2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1
なぁんか、空回りの忙しさが続いていて、疲れきってます。昨夜、我が家もドリボズ届きました。お子がテスト期間中のため、まだ見ることができません。というか、サプリ関連の記事で「小泉今○子と交際中の~」とまったく普通に書かれているのをあちこちで目にし、正直、あんまり見る気がしないのも、私としては本音です。もう、ジャニーズの世界から抜けられることはなく、KAT-TUNを大好きなのも変わらない。たくさんのGの楽曲なかで、KAT-TUNが一番自分に合うし。でも、エイトを好きなのと同じようになっていくのかな、このまま...誰を好き、というのでなく、KAT-TUN皆好き、ってなるのかな.........疲れている気持ちのまま、ネガティブな思考になってます...さて、「ジャニーズJr.の大冒険」の案内が届きましたが、皆様はいかがですか?私は、ニカちゃんのダンスと笑顔を近くで見たいと思っています。でも、まだ考え中...うちのお子は、お兄さんGのゲスト出演を密かに狙ってるFilm Festaはどうされますか?.....といっても、こちらはチケット、即完売になるそうで、まあ、まずはチケットとるのがむずかしそうですが...う~ん、本人たちがいるわけじゃないし...と思いつつ、秘蔵映像とか言われちゃうと、見たいかもしれない...なんて思ったりします。でも、おばさん、家では年中やってますが、そういう場所で、若い子に混じって、映像に向かって「きゃあぁぁ」と我を忘れることは出来ないかもしれません山Pとゴルフ&マイク。ふぅん、やっぱり三人で並ぶと、山P、オーラあるんですね~かっこいいですねバレー、そう来たか~。さて、ジーコの「体格が違う」発言ですが...最初は、今更、と失笑してしまいましたが、確かに言いたいことはわかる気もしてきました。基礎の身体作りが違うのですね、プロ選手として。どこの国も、小さい頃から、スポーツ選手を夢、でなく本格的に目指す子が多く、(また、「大金になるスポーツ」というのが、何かしらある。日本はそういえば、そこまで言い切れるものがない)スポーツを推奨し、身体を動かしやすい環境が整っていますよね。無論、まだまだ、スポーツしか、よい生活を得る手段がない、という国もありますから、世に言う「ハングリー精神」も違う。理由はさまざまなれど、確実に、日本の選手とは身体の動かし方が、小さい頃から違いますよね。そんな中で、仮に、そんなにやっぱり大きいといえない基礎体力「10」ブラジルの選手と基礎体力「5」の日本選手が、プロとしてのフィジカル面の向上のスタートを切ったとして、それを「10」とすれば、ゴールしたときにブラジル選手は「20」の体力・体格を持ち、日本選手は「15」の体力・体格しか持ち得ないわけで。アジアとしての予選参加国が増えるのに、枠は少なくなり........また、W杯「冬の時代」がやってきてしまうのでしょうか.....ニコール・キッドマン、美しかったですね~うっとりしました。憧れです。あのマリエ姿のポートレートが欲しいくらいです。今度は、ずっと幸せでいて欲しいです。
June 29, 2006
コメント(17)
昨日は、会議のほか、ずいぶんと久しぶりにノコギリなぞを使って、竹の枝払いをしました。ナタだと、竹自体ににひびを入れる恐れがあるということで、怖くて使えませんでした。お恥ずかしながら、今まで竹薮に入ったことがなく(笹薮なら何度もありますが)こんなに美しい竹を間近で見たのは初めて。種類にもよるのかもしれませんが、生えている竹って、全然節が出っ張っていないんですね。質感も、少し吸い付き感のあるすべらかさで。大げさでなく、うっとりしてしまいました。いいものを見せていただきました。さて、昨日の「堂本兄弟」、風呂あがりには換気扇の下でのんびりまずは一服の主人も、ちゃんとTVの前にやってきました。「やっぱり、ファンなのね~」ヨコ...しゃべり倒してましたね。でも、繊細さも暴露されてましたね。ヒナ...副担ですから、好きなのにはもちろん変わりございませんが、 結構、見るたびに受ける印象が違ったりするんですよね。昨日は強い人。スバちゃん...緊張していたのでしょうか...口数、極端に少なかったですね。マル...M字開脚、言わんでも...光ちゃんの腹筋姿にそんなに興奮せんでも... フジも、M字開脚さえも通りこした、インリン様のエログラビア使わんでも...亮ちゃん...やっぱり、NEWSの彼よりも、エイトの彼のほうが私は好きですね。たっちょん...ブラ紐、好きなんですかぁ...yurimiぽんたさ~ん、どうしますかぁ? たっちょんって、何気に結構面白いこと言うんですよね~。ナイスです。ヤス...昨日は、おとなしめじゃありませんでしたか?タカミーったら「この人たち、誰っ」って...でも、最後は好きになっちゃってくれてありがとう楽しいかった、面白かった.....KAT-TUNは...呼んでもらえなさげ......さて、今日から怒涛の会議週間のうえに、サッカー好試合目白押しですからね~!せっかく、よくなりかけた肌のコンディションも、元の木阿弥ってところでしょうか...
June 26, 2006
コメント(10)
会議から帰ってきたら、何故かお子が「ごくせん」の最終回を見ていた。しかも、発売されたものでなく、うちで録画したもの。いやぁ、また泣いちゃいました何度見ても、あの卒業式は泣けます猿渡教頭、好きだわ~昨日はクロサギの最終回。忘れてて、終わりのほうから見てたんですけどね。あの最後、氷柱に「ばーん!」て言われてた時の、Pの笑顔に、萌えぇぇぇぇ~実は、その朝、何故か山Pといちゃつく夢を見たものだから、余計、きゃあぁって思ってしまいましたぁ思いのほか、例の後遺症は重く、M誌で語った「アイドルとは」に、やるせない想いを感じた...。仁も同じようなことを書いてるようでいて、仁の言ってることは、良し悪しは別としても、彼の性格上でも、それなりの態度上でも、何か納得できる。だけど....和也は、自分の都合のいいことだけに「普通の人間」でいるような気がしてしまった。「普通の人間でいる」って...何?和也...一般人が=普通の人間?一般人は、仕事も恋愛も、障害が少なくて、自分らしく、等身大でしていると思ってるの?...誰もが、その立場、その責任に応じて、苦心しているんだよ。頑張れば報われるっていうものでもないのは、一般人だって同じ。普通に生きる、ということが、どんなにむずかしいことなのか、解ってるのかな...ジャニーズ事務所という芸能界では最大手に入る会社に所属し、たくさんのお金が貴方のために動き、たくさんの大人たちが貴方を商品として、よりよく見せるために動く。そうした環境を飛び出すつもりもなく、やっと名前が広がり始めた貴方が、こんなことを本当に言ったのなら、私は...少しだけ哀しい...「ごくせん」の後、昔の少倶楽をお子が見ていた。仁が、よく笑い、よく踊り、ハジけて飛び跳ねてる...こういう仁、無条件に好きだな...年々大人になって、仕事に対する考えもスタンスも違ってくるのはあたりまえなのだけど、時折は、こんな仁も、見せて欲しいな...さて、明日も早い。どうしようかな、4時までは寝ようかな...アルゼンチン戦、見たいんですけど...明日は忙しいし、録画にしとこうかな...
June 24, 2006
コメント(8)
気持ち切り替えるのは、もちろん私のことで、今日から、本当のW杯を楽しみます。それでも....玉田、ありがとう。三都主のパスに、ほんの一瞬反応が遅れたのに、よくふかさずに、素晴らしいシュートを決めてくれました。無理だと分かりながら、「ああ、もうこの1点でいい!守りきって!」と強く願ってしまいました。同じ決勝Tに進めない状況なら、せめて、ブラジルに黒星をつけて欲しいと...川口、ありがとう。日本の「神の手」は、まさに貴方だったと思います。3試合通じて、このDFを抱えての失点としては、本当に少なくて済んだと思います。それは、すべて貴方のおかげだと思います。あの後半の3点、あの位置で、世界は普通にシュートを打ってくるのだ、ということを学習しないDFに、さぞ業を煮やしたことでしょう。稲本、ありがとう。だから、貴方を初戦から出しておくべきでした。貴方のような選手が、W杯には不可欠なんです。でも、果敢に走る姿は、こんな試合の中で、頼もしく、希望を与えてくれました。巻も初めての舞台で、よく動けていたと思います。小野が出て欲しかったな...いや、正直、後半、もう寝ました。それでも、始まるまでも目覚ましかけてもウトウト程度だったので、はっきり言って仕事休みたい~....この土・日も会議が入っているし、来週も一日だけ除いて、すべて会議なので、これからもつらい日程が続くわ~...決勝Tは、毎日、見逃してもいいかなって試合が無いんですもの....あとはもう、正直、ブラジルのメディアの言うとおりだと思います。W杯へ出てくるレベルではなかった....決して、過言ではない...そう言われても仕方がない....日本が出場したW杯史上(史上というほど歴史はないけど)、もっとも、「チームとしてのレベル」が低かったと思う。基本的な「11人でプレーする」ということが、一番出来ていなかったチーム。だから、崩れた時に立て直すことができず、そのまま、坂道を転げ落ちるしかなかったのだと思う。
June 23, 2006
コメント(8)
4月からこっち、色々バタバタしていてご無沙汰していたジムにひっさびさ行ってきました。色んな歌入れてるiPodを耳にランニングマシンで早歩きしてたのですが...KAT-TUNの歌はダメですね。いや、リズムが合わないとか、そういうことじゃないんですよ。今日は、ブルーチーズとハルカに当ったのですが、熱唱したくてウズウズするし、ペンライト振りたくてウズウズするし...って感じで。あまりにもマシンに集中できないんです。えっとね、意外にKinkiさんの曲が、早歩きのリズムに合うんですよ。いつもは、結構たくさん歩くのに飽きてきてしまって、集中するのが苦痛だったのですが、いいですね、好きな歌聞きながらだと、かなり頑張れます。女性セ○ン、表紙も、CM中のショットも、サプリのも、全ての和也、私の大好きな表情ばかりで、迷った末に買わず...だって、1Pずつだしぃ、お子が一緒にいたのですが、「お母さん、そんだけぽっちのために買うのもったいないよ」と私よりしっかりしたこと言ってくれちゃいましたので、「今日は」買うのやめました。...しかし...明日、M誌に紛れて、いつの間にか手にしていることでしょぉ~あぁっ!早く寝るつもりが、もう、こんな時間...4時に起きれるのだろうか...もう、このまま起きてようかな~...とりあえず、試合より先に、どちらのチームも、誰が出るのか注目だ~とにかく、いいゲームを見せてくださいっ
June 22, 2006
コメント(4)
...ぼーっと起きてきました........きゃあぁぁぁな、波間に揺れるイイオトコ発見....かっこいいぃぃぃ確かに、まだヨタヨタよでも、あの波を迎える真剣な顔、海からあがった後の満面の笑みもう、たまんないっっあ~...やっぱり好みのタイプだったんだよ、私の。隣街にサーフィンのメッカを抱えてる私の住む街。それはもう、はい、遠き幼い日に付き合ってた彼も、サーファーでした。思わず、その姿も何故か記憶のはるか彼方からまざまざとよみがえってきた始末。いやぁ、体調がすぐれないここのところ、いいもの見せていただき、朝から元気にいけそうです和也、ありがと~追記です♪CHIHOさ~ん、着ちゃってましたよ、あのTシャツ...しかも胸に「TABOO」だって......解ってるんだ?スタイリストの名前を、思わずチェックした私です...なんたって、聖がキュートすぎてツボでした皆様、もちろん、即買いですよね...何か表紙、クリスマスだけど...
June 21, 2006
コメント(14)
あ、女性○身、和也が表紙だ買っちゃおでも、ちょっとここでも見ちゃお...フンフン、表紙カッコイイじゃないペラッとめくったら......んでさぁ、あなたが、勝ち誇ったような顔で、写ってんのよ...女性○身さん、いくらバー系べったりの雑誌だからって、これはないでしょ~...せっかく、いい気分だったのに...ま、気を取り直して...美咲ちゃんとの撮影風景の写真の和也は、どれも好き中でも一番好きなのは、電話してる和也の眼かなさて、カツマニュも一周年を迎えたそうで。ゆっちは結構長く書いてくれてましたね。次は、じゅんの。この二人は、画像も入れてくれてました。あとのメンバーは、短かったこと!思わず「おいおい、やっつけ仕事かいっ」って笑ってしまいました今日はドイツ戦とイングランド戦見たいんですが、いかんせん、時間が遅い~...体調、マジ不良だから、やめとこっかな~...といいつつ、見ちゃいそうだな~...
June 20, 2006
コメント(6)
髪をハンパにのばしているため、ヘアゴムが必需品の今日この頃。そりゃあ、買わずにいられよか、ということで買っちゃいましたでも、ゴムのびるしぃ、私のことだから、すぐ壊しちゃいそうだしぃ、なんてことで、今のところ使ってない貧乏性さてさて~もちろん、見てました...このゲームが、せめて、初戦だったらなぁ...この間よりは、動けてた人間が多かったし、また色々批判はあるようだが、交代も良かったと思う。しかし、持たないな~。フィジカル面は問題なし、というけど、そうかなぁ~...走れない選手が多すぎる...彼らの動きを見ていると、あきらかに調整が失敗したような気がする。気候のせいもあるのだろうけど、この時季は不安定だそうだし。ピークの持っていき方を何か間違えた?だから、結局、最後まで走れるのは、日頃の鍛え方が違ったり、身体能力が元々高い選手ばかりに限られてしまう。川口のセーブは燃えましたねお子に「...この監督みたい」と言われ、えっ?と思ったら思わずソファから立ちあがって、こぶしつきあげて、家中に響き渡る声で「よしっ」と吼える姿形が、ジーコだったらしい(あ、さすがに顔は違いますです)思わず声が出たのは自分で知ってますが、立ち上がってこぶし突き上げてたとは自覚なかったんです...自分が怖い...とりあえず、この間、どこかの、私の大嫌いなキャスターが戦犯探しはやめよう、お手手つないでチィパッパ仲良く行きましょう、と言ったらしいが、冗談も休み休み言え、このW杯で私は重大なミスを犯しているのは、たった一人だと思っている。まず、パスされたボールを足元できっちりキープさえできない、あげくに、走れない、シュート打てない...だから、あがらなくていい人間があがらなきゃならないし、さがらなくていい人間がさがらざるをえない。ブラジル戦はね~、目覚めると1点入ってて、また目が覚めるとあれ...2点目入ってて...もう終わりぃ?さすがに、起きていられず、ソファでうたた寝...というか本気寝...ま、サッカーはこんなところで...山P「クロサギ」DVD、決定、早っそれで、野ブタ、急遽出すことにしたのかい?それと、24時間TV、観覧希望者の募集始まりましたね。一応、出してみます。さて、ここから先は、拾ってきたウワサに対する私の所感ですので、信じやすかったり、ナーバスになる方は、読まないでくださいね~。いや、私も和也に関してはそうなんですけど...冷静でいられなくなって...あ、和也のことはないんですけど。U王子9月復帰説まことしやかに、流れているようだけど、色々区切りのいい他に「お誕生月」だから...って。謹慎明けが「お誕生月」っていう理由は、どんなもんでしょうか...?季節の区切り、というところでは、期待したいところですが。余談ですが、K君はもう復帰する気がなさげな感じとのこと。ただ、いくら私がファンではない(回りくどい言い方だ...)としても、得意の「関係者話」で、コンパでは飲んでる、と書かれるのは可哀想かな、と。U君の復帰があるとすれば、彼の件で遅れたのは確実だろうし、二人はどっちもどっちとしても、他メンに大きな迷惑をかけたことには違いないのだから、そんな開き直ったようなことはすまい、と思いたい。一部週刊誌は、好青年と書いてるようだし。竜也ドラマ説夜王ってパート2あるんですか?それにホスト役ってことらしいですけど。いかにも、な話なので、どうなの、どうなの?みたいな。うちのお子は、竜也担なので単純に喜んでるんですけど。彼、話し声は通りにくいので、松岡兄さんに気合入れられそうですね小池栄子姉さん(ずっと年下ですが)もうすぐ結婚説前から、お相手のことを良く書いているものを読んだことがなく、格闘技はミーハー感覚なので、そういう意味での知名度がある人しか知らないし、顔と名前が一致しない。小池姉さん好きの私としては、幸せになって欲しいので、ちょっと心配です。破局説も一時、流れてましたよね~...てなことで、今日はW杯観戦は、一休みしま~す。毎日、眠くてちょっとマジ限界...
June 19, 2006
コメント(8)
それは、現地で見られるに越したことはありません...。が、私にとっては、それは夢の夢だから、今更仕方のないことで。でも、昨日のアルゼンチン戦は、TV観戦でもまさしく観る者にとっては「楽しかった」TVカメラの自在な引きやアップの映像に、こんなに応えてくれるゲームもそうはないでしょう。もちろん、セルビア・モンテネグロも悪くはなかった...と思います。が、いかんせん、アルゼンチンの「足」に分があり過ぎました。その「足」に、つい参加をしてしまったセ・モの選手もいたぐらい。いよいよ、決勝Tが楽しみになってきました昨日のアルゼンチンの見事な「足」やパスワークは、当然、決勝Tでは簡単に見られるものではないでしょうから。ところで、さんまさん、ゴンちゃん、キーちゃん、三人揃いも揃って....なんか解説してました?実況してました?彼らも魅入っていたのでしょうけど....まあ、ヘタにうるさいよりはいいのですけど...ちょっぴし、それでいいのか...?と思いました今週末はF1もお休みだし、今日はイタリアVSアメリカを楽しみにしてます。.....それにしても、この慢性的な寝不足...どうしましょ...お肌の調子が明らかに悪いわぁ...
June 17, 2006
コメント(4)
新曲が、着うたフル配信ということで、私も新しい携帯に替えることを決心いたしました~今のは、フル対応じゃないんですもん「ジャニーズ潜在視聴率」というのがあるんですね。SMAPは、さすが1位~3位、木村・香取・中居の三氏でダントツ独占。20位以内全員にランクインです。その中で、健闘しましたよ、仁7位までが、2ケタ視聴率出てるんですが、その7位に仁が入ってました8位が和也。山Pは13位でした。
June 16, 2006
コメント(12)
引き続き、サッカーで寝不足...やっぱり若くはないのね~...ちょっとマズイ感じかも...今日はイングランド戦、やめておこうかな...ところで、今更ながらのTVガイドなんですけど...来週号の予告で、メンがサングラスかけてるショット...和也のTシャツ....嫌なんですけど...私はおしゃれに疎いので、流行りなのかなんなのか知りませんが、......とりあえず、似合ってないと思うよ、和也...。背景色や周りの文字の色とハレーション起こしてるみたいな感じで。だから、余計、変に見えるのかな...でも、お子がもっと愕然とすること言いやがりましたぜ...「やっぱりさ~、お母さん、親子だよね、亀と」なにっ「...だって、美咲さんと並んでたって、歳の差感じるもん。お姉ちゃんと弟にしか見えない。美咲さん一人だったら、そんな歳に見えないけど、亀と並ぶと、歳だな~って思う」.....あのさ~...じゃ、Kさんはどうなるの?「だから、信じられないよね~。自分でキモイって思わないのかな。並んだら、ひどいと思って、自分から引くっしょ」..........思わずKさんを気の毒に思ってしまった私なのでした...お子よ、私は引かないぞ~っ......暗いとこでしか、会わないかもしれないけど...椅子に座って歌うソロショットは、かっこよかった~それでもって、女性セブンよっ何で、かっこいい仁の写真の隣に、その亀なのいくらなんでも、酷すぎる....サッカー今のところ、ブラジルVSクロアチアが一番面白かったです。どちらのサッカーも好きだけど、やっと、この試合で「世界の戦い」が垣間見れた最初だと思いました。その後、ドイツVSポーランドの試合でも、ポーランドのキーパー、すごかったドイツ応援してたんだけど、思わず、彼のセービングに声援をおくってしまった
June 15, 2006
コメント(6)
目覚めの悪い朝...久々に見た、後味の悪すぎるゲームだった...初めからおかしかった...陣形が偏りすぎだった...「初めと、終わりの5分が危ないね...」夫に言われる...「お前がそれを言うと、本当にそうなるから、やめて」そうなんです...皆さんもご存知の日本の一番悪い癖なんだけれど、本当にそれがでる時、私は口に必ず出しているそうです...どうみても「行けるっ!」と思える時間帯は一時もありませんでしたね最大の敗因は、もう誰もが見る通り、「足が動いてない」重かったもの...画面を見ている私の眼が動く先にいなきゃいけない選手が、まだ、その位置にいないんだよ...2点目の時、棒立ちさんは、いつもの誰かさんだったね...確かに突っ込んでいくポジではないかもしれないけど、「棒」はまずかったねぇ本人達も、TVの解説者の方も、色々なことを言ってるけれども、要は「身体が動かなかった」としか思えない。終始、まともに動けてたのは、2、3人...今日は仕事でなかったのが幸い...会社で、この試合について、いつものひねくれ・うんちく屋さんが語るのを聞きたくないから。彼は、サッカーをやっていた割には、言うことが的はずれで、その喋り方にも誰もがウンザリだから。会社の皆さん、お守り役の私が、こんな日に彼を押し付けてごめんなさい。さてこんな時、元気を出すためには、大好きなバトンで心を落ち着けましょうその名も、「幸せバトン」クローバー♪ママ?さん、いつもありがとうございます1 恋人にする条件で、もっとも大切な事は何ですか? 理性と分別がきちんと機能する人。でも、きどってなくて、安らげる人。2 非現実的でも結構なので 自分の理想のパートナーを最大限に表現して下さい 理想かぁ...うん、総合すると主人かなぁ。 非現実的という言葉に、和也が浮かんだけど、理想か、と言われると、 何故だか、そうじゃない気がしちゃうのは...どうしてなんだろ? 3 異性と付き合いたい時、 どのようにアプローチしますか? 普通に。 「貴方に好意を持ってます」ということを、大げさにではなく、普通に気づく程度に 接します。 4 恋人と喧嘩したとき、どのように仲直りしますか? あくまでも、「恋人」ですよね? 若い頃は、今以上に、頑固で意地っ張りだったので、なかなか自分からは 謝れなかったですねぇ... 今は、まず、喧嘩するのが面倒くさいから、そうならないようにするでしょうね。 5 恋人が泣いてる時、どのように対処しますか? 彼が望む通りにします。 過去の経験上では、手を握られる、(私が)肩を抱く、など。 6 本当に『大好き』な恋人が浮気をしたとき、 どのよう対処しますか? 普通に別れます。 私にバレるような浮気をした時点で、 その女性のほうが大事だ、ということで、もう浮気ではなく、 本気なんだと見なしますから。 ヘタに許して、またやるんじゃないか、という自分の嫌な気持ちと葛藤する苦しさより、 別れたことによる、一時の哀しさのほうを選びます。 7 夜、好きな異性から迫られた時、 その日すごくイケてない下着をつけていても 受け入れますか? はい。なるべく見せないように工夫はしますけど。 ....ところで、すごくイケてないって、どんなんだろう... 8 相手はSかMどちらが良いですか? 本格的なのは、心身ともに勘弁してぇ、ですけど、 お遊びのソフトなら、どちらもありです。 でも、心はどちらでもあって欲しくないですね、やはり。 バランスが大事です。9 幼い子供に、赤ちゃんはどうやって生まれるのかと 聞かれたらどう答えますか? あ~...うちの子には「どこにいるの?」と聞かれたので、ママのお腹、と 答えましたね。 今、どこかの小さい子に聞かれたら「大人になって、準備ができたら」と言います。 それに対して、また疑問をぶつけてきたら、さらにまた、答えていくって感じで。10 愛が有ればお金はなくても良いと思いますか? いいえ。お金は必要です。 11.最後に、貴方が幸せになって欲しいと思う 6人に質問を回してください こんな自己中な私でも、皆に幸せになって欲しいという気持ちはありますので。 ここを覗いてくださった、皆様、お願い致します。m(__)m
June 13, 2006
コメント(10)
朝早くから、夕方まで、がっつり、ある講習会に出てた。そのあと、お子の携帯を買いに行ったので、帰宅は随分と遅くなり...なんと、少倶楽も、ウタワラも見ていないという......和也、随分と可愛らしかったらしいじゃなぁいっていうことで、お子のついでに、主人も買い替えたので、今、家の中はシ~ン...もしくは、独り言が聞こえてくるばかり...ふたりとも初めてのauに、色々いじくりまわすのに没頭している...いや、主人はいじくりまわしてるわけではない、登録のみにまだ手間取ってる...ということで、私はひとり、つまんな~い...私は...ドコモから変更する気は今のところないし、欲しい機種は高いので、まだ買い換える気はないのだが...新しもの好きの私としては、家族が新しいものを手に入れていじってるのが、うらやましくてしょうがないのですぅぅぅ...夫は、普段、使いこなせないし、新しい携帯なんていらない、という割には、新しいのが手に入ると、決して私に設定や登録はやらせてくれない。ただし、メアドは先に設定してやったわっ主人曰く、「恥ずかしいメアド」にしてあげました
June 11, 2006
コメント(10)
すっかりドイツ戦を見ていたうえに、お子もダンナも通常通りで、早起きしなきゃいけなかったので、しっかりと寝不足です...書類も作らなきゃいけないし、午後から会議なので、二度寝はできず...今日は、イングランド戦とアルゼンチン戦を見るつもりだけれど、ちょっとアルゼンチンの時間帯は無理かもしれない...そこで、テンションあげて、元気になるために、クローバー♪ママ?さんさんからいただいた、好物のバトン、始めま~すありがとうございま~す最初にいただいたほうのバトンからさせていただきますね<後輩編> 1 あなたの会社にやってきた新人社員はA:「先輩しっかりしてくださいよ」デキる後輩亀梨和也B:「ネクタイはずしちゃダメっすか?」ちゃんと着なさい田中聖C:「...コピーってどうやってとるんですか...」先行き不安な上田竜也 Bです。ふっふっふ...教え甲斐があるじゃないっすか。 Aは和也と言えども、ぶっとばす。 仕事ができるのはOKだけど、新人君、きいていい口、悪い口があるのよ~ん Cはあまりにも無理...2 今日は朝から外回り営業!新人君も一緒ですA:「(...名刺忘れた!)」赤西仁B:笑顔でゴリ押し田口淳之介C:日の当たる席で粗茶がおいしい中丸雄一 取引先によってチョイスしちゃダメ っていうことで、全員OK3 ランチタイムにホッと一息「一緒に昼食いきませんか」A:お母さんの作ってくれたお弁当な中丸雄一B:近くのお店のランチタイムクーポン持参田口淳之介C:「奢ってくださいよ♪」赤西仁 ん~、これもどれもOKだなぁ~。 では、 私がお弁当持参の日はAで。おかず交換しちゃったりする 金欠の時はBで。楽しく並ぶ お給料日後はCで。食べっぷりを眺める 4 上司に怒られてしまった...A:休憩室でそっとコーヒーを入れてくれる亀梨和也B:何も言わずに自分の仕事を黙々頑張る上田竜也C:「俺なんて今日10回は怒られてますよ!」元気に慰める田中聖 Bです。よし、私も気を取り直して頑張ろっ ごめん、和也、仕事のミスに優しさはいらないの... 聖....一緒にしないで... 5 仕事が終わらない!残業です。A:「俺何か手伝いますよー」先には帰れません中丸雄一B:「お先に失礼します♪」意気揚々と帰る田口淳之介C:「...」うっかり居眠り亀梨和也 残ってる仕事内容によるかな... ただ、頭数いればいい仕事なら、当然A。 それ以外は、Bで。 ....和也ァ....襲うぞっ ← 違うから...<恋人編>6 仕事が終わってデートの待ち合わせA:「もう着いた?じゃ、今車回すから待ってて」赤西仁B:「接待が入って行けなくなった...ごめん!本当ごめん!」田中聖C:「早くー」メールで催促上田竜也 A.で。疲れてるの、早く来て...ってつぶやきながら待ちます。7 仕事が早く終わった日はお家でディナーA:「ね、このワイン開けてもいいでしょ?」亀梨和也B:「ねーまだー?」くっついてたら料理が出来ません赤西仁C:TV見ながらひとり言?つっこんだ方が良い?田口淳之介D:「すげー!うまそー!」じっとしてられない田中聖E:「これ何?いつの写真?」勝手に見るなよ上田竜也F:「なんか手伝うことない?」ウロウロ中丸雄一 E以外はみんなありです。自分のものに勝手に触られるのは、家族でも嫌なので。 8 終電がなくなってしまいましたA:「ベッド、右側と左側どっちが良い人?」ニヤッと確信犯亀梨和也B:「そーゆうの一切無しで泊めてください!(@黒沢)」嘘つけ!赤西仁C:小一時間悩んで悩んで葛藤して結局泊まる田口淳之介D:「と、泊まってっから!」照れてる?田中聖E:「眠くなってきた...ベッドこっち?」コラコラコラコラ上田竜也F:「俺ソファで良いから!」落ち着かない中丸雄一 Bはウケますね でも、実際は、やだ、何もないなんて... ← おいっ! で、回答は、もちろんAで 「ううん、二人で真ん中がいいな」と返答しま~す ←バカ丸出し 9 朝の様子を、お書きください。 夜中、途中で抜け出して、私はソファで寝てます。 それでもって、絶対、和也より先に起きているので..... 休日なら....そのまま寝かせておきます。予定があろうが知ったこっちゃありませ~ん 平日なら....モーニングコーヒーの香りで起こしてあげます 10 次にバトンを回すanego(何名でも可) KAT-TUN妄想好きなそこのanego 是非、やってみてください
June 10, 2006
コメント(4)
昨日、ジャニーズから2通来た。ハガキと封書。封書は既存の情報局から。ハガキは「You&J」から。メインはもちろん、どちらもエイトの松竹座チケの案内。でも...こんなの入ってると....情報局、いいじゃなぁい?って感じ。まあ、これから、「You&J」からも会報が来るわけですし、それを見たら見たで、やっぱりこっちはいいな~、と思うのでしょうけど。3Gだけでなく、他のジュニアの皆が、裏表にびっしり自筆で書いてるのをすごく嬉しく見ました。情報局を今すぐ退会できるような仕組みも書いてありましたが、ハガキが最終Vol.にいくまで、そのままにしておこうと思います。明るく写して、読めてしまうといけないみたいなので、暗くてすみません↓↓↓
June 8, 2006
コメント(13)
今日は、久々の、何も予定を入れていないお休みです。家の中のやること、いっぱいあるはずなのに、ゴロゴロ、ウダウダしてま~すそれでは、chakuさんが回してくださったバトン、やらせていただきま~す妄想バトン[まずはお決まりごとの説明]質問は、1~3(回してくれた人からの質問)に答える。4で次の人への質問(3問)を考える。5で、バトンを回してくれた人へのメッセージ。6で回す人3人。 まず、好きなジャニのグループを挙げてもらい...... はいKAT-TUNです 以下、質問には和也の場合と、和也以外のメン、の2パターン答えたいと思います。1.あなたはOLです☆社内恋愛をするなら誰? 和也...でも、隠すのヘタそうね...(--; ゆっち...楽しくて、でも、落ち着いて、仕事と両立できそう。2.社内に仲の良い異性の同僚がいます、恋愛相談をするなら誰? 和也...あ...ダメだな...相談乗ってもらってるうちに、好きになっちゃいそう。 じゅんの...冷たいぐらいの冷静な判断をして欲しいから。3.合コンをやることになりました、誰の友達を誘いますか? 和也...といっても、和也を含めたメンバーで合コンはしたくないかも。 やきもちではなくて、今の和也は合コン苦手そうだから。 聖...見た目怖そうな人がもしかしたら来るかもしれないけど、 こっちがどんなメンツでも、頑張って盛り上げてくれそうだから。4.次の人への質問。 まずは好きなグループを挙げてもらって... 1.あなたは家庭を捨てる気はない主婦(ここがポイント)です☆不倫するなら誰? 2.ダンスを習うことにしました。ジャンルは何?講師は誰? 3.シェフを呼んでお友達とホームパーティーします。何料理?シェフは誰?5.バトンを回してくれた人へメッセージ。 chakuさんへ 大好きなバトン、回してくださってありがとうございました これからも、宜しくお願い致します6、次に回す人3人。 クローバー♪ママ?さん、an☆さん、daimayuさん、お願い致しますm(__)m もちろん、「黙ってスルー」で全然OKです。 特に、今回は、質問とか考えるのヘタな私からですので....ごめんなさい。以上で~す
June 7, 2006
コメント(8)
山P、オリコン、初登場1位、おめでとうございますもう70万枚出荷だそうですね....山P、ごめんさすがにカツファンとしては、亀梨ファンとしては、ちょびっとだけ、ちょびっとだけですけど、複雑な気持ちもございますぅそれでは、daimayuさんにおねだりしていただいてきたバトンしま~す【担当バトン】 1、 担当はだれ? 亀梨和也です2、担当さんの好きなところを3つあげて下さい 1.かっこよくて、可愛くて、時折ぶちゃさんで、セクシーな、七変化の表情(要は顔) 2.つかみやすそうで、つかめない性格(まあ、知り合いにならなきゃかわらないけど) 3.ダンスの時の手(ヒラヒラ自在で美しい感じが好き。普段は普通の手だけど)3、担当さんの名前であいうえお作文をして下さい か・・・KAT-TUNに出会って、貴方にオチてから2年、 め・・・面倒なことが貴方に起こると、本気で心配して、翻弄されて な・・・なんでこんなに愛してしまったんだろう し・・・仕方ないよね、貴方はこんなにカッコいいんだもの か・・・KAT-TUNメン皆、大好きだけど ず・・・ずっと、ずっと和也は特別 や・・・約束してね、いつまでもファンのために、ステキな貴方でいることを うわぁ...私は才能なさすぎや~ そもそも、文章の苦手さが日記にもあらわれてるしね~4、あなたの着信音は? すみません、割と新しもの好きなので、現在のメインの着信音は 「抱いてセニョリータ」の着ウタでございます~。 でも、個別の電話、メールの着信音は、すべてKAT-TUNです5、あなたと担当さんの一番の思い出は? 初参戦のコンで、私に「うん」とうなずいてくれたこと うへへ、今だに主人とお子は「妄想すぎる」という。 でも、でも、私はそうだと信じてるからいいんだもん6、会ったことがある有名人は? ....渋すぎますよ?私の場合。 天本英世さん(地下鉄で私の隣に座った) お名前は存じ上げないのですが、時代劇で主要悪役をしてらした、 白髪の俳優さん(車から降りてきた) 杏里さん(竹下通りを歩いていた) ザ・グッバイのやっちん(新幹線で車両が一緒だった) 龍虎さん(新幹線のホームで) サッカーの奥寺さん(駅の階段で) 元NHKアナウンサーの吉川精一さん(地元なので) ついでに、うちのお子が初めて偶然会った芸能人は、おすぎとピーコさん。7、好きなジャニーズの曲は? daimayuさんと同じで、キンキは好きですね。今は、特に「恋涙」です。 もちろん、その他に、たっくさん、たっくさんありますよぉ。8、一番最初に好きになったジャニーズは? ....フォーリーブスの北公次です。他3人のさわやかキャラの中で、ちょっと影がある彼が 好きでした。復活で拝見した時は、面影なくて、さびしかった...見るに耐えなかった... 色々ありましたからね...今は幸せでいて欲しい。 9、今後売れそうな人は? 希望・期待をこめて、ニカちゃんと、航大です10、次に回す人 yurimiぽんたさん、お願いできますでしょうか。スルー全然OKでございます。以上、daimayuさん、ありがとうございました~
June 6, 2006
コメント(12)
それでは、続き参ります【エイトレンジャー】さあ、主人お待ちかねの時間がやって参りましたなに、もう、この人達7人が揃いも揃ってこんな人ばかりじゃ、大阪の方が関東にきて「何か面白いことやれって、すぐ言うから頭にくる」と言われても、申し訳ないけど、理解できない、してあげないだって、全員面白いですもんそりゃあ、亀ちゃんがおもしろくないって、このメンに言い倒されるのも無理はない...バクステからメインステへ、かわゆいバイクに乗って、颯爽と向かうレンジャー5人、そして、クロレンジャーの「俺のバイク、ないねんけど...」って可愛くいいながら、テコテコ走ってくる姿、最高あの、敵とジャンプしながら交差する、ウエストサイドストーリーのような戦い方(WSS好きのジャニーさんがアイデア出してたりして)、レンジャー同士のどっぷりのやりとりも大好きです。主人と特に意見が合ったのはヒナちゃんが「ナスレンジャー」って呼びかけられた時のこと。「...誰がナスレンジャーや」って言い返す時のヒナちゃんのタイミングです。これ、カツメンだと、同じテンションのまま「...誰がナスだよ」とか、ゆっちのように「...おいっ!」なんてベタな突っ込みだったりとか、だと思うんですけど、ヒナちゃん、本当のお笑い芸人さんのような間の取り方と返し方でしょぉ笑いましたよしかし、ナスレンジャーはウケました。主人は、その後、私が「ヒナ」って言うと、「...あぁ、ナス?」だって........ヒナちゃんが「突っ込み」の人でよかった...これで「ボケ」の人だったら...単に....最後に仲間割れしたレンジャー(クロヨコvsアカスバ・他レンメン)が仲直りする場面で、マルちゃんのテンションが変にあがってて、他メン、笑い崩れちゃって。ベシッてマルちゃん、叩かれてました。エイトレンジャー最高です【トーク】これも主人のお待ちかねですねオープニングの方で、あのDVDにもあった、「せめてっ!」を、マルちゃんとすばるがやったのですが、ファンの方がちゃんと一緒に言っていたことに、目をみはってたメンが、かえって面白かったです...ところで、あれ、元はなんなのですか....?あと、メンがだんだん、円陣になるように集まりながら「よっしゃ...よっしゃ...よっしゃ...」と三回、ガッツポーズつけながら言い、そして、円になったところで「よーーっ」と雄たけびをあげながら、こぶしを突き上げ.....と思ったら、いきなり何事もなかったように散開....あれも、元はなんなのでしょう...また、ファンの皆さんが、何度も同じく「よっしゃ」ってやるので、私はそれを楽しんでました。で、トーク内容ですが、舞台やツアーが決まった報告と、今度のMステの話。あとジャニさんの話も少し。ヨコが話してたのですが、ジャニさん、エイトのこと「You達、最高だよ、面白いよ~、大笑い(だっけな~...)しちゃったよ~、でも、僕の周りは誰も笑ってなかったんだよ~」って。いいな、ジャニさん「Mステ」ですが、まあ、視聴率いいでしょうね~。エイトが登場で階段を降りてくるシーンは特に。この練習を7人で繰り返しステージセット使ってやったのですが、この人達、コンの最中だってこと、マジ忘れてないですかってぐらい、階段降りの「リハ状態」でしたよ。あまりに団結力ありすぎな真剣さなんですもん。皆さん、録画のご用意はお忘れなくっ【各メンのこと】すばる....歌、好きなんだな~...ほんとに... でも、トークやレンジャー中は、きっちし自分の役どころ押さえてるし。 少年倶楽部で、暴走することもあったけど、メンの中ではそういうことがない。 だから、繊細な人なんだな~って逆に解る気がします。 メン以外だと、からみ方を悩んでしまうのね...ヨコ.....かぁわいいし。TVで見る感じと変わらないっていえば変わらないかもだけど。 やけに可愛らしい印象は受けました。ヒナちゃん...あのね、カッコいい 色っぽい雰囲気は全然ない人かと思ってたのに、とんでもないマル....かっこいいですよぉ 面白さはTVで拝見するのと同じ、妙な面白さですけどねヤス....なんかね、一番ミュージシャンって感じでした。一番オトナな感じ。 髪のあまりの明るさにはびっくりしたけどたっちょん...なんたって、一番声援が大きかったですよ~すごい人気ですね 主人も言ってました。案の定、名前は認識できてないけど 「ドラムの子」というと通じます。 あのスクリーンに映る王子顔と、カミカミアナウンスのギャップがいい。亮ちゃん...あのですね、普通に関東で認知している亮ちゃんでは確実にないですね。 いい意味で、このメンに入ると、目立たないんです。 錦戸亮個人の看板をはずして、楽にしてるって感じなんですよね...【ファンの方のこと】かけ声も、歌声も、カツコンよりすごく大きくて、揃っててびっくりです。代々木体育館の音響の関係もあるのかな。「アンコール!」の代わりの「エイト、エイト!」って声が、もう、耳をつんざく感じで。また、歌もトークも、ファンが掛け声を発する機会が多いんですよね。KAT-TUNの歌やトークでは、あまりないですよね。サインも、随分と近くに飛んできてたので、奪い合いも見ました。これは、どのコンでも一緒なのでしょうが。カツコンの時は、お子から聞く以外、自分でみる機会がなかったので、びっくり。皆、離さないんですよね~、どちらかが根負けするまで。私の下でボール奪い合ってた人達は、ほんとに長いことやってて、しまいには近くの席の人がスタッフを呼んでました。真下にいた二人組が、本当に振り付けばっちりで、ずっとお世話になってました。だから、彼女達が双眼鏡でエイトを見てる間は、私も踊れないんです。片方の方は、サイン色紙もゲットされてました。うちわを高くあげている人に、ささっと注意しに行ったり。エイトレンジャーのつなぎをご自分たちで作って、着ていらっしゃる方も随分見かけました。【私の「うふふ」なとこ】来ましたよ、来ましたよ~!!カツコンでもまだ経験のない、「私の鼻先30センチ先にメンのお顔っ!!」しかも一人は我らが「ヒナちゃん」もう一人は、「マル」ヒナちゃんは、残念ながら目を合わせてくれなかったのですが、大好きな「クールマジックシティ」で、ばっちり歌えた私のオバパワーに押されたのか、マルちゃんは、ばちこ~んと目を合わせてくれたんですぅぅぅもう、二人とも、やっぱりジャニーズなんですよねぇぇぇ欲目なしに、マジかっこいいからっ特にマルちゃん、グラビアとかでカッコイイ顔は一応認識してましたけど、普段は、正直、妙な面白さばかりクローズアップして見ちゃってました。でも、マジで押し倒したいくらい、フェロモンあふれるイイ男じゃないですかぁ。さっき書いたヒナの色気も、目の前で感じたものです。これを最高と言わずして、何を最高と言えばいいのっですよさすがに手は出しませんでしたけど。アンコールは、2回目は、トークだけでした。あれ、ヒナとたっちょんが、並んで、何度も帽子をとり、頭をさげながら面白くフェイドアウトしたのは、この時だっけかな?一度目ハケた時も、「これからも僕らと付き合ってください」「付き合ってやる」「8月まで付き合ってください」などなど、口々に言いながら、でしたよ~。あと、ジュニアのことも。キリちゃんと、じゅんたった(淳太のこと、こう呼んでますぅ)をナマで見れたのがすごい嬉しかったです二人とも、ナマのほうが、うんとカッコいいあと、山田の亮ちゃんの人気、すごいんです。ファンの方が「ヤマリョ~!」と声援を飛ばしていたのが、印象的でした。亮ちゃんと区別つけてるんですね。さてさて、以上で、いつものごとく、レポになってないレポをお送りいたしました。えっと、私以外の三人は、カツコンより短かったって言ってました。この間のドームは長かったですしね~。うちは、主人やお子がオーラスにはいること多いので、そう思ったのかも。なにせね、カツコンとは、また全然違ってて、とっても、とっても楽しかったですよっいつもは、どうしても「面白いG」がTVという短い枠では先行しがちですが、ほんとにヤスなんて、ミュージシャンを見せつけてくれましたし、皆、かっこいいですし、ステキなステージでした楽しい夜をありがとう
June 4, 2006
コメント(10)
6月3日、18時開演の部、もうね~....うふふ..................................主人の運転で一路、代々木へ。車内では一通り、KAT-TUNのアルバムを熱唱したのちに、F.T.Oを聞きながら。会場着。私はヒナのうちわを購入し、お子は亮とたっちょん。入場時に、胸に手作りのエイトくんマスコットをつけた男の子を発見とっても可愛かったし、皆注目余談ながら、お母さん、美人でしたよお子の話によると、うちわチェックは厳しかった模様。席は、メインステからみて、左サイド。センター席があって、アリーナ席で、その上の2階席の最前列。まあ、遠いっちゃ遠い。さてさて、ここからは、すみません、毎度のことながら、順番としては覚えてないので...項目別、または思い出しながら、みたいな感じで...【幕開け】時折起こる「エイト、エイト」の掛け声の中、ジャニではKAT-TUNのコンしか参戦したことのない私、お子(この子はYa-も一度あり)、お子の友人は、珍しげにキョロキョロ...ここで、おことわりしておきますが、そういうわけで、どうしてもKAT-TUNコンと比べた表現が多くなること、お許しくださいませ。絶対、優劣を比べてるわけではないですし、KAT-TUNコンしか行ってない人にも、ぜひ、エイトコンもお勧め!って流れですので。で、縁や紫のモジャモジャ大阪おばちゃんヘアのカツラをつけたファンを見つけ、教えあったり。主人はのんびり。そうこうするうちに、場内に開演前の注意事項のアナウンスが流れる。やけにカミカミのアナウンス....会場、そのたびに笑い。最後に「たっちょんでした~!」とのこと。ファンの方は皆さん、知ってらしたのね。お子の友人も、なんとなくエイトの誰かかな、とは思っていた様子。それから、まだほんの少し間があり、やがて、ファンの方の掛け声も大きく.......ここでまず思ったんですけど、KAT-TUNコン(以下、カツコン)って、「KAT-TUN」って言いにくいのか、そんなに全体に大きな呼びかけにならないことも多く、暗くなって、でる気配の瞬間、「キャー」という歓声とともに、バッと皆立ち上がるんですが、全然感じが違いますね~。バラバラと立ち上がる感じで、座ったままノッてる方も結構いて。実は私も主人も立ち損ねました...ま、主人にとっては、気楽だったかもしれませんが。最前列だったので、私は座った姿勢のまま、前の柵壁に乗り出して。会場真ん中の電光掲示の円がだんだんと上に上がり、「好きやねん、大阪」で開幕。...すみません、ここで私はエイトよりも、ファンの方のあのそろった振り付けに喜んでおりました。特に私の席の下のほうの方たちは、本当に完璧な方達ばかりだったので、楽しかったんです。エイトの瞬間の印象は「うわっ!メチャ金髪!」カツがほとんど暗い髪色なので、まず、髪の色が目に入ってしまいまして。さて、なんか、おことわり文書ばっかりで何ですが、正直、ご存知の通り予習はしていたものの、やはり歌は完璧に覚えられずタイトルと一致しないこともしばしばだったことにより、何の歌がどう、と、ちゃんと書けず、レポにならなくてごめんなさい。「歌」の括りでお話させていただきます。【歌】すばるの「群青涙」(あってます?)は素晴らしかった。カツコンで、ああいう拍手の起こり方は経験したことがない。今回、すばるの歌がひとつの楽しみでしたが、いいものを聴かせていただきました。「オニギシ」もすごく良かった。普段、あまりこういう曲調を好まないお子まで、「オニギシ、よかったね~」と言っていたので、よほどだったのでしょう。「ONE」(あってる?)もかっこよかった全体的に、歌はCDよりもさらにライブのほうが、いいな~、と私は思います。ジャニーズはコンを見にいくべきですね。∞SAKAおばちゃんROCKは、ほとんどエイト見てませんでしただって、やっぱりあまりにも、ファンの方たちの振り付けが完璧で、そちらを一生懸命見ながら、一緒に躍らせていただきました。楽しかった「Carnival」もよかったな~。「無限大」は曲として発売当初から好きで、今回のコンでファンの方が大きな声で歌っているのがすごく胸に響いて、ちょっとジ~ンとしました。【ゲスト】VIP席の真正面でしたので(今までほとんどそうだな~、そういえば)、双眼鏡で見てたんです。暗いし、普通の安い双眼鏡なので、顔は全然はっきり見えないんですが、どうも見覚えのあるボウズ頭が....「聖じゃないっ」とか、お子達とコソコソ言ってたんですが、はいっそうでしたね~もう、正直申し上げますが、聖の登場から、本格的にこのコンに集中しました。それまでは、初めてのエイトコンで、アウェイ感があり、キョロキョロって感じもありました。でも、聖が箱から出てきた瞬間、ばね仕掛けの人形さながら、飛び上がった私達三人(一応、主人は除く)、瞬時にして、カツコンの興奮がよみがえり、「聖聖聖~」と叫びまくり、手振りまくり...後ろのエイトファンの方たちは、「....なんだ、コイツら...」と思ったことでしょう...ごめんさない。でも、エイトコンも、最高来てよかったと心から思えましたから、お許しください。結局、私達のほうの通路には来てくれなかったのですが、すばるが嬉しそうに一緒に練り歩いているのは、とても微笑ましかったです。車を直す工具を買いにいく途中で、盛り上がろうと立ち寄った長瀬君も、トッポをお土産にやって来ました。さてさて、この後、エイトレンジャー、トーク、各メンのこと、ファンの皆様のこと、そして、私の「うふふ」の訳に続きま~すとりあえず、朝のあれこれ片付けて参ります。
June 4, 2006
コメント(6)
今朝、やっと山Pの『抱いてセニョリータ』のDVD見ました。.....なんか、どっかでみた映像だな~...と思いながら、メイキングまでいきました...「ショーケンだ『傷だらけの天使』だ~」ショーケンはヘッドフォン耳にあててたっけ...?トマトは確実にかぶりついてた。塩もふってたよね...トマトにだと思うけど。牛乳も飲んでた...フタをガブッと口で開けるんだよね~あの時のショーケン、かっこよかったな~最終回は、子どもながらにすごく切ない気持ちで涙が出た覚えがある。でも、確かに山Pには『傷だらけの天使』ってフレーズは似合うかもしれませんねコンテ考えた人に、あの番組のショーケンファンだった人がいるのかな。っていうか、「クロサギ」自体、なんかそういう気がしてきた....山崎努さんが、あの時の岸田今日子さん?もしかして、今まで気づいてなかったのは、私だけだったりして...さてさてぇ、あと数時間後には、ナマの関ジャニ∞に会っております。どうも、バクステになりそうな感じですが、とりあえず、じ~っくり見て参ります
June 3, 2006
コメント(8)
びっくりしたなぁ、もう最初、マジ誰だか判らなくて....3秒ぐらい、え...なにが起ったの...?って感じでした...そのあと、もう、自分がどうしちゃったのか...もう、涙目になるし、多分、「なんでなにしてんのよどうしたのよ」って画面の和也に向かって叫んでいたと思う...あんまりにもかっこよくて....え~、もう、自分がやだ....なんでこんなに訳わからないくらい好きなんだろう...さて、あともうちょっとだけ、お仕事、頑張りま~す...今、主人は「おやすみ」の挨拶しにきて寝室に。お子は体育祭だったので、さすがに疲れたらしく、とっくのとうに夢の中...眠い...
June 2, 2006
コメント(13)
~2006年オリコン上半期~シングルチャート「Real Face」。1位にランクイン。3位は、「青春アミーゴ」。アルバム『Best of KAT-TUN』は、上半期アルバムチャートで9位、DVD『Real Face Film』は音楽DVDチャートで1位、総合DVDチャートで4位。やったね~すごいね~嬉しいね~青春アミーゴも、まだ3位に入ってるなんて、びっくり。
June 1, 2006
コメント(10)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
