楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

楽しく生きよう!~横行結腸癌多発性肝転移ステージIV~

2018.05.30
XML
カテゴリ: 野鳥
また10日以上経ってしまった。

まだ落ち着かない。先週末の土曜日は出勤したため土曜の散歩は2週続けて実行できず。今週末こそは森に行きたい。もうあの鳥がやって来ただろう。そう青いアイリングのサンコウチョウを探しに行こうと思う。

それにしても体調が良くない。心身共に疲れている状態だ。肩こりがひどいため頭痛もなかなか改善されないでいる。寝不足も原因だろう。毎日就寝は0時を過ぎて午前1時ごろになっている。起床は5時20分を続けており、従来より45分から1時間近い出社を続けているからなあ。

まあ食後居眠りするのも毎日のことで、ベッドに入るのが遅くなっているのだが。あまり身体は休まっていないのだと思う。

一昨日は家内と共に朝8時出発で透析の福祉協議会の総会の出かけ帰宅したのが18時であったし、リフレッシュできていない週末が2週続いたのも痛い。

仕事はそれでも追いつかない。5月中に届けるつもりであった書類も明日1日では完成できないだろう。6月に持ち越すしかないがどこまで待ってもらえるか少し心配なところである。

その内落ち着くかと思うが、もう少しかかるかな?6月中には追い付きたいと思う。

さて今回もビデオを残したい。この季節になると騒がしいあの鳴き声が聴こえてくる。夏告鳥のホトトギスはほぼ毎日聴いてるかな。もう一つは葦(ヨシ・アシ)の茂った湖畔で聴くあの鳥の囀り。これは本当に騒がしい!でもこの姿を見るとその一所懸命さが微笑ましく、不思議と楽しい鳴き声に聴こえ、聴き入ってしまうものだ。

現在撮影しているビデオを入手したのが確か2年前の4月だったと思う。5月のこの時期はこれで3度目だ。この鳥「オオヨシキリ」の姿を探し続けて3年目にしてやっと姿を捉えることができた。




今回はここまで
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。この週末こそリフレッシュしに森へ出かけます。天気も良さそうだし、今度はサンコウチョウに会えるのを楽しみに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.30 22:24:59
コメント(4) | コメントを書く
[野鳥] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kinkon1223

kinkon1223

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(458)

FOLFOX4

(1)

肝動注化学療法

(0)

入院

(6)

医療費

(1)

ねこ

(4)

旅行

(49)

釣り

(1)

写真

(16)

野鳥

(134)

体調記録

(27)

検査結果 治療方針

(93)

花、植物

(26)

星・天文写真

(2)

Comments

はるちゃん@ Re:いつものこと・・・(10/10) 突然のメッセージ失礼いたします。 私は以…
kinkon1223 @ Re[1]:検査結果やら・・・(07/24) Gloriosaさんへ 返信が遅くなり申し訳ご…
Gloriosa@ Re:検査結果やら・・・(07/24) お久しぶりです。お元気そうで何よりです…
kinkon1223 @ Re[1]:季節を飛び越した!(02/11) Gloriosaさんへ 本当にお久しぶりです。…
Gloriosa@ Re:季節を飛び越した!(02/11) お久しぶりです。ブログを書く暇もないほ…
kinkon1223 @ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ オオルリさんの濃いブル…
kinkon1223 @ Re[1]:11年と12か月に12年・・・(07/21) Gloriosaさんへ 年4回発刊の季刊誌みたい…
kinkon1223 @ Re[3]:遂に途切れた・・・(04/27) Gloriosaさんへ 返信が非常に遅れて申し…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Free Space

設定されていません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: