GAIA

GAIA

全て | 報徳記&二宮翁夜話 二宮尊徳先生故地&観音巡礼 | イマジン | ネイチャー | マザー・テレサとマハトマ・ガンジーの世界 | 宮澤賢治の世界 | 五日市剛・今野華都子さんの世界 | 和歌・俳句&道歌選 | パワーか、フォースか | 木谷ポルソッタ倶楽部ほか | 尊徳先生の世界 | 鈴木藤三郎 | 井口丑二 | クロムウェル カーライル著&天路歴程 | 広井勇&八田與一 | イギリス史、ニューイングランド史 | 遠州の報徳運動 | 日本社会の病巣 | 世界人類に真正の文明の実現せんことを | 三國隆志先生の世界 | 満州棄民・シベリア抑留 | 技師鳥居信平著述集 | 資料で読む 技師鳥居信平著述集  | 徳島県技師鳥居信平 | ドラッカー | 結跏趺坐 | 鎌倉殿の13人 | ウクライナ | 徳川家康
2022年06月15日
XML
2022年6月15日

報徳記を読む 現代語訳 第二集 報徳記巻の2

【七】先生辻門井二邑の里正を教諭す その7

祖先以来 ( そせんいらい ) ( ) くる ( ところ ) ( だい ) ( おん ) ( かへり ) みて ( これ ) ( ほう ) ぜんとするの ( こゝろ ) ( たきゞ ) ( いだ ) きて ( ) ( むか ) ひ、 ( ) ( めつ ) するを ( もと ) めるが ( ごと ) し。 ( はや ) ( いだ ) ( ところ ) ( たきゞ ) 火中 ( くわちゆう ) ( とう ) ぜば、 ( たきゞ ) ( つき ) ( ) ( もゆ ) ( ところ ) なく、 ( きみ ) ( もと ) ( ) まん ( こと ) ( なん ) ( うたが ) ひかあらん。 ( ) ( ゆゑ ) 家財 ( かざい ) 田圃 ( でんぼ ) ( もつ ) をも ( のこ ) さず、 ( きみ ) ( ほう ) じて ( ) 不足 ( ふそく ) ( おぎな ) ふべし。 ( しか ) れども ( きみ ) 所行 ( しよぎやう ) ( うら ) むるの ( こころ ) ありて ( これ ) ( いだ ) ( とき ) は、 ( これ ) 誠心 ( せいしん ) ( おこなひ ) ( あら ) ず。 従来 ( じゆうらい ) 報恩 ( ほうおん ) ( しゆ ) とし、 君家 ( くんか ) ( ) 而己 ( のみ ) ( はか ) り、 所有 ( しよいう ) 田圃 ( でんぼ ) 家屋 ( かをく ) 器財 ( きざい ) ( ことごと ) ( これ ) ( ひさ ) ぐに、 ( ) ( あたひ ) ( ひく ) ( とき ) ( きみ ) ( えき ) ( すく ) なく、 ( あたひ ) ( たか ) ( とき ) ( きみ ) ( えき ) ( おほ ) し。 ( ゆゑ ) ( こころ ) ( つく ) し、 ( かう ) ( ) ( ひさ ) ( ) し。 ( ) 主家 ( しゆか ) ( おとろ ) ふる ( とき ) ( あた ) り、 ( まさ ) 臣民 ( しんみん ) ( おこな ) ふべき 常道 ( じやうだう ) なり。 ( いへ ) 存亡 ( そんぼう ) ( かなら ) 自然 ( しぜん ) ( すう ) ありて ( のが ) るべからず。 ( なんぢ ) ( ) ( いへ ) ( ほろ ) ぶる ( とき ) ( いた ) れり。 ( しか ) れば 仮令 ( たとひ ) 道理 ( だうり ) ( ) らず、 知計 ( ちけい ) ( もつ ) て一 ( たん ) ( きみ ) ( もとめ ) ( まぬが ) れたりと ( いへど ) も、 子孫 ( しそん ) 無頼 ( ぶらい ) ( もの ) ( ) づるに ( およ ) びて ( かなら ) ( いへ ) ( うしな ) ふべし。 子孫 ( しそん ) 無頼 ( ぶらい ) ( ため ) ( うしな ) はんよりは ( きみ ) 艱難 ( かんなん ) の一 ( じよ ) となし、 良民 ( りやうみん ) 報恩 ( ほうおん ) ( みち ) ( おこな ) ( ) し。 ( いやしく ) ( ) ( ごと ) くならば 神明 ( しんめい ) ( これ ) ( かん ) じ、 ( ひと ) ( これ ) ( あはれ ) み、 ( のち ) ( かなら ) 廃家 ( はいか ) 再興 ( さいこう ) ( とき ) ( いた ) らん。 ( これ ) ( また ) 自然 ( しぜん ) ( ことはり ) なり。 ( ) ( ) 善行 ( ぜんかう ) ( ) さずして 自亡 ( じぼう ) ( ) つは、 ( きみ ) ( ざい ) ( あらそ ) ひ、 ( いへ ) ( ほろ ) ぼし、 ( おん ) ( ) らざる 無道 ( むだう ) のものとなり、 ( きみ ) ( また ) 下民 ( かみん ) ( ぎやく ) するの 汚名 ( をめい ) ( あらは ) すに ( いた ) ( ) し。

令和4年5月8日現在
「報徳記を読む」第二集ー報徳は精神改革であるー
全ルビ付原文、現代語訳、参考資料 (2014年11月28日発行)

国立国会図書館 
都道府県立図書館 
北海道、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、山梨県、富山県、石川県、愛知県、三重県、京都府、和歌山県、兵庫県、島根県、岡山県、徳島県、福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県、鹿児島県


市区町村立図書館 図書館
(北海道)17館 札幌市、江別市、富良野市、北斗市、帯広市、北広島市、恵庭市、北見市、釧路市、根室市、比布町、様似町、京極町、美幌町、八雲町、別海町、佐呂間町、
(青森県)4館 青森市、八戸市、十和田市、五戸市
(岩手県)8館 盛岡市、奥州市、花巻市、遠野市、二戸市、大船渡市、久慈市、金ヶ崎町、
(宮城県)3館 石巻市、名取市、加美町
(福島県)9館 郡山市、相馬市、いわき市、会津若松市、喜多方市、本宮市、南会津町、三春町、新地町
(栃木県)6館 足利市、日光市、栃木市、真岡市、那須烏山市、鹿沼市、
(茨城県)4館 ひたちなか市、筑西市、常総市、八千代町
(群馬県)2館 館林市、渋川市
(埼玉県)1館 所沢市
(千葉県)2館 市原市、流山市

(新潟県)3館 五泉市、新発田市、南魚沼市
(長野県)1館 白馬村
(静岡県)11館 静岡市、浜松市、下田市、磐田市、袋井市、三島市、御殿場市、掛川市、菊川市、焼津市、森町
(富山県)3館 富山市、滑川市、黒部市
(石川県)3館 金沢市、加賀市、羽咋市

(愛知県)3館 名古屋市、岡崎市、新城市
(京都府)1館 南丹市立図書館
(大阪府)1館 大阪市
(兵庫県)3館 姫路市、三田市、赤穂市
(島根県)1館 松江市
(山口県)1館 防府市
(香川県)2館 善通寺市、観音寺市
(高知県)3館 土佐市、南国市、いの町
(愛媛県)2館 西条市、今治市
(大分県)1館 臼杵市
(熊本県)3館 上天草市、水俣市、人吉市
(宮崎県)4館 宮崎市、都城市、小林市、日南市
(鹿児島県)6館 薩摩川内市、指宿市、日置市、姶良市、霧島市、与論町
(沖縄県)1館 北谷町
「朝起きられない」の原因は副腎疲労の可能性が エナジードリンクは逆効果?
6/4(土)

朝起きられないのは「副腎疲労」によるものである可能性がある。

「ナチュラルアートクリニック(東京・四ツ谷)」御川安仁(みかわやすひと)院長

 副腎疲労とは、1998年に米国のジェームズ・L・ウィルソン博士によって提唱された概念です。文字通り、副腎の機能が低下して、さまざまな弊害が起こり、そのために慢性的に疲労が続く症状を指します。つまり、副腎の機能を正常化させれば、その疲労は改善することが期待できるわけです。

 いわゆる疲れ、急性的な疲労であれば1日、長くても2、3日休息をとれば回復するものですが、慢性的な副腎疲労は、いくら寝ても疲れが取れないのが特徴です。

 家事ができなくなり、立っているだけでも大仕事という方もいます。なかには、シャンプーをするために手を上げていることすら辛いという方もいる。こうしたどうしようもない疲れが続く時は、副腎疲労を疑ってみるべきだと思います。

 副腎は、腎臓の上にあり、副腎皮質と副腎髄質からなる小さな臓器ですが、その小ささからは想像できないほど大きな役割を果たしています。大雑把に言えば、体の内部環境を一定に保つ機能である「ホメオスタシス(生体恒常性)」を維持するために、重要なホルモンを分泌している臓器が副腎です。

 副腎はさまざまなホルモンを分泌しますが、代表的なものとしてコルチゾールが挙げられます。副腎皮質から分泌されるこのホルモンは「元気の素」とも呼ばれ、代謝促進や体内の炎症を抑える作用があります。副腎疲労になると、コルチゾールをはじめとしたホルモンが必要な時に分泌できなくなったり、逆に要らない時に過剰に分泌されてしまったりと、種々の不調をきたすことになるのです。

 コルチゾールは、脳のエネルギー源である糖の新生を促したり、あるいは抗炎症作用を持っていることで「元気の素」の役割を担っているわけですが、健康な方の場合、朝に最も多く分泌され、夜になるにつれて分泌量が少なくなっていきます。つまり、コルチゾールの分泌によって、人間は朝目覚めた時に一番元気で、夜に向かって休息・睡眠に入る態勢をとることができているのです。しかし、副腎疲労になると、このコルチゾールの分泌がうまくいかなくなってしまいます。

副腎疲労の症状で最も多いのが、朝起きられないというものであり、また、多くの患者さんが不眠や睡眠の質の低さに悩んでいます。朝にたくさん分泌されるはずのコルチゾールが分泌されず、眠る準備を始めなければならない夜に過剰に分泌されるのだから当然です。

 朝起きられず、昼はエネルギー不足で、夕方からはコルチゾール値が徐々に上がって元気になる。そして夜はコルチゾール値が高すぎて眠れない。つまり、夕方以降は元気に見えるのに、朝は異常に疲れている。

副腎疲労のその他の症状としては、アレルギー症状が挙げられます。紹介したようにコルチゾールには抗炎症作用があり、体内で分泌されるステロイドでもあります。そのため、コルチゾールの分泌量が減ると、アレルギーの炎症を抑えることができなくなるケースがある。

 また、それほど好きではなかったのに、甘い物や塩辛い物を好むようになるケースもよく見られます。血糖値を維持して何とかエネルギーを確保しようと体が反応するため甘い物を欲しがるようになる。さらに、コルチゾールは体内の塩分を調節する機能も持っています。そのためコルチゾール値が低下すると、体内の塩分が足りなくなり、体の外から塩分を摂取しようと体が反応するのです。

 そして最も恐ろしい症状が脳の萎縮です。コルチゾールの大量分泌が続くと、骨や筋肉の分解が進み、ひいては記憶を司る海馬の萎縮をもたらし、記憶力の低下を招く。疲れは取れても、記憶力がなかなか回復しないという患者さんもいるほどです。

日焼け対策をし過ぎないことも重要です。副腎疲労対策として欠かせない栄養素のひとつとして、ビタミンDが挙げられます。免疫や炎症を調整するビタミンDが不足すると、腸などの炎症が悪化し、やはりコルチゾールが大量分泌され副腎疲労を招くのです。

 一定の日光浴時間を確保しないと、必要な量のビタミンDが生成されないことが、国立環境研究所の研究によって明らかになっています。

💛最近、妻がおなかがしばらく痛んだことから、夜、寝る前に足の裏を棒で押してあげている。
上記記事にあるように、副腎のゾーンは今回よく押している。
「押してもらうと寝つきがいいみたい」
「昨日は押してくれなかったから、あまり眠れなかった」などと言われると、
じゃあ、押してやろうかとなる。
コロナ予防①足裏で免疫を上げる! | かたちの図鑑
副腎のゾーンをよく押して、散歩によく連れだして・・・かな(^^)


💛「報徳記」の原文(全フリガナ付き)を輪読してみませんか?

第2集、第3集は絶版ですが、第1集は手持ちが少しありますので、読書会等で「報徳記」の原文を輪読されたい読書会等がありましたら、上記の公共図書館に寄贈し蔵書となっている本(「報徳記を読む」第1集)の奥付に連絡先のメールアドレスが載っていますので、ご連絡ください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月15日 06時00分12秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: