PR
Keyword Search
Comments
New!
Gママさん
New!
隠居人はせじぃさん
noahnoahnoahさんCalendar






この水路には、国内希少野生動植物種に指定された本県固有種のシモツケコウホネが生育して
いるほか、本県における保護上の重要種であるマツカサガイが生息するなど、希少な
野生動植物種の生息・生育地として優れた自然環境が形成されています。
シモツケコウホネは、この小代地区の水路で発見され、平成18年に新種として登録されたと。












ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)であろうか?
体色が全体的に黒く緑色の金属光沢があるのでオス(雄)のようである。
花に
留まって羽根を休める際もチョウのように羽根を立てた状態で、四枚の羽根を
重ねて閉じていたのであった。

























牛久大仏へ(その3) 2025.11.19
牛久大仏へ(その2) 2025.11.18
牛久大仏へ(その1) 2025.11.17