JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

【時間が出来れば、… New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2014.07.25
XML
カテゴリ: JINさんの農園

我が家の横の農園のミニトマトが今年は大豊作です。

春に園芸店から数種類のミニトマトの苗を購入し植え付けました。

DSC02471_R.JPG

トマトは葉がしげりすぎると、果実のつきが悪くなってしまうのです。

そして、わき芽がのびて葉がしげると、果実に日が当たらなくなって、

おいしいミニトマトができなくなってしまうのです。

DSC02472_R.JPG

おまけに、風通しも悪くなって病気にかかりやすくなるのです。

よってわき芽をつんで葉っぱを整理整頓するのが肝心。

DSC02473_R.JPG

水はけをよくして、土を乾燥気味にしておくと、トマトは、やや水不足になり甘くなるとのこと。

水を多く与えると果実の水分が多くなって、甘みが薄まってしまうと。

乾燥気味だと果実の水分がやや少なめになり、味が濃くなるのだと。

しかし屋外栽培ではこの技はなかなか難しいのです。

DSC02476_R.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.27 17:09:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: