読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

2009.11.24
XML


生い立ち、子供時代の出来事、その職業を思えば至極当然のことなのだけど、
でも、そこまで悲観しなくてもいいのでは…なんて思う場面もありました。

自分の未来を諦めたように語る一方で
いじめっ子や暴漢に対して啖呵を切れる強さが彼女にはあって
(それは弟のスケキヨを想うが故で自分のためではないけれど)
自分の持つ美しさをしっかり楯にして遊郭でのし上がるしたたかさだってちゃんと持ってた。

それに比べたら、遊女・新笠のおかれた境遇なんてもっともっと悲惨でしょう。
白亜とスケキヨ姉弟に翻弄された蓮沼もまた哀れでしょう。


彼女にはスケキヨしかいない、という世界観なのだろうけど
周りが何も見えていないという彼女の虚ろさは、自分しか見えていないという風にも捉えられて苦いものが残ります。

じゃあスケキヨの側からこの物語が描かれていたらどうだったか。

きっともっと凄惨な出来事と、その心情が描かれていただろうな…と想像します。
それを想像させるに留めたのは…良かったかな、と思います。
姉を思えばこそかもしれませんが、その行為は正当化出来るものじゃないし。
白亜以上にその心は虚ろなものだろうと思います。
それを文章として読むのは…苦しいだろうと思います。

そもそも…なぜ彼の名前はスケキヨなんでしょう??
この名前の響きは…これはどうしたって横溝正史が生み出したある登場人物を彷彿とさせてしまう。
この名前はその響きだけである陰惨な事件を思い起こさせる、特別過ぎる名前です。

この名前は横溝作品だけのものです!
まあそれは柊だけの強い思い入れでしかないんですが☆

独特の世界観と妖艶な文章で、物語中盤から終わりまでは一気に読みました。
ただそれは柊が白亜やスケキヨより、蓮沼や新笠を気に入っていたからかもしれません。




生ぬるい水に囲まれた孤島。ここにはかつて、政府によって造られた一大遊廓があった。捨て子の姉弟、白亜とスケキヨ。白亜は廓に売られ、スケキヨは薬売りとして暗躍している。美貌の姉弟のたましいは、惹きあい、そして避けあう。ふたりが再び寄り添うとき、島にも変化が…。第21回小説すばる新人賞受賞作。


 柊の読書メーターは→ こちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.24 18:46:27
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

柊♪

柊♪

お気に入りブログ

自由な選択 New! ひよこ7444さん

カルーセルを組み立… Pastoral Louiseさん

『日々是好日』 rugermanさん
七生子のお買い物日記 七生子☆さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
Paradis 夢の助.さん
ゆらゆらな毎日 machirunさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: