JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

【時間が出来れば、… New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.03.04
XML
カテゴリ: JINさんの農園

雛祭りのお祝いに、妻がちらし寿司をつくってくれました。

娘も我々の初孫を連れ我が家に。

DSC01003_R.JPG

色鮮やかな具材をたくさん使って作ってくれた「ちらし寿司」。

ひとつひとつの具材を個別に丁寧に作る事が美味しく作る一番の秘訣のようですがですが、

たくさんある具材を一度に作るのは大変であることが、妻と娘の会話で理解できたのです。。

DSC01002_R.JPG

そしてハマグリのお吸い物も。

ハマグリは、平安時代には「貝合わせ」遊びなどで知られ、ひな祭りの代表的な食べ物。

ハマグリの貝殻は、対になっている貝殻でなければぴったりと合いません。

このことから、仲の良い夫婦を表し、一生一人の人と添い遂げるようにという願いが込められた

縁起物なのです。

DSC01004_R.JPG

併せて甘酒も愉しみました。

初孫の末永い健康と幸せを願い、食卓の会話も弾んで、おなかだけでなく、心まで満たされた

時間だったのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.13 19:45:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: