Victoria and Albert Museum・ヴィクトリア&アルバート博物館まで戻り 待ち合わせ場所の博物館のクロークに到着。時間は15:45。 トランクを受け取り、地下鉄サウスケンジントン駅から Piccadilly Line・ピカデリー線にて ヒースロー空港に向かう。 地下鉄サウスケンジントン駅は博物館、美術館の多いロンドンでも指折りの博物館である ロンドン自然史博物館とヴィクトリア&アルバート博物館の最寄り駅。
預け荷物の半券(控え)&航空券を持ち係員のところへ。 別の係員の所に連れて行かれ、カタコトの英語を駆使して事情を説明。 ・My baggage didn't come out!! ・I am looking for my suitcase, but it is missing!! This is my claim tag!! ・Could you find out where is my baggage? ・My baggage nummber is “○○・・・○◯” . ・How long will it take to receive my baggage?! ・??????????????????? ・ロストバゲージ対応のカウンターへは連れていかれずに。 ・トランクの形状、色、材質、荷物の中身等を説明。 トランクはスマホで写真を撮っていたので写真で説明できたのであった。 ・トランクに入れてはいけないものは入っていないことを強調。 整髪用スプレーが入っているが、小型・100cc以下であり問題ないはずと。 ★明日までに探しておくので、明日の再チェックイン時に再度同じ説明をしろと!! ★ホテルへの移動バス内で乗客が待っているから、早く戻って乗れと!! やむなく、この日は諦めて、別の係員にバスへと連れて行かれたのであった。