PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar
宮崎へ出張の折、飛行機が紀伊半島上空を通過。
眼下には熊野川が確認できました。
台風12号により、紀伊半島を中心に大雨の被害が明らかになり、報道によると、
和歌山県で12人、奈良県で3人が死亡するなど、6県で死者20人、行方不明者57人
になったとのこと。
熊野川も川幅全体に茶色の濁水が流れていることが解るのでした。

紀伊半島では降り始めからの雨量が1800ミリに達した地域があるなど、各地で記録的な
豪雨となったのです。
海も遠くまで濁水が拡がっていることが確認できました。

和歌山県那智勝浦町にある世界遺産の熊野那智大社は、土砂が流入する被害があり、
復旧のめどが立っていないとのこと。
同じく世界遺産の熊野古道でも、複数の場所で、土砂崩れや倒木で通行できない被害が
出ていると。
潮岬、熊野灘、大島周辺には濁水はなく、いつもの青い海が確認できたのでした。

今朝のニュースによると、土砂崩れダムが決壊する恐れがあるため、多くの住民に
避難指示が出ているとのこと。
牛久大仏へ(その3) 2025.11.19
牛久大仏へ(その2) 2025.11.18
牛久大仏へ(その1) 2025.11.17