西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ FDG!!知らなかったで…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 ぴったりのツールを発見され…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 便利なアプリですね。 文化財巡り…
LimeGreen @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! スマフォデビューおめでとうございます(…
アキオロミゾー @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは(^^) スマホに強制更新ですか(^…
キイロマン☆彡 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 文化財発見アプリですか 身近にもなんかあ…
トンカツ1188 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは スマホが無いと 生活の便利…
jun さん @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今日は風邪で38℃の熱があり 休んでいるの…
誤算丸子 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 新しいことに挑戦する気持ちはいくつにな…
chappy2828 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは~♪ そういうアプリだったんで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.29
XML
カテゴリ: ***** 科学 *****


1682年、イギリスの天文学者エドモンド・ハレーは、夜空に現れた巨大彗星に注目しました。
過去の観測記録との照合から、その彗星の回帰周期を割り出します。
その周期は、76年。
後にハレー彗星と呼ばれる彗星でした。

何度も地球に接近したその彗星は、地球の歴史を見てきました。
紀元前の史記にも記録を残し、バビロニア文明も見てきました。
日本書紀にも記録を残し、礼拝堂の壁画にも描かれます。

人々の歴史を見てきたハレー彗星。
その周期は、76年。
あまりに長すぎるその周期。

エドモンド・ハレーは、次の接近を1758年と予測しました。
しかし、彼はその最接近を見ることなく、85歳で没します。
再接近まで、あと16年。
とても無念なことだったでしょう。

次の地球接近は、2061年夏。
その時、ハレー彗星は何を見るのでしょう。

ただひとつ言えるのは、わたしはその彗星に、
きっと再会することは、もう“ない”ということ。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.29 20:33:43
コメント(46) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
残念ながら私も見れそうにありません(笑)

(2008.10.29 07:48:59)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
76年という周期は長いですね・・・!

2061年。。。私も無理そうですね・・・、未来の人たちに託します・・・!

(2008.10.29 08:19:37)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
私は1度もまだ見たことがありません~
流れ星ならありますけどね^^

それを見れたら素敵だろうなあ~~ (2008.10.29 08:22:23)

私も見れません  
きちはな  さん
でもね お空の上でもしかしたら見れます(笑) (2008.10.29 09:35:03)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
hana♪1202  さん
2061年。hanaでもかなり厳しいですねぇ。
例え生きていても…見る元気はないかも。汗
(2008.10.29 10:03:46)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
しろくま009  さん
見たいけど見れない
会いたいけど会えない
星も人もその方のが思いが募る・・・。 (2008.10.29 10:14:30)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
日蝕とか帚星とか、最初に見た人は驚いただろうなーと思います。
畏怖を感じるというのはわかる気がしますね。 (2008.10.29 10:47:49)

ハレー彗星  
ザビ神父  さん
画家達の心にも強い印象を
残したようですね。
名画のいくつかにも、姿をとどめて‥
           ザビ (2008.10.29 10:49:23)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
でぶ5733  さん
私ももう見ることはないんでしょうね。
しかしハレー彗星の発見が関が原の合戦から82年後とは。江戸時代もまだ初期から中期にかけてですね。 (2008.10.29 11:04:37)

こんにちは。  
POMUO  さん
いつも、ありがとうございます。
エドモンド・ハレーさんも、
76年周期で、有名になると言うことですね。
ネコとふくろう、かわいいですね。
今日一日、いい日で。
では。 (2008.10.29 11:12:06)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
レオ0503  さん
こんにちは。
前回も話題にはなりましたが観られませんでしたね。
“ない”と仰らずに可能性はあるのでは?

スージーのこのシリーズ、ピンクも欲しいと思っています。
(2008.10.29 11:20:28)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
uribo-zu2874  さん
私は微妙な年齢(^^;
見れたとしたら幸せだなぁ☆
星の好きな息子には是非見て欲しいな♪ (2008.10.29 12:03:22)

こんにちは。  
華吹雪深雪  さん
今日はオフ日です。誤魔化さずに箒でお掃除します。


ご訪問コメント有り難う御座いました。^^ 

またのお越しをお待ち申し上げます。♪

☆ 代理、代筆、兄の桐。
(2008.10.29 12:12:53)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
こんばんは。
わたしも同じ運命ですね。あと61年なんて生きられません~♪
今日生まれた人でさえ、わかりませんよね。
100歳以上生きれる人だと見込みアリですね。
でも100歳とか120歳とかは、生きるのはいやです。 (2008.10.29 18:42:43)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
少年パパ  さん
こんばんは
元気な夜のご挨拶です。
週なかの元気お届け、元気な一日を応援です。 (2008.10.29 20:35:20)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
こんばんは!
ガクッ!!
2061年ですか・・・
かなり気が遠くなりますね!(^。^;)
無理そうです!(^。^;) (2008.10.29 21:35:10)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
tougei1013  さん
不老不死のクラゲが解明されれば何回でも見ることができます (2008.10.29 21:46:45)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
かめぶう  さん
おひさしぶりです。
私もハレー彗星見れそうもありません(T▽T)
娘に託したいと思います。 (2008.10.29 22:46:54)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
koi^^  さん
こんばんは☆

彗星や流星群。
話題になると胸躍るのに、観たことはありません。
自然の中で、夜空を見上げて流れる星たちを見たら
気持ちいいでしょうね^^ (2008.10.29 23:05:57)

こんばんはっ  
星は、プラネタリウムが好きでよく見ました。
2061年・・・まぁワタシも存在しないでしょうね
あっでも、あの世から見れるかも知れない!
そう希望を抱くことにします♪



(2008.10.30 01:43:46)

ハレー彗星  
(*^-゜)v  さん
76年という周期は長いですね。
だからこそ神秘的なのかもしれません。

(2008.10.30 03:23:12)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
おはよう。いつもありがとう。つぎは2061年ですか。もう生きてないな!!100歳超えるもん。笑い。 (2008.10.30 06:02:22)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
すーぱーハナちゃんさん、こんばんは

>残念ながら私も見れそうにありません(笑)
-----

きっと彗星を見るより良いことがたくさんあるでしょう。

(2008.10.30 21:10:08)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
しいな☆pinkroseさん、こんばんは

>76年という周期は長いですね・・・!

>2061年。。。私も無理そうですね・・・、未来の人たちに託します・・・!
-----

いえ、見ることができるかたは多いかと思いますよ。
寿命もかなり延びていますし。

(2008.10.30 21:11:04)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
じゃここうこさん、こんばんは

>私は1度もまだ見たことがありません~
>流れ星ならありますけどね^^

>それを見れたら素敵だろうなあ~~
-----

先回の接近は観測条件が良くありませんでしたので。
他の彗星はいかがでしょうか。

(2008.10.30 21:11:44)

Re:私も見れません(10/29)  
kopanda06  さん
きちはなさん、こんばんは

>でもね お空の上でもしかしたら見れます(笑)
-----

!!!
私自身が星になるとは気がつきませんでした。

(2008.10.30 21:13:20)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
hana♪1202さん、こんばんは

>2061年。hanaでもかなり厳しいですねぇ。
>例え生きていても…見る元気はないかも。汗
-----

ハレー彗星を見ることができなくても、もっと楽しいことはありますね。

(2008.10.30 21:14:01)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
しろくま009さん、こんばんは

>見たいけど見れない
>会いたいけど会えない
>星も人もその方のが思いが募る・・・。
-----

見れないから気にかかる。
なるほど、ハレー彗星にじらされています。

(2008.10.30 21:14:52)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
SIR JAPANさん、こんばんは

>日蝕とか帚星とか、最初に見た人は驚いただろうなーと思います。
>畏怖を感じるというのはわかる気がしますね。
-----

聖書などにも出ていると言われるほどですから、驚いたことでしょう。

(2008.10.30 21:15:34)

Re:ハレー彗星(10/29)  
kopanda06  さん
ザビ神父さん、こんばんは

>画家達の心にも強い印象を
>残したようですね。
>名画のいくつかにも、姿をとどめて‥
>           ザビ
-----

絵描きなら書きたくなるでしょう。
あまりに妖しげで恐ろしげで。

(2008.10.30 21:16:36)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
でぶ5733さん、こんばんは

>私ももう見ることはないんでしょうね。
>しかしハレー彗星の発見が関が原の合戦から82年後とは。江戸時代もまだ初期から中期にかけてですね。
-----

ハレー彗星の周期がこの時確認されました。
ハレー彗星自体は昔から目撃されています。

(2008.10.30 21:17:38)

Re:こんにちは。(10/29)  
kopanda06  さん
POMUOさん、こんばんは

>いつも、ありがとうございます。
>エドモンド・ハレーさんも、
>76年周期で、有名になると言うことですね。
>ネコとふくろう、かわいいですね。
>今日一日、いい日で。
>では。
-----

そのとおりで毎世紀、思い出される幸せな人です。

(2008.10.30 21:18:46)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
レオ0503さん、こんばんは

>こんにちは。
>前回も話題にはなりましたが観られませんでしたね。
>“ない”と仰らずに可能性はあるのでは?

>スージーのこのシリーズ、ピンクも欲しいと思っています。
-----

先回は残念。
私の”予定”では無理です。(笑)

スージー自体が入手しにくいですから…。

(2008.10.30 21:20:37)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
uribo-zu2874さん、こんばんは

>私は微妙な年齢(^^;
>見れたとしたら幸せだなぁ☆
>星の好きな息子には是非見て欲しいな♪
-----

ぜひチャレンジを。
私は公転周期が早まることを祈ります。(笑)

(2008.10.30 21:21:25)

Re:こんにちは。(10/29)  
kopanda06  さん
華吹雪深雪さん、こんばんは

>今日はオフ日です。誤魔化さずに箒でお掃除します。

>ご訪問コメント有り難う御座いました。^^ 

>またのお越しをお待ち申し上げます。♪

>☆ 代理、代筆、兄の桐。
-----

日記2件の複合コメントありがとうございます。
私はごまかして掃除機で・・・・。

(2008.10.30 21:22:15)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
ゆうか0373さん、こんばんは

>こんばんは。
>わたしも同じ運命ですね。あと61年なんて生きられません~♪
>今日生まれた人でさえ、わかりませんよね。
>100歳以上生きれる人だと見込みアリですね。
>でも100歳とか120歳とかは、生きるのはいやです。
-----

健康ならよいですが、衰えはあるのでしょうね。
寿命の長さより、充実した日々を送りたく思います。

(2008.10.30 21:23:22)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
少年パパさん、こんばんは

>こんばんは
>元気な夜のご挨拶です。
>週なかの元気お届け、元気な一日を応援です。
-----

いつもありがとうございます。

(2008.10.30 21:24:18)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
まぁちゃん613さん、こんばんは

>こんばんは!
>ガクッ!!
>2061年ですか・・・
>かなり気が遠くなりますね!(^。^;)
>無理そうです!(^。^;)
-----

私は”予定外”ですが、みなさんは分かりません。
私の分まで楽しんでください。

(2008.10.30 21:25:06)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
tougei1013さん、こんばんは

>不老不死のクラゲが解明されれば何回でも見ることができます
-----

そうです。
あのクラゲの謎を解き明かせば不死になれますね。

(2008.10.30 21:25:45)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
かめぶうさん、こんばんは

>おひさしぶりです。
>私もハレー彗星見れそうもありません(T▽T)
>娘に託したいと思います。
-----

次の世代に託す。
それが自然な方法ですね。

(2008.10.30 21:26:32)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
koi^^さん、こんばんは

>こんばんは☆

>彗星や流星群。
>話題になると胸躍るのに、観たことはありません。
>自然の中で、夜空を見上げて流れる星たちを見たら
>気持ちいいでしょうね^^
-----

ゆっくり夜空を見上げる時間と、街の光の少ない綺麗な夜空が必要ですね。

(2008.10.30 21:27:26)

Re:こんばんはっ(10/29)  
kopanda06  さん
スコ家@雪女さん、こんばんは

>星は、プラネタリウムが好きでよく見ました。
>2061年・・・まぁワタシも存在しないでしょうね
>あっでも、あの世から見れるかも知れない!
>そう希望を抱くことにします♪
-----

星になって見る。
私は星になれるでしょうか。
高いところは苦手なので、落ちてしまいそうな・・・。

(2008.10.30 21:28:37)

Re:ハレー彗星(10/29)  
kopanda06  さん
(*^-゜)vさん、こんばんは

>76年という周期は長いですね。
>だからこそ神秘的なのかもしれません。
-----

一生に一度しか見ることができない人が多い。
それがハレー彗星の神秘性を高めるのでしょう。

(2008.10.30 21:30:15)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
ゆきさん1122さん、こんばんは

>おはよう。いつもありがとう。つぎは2061年ですか。もう生きてないな!!100歳超えるもん。笑い。
-----

医学は進歩しています。
分かりませんよ。

(2008.10.30 21:30:47)

Re:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
LimeGreen  さん
2度見た女性を知ってます(いました)。

日本で働いていたときの職場の利用者におられました。 (2008.10.30 21:45:53)

Re[1]:もう 二度と 会えなくても  ― エドモンド・ハレー ―(10/29)  
kopanda06  さん
LimeGreenさん、こんばんは

>2度見た女性を知ってます(いました)。

>日本で働いていたときの職場の利用者におられました。
-----

それはすごい。
驚きです。なんと幸せなかたでしょう。

(2008.10.30 22:32:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: