2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
■オトダマ-音霊-■(原作:新田祐克)先日、アニメイトで『オトダマ-音霊-』を買ったところ、コミックスにこんなものが付いてきました。↓特製ポスター引換券『wings 11月号』を購入する際に、この引換券を提示すると特製ポスターが貰えるそうで。で、昨日さっそく引換券を持ってメイトへ行ってみたら・・・時すでに遅し。。既にポスターの引き換えは終了していました・・・(-_-;)しょっく。『wings 11月号』とコミックス1巻で全サに応募できるんだってー。・・・応募券なくした。(どこまでも不幸は続く・・・。)【キャスト】音無 要(保志 総一朗)永妻恭秀(小西克幸)永妻恭優(置鮎龍太郎)古玉招映(森川智之)唯敷忍枝(甲斐田ゆき)もりもり・・・また新田さんの作品に出るのねー。(どんだけ~)要が保志さんか・・・。何か違う気がするわ~(-_-;)
2007.09.30
コメント(2)
![]()
■可愛い下僕の育て方■(原作:雪代鞠絵)【キャスト】鷹野克幸(遊佐浩二)×佐倉みのり(宮田幸季)久津見麗:平川大輔【つぶやき】学園モノ。「眼鏡取ったら別人」って・・・設定がベタすぎる!(笑)(どんだけ~~。)かっちゃんコドモっぽすぎ。しかもいじめっこなのに、ヘタレ攻。・・・萌えた(笑)独占欲が強くて、子供っぽくて・・・でもそこが可愛い。遊佐さん、なんか声がエロい~~!(笑)健気で頑張り屋さんなみのりも可愛い♪宮田さんかわゆい。低すぎず、ロリすぎず、いい感じです。平川さんの王子さまボイスにクラッときた(笑)当て馬的なキャラなので、出番が少ないのが残念。ありがちなストーリで退屈するかと思いきや、意外に萌えシーンは多かったです♪は~面白かった。気になったこと・・・。・『可愛い下僕の育て方』のトラック2のベビーローションを塗るシーンのBGM・『きみと手をつないで』のトラック5の浜辺を散歩するシーンのBGM曲がすごく似てる・・・気がする。(私の勘違いかもしれないけど・・・。)どちらも切ない系のいい曲なんですが、コレがすんごい似てんのよ。音響の人が一緒なのかな??だから別の作品だけど曲が同じなのかも・・・。(『可愛い下僕~』はTSUTAYAで借りたやつだから、ブックレットがなくて確認できないけど・・・。)
2007.09.16
コメント(4)
![]()
■可愛いひと■(原作:紺野けい子)新装版買いました。今回初めて紺野さんの作品読みました。流石、TLのお仕事(雑誌の表紙とか描いてるよね?)されてるだけあって、絵柄がとても今風♪・・・そう言えば、紺野さんって最近BLのお仕事されてるのかしら?名前見ない気が・・・。ドラマCD聴きました~~(以下、ドラマCDの感想。)【キャスト】池内智弘(神谷浩史)×篠田ナツ(鈴村健一)慎一(飛田展男)、皆川晴彦(高橋広樹)【つぶやき】学園モノ。ほのぼのとした作品だけど、ストーリーにメリハリがあって面白い。キャストすごく合ってると思いました。・・・但し、飛田さんを除く。( ̄▽ ̄;)悪くないけど・・・飛田さんが高校生役って、やっぱちょっとムリがある(笑)「ラストいっぽーん!」ってセリフで思いっきり声裏返ってたし(爆笑)実は私、「鈴村さん受」って苦手なんだけど、これはフツーに聴けた。健気で一途な篠田がかわいい♪鈴村さん、キャラにすごくマッチしてた。「神谷さん攻」って何か新鮮・・・!めちゃくちゃカッチョいいんだ、これが!(笑)「このメスブタめぇぇ!!」もサイコー(爆笑)BLを研究しすぎて、空回りしてる池内がおもしろい。・・・神谷さんの「篠田さん」ってセリフ、何かところどころ「しーのださん」になってない??(気になる・・・)
2007.09.12
コメント(12)

さっき、『地球(テラ)へ・・・』のアニメ観てボロ泣きした。あああ・・・マツカの半身が木端微塵に・・・。マツカの最期は原作以上に泣けた。もっきー、すごくマツカに合ってた。ゼルの「キャプテン・ゼル、只今参上!」って台詞にウケた。空気読め、ゼル・・・。(笑)ツェーレンの容姿が幼い感じになってた。(以前はアルテラぐらい大人っぽい感じだったと思うけど・・・。)今日は仕事帰りにアニメイトへ行きました~。リーフ出版のCDが再値下げしてた。<最終値下げ!500円>だってー。「売れてないのね~~」とか思いつつ、でも買ってしまった私。(爆)『恋するジュエリーデザイナー』と『彼とダイヤモンド』を購入しました。 (原作:水上ルイ)森川智之×宮田幸季他は微妙だったので、とりあえずこの2枚をチョイス・・・。■ラブネコ■(原作:三島一彦)『ラブネコ』も買ったー。今日は早番だったから寝不足・・・。(ρ_-)zzZもう寝る。↓マツカ描きました(爆)(見たい人だけスクロール。)上手く描けなくて、途中で力尽きました。
2007.09.09
コメント(8)

台風すげー。帰りは雨がひどくて・・・。(-_-;)もう全身びしょ濡れ。傘も吹っ飛ぶ勢いだった。今日は生番組『謎の新ユニットSTA☆MENアワー』を観ました♪(*‘v‘人)仕事早めに切り上げて急いで帰ってきたので、何とか間に合いました(笑)※毎週木曜日、GyaOの生放送枠で観られます。期間限定。【GyaOジョッキー】http://www.gyao.jp/jockey/【謎の新ユニットSTA☆MEN通信】http://blog.goo.ne.jp/stamen-info今日のメンバーは諏訪部さん、鈴、鳥さんでした。他のメンバーも見えないとこに居たみたい。(声はすれども姿は見えず・・・。)あの甲高い笑い声、岸尾さんぽかったけど・・・違うのかな~??(笑)すんげーフリーダムな感じの番組でした。せっかくの生放送なのに・・・!(笑)(ダラダラとトークしてるだけだったー。)アクセスが数すごい!(祝☆リア・ディゾン超え!)GyaOジョッキー歴代1位ってホント!?(笑)
2007.09.06
コメント(6)

ふと気付けば、いつの間にやら17万HIT♪ありがとうございます~↓最近ハマっている作家さんをご紹介♪●扇ゆずはさん●とにかくエロい!けしからん!(笑)クセのある個性的な絵柄ですが、かなり私好み■東京・心中■「え~!このまま終わっちゃうの!?」的な作品でした。(まだまだ謎がいっぱいー。)スピンオフ作品『六本木・心中』を読めばわかるのかしらん・・・?この作品、『浴びる純情(同じく扇ゆずはさんの作品)』に似てるかもー。なんとなく。CD化するんだって~、コレ♪ムービックさんより発売予定!●鈴木ツタさん●ブレイクする少し前から気になっていた作家さん。ツタさんの作風がとにかく好き!絵柄とか作品の雰囲気とか。■あかないとびら■さっきからずっと、コレ探してるのに見当たらない・・・。(どんなハナシだったか確認しようと思ったのに。)どこに片付けたか覚えてない~~。←最近、物忘れが激しくてこんなんばっか。まさかとは思うが・・・売っちゃったりしてないよな・・・?(-_-;)こちらもCD化するそうですよー。(同じくムービックさん。)そういえば、先月ツタさんのサイン会あったんだよね~。(『この世 異聞』の。)すっかり忘れてて、気付いた頃には予約受付が終了してた。(爆)頑張れば行けたかもしれないのに・・・。残念。
2007.09.04
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
![]()