全5件 (5件中 1-5件目)
1

7月19日(日)帯広競馬場10R 第51回 旭川記念 (BG2) 結果買い目:馬単1→3,5,6、ワイド1-2結果:△3→◎1→▲6(馬単1,020 円)最初は馬単裏表を入力しましたが、その時点のオッズは3→1で8.7倍だったので色気を出して裏はやめて2番ソウクンボーイに期待してみましたが大きな間違いでしたオンラインで見てましたが、パドックはそこそこ密だったので気になりました。野外なら大丈夫なのかな?7月20日(月)帯広11R 第8回 白鳳賞天気予報は曇りのち晴れ、最高気温30℃日曜日のメインが0.4%だったので、もっと乾燥する?◎8番 ミスタカシマ 660K〇6番 アフロディーテ 640K▲4番 サンシルクラポピー 640K△5番 センリョウバコ 610K△10番 ブレークスルー 610K☆1番 ジャスミンガール 620K8番 ミスタカシマ6番 アフロディーテ5番 サンシルクラポピー小柄に見えるけどトップ体重5番 センリョウバコ10番 ブレークスルー1番 ジャスミンガール2番 センショウブルーみんなめんこいめんこい
2020.07.20
コメント(0)

謹んで三浦春馬さんのご冥福をお祈り申し上げます(合掌)7月19日(日)帯広競馬場10R 第51回 旭川記念 (BG2)登録馬は10頭でしたが、7頭だてに...ずっと期待を裏切り続けられている馬を引き続き狙おうと思ってましたがセンゴクエースが出てこな~いので◎1番 オレノココロ 790K前年優勝天候:晴 馬場:2.2% 勝ちタイム:1:55.8トップハンデではあったが、今回より10キロ軽かっためざせ四連覇〇5番 ホクショウマサル 790K昨年の7月はまだA2クラスで連勝記録更新中だった▲6番 コウシュハウンカイ 800K2015, 2016年連覇、その後2,2,3△3番 ミノルシャープ 800K昨年は770K、先行して勝ちそうだったが残り10m過ぎた辺りでオレノココロに交わされ2着☆4番メジロゴーリキ 790K◎〇▲△の組み合わせでは面白くなさそうです
2020.07.19
コメント(0)

嫌なことはとっとと忘れるほうが健康のために良いと信じ、なるべくそうしているが馬券に関しては反省も大切かも...7月12日(日)帯広競馬場10R 文月特別 A1混合 結果買い目:馬連ボックス:4,5,7、三連複5-7→1,4結果:☆7→△2→▲4(馬複1,820 円、三連複7,600 円)☆7番ゴールデンフウジン(4人)は正解だったが、3着内は堅いと信じた◎5番 ウンカイタイショウ(1人)5着△をつけながらも見送った2番 ブチオ(5人)が2着でうまい魚を逃した馬場は0.6%だし、荷物が15キロ増えたらブチオには厳しいと予想しましたが相変わらず好調なようですそれに対してウンカイタイショウは...渡来め7月13日(月)午後3時頃だったが、突然激しい雨の音が聞こえた。「これはひょっとしたらジェイコマンダーに有利になるかも」と注目することに...ところが雨はあっという間に上がり、メインレースの馬場は0.7%ジェイコマンダーのことはすっかり忘れ馬連3-9、ワイドボックス1,3,9ところがまたオンライン映像のアナウンスの時間がずれていて締め切り時間を過ぎていた11R 第8回瑞鳳賞 5歳牡馬オープン別定 結果1着 6番ジェイコマンダー(9人)2着 9番オレワチャンピオン(4人)3着 3番オレノタイショウ(2人)馬連 18,460 円、ワイド 6-9 4,550 円, 3-6 1,730 円, 3-9 410円4番手で降りたジェイコマンダーは、先に降りた1番オールラウンダー(6人)、9番オレワチャンピオン、2番コウシュハレガシー(1人)をキャンターで交わして残り30m辺りで先頭に立ち、そのまま詰まることなく快勝直感を信じてジェイコマンダーを買っていれば久々の万馬券馬場水分は前日比+0.1%だったが、十分彼向きになってたらしく痛恨の極みじつはこの日の朝、DHA&EPAのサンプルを受け取り、さっそく飲んだ。ところがマジでメインレースの時間私はジェイコマンダーのことを忘れていたもちろん1回飲んだだけでは効果はでないのかもしれないが、数時間前にひらめいたことを忘れるとはDHA&EPAの効き目も疑わしいロック、サンキューという買い目はまさに私のためにあるようなチャンスだったのに悔しすぎて悔しすぎて仕方なく忘れることにしたが、考え直して反省会このイケメンは雨が降ったら買いさらにこの栗毛のイケメン、オレワチャンピオンも軽いほうが良い3走前、馬場1.9%だったので、ひょっとするかも!と期待したら3着(8人)2頭とも不甲斐ない成績が続いてましたが、チャンスが巡ってきて良かったしかしこの絶好のチャンスを逃した私は相変わらずこの日5R C1-6ソダネー(5人)の複勝を買ったら2着ありがとう実物は見たことないが、オンラインで見る限りお父さん似以上、前開催の反省でした。観光客が札幌経由で帯広を訪問しているそうですので、引き続き慎重に行動しましょう
2020.07.16
コメント(0)

7月12日(日)最近になってから十勝管内でコロナウイルス感染者がポツポツ発表されています。帯広競馬場は昨日から観客の入場を解禁したようですが、感染者が増えないことを祈ります。私は数日市外に出たので当分は自粛いたします。ブギウギ専務が名付け親となったブギノウギノリ号は1Rに出走予定少しでも上位に健闘しますように10R 文月特別 A1混合◎5番 ウンカイタイショウ 705K〇1番 インビクタ 685K▲4番 ハクタイホウ△2番 ブチオ 695K△3番 ノエルブラン 695K☆7番 ゴールデンフウジン 700K
2020.07.12
コメント(0)

豪雨により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈りいたします。7月5日帯広競馬場10R 第14回 柏林賞 (BG3) 予想4歳オープン別定天候:曇 馬場:1.7%前後過去の成績および6月8日 ライラック賞 の結果も考慮し◎1番 アオノブラック 720K〇4番 メムロボブサップ 720K▲8番 インビクタ 700K△2番 ダイリンファイター 690K△7番 サクラドリーマー 690K☆3番 アオノゴッド 690Kダービーの時ゴール手前で詰まったインビクタ(3人)詰まっている間にダイリンファイターに交わされシンガリ負け、藤野騎手の顔がにやけている2歳時から下りるのは早いが直線で詰まるイメージがぬぐい切れないダービー6着の時の外、ダイリンファイター(10人)、7着コマサンブラック(7人)ダイリンファイターは父似?
2020.07.05
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1