入りました吹奏楽.応援団.チアガール。。いいねいいね~~タッチや暴れん坊将軍、栄冠は君に輝く の曲が高校野球だね~試合結果は5回コールドでパパの母校が勝利両校の球児達の一生懸命な姿は最高でした一方的な試合展開に途中から相手高校の応援をしていた私ですどんなに点差があっても勝利を信じて必死に頑張る姿を見ると1点でもいいから点を取ってほしかった....試合終了後泣いていたのは3年生達だろうか...3年間お疲れ様!! 1.2年生は来年ガンバレ!!母校の勝利、主人は三回戦も観戦したいと言ってます^^;近々、また行く事になりそうです
2005.07.14
コメント(2)
一生ヤメラレナイと思っていた煙草とサヨナラして1ヶ月半、今では煙草を吸わない生活が普通になりました過去に何度も何度も禁煙に失敗した私ですが女性のための禁煙セラピー(本)を教えて頂き完読後...呆気ないほど簡単に煙草とお別れできました禁煙3日目の朝に煙草を吸う夢を見て飛び起きたのが唯一の禁断症状だったのかな?? ^_^;昨夜、たまたま煙草についてのテレビ番組を観ましたこれから禁煙運動が益々盛んになりそうな気配ですある会社では禁煙宣言をした社員に3万円をプレゼント~! 太っ腹^^ !!しかし、禁煙宣言したのに失敗した場合は、、、、罰金6万円を会社に支払わなくてはならないらしい...^^;↑の方法でこの会社には喫煙者がいなくなったそうです他にも煙草を吸わない社員に毎月二千円の手当を支給する会社もあるとか..企業が禁煙に力を入れる時代なんですね~~~スモーカーとノンスモーカーの意見の対立を観ていると両方の気持ちがわかるだけにとても複雑でしたが煙草とサヨナラした今の私の気持ちは...~~○o。~ 清々しいです ~。o○~禁煙前、煙草のない生活は考えられませんでした禁煙後、煙草のない生活が快適です☆☆不思議なくらいに(*^^*)私の人生に煙草はもう必要ありません
2005.07.13
コメント(6)
夏と言えば高校野球! ! 目指せ甲子園! ! 高校野球ファンとしてはワクワクしますそして今日は父母会主催の激励会でした野球部がゴタゴタした時期もありましたが彼らが精一杯頑張ってくれると信じて応援します我が息子の高校はシードなので2回戦から!!!!息子は勿論。。。。スタンドからの応援で~す なんせ発展途上中ですから...(^▽^;)ェヘヘ1年生でベンチ入りしたのは一人だけ...その子は今秋以降、新チームの4番候補! 格が違うよ~試合までの数日間 部員全員、怪我や病気に注意してチームが団結し、ベストな状態で試合に臨んでほしいそして憧れの甲子園に行こう!!!!!!!!!!P.S激励会終了後、、、、突如、プロ球団注目の3年生部員二人の撮影会になりました父母達が記念に一枚!!!。。と、群がってしまったのよ^_^;写真撮られてる二人はチョッピリ照れて苦笑い。。。二人の両親はニコニコ嬉しそうでした。。。ウンウン そうだよね(^^)
2005.07.10
コメント(8)
今日は浴室のカビ取りをしましたカビ取り洗剤(カビ○ラー)をシュッ シュッ シュゥゥー10分後にはカビが消えて綺麗になってたよ~~ 凄いね~後はシャワーで流して完了なんだけど、、、、体に異変が.. ..何か気分が悪い...クラクラするし...変な汗も出る..息苦しくて吐き気がして..しゃがみ込んでしまった私..何とか浴室から脱出したけど、そのまま寝込んでしまいました以前から何度もカビ取り洗剤を使っているのに。。何故なの??最近疲れていたので独特の刺激臭にやられたかしら?それとも体質が変わったとか...かな?数時間後、症状は大分良くなりましたがいやーーー辛かったぁ~~(>_
2005.07.09
コメント(8)
新ドラマの中で一番楽しみにしていた「海猿」やっぱり面白かった!! 私好みのドラマです☆昔から「愛と青春の旅立ち」や「トップガン」のような軍隊系(海猿は軍隊じゃないけど)のストーリーが好きですでも、織田裕二主演の映画「ベストガイ」は..寒かったぁ~~苦笑(~~;)この映画が気になる方は「ベストガイ」で検索すると出てきますよ~~♪そうそう海猿のお話しでしたね伊藤英明くん主演の海猿を観ていたら、2.3年前、NHKで放送されていた「海猿」が観たくなり録画したビデオテープを探しました...ありましたよ~~そして観ましたよ~~TОKIОの国分太一くん主演の海猿! !「海猿.海上保安官物語」このドラマも海上保安庁が全面協力してくれていました恋人役は永作博美さんです主人公、仙崎大輔の父親役はベテラン俳優の加藤剛さんで海上保安庁.大型巡視船の船長という設定で素敵な役です他には、杉本哲太さん.小橋賢児くんなども出演してました緊張感のあるストーリーですがサスペンスも含まれていて犯人は誰だ! ! 的な謎解きが含まれていますフジテレビの海猿とは雰囲気が全然違う。。NHKっぽいですね~でも、派手さはありませんが落ち着きはあると思いますこれはこれで良いドラマだと感じました。。現在の海猿人気、国分太一くんはどう思っているかしら。。。なんて、、、、よけいな事を考えてしまいました私の中では海猿って言ったら国分太一くんも入ってますよ~~(^O^)/
2005.07.06
コメント(12)
今日の日記のタイトル、、、何のこっちゃ????ってな感じですが気になる新ドラマのタイトルをただつなげてみたの^^;今クールのドラマは結構楽しみにしていたのに何故か観そこなっている私です...(>_
2005.07.05
コメント(10)
今日は娘の誕生日です♪~♪我が家の不思議ちゃんは5歳になりました^^1歳の誕生日に川崎病で入院した時はどうなる事かと涙したけれど今は元気×2この娘ちゃん小学一年生なみの身長があります^_^;デカイデカイけれどナイーブで平和主義者なのよん~~ついでに只今 初恋中 です同じ組のがっ君にメチャメチャ惚れていますでも、ナイーブなので告白出来ずに片思い。。。この歳で初恋なんて...うちの娘はませているのかしら~~(^_^;)チョッピリ不安もありますがこれからも元気で優しい女の子でいてほしいです(*^^*)
2005.07.04
コメント(6)
今日から7月ですね~ 1年の後半戦がスタートしました夕方から息子の野球部の集まりが有り主人が出席!実は今、野球部が荒れに荒れているのです以前の日記にも上下関係の事を書きましたが今はもうレベルが違う。。。。(@_@)イ○メ.ギャク○イ.キョ○カツ.ショ○ガイ..夏の大会直前なので詳しい内容は書けませんが酷過ぎ! !被害を受けた部員の親達が訴えれば事件ですでも、今まで頑張ってきた子達が可愛そうだからとの理由で表沙汰にはしませんでした被害を受けた子供達と親達の胸中は複雑だと思いますもし、うちの息子が被害者だったら私は許せないかも...問題をおこした奴らは本当に反省しているのか疑問です何をやっても大会には出られるじゃん! ちょろいもんだぜ!なーんて事を少しでも考えてたら、、、、許さん!!!!!!学校側、野球部監督.コーチ陣問題をおこした部員とその親2.3年生の部員とその親今回は救われたんじゃないでしょうか...夏の大会で優勝して甲子園出場を期待していましたがなんか複雑。。。。もうすぐ壮行会もあるのに。。。今は野球部の事を考えたくないよ~~~~((((ーー;)その考えたくない野球部に息子がいるのよね...やっぱり複雑~~
2005.07.01
コメント(6)
全15件 (15件中 1-15件目)
1