JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【甥のステント挿入… New! Gママさん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2010.08.20
XML
カテゴリ: JINさんの農園
都内に出張の帰りに昼食のために中華料理屋に同僚と立ち寄りました。

DSC00239_R.jpg

あまりに暑いので【冷やし中華】に挑戦。

DSC00240_R.jpg

そして地下鉄の駅に向かい歩いていると下の写真のような理容店を発見。

DSC00242_R.jpg

どんな美味しいシャンプーなのだろうかと・・・・・・・・・・

上の写真、絶対皆さん、最初は『冷やし中華』って読んでるのでは・・・・・・・・と思ったのです。

ところで、どんなシャンプー?なのでしょうか。

DSC00243_R.jpg

先日、自宅から車でホームセンターに向かっていた折、同じ様な旗を見かけ気になって

いたのでした。

会社に戻って若い同僚にこの話をすると、ここ数年、理容業界では「冷やしシャンプー」なる物

が流行しているとのこと。

単に「冷しシャンプー」なるメントール系の商品を使用するだけの店もたくさ

んあるようですが、カキ氷を使用したり、シャンプーを氷水や冷蔵庫で冷やしたり、

シャンプー自体を凍らせたり・・・と、理容店によって工夫は様々とのこと。

今年もテレビなどで何度も取り上げられていると女子社員の声も。

理容店で、数百円を追加すればできる気軽さも受け、大半のお客が利用すると。

発祥は山形県であるとテレビで語っていた と語る同僚も。

皆関心度は高いことが解ったのだ。

世の中には競争に勝ち抜くために新たなるビジネスモデルを考えだし懸命に戦っている

人達がいることを実感した

『冷やしシャンプー』には何故か縁遠い、髪の薄い『アラカンオジサン』なのでした。

いやだからこそ効き目十分・・・との声も聞こえてきますが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.20 05:29:56
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: