全35件 (35件中 1-35件目)
1
核心をつくと 答えがなくなるあなた。私は私の芯を貫いていく。心が強くなっていくってのはそういうことだと思う。 気付かないうちに ステップは上がる。だけど 自然でいい 焦らなくていいなんども言うけど私の速度で強くなっていくんだ。 どんなことも受け止めていくけれどあなたが言った一つのことだけは 私は受け入れられない。だから 一番心に刺さるだろう質問を投げかけた。 それは 私の素直な心になろうっていう目標を打ち消すことだから。 一生貫く。変えたりしない。 泣きたいときは泣けばいいんだ。辛い時は辛いって言えばいいんだ。そのあと そのまま弱さに引きずり込まれるかそのあと 立ち直る力を持てるか そしてその立ち直った自分に一山超えたね、ご苦労さま。。。って言えて自信をまた一つ つければいいんだ。それを楽しめばいいんだ。 今まで私は これだ!っていうものを持たなかった。でも それが持てた今。 反論することはするし 賛成できないことはできないって素直にあなたに言う。それであなたが怒っても別にいい。私がそこで間違っていたなら 素直に謝る。そこで あなたが気付いてくれるようになればそれでいいんだ。 あなたの背中を追ってたばかりだったけどもう 捨てたくないものを持ち始めた私はそれくらいあなたとぶつかっていくから。 (=´ω`)ノおやすみ
2012.09.30
コメント(0)
ありがとうありがとういつもいつも あふれるありがとうありがとうって言えることに 出会えた事に心から ありがとう。 笑顔でいれることに ありがとういつも いつも 泣いてた私が笑顔と出会えたことに 笑顔になれるような 心になれたことに心から ありがとう ありがとう ありがとういつも自分を思ってくれる 周りにいてくれる人達にその奇跡に その素晴らしい事に出会えたことに心から ありがとう ありがとう ありがとう あなたと出会えたそのことに あなたとであって私の人生の総てが変わって人生の色が変わって茨の道だけれど 凸凹道だけれど楽しい時間を教えてくれたことに心から ありがとう わたしは もっと 高いところを目指します。 そして最期に自分が逝く時に 「ごめんなさい」って絶対言わないって「ありがとう、楽しかったよ」って言えるようにと そんな道に 導いてくれたことに あふれる ありがとうをそんな素晴らしいことに 出会えたことに心からの ありがとうを ありがとうを 伝えます。 風よ、伝えてください遠くにいるあの人に。 鳥よ、運んでください遠くにいるあの人に。 雲よ 乗せていってください遠くにいるあの人に。 この想い ありがとうをあふれるありがとうを。 あなたたちは自由だからきっと きっと伝えてくれるでしょう? そのことにも ありがとうありがとう心から ありがとう・・・ (=´ω`)ノおやすみなさい
2012.09.29
コメント(0)
ドキドキ ワクワクみなさんはしてますか?小さな事にも ドキドキ ワクワク ありますか? と いきなりこんな文章で始まった今日の紫苑です。 なんだか 私は毎日 どきどき ワクワク しています。そして毎日、2013年 8月25日 第4日曜日のことを 思います。社労士の試験日です。5時間に渡る試験に耐えれる体になろう。勉強じゃなく 自分が仕事を社労士として始めたら必要なことと思って勉強しようとそうすると 苦にならないんです。逆に 夢が膨らんでいきます。そして 事務所やどこかの企業に就職して実践を積んで5年後までに 開業する、とそれが大きな目標なんです。 紫苑の仕事は「よくわからないから教えて欲しい。難しくてわからない。仕組みを知らない。」そういう困っている人、困って難しい顔をしている人に自信をもって「大丈夫ですよ。こういう制度があって 従業員さんを守れますよ」「これをやっていれば、従業員さんにとっても満足できる職場にできますよ」と助言する立場になるのです。そして「あなたに聞いてよかったよ」と笑顔になってもらうことが 私の目標なのです。 だから 自分の仕事への信念を貫いてこうやっていくんだこんな社労士になるんだそういう目標と 自分の自信をつけていくことが大事なんです。 その前に やはり 合格 という難関が待っています。受験者数が増える一方、合格者数はたった6~8%絶対に 94~92%に入ってはいけないのです。不合格はありえない。 だからわくわく どきどきするんです。 今日もテキストの注文に 学校が入っているビルにいってきました。そこにいくたび10月20日から始まる授業に楽しみがつもります。早くこないかなって 待ち遠しいのです♪ 今度 ゴルフコンペが学校主催であるんですがちょとゴルフは腰が怖いので いけません(゜´Д`゜) でも別の機会に 参加できるレクリエーションがあれば積極的に参加していきたいです。 彼にもメールしたんだけど私は もう 決めた。自信もついてきた。マイナスを違う方向からみて プラスにできるようになってきた。 そしてねもし いのちの期限が きられたとしても「ありがとう」って 紫苑は言いたい。期限あるうちに できなかったことやりたいこと できる限りやりたい。 そうして最期のとき「楽しい時間を 楽しい想い出を ありがとう。。。」って笑って 逝きます。そう決めてます。 後悔に乗っ取られた人生じゃなかったか?誰かを幸せにできる自分でいれたか?私自身も 幸せだったか? そう問いかけてもうん、私は幸福だった。辛いことも楽しかったこともあった。だからもう 逝くよって笑って行きたいんです。残していく人には紫苑は いつも笑顔だったいつも一生懸命だったいつも楽しそうだった。 そして残していく人にあなたのように なりたいんだ って思ってくれたら 紫苑は最高にしあわせな最期を迎えることができるでしょう。 そのための今の自分の一生懸命さがある。 そう思うと毎日がどきどきわくわくするんです。 怒られても 素直に受け止めむかつくって思ったりせず謙虚になって 自分を高めて行こうって。 そして彼の事にしても信じ抜いていこうって。 彼は時々、冗談で 私を脅します。私が不安になることを言います、わざと言います。 だけど もうわかってるあなたには 今のあなたにはそんな余裕ないはず。12月に試験っていっててそんなことにうつつを抜かす暇ないはずです。だから私はそんなあなたのカラカイには またいってるって思ってまた 本音いってくれてないって思ってべつになんとも思いません。彼が試験に失敗したら もう終わりだよって言ってるから彼自身にも 焦りや不安があるはずなんです。 それを隠しちゃってまったく カワイイなって思ってます( ´∀`) そして 隠し事する 彼が嫌いです。率直に話してくれない。私は全て率直に伝えてる。なのに いつ気付いてくれるかな?といつも思います。いつか 彼に言いました。「こうして欲しいと思うことがあったら素直に伝えればいいのに。」 まさに 今の彼はそんな状態で本当を見せてくれません。まあそれだけ私は彼に なめられてるのかな?って。 いつ 本気で本音で正直に素直に向き合ってくれるのかな?正直に向き合ってくれたら私だって一層一生懸命に あなたと向き合っていくのに。 私は いつも 本気で 正直に素直に向き合って 心のありったけを込めてぶつかっていってるのにね。 ころころ変わる あなたが決めたこと。どうして 本当の心でぶつかって来てくれないのか それだけが昨日の電話で ムカついています。 「ちょっと電話したら テンション上がるね」って言うけど当然でしょう? 大切だって思ってる人と声が聞けて笑いながら話せるんだもの。 そういうとこ わかってほしいよね。 我慢してるご褒美なんだもの。 だめだもっと書きたいけどもう眠くって。。。 (=´ω`)ノおやすみなさい。
2012.09.28
コメント(0)
ある意味 私は病んでるかもしれない。なんというか嫌なことがあっても 笑顔を忘れなくなった。 「めげそうになったら めげてもいいんだよ。ただね、あなたが見てる目標がしっかり見えてるならね。見えてないのなら 血を流してもたってなさい。」 って 言われてですね。 そのことについて、大事なひとと久しぶりにお話できたんです。 彼もちょっと今、違う事に一生懸命で その合間を縫って久しぶりにお話できました。 「流す汗も血もないよねw」と二人で笑ってました。。。w まあ いろいろそのあと話したんですが過激すぎてここにはかけません(´∀`*) ブログに書いたら?って言われたけど炎上間違いないものwww だってもう しっかり自分は目標を持ってる。いっつも楽しそうにしてるから 真剣さがないなって思われたのだろうけどw違うの。 勉強して仕事して 毎日100km以上車運転して通って家事して また勉強して。。。っていうのが楽しいの。。。w 周りからみれば辛いことに見えても私には なんてことない事になったんです。 マゾイ Mっ子 なのでしょうねwきっとw 彼はなんかとんでもないことやらかしたみたいだけどさわたしには関係ないし。私は私で 遠くだけど あなたを見ている。ただ それだけでいい。そして 近くで見れるようになればいい。自由にやってください。それが私の喜びでもある。「メール返ってこない日があったら 凹むでしょ?」 って言われたけどそりゃ 寂しい。でもねもうわかったし、自分は隠さないよ。信じてる。 ただそれだけだから彼の返信を待つ時間が 待ち遠しくてどんな お返事くるかなって楽しみなの。 もう 彼に振り回されるもんかって 気付いた日。彼に振り回されない自分ができたら周囲のひとになんて 振り回されなくなるから。 自分を隠して生きては行かない。泣きたかったら泣くよ。辛かったら 思い切り叫んで喚いてそれでも自分の道を行こう!ってそんな強さを持てばいいんだ。 自分のためだから必死になれるんだ。やりたいことのためだからそう思えるんだ。 私には もう一つ大きな壁が待ってる。離婚っていう壁。 それを乗り越えてやっと自由になれる。 そのために 社労士になって 自立できるようにしなきゃいけない。 私は 飛びたいの そして そこに彼がいれば なおさら 幸せだ。 眠いです。。 寝ます^^(^o^)ノ < おやすみー
2012.09.27
コメント(0)

今日はお休みだったので母が趣味で作る菜園にいってきました♪ 菜園といっても 祖母が残した田でお米を作らなくなってから 荒れてしまうより活用しようってことでやり始めたそうです。 たくさんのお野菜を植えています。今時期は 里芋、さつまいも、つくね芋などなどです。今から芽吹くのは ほうれん草やかつお菜など。 肥料を頼まれていて 牛糞と鶏糞を買っていったのですが360円。 その分のお金は要らないから いっぱいお野菜頂戴!ってことで とれたて新鮮の 里芋や ゴボウ、これまた我が家所有の栗、さつまいもなどたくさん いただいてきました♪自分で掘って 楽しかった~♪ 土に触れるって本当に 癒されますね。。。wなんでだろう、なんかこー。。。 なんともいえない素敵な感覚がしました。 彼岸花がちょうど綺麗でこんな感じです。 なんかパワースポットに行った気分でした^^ これが里芋なんですがまだまだ 葉が青々としてますよね。もう少し待って 葉が茶色になりだした頃が一番の食べごろだそうです。でも新物をもらってきたので 明日はさっそく鶏肉やゴボウ、人参やレンコンで 筑紫煮をしようと思っています♪ たまには ここにいって自然の豊かさ野菜を育てて収穫を喜ぶ その楽しさ感じてこよう、って思いました♪ あすはちょっと早い時間の病院の予約なので寝ます^^ (=´ω`)ノおやすみなさい
2012.09.26
コメント(0)
急に、唐津に来て、友達になって土地が解らない、知り合いさえいない私を良く御飯に誘ってくれたり食材をくれたりしていた友人がギラン・バレー症候群という難病にかかり33歳の若さで亡くなった友人が夢に出てきて「ご飯食べに行こう!」って笑顔で言ってくれました。目が覚めて私は大号泣してしまいました。夢に出てきてくれて嬉しくて。でも悲しくなって。そんな紫苑の朝です
2012.09.26
コメント(0)
Please don't stop me!i want to get my future.i want to win getting my targets absolutry. Please don't stop me!i believe myself if it is my confidence. Please please don't say anymore.i decided to make my way toward for myself 止めないで お願いだから私は 未来を勝ち取りたいの私は 絶対 私の目標を勝ち取りたいの。 もう止めないで。私は 過信かもしれないけれど 自分自身を信じてるの。 もう 何も言わないで。私は私のために進んでいくって決めたの。 こんばんわ 紫苑です。こんな感じで始まった今日の日記。 街を歩いていると たくさんの人とすれ違います。通勤ラッシュ時は 何人の人とすれ違ったかなんてわからないくらい。 その中で同じように社労士を目指す人は どれだけいるんだろう?って思った今日。例えばすれ違った人が1000人としてその中で100人の人が同じ勉強をしていたとして。 紫苑は絶対 負けたくないと思った。彼らには負けたくないと思った。 難しい顔で 歩く人たち。硬い顔で 歩く人たち。下を向いて 歩く人たち。 そのひとたちには 負けたくない。 睡眠時間を削っても例えばそれで 朝起きれなくって 家事ができなくっても社労士合格は絶対なんだ。 20時まで仕事をしたら帰宅は22時近くで気晴らしをしてから 勉強すると この時間になる。 薬を半錠にして飲むから睡眠時間は多少短くなる。これは朝の家事をなるだけしたいから。 でも例えば 資格をとって独立して。。。となるとそういうことって 当たり前になるんだよね。 自分だけの為じゃなく、一緒に働いてくれる仲間のためにまずは 私から動かなきゃと仲間が心地よく働ける環境を作らなきゃ、と。自分のことは どうでもいいから 彼らは守らなきゃって。 こういうひとと出会った事がある。 とある事業主さんだが社員さんには年一回の海外旅行をプレゼントしているそうだ。 お小遣いももちろん その方から出す。 そして 頑張った分のお給料と 年3回の俸給。 自分にお金は残らなくっていいから、働いてくれる環境を自分は作りたいと おっしゃっていた方。ただ、会社に何かあった場合の最低限の蓄えだけは 作っておくんだよ、と。 その方は 身成は普通の方で飾ったところは微塵もない方で。 ちょっと違うところは 車でしたがwBM・ベンツ2台お持ちでした・・・(^_^;) そんなふうになれるかは 私次第。真似はできないかもしれないけれどね。 今日は 特別な日でした。 何が特別かは 言わないけれど本当は ちゃんと 私の声で伝えたかった。 でも我慢しました。メールで 伝えました(*'▽'*)♪ 本当は そんなのはイヤでした。 それでもありがとう って言ってくれました。 それを見て 私は少し切なくなったけれど だって これしか今自分に出来ることがないから仕方ないんだもの。精一杯の、今できること。 だから・・・切なさを隠すように 勉強に入りました。 そしたら、また、頑張るぞ!って。 そうなれる自分が 不思議です。 不安で揺るがなくなった 自分が 不思議です。そして 日々、自信が持てる。 今度メールするときはスイミングでクロール50mのタイムが伸びた時にしようかな。。。とか思ってます。 んー。。。wでもだめだな。。。wきっと気持ち伝えちゃうw 伝えたところで 彼も 私に何もしてやれない、って思うんじゃないか、って。最近気付きました。 だから。。。。 時々笑顔の写メを送ろう。私は笑ってるよって。大丈夫だよ、って。 来年必ず 合格するってやる気こもった笑顔を送ろうと思います。 それが私にできる 今できる唯一のこと。 それを一生懸命やっていこうと「ありがとう」の一言を見たとき決めました。 勉強やめたらやっぱりちょっと切ない^^; でも負けないって 負けないようになってきました。 それだけでも 大きな進歩、大きな自信です。 明日はお休みです。明後日は心療内科の病院なので またお休み。 勉強時間がいっぱいできる♪ それでは (=´ω`)ノおやすみなさい。
2012.09.25
コメント(0)
最近 LadyGagaをよく歌います。というか洋楽ばっか歌ってる気がする。。。。。Elton Johnとか(ライオンキングのテーマ)Vanessa Williamsとか(ポカホンタスのテーマ) Born This WaypaparazziJudasEh,EhMarry The NightTelephon(これうたえーんw むずかしw)QueenHairBad RomanceThe Edge Of Glory他いろいろ。。。Born This WayとかPV流れるからテンションマックスなんだけどPVだと ながーい^^; なんか Gaga様 太ったって言ってたけど前が痩せすぎなんだよねw過激な舞台を 演出するためにご飯食べたりしなかったりとかしてたらしく こんなに素敵な人が そんなんじゃ病気になっちゃうよ。。。って思ってたから太ってもいいと思うんだ。それでも私はGaga様大好き♪ ただねぇ息が続かないwどんだけこの人肺活量あるんだろう。。。。。。w もっともっと上手くなるように練習しまっす! それが私の楽しみ♪ 明日仕事はちょっと長めに頑張ってきます。今日もちゃんと勉強できました。 社労士になったら。。。ってワクワクして しょうがないんです。 I Was Born To Be Brave 夢は みるもの目標は 叶えるもの希望は 目標を叶えるための原動力 Dreams Will Come Trueというけれど私は Targets Will Come Trueにしました。 If なんて言葉は ダメなんです。もし なんて いらないんです absolutely必ず が大事なんです。 今日はかなり疲労が。。。。 寝ます (=´ω`)ノおやすみなさい
2012.09.24
コメント(0)
結婚する意味 なんだろう?家庭を持って、人生を二人で歩いていこうっていうスタート地点だと私は思ってた。でも私は今の生活、結婚生活にもううんざりしている。正直、家にいることが嫌だ。もう ダンナが嫌いだとか そういう域は超えてしまっていてここに、この家にいること自体、嫌になっている。 この人となら 一生、生きてついていけるそう思ってた気持ちはどこにいったんだろう・・・? ふと気づいた。だから 私は今を頑張らなきゃいけないんだと。頑張るって言葉は嫌いだけど一生懸命にならなきゃ ずっとこのままなんだよね。そんなのはごめんだ。自分の人生 そんな気持ちのまま 終わらせたくないんだもの。 一人になっても ちゃんと生きていけるように。経済的な地盤も、心の強さも 全て身につけなきゃ私は 不安だから 今を飛び出せないでいるだけ。 実の親に頼れるわけでもないから。 実家に帰りますなんては 私は言える環境じゃないからむしろ 実家とは離れていたいからもう家を出る、となれば自分で住むところをみつけて自分で生活を成り立たせないといけない。 社会の制度に甘えてもいいだろうけれどそれだけじゃ 私の望みは手に入らない。 私のために 税金を使うなら別の、もっともっと辛い環境にいる人に使って欲しいから。 仕事に一生懸命でいてくれるダンナだけどでもそれには感謝はするけれど私だって 日々、疲れて帰って、くたくたになって毎日朝お弁当を作って家事をして 出勤して。。。 なのに 協力してくれたりもしない。自分を高めようともしない。努力もしない。危機感がない。 なんども言いかけた言葉。 もう 別れようか。 でも その前に私は 一生懸命にならなきゃいけない。我慢しなきゃ ダメなんだって自分に 言い聞かせている。 自由に 生きたい。例えば 大事な人とそばにいれるようになっても自由に生きていきたい。近くにいれば 我慢ばかりになる って言われたけれどそれでも私は自由でいれるようになればいいだけだ。勝手奔放っていうわけじゃない。やることはやらなくっちゃ。 でも 私は そばにいれたとして自由に自分の人生を 彼と共に作っていく。 一緒に作っていく場面もあるだろうお互い目指すものが一緒でも たまには道がそれたりもするだろう。 だけど私は どんな時も 笑っていたい それだけを追い求めていく。 それを認めてくれないなら終わりにする。 大切なものを 守りたい。私だって 守りたい。大事な彼の 守りたいものも 一緒に守ってやりたい。 そうできるように 今を生きている。 今日、その意志が確実になった。もう 今の生活に未練はない。 ただただ 自立への道を進んでそうなれたときすっぱり 終わらせる。 覚悟はできた。 なんども書くけれど 強いわけじゃないただ 気づけただけ。紫苑は ともすれば すぐに崩れる心を持っている。だけどそれに負けないぞって思えるようになっただけ。負けそうになったときの 対処法がわかっただけ。 周囲から 見れば間違ってるよ それは って言われるかもしれない。 でも もう私の心は 自由を求めていて どうしようもないほどにそこしか見えてないんだ。 羽ばたいている鳥は風に負けず必死で羽を動かす。 初夏にやってくるつばめは自分の巣作りのために休むことなく 飛び続け巣を作り 自分の遺伝子を1羽でも多く残していこうする。 私はそんな彼らをみて そうならなきゃな って思った。 私は日々 こうなんだよって彼に伝えている。 たった一個のメールでも お返事はない それでも彼も風にあらがって飛んでいるから邪魔しちゃだめだ。 見守っていくんだ。 それが私の愛情だ。 受け取ってくれるかわからないでも きっと受け取ってくれるはず受け取ってくれるような 自分になれてるはず。 自信をもって彼を信じ抜く。 恋するっていうのは自分を強くもすれば自分を見失いさせる麻薬。 でも 彼が言ってくれる 言葉全てが 私の勇気の源。 だから惹かれたんだ。 だから私は あなたの背中を追っていくんだ。 いっしょのもの追っていきたんだ。 (=´ω`)ノおやすみなさい
2012.09.23
コメント(0)
ふ~~ぅ。。。と一息つけた紫苑です。今やっと勉強終わりまして。帰宅は20時頃でゆっくりできたのが21時頃。それから友とずっと電話してまして。 悩み、自分自身を自分でいじめてた友がやっと気付いてくれた。 よかったな。。。って思った紫苑です。 以前話したときは本音で私は話ました、が、返ってくる言葉はマイナスなことばっかりで。心を見せずに話すもんで相談するなら 本音で話してこいと思って煽って本気で紫苑は 怒ったんデスヨ。 そしたら 今日やっとわかった、と。 うんうん・・・(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)よかったよかった・・・w 生きてくことは 楽しいこともあれば 辛いこともあるんだけどその辛いことの半分は自分をしっかり見れてなくって 自分を大事にできてなくって自分を見失って 人に依存して 起こる結果なんだって最近思うのです。 このごろ、大事な人にメールして返事がないこともあります。だけど 気にしなくなりました。 だって私は伝えたいことを伝えたいからメールしてる。それを読んでくれたかどうかわからないけれどきっと きっと 伝わってる、って。正直な想い、今日楽しかったこと今日出会ったもの 伝えたいから私は勝手にメールしてるんだもの。遠慮はしないヘンな気遣いもしないだけど想いやりや暖かい心は忘れない そう 自分で決めたから。 信じてるだけです。 それで辛いとは思わない。ただ。。。本音、少し寂しいけれど寂しいなんて言ってられないくらい、大事な事が目の前にあって毎日笑顔でいるんだって 約束したから近くにいると 我慢ばかりになっても私は同じものを見ていく人と 一緒に歩いていきたいんだって我慢はきっと 輝いたものとなって返ってくるんだって強く 強く 想って。 自分の人生に本気になれたから きっとそう動けるんじゃないかな。。。って自信過剰かもしれないけれど「よくここまで動けたな、紫苑!」って思っています! 以前の私のままだったら絶対「本気」にはなれてません。もしかしたら、心がもっと病んでもう誰も 振り向いてくれなくなっていたかもしれません。 変えようと一歩を踏み出す勇気は半端ないです。一歩が 踏み出せないんです。周りの目、周りの雑音、自分との葛藤、嫌な柵がたくさんあるから一歩が怖いんですよね・・・ でも腹を決めて本気でいけば誰も 何も言わなくなりました。 自分は正しい自分は間違っていないこうして歩いていくことに 間違ってはいない、と。 自分は正しいと思ったり間違っていないと思うというのは我儘っていうわけじゃないですよwただ、人生の中での 自分の道を貫き通す その過程における自分は正しい!って思うことです。 そう思わないときっと私は片道1時間の通勤時間をかけて仕事して 疲れて帰宅の道は1時間半位かかるときもあるようなお仕事はしていないと思います。 あと私が克服すべきことはお薬。 これやめれたらなって思います。ビビットエースっていう睡眠薬。 でも 一歩進んだなって思うのはお薬を飲まなくっても眠くなるようになったこと。最近は勉強に時間とられて少しねるのが遅いけれど・・・ お酒飲むのは月2,3回って決めててお酒飲むと、睡眠薬飲むのは怖いので飲まないで横になって しばらくは眠れるけれど熟睡はできてなくって。 克服するぞ~!絶対する! だって お薬に頼る=依存。こんなじゃダメかなーって思ってるんですよね。 さ 少し気晴らしして明日はお休みでお天気もいいみたいだから家のことをしよう。 ではでは($・・)))/
2012.09.22
コメント(0)
私の山頂は 来年です。でも、人それぞれだろうけれどあなたの山頂はどこにしていますか? 登りきった時に澄み渡った空が初めて見れるのです。 紫苑は強いな って言われました。いいえ強くなんてありません。今そうなるために ふっきって一生懸命息をきらしながら 生きていっているだけです。そのことに 自信が持てただけです。 今日は3時間、勉強できました。明日は18時頃までお仕事だからちょっと短くなると思って頑張りました。 たくさん、本も読んでます。自己啓発の本ばかりですが松下幸之助さんと渡辺和子さんが 大好きです。 山頂にいくには下り坂もあります。下り坂ほど 足がガクガクします。体力を使います。日頃の鍛錬も必要です。それをそうならないようにやっているだけです。 前向きすぎる、嘘だろ?書くだけなら いくらでも善なることを言える そう言われればおしまいです。 だけど やらなきゃ私の目標は日々欲張りになっていく私の心は強くなれないんです。自分をしっかりもって欲張りになった自分に頑張ったね、って言ってあげたいだけなんです。 だからフリでもいい、強くいようって毎日生きてる。 心や体は 悲鳴をあげたりするけれどだめだめ、一生懸命にならなきゃって自分を鼓舞しています。 そうでもしないと 山頂は目指せないんです。 先日、レッドストーンの友とそういうことについて話す機会がありました。 余裕ってなに?笑える、笑顔でいえる、毎日が楽しい、たくさんのやりたいことがでてくるのは 余裕があるから?意志って 周りの気持ちを受け取ってできるんじゃないか?って言ってました。 私の場合は 周りの気持ちを受け止めたりすることなく自分で決めれました。 決めて 動き出すまで半年かかりました。 過去にあった悲しいこと過去にあった傷つくこと 紫苑にもありました。それに気づいたとき原因がわかってまずそこに向かい合って大丈夫、原因がわかったらそこをしっかり補修していけばいいと 思いました。 泣いて泣いて 不安で心が死にそうに、自分を失いそうになりました。 意志とは 意を 志す。意思は 意を 思う。ただそれだけの違いだと 自分で気づいたからです。 意志に変わるまでに これまた半年かかりました。半年前の私は甘えてばかりでした。自分にも、大事な人にも依存していました。 でも 昨日書いた 日課。本からヒントを得たのですがそれを心がけ、大事な人の気持ち、意志はどうなのかと考えたとき 私なりの 愛情を見せたいと 思いました。私なりの 山登りをしていこうって 思えました。 心が楽になりました。楽になったら 真正面から向き合えるようになってきました。 我慢すること でもそれは私にとっては 未来に待つ幸福や笑顔のためだと 理解できました。大事なのは未来。そのための 今の時間だと思ったらやる気が倍以上なりました。 明日の目標あさっての計画1週間後の自分どうなっていたいから こうしようって先を見て 未来をみれるようになりました。 仕事で失敗してもそう思えばおこられたって素直にきけるようになりました・ レッドストーンをログアウトして少し勉強してたらこんな時間に、 お薬もきいてきててまぶたがくっつきそうです。 だんなは あんまり根気つめて勉強するなよ って言います。 でも 私はやります。そういう時期なんです。 根気つめて、とか言ってられないんです。 それがわかってくれないダンナにはもうついていけないって 正直に心から思いました。 眠いです。。。zzz 一歩ずつ少しずつ進んでいく紫苑。 そんな自分が 大好きになりました。 幸福です。 たとえ大事な人の声が聞けなくてもわたしは 彼を想っている。心から いつも離れずいつも 大丈夫かな?いつも 勉強はどんな感じかな?いつも 笑っていてくれてるかな? って思うだけで 私の心は 幸福でいっぱいになります。 まだまだ力不足で 他の誰かを救えない今、だけどいつかきっと救ってみせます。 友を 彼をわたしは 愛しています。 だからこそ毎日 想うのです。 迷うのです。 何をしてあげたらいいか。 精一杯の自分ができること やっていこう でも返事もなかったり真正面から効いてくれなかったり 正直まだ私んは無理かもしれないけれど これだけは、 あんなに泣いてた私がなれるんだから あなたもたくさん悩んで泣いて欲しいそして 気付いて欲しいなって思っています。 眠気まっくすです (=´ω`)ノおやすみなさい
2012.09.21
コメント(0)

一日があっという間にすぎていく紫苑です。その中で来年社労士1発合格を目指す私にとっては5分間というのが宝物です。5分というのは馬鹿にはできません。一日5分、テキストを見る。一日のうちにそれを 2回、3回、4回と繰り返す。5分が10分になり10分が15分になり1日例えば12回繰り返せば60分。毎日365日繰り返せば365時間の勉強時間を取れたことになります。 今、こんな単語カードを作っています。過去に問題として、なんどもでた項目をノートにピックアップしてからその部分だけに絞って、カードに項目のみ書き込んでいきます。けっこう大きめのカードで(100均にありましたw)使いやすい。これなら通勤途中でも見返せます。通勤も車だけでなく公共機関を使ったりして調整していくつもりです。(今ガソリン高いし;;)そうすると、公共機関でも1時間はかかるので1時間の勉強時間ができます。 項目というのは幹から出た枝なので まずは枝作りです。枝ができたら葉を生やしていくのですがこれはあとからくっつけていけばいい。幹は 絵でまとめたのでそれをまず頭に叩き込もうとしています。ノートも小さめの 持ち歩けるサイズを選びました。B5サイズなのでA4用紙を使えば資料としてノートに貼れます。 空いた時間を使う。 これは必須のようです。 ちょっとアドバイスを受けただけなのに勉強方法のアイディアが出てきて自分のものにしていくんだー!って自信がついてきました。 法律だからって恐れたり、難しいって思ったりしなくていいんだ。繰り返して、自分がやっていることが合格になるということを信じて間違ってたり方法に不安だったりしたらその時はすぐに質問できる 頼れる人がいる。これは本当に心強いです。 これなら司法書士・行政書士にもトライできそうだなってまだまだ遠い未来だけど 夢が現実味を帯びてきました。 というか。 いつの間に法律に興味もったんだろうwww こんなことなら、大学を 法律学科選んでおけばよかったな。。。wなんて思ったりもするけれど学校の講師の方が 法律学科を卒業したからって資格につながるとは限らないから大丈夫ですよ、と言ってくださってそれもまたやる気につながっています。 お薬を飲んだあとはさすがにちょっとキツイのであー 効いてきたな、って思うまで勉強しています。1時間はきっちり机で勉強しようって決めたので。 昔から私は音楽がないと勉強できない人なのでいつもお気に入りの音楽が流れています。そのほうがリラックスして 勉強できるんですよね。。。w変わってるって 友人は言うけれど図書館なんかで勉強してると もう耐えれないくらいストレスが貯まってくるんです。。。w今はやっぱり LadyGaga で勉強しています。ノリノリノリノリだけど心地よく 私の頭はリラックス。大好きだからかな。。。w ねる時間が 最近短いけれどこれも 試練。 どうしても不安な時意外、かなり爆睡できるようになったので大丈夫です。 焦らず じっくり続けて行こうと思います。 あすも仕事です。明日はまた帰りが遅くなるだろうから空き時間 大事にしようと思います。バスを待ってる時間にちょっとマックや喫茶店によって30分でも時間をとれたらそれでもいいし。 気分転換はやっぱりカラオケやスイミングです♪ うん。。。w明日も ダイヤモンドになれる時間を作ろうと思います。 (=´ω`)ノおやすみなさい☆
2012.09.20
コメント(0)
知らず知らず歩いてきた 細く長いこの道振り返れば 遥か遠く ふるさとが見えるでこぼこ道や 曲がりくねった道地図さえない それもまた 人生 ああ 川の流れのようにゆるやかに いくつも時代はすぎてああ 川の流れのようにとめどなく 空が黄昏に 染まるだけ 生きることは 旅すること終わりのない この道愛する人 そばにつれて夢探しながら雨にふられて ぬかるんだ道でもいつかは また 晴れる日がくるから ああ 川の流れのようにおだやかに この身を任せていたいああ 川の流れのように移りゆく 季節 雪解けを 待ちながら ああ 川の流れのように穏やかに この身を任せていたいああ 川の流れのようにいつまでも 青いせせらぎを 聞きながら ~昭和の歌姫 美空ひばり 川の流れのように~ 悲しいわけではなく 涙が出てきました。なぜだかわかりません。ただ ただ心に響いてきて 自分がちっぽけなことに自分の力不足に 悔しくて 悔しくて。 ニコ動にあるので ぜひ見てください。ひばりさんの表情歌声そこにこもった感情。 心に入り込んできました。 悔しいって思うのは自分ができることをやりきって悔しい にする。 まだ 悔しいって 思っちゃいけないね。 心を開くことを もう嫌だといったあなたにもう 歌も届かないといったあなたに私はどうしたらあなたに 生きていくことの意味人を信じ抜く素晴らしさ伝え切れるだろう。。。 自分が与えてあげたことが届かず与えようって思っていた希望が届かず一生懸命やったつもりでいたのに疲れてしまって自分には もう 人に何も与える事ができないと、自分は こんな人間だから もういいと諦めて。 でも傷ついても傷ついても 立ち上がって過去の傷も乗り越えようって思えるようになって失敗することは悪いことじゃなくって失敗したから強くなっていくんだって 思えるようになるようにいつか思えるようになってくれるように私が出来ることはなんだろう?いつ それに気づいてくれるんだろう?そうなってくれるんだろう? わかるんだ傷ついた時は どんな言葉も暖かい想いやりも一生懸命な思いも届くはずがないって 諦めてしまうその気持ち。 だって 自分が傷ついた事に精一杯で周りの言葉に耳を傾けることすら嫌だということ。 かたくなになった心。それを開くまで どんなに苦しいか。 時間かかってもいい笑って欲しい笑顔になってほしい人を信じる素晴らしさを知って欲しい裏切られても俺は信念を通したからいいんだと俺はやれること全てやったんだとだから 悲しみを乗り越えて自分を信じて貫いていこうと ステップアップしていこうと思えるようになって欲しい。。。 自分を卑下しないで。もっともっと あなたは輝けるんだよ。もっともっと 素敵な人になれるんだよ。時間かかっても悩んでも 泣いても 寂しくなっても一人の夜が今までいてくれるひとが突然いなくなってもあなたは一人でも大丈夫だと大切な人に 何かを与えていこうと思えるようになれるはずなんだよ。 仲間だから大切な仲間だからきっと一生 本音で話し合える仲間なんだから。 でもそれは自分で気付くしかないんだよ。俺は我儘だからと過去に負った傷があるからと思ってたら 一生あなたは その傷をひきずってどんなひととであっても同じことの繰り返しになるんだよ・・・ 気付いて。あなたは そんなひとじゃないんだと。未来を 決めてどんな自分になっているか 想像して目標をたてて頑張って欲しいよ。 突っ走って欲しいよ。 あなた自身をみつけてゆっくりでいいから 全てに 希望を捨てないで。。。 自分はこういう人間だからって決めつけないで。。 大切な友へ。 紫苑の思いはただあなたが 心を開いて真正面からみんなとぶつかって自分を貫いていこうって思って欲しい。 大切な大切な 友へ。
2012.09.19
コメント(0)
私の1日の日課。通勤(通る道によるけれど、120~150km)仕事。主婦業。勉強。レッドストーン。大好きな歌を聞く。私の1日の心の日課。1秒を待てない日々を止める。普段何気ない事にも感動できる素直な心を作る。心のアンテナを増やす努力を心掛ける。一息ついて自分の心とお話しする。自分から動きかけれるように周りをよく見て感じとれるようにする。弱い自分を吐き出して明日へのロープレをする。そんな日々です。1日、50時間くらい欲しいです。でもそれはあり得ないから刻一刻と過ぎる時の流れを大事にしなければいけません。5年という目標設定したけれど5年なんてあっという間に過ぎ去っていくでしょう。今日から禁煙します。今、もう最後と決めた煙草を吸っています。それは、自分の為だから。お腹の検査結果が出て決めました。ストレスと疲れ、環境の変化によるものでした。でも。私は休憩はしても立ち止まって留まる事はしません。進み続けます。歯を食いしばって泥だらけになろうが血が滲み出ようが進み続けます。過去の自分の心にある傷。一生ついてまわる傷。誰にだってあると思います。自分だけじゃない、みんな持ってるものだと思います。だけどそこを見てばかりいると自分の弱さに酔いしれて周りが見えなくなって自分を失いそうになる、ということを知った今の私はそんな傷、捨ててやれ!って捨てました。大事な人の事が解らなくて不安で不安で、心が死にかけました。でも。傷を捨てたら どうしてあんなに不安だらけだったんだ?って自嘲しています。そうしたら不思議と自分や彼と真正面から向き合えたらと望むようになって今やっとそうできるようになれました。それでも揺らぎそうになったら思い切り声を涸らすまで歌います。スッキリしてまた一緒にカラオケいくぞ!って希望やワクワクドキドキが生まれます。そんなこと できない自分には無理そんなことを思うことは滅多になくなりました。結婚して1年目に鬱になり少し外に出なきゃと始めたコンビニでのおしごと。だんだんそこにいることに不満が生まれ飛び出した今年。失った、とは言わない。とても楽しいお仕事だった。でももっと違う物を私は求めてしまった。それは自分の人生を、大切にしたいという望み。安住の地で生きていけば知らなくていい涙もあったはず。でもそこは、私に生まれた希望や望み、目標とはとおくかけ離れていた。ただ、それだけのことなのです。私を包んでくれる大切な仲間。大切な言葉一つ一つに毎日感謝しています。帰宅途中の休憩所で書いてたらもうこんな時間wとりあえず帰ろう。
2012.09.19
コメント(0)
今日とある人とずっと話をしていた。「1ヶ月以上も電話もしないのはおかしい」と言われた。 う~ん・・・ 一時期それで泣いて悩んでもう終わりもうついていけないって落ちた。 でもふと気づいた それが私たちの付き合い方。 例え相手が何をしていようと例え他の女の子といようと今までできなかったことを楽しいっていう彼を私は見守っていたいんだ。彼には負ける。正直、負ける。でも ついていきたい。若い頃から 必死に頑張ってきた人。その頃できなかったことを今楽しんでいる人。その楽しさが伝わってくる。必死さが伝わってくる。来年の試験にお互い合格できなければ私も終わるんだ、彼との恋は。資格をとることが 恋の成就なの?っても言われた。保険だろ?とも言われた。わたしには まったくそんなマイナスな気持ちはない。自信に満ちた 私が好きだと彼は言ってくれたから。彼が認めてくれればいい。認めてくれる女になりたい。 こういう気持ち わかってくれるひとってそうそういないと思う。 そして私は自由になる。ひとりでもいい、夢を叶えていく覚悟はもうできている。一緒の人生を歩いていくって決めていて資格は必要なの?って言われたけれど私は自立できる道を選ぶ。彼と歩いていくために資格を取るんじゃない。私は社労士になっていずれは独立開業して自信に満ち溢れてきっちりとスーツを着てヒールを履いてさっそうと歩いてたくさんたくさん 人の笑顔を見たいんだ。困っている人を手助けしてその人の笑顔をみたいんだ。お金が欲しいわけじゃない。ただ、自立したい。女でも 活躍している女性はたくさんいる。私はそのうちの一人に入りたいんだ。 だから マイナスな雰囲気には飲まれたくない。そんな人を 集めたくない。前も書いたけどしっかりと自分の根をはって木を育てて澄み切った泉を湛えて緑豊かな豊かな森を作りたいんだ。そして たくさんの人に与えられる全てを与えたいんだ。万人に認められようなんて愚かすぎるからその森をしたって来てくれる人を私は愛したい。 目標を叶えて自分の周りの人を笑顔にしたいからっていう彼を私は信じている。それが私たちの約束。だから、私は、見守っていたいんだ。だから 声を聞きたくても今は 我慢の時。我慢というか 次は紫苑さんの試験が終わったら逢おうっていってくれたその言葉を信じて。 私は 彼の歩調についていって自分を貫いて信じていこう、って。 自己満足でもいい結果、全て自分の+になるんだから。+になることを選んで決めて進んで行く。 疲れたら少し立ち止まる。今がその状態かな。。。 でも時間はすぎていく。5年間は突っ走る。 彼の為じゃない。自分の為だ。 きっとこういう付き合い方は周りから見ればおかしいかもしれない。でも周りは周り。私たちは私たちなんだ。 ただ、一つ言えるのは私が彼じゃダメだと思ったときもう覚悟はできている。 過去のことにするって。 女は一生に一度は突っ走ることも必要だよね。女に限らず人は そういう時期が必要だよね。だって一度きりの人生。 笑って 泣いて楽しんで 苦しんで それが人生なのかもしれない。 疑うことは もうやめている。不安になることも 自分が疲れるだけだからやめた。 全て前向きにとれるようになった。 それで失敗してもいい。失敗したら その分また自分が強くなれる。 正直にいま気持ちを伝えている。メールだけど想いのたけを 詰め込んで。 伝える事ができるようになって彼も 正直な応えをくれるようになった。私の時間が許せば私の時間と彼の時間があえばちゃんと話せたらと思っている。 そういう時間あるよって言ってくれたから。 文字じゃいくらでも良いことを書けると言われるけれど確かにそうかもしれないけれどでも私にとってはその一言で その一つ一つの文字ではっと気づいたり自分を知ることができてる事実は隠せない。上っ面そう思うなんてもう卒業。自分を心底信じて 覚悟して貫いていく。ただ 毎日連絡していちゃいちゃしてるだけの恋愛なんて もう卒業。 それが真正面からぶつかっていくことだとわかったから。怒らせてもいい。嫌われてもいい。遠慮はしない。ヘンな気遣いはしないって。 それが本当の私だから受け入れてくれなかったら それまで。 5年先10年先を 私は見ている。明日を見てるんじゃない。明日も話せたら明日もメールできたら明日も楽しく彼と話せたら、なんてもう 要らない。 心をつなげていたい。つながっていることを信じていたい。 夢のカードは 思いついたら増えていく。 その1枚1枚を 私は叶えて行きたいんだ。 その道筋に彼がいてくれたらそれ以上の幸福は ないと思う。そうなるために 今は じっと どーんと構えていようって決めた。 盲目になっていると言われたけれど自分を知ったらそんなことよりいろんなものを見て吸収してもっと輝いていくんだ。盲目になれる恋はもう終わった。この年になって気づいた。 甘えたりいちゃいちゃしたりする恋ならいくらでもできるでしょう?でもお互い 私たちは 高め合って競いあってケンカしてごめんね、って素直に言えて自分の意見や気持ちもきちんと伝える事ができてたまには励ましあって家族になりたい、って思ってる。そんなパートナーになりたい。 だから連絡なんて なくっていい。逆に私から 連絡とれる機会があれば電話すればいいだけ。必死な彼を そばで応援したいけれどかなわないからただ、私に今できることを心からやっていくだけ。 同じ位置で同じものを見る。なんて幸福なんだろうって思う。 以前の私は彼のず~っと後ろにいてうじうじしていた。 もう そうはなりたくない。言い訳ばかりの自分には 戻らない。近づいていく。一歩一歩追い付けないかもしれないけれど後ろをついていくだけかもしれないけれどそれでも触れることができる距離にまで近づきたいんだ。 今は自由にして欲しい。笑っていてほしい。 ただ それだけを願う。心の片隅に私をおいてくれているならそれでいい。 見守る、思いやる、それも私なりの愛し方。 ただねやっぱり寂しさを感じることもある。それを伝えたら優しい言葉が返ってくる。 そして 頑張ろうってあなたがいうことについていこうって思う。声じゃなくても私は 信じる。 自分を信じるから彼のことも信じる。自分を信じれない人が自分を愛せない人が 彼を幸福にできるはずないもの。 あした 検査結果がでる ちょっと怖いけど彼には伝えていない。 どーんと何があっても 構えておく。 これが紫苑の愛の形。 真剣勝負。 電話もしないで真剣なの?って言われたけど それを信じる強さに真剣だって 信じる強さに 気づくことができたから そんなの信じたってメールならいくらでも書けるって所詮上っ面って言われても 私は 自分を貫いて信じ抜いていく。 彼のメールを信じていく。 俺も我慢するから我慢してくれ と言われた一言が 私にとってどれだけ嬉しかったか。 おやすみなさい。
2012.09.17
コメント(0)
心は一生懸命。身体が その一生懸命さについていかない悔しさ。知らないうちに身体が悲鳴をあげる少し立ち止まっていいかな…?でも勉強と体力作りはやめない。社労士合格と病気に負けない身体をつくるこれだけは、大事な人にやり遂げるよって宣言した譲れない事。半月で2キロ痩せた(>.
2012.09.17
コメント(0)
ポジティブナ部分だけ不安に悩む君をいつも勇気づけた目を離してるうちに 消えてしまいそうで 愛してるっていってくれたよねそれ以上の言葉あるかな ~金爆~ 男心と秋の空より~ 大事な人。声も聞けない。メールも できない邪魔したくないから、できないの。でもそれも自分が 決めたから。 おもいやりと優しさと気遣いを 愛するってことにしようって決めたから。 遠慮じゃないただ私も 勉強しているし大事な人も 一生をかけた壁に立ち向かっているから。 だから わたしはそれを 「愛している」 にしようって決めたんだ。 ほんとはね声聞きたいよ 前みたいに 手をつないで一緒の物みて 感動したり 驚いたり一日だけでもいい 手をつないであなたの 笑顔を優しさを そばで 目を見て感じたい。その暖かさを。 でもいまはだめそれがあなたと真正面から ぶちあたって行くことだって。 嘘もわがままも言いたい。甘えても みたい。また一緒に 歌ってもー疲れたあってくらい歌いたい。 でも貴方がむかっている 目標を邪魔はしない。 そう決めたから。 募る 思い。わたしも そのためにわたしのためにあなたのためだけじゃなくわたしのために 今は 我慢してまっすぐ 歩いていくって決めたんだ。。。 頑張ってる?勉強は 進んでる? 一緒にスカイプで勉強した時間楽しかった。 でも きっとあなたは ほかに一緒に勉強してる人がいるよね。 私は 自分のことやりなさいって そう言ってくれてるだけだよね? でもやっぱり そういう時間もたまに 持ちたいの。 わたしは 女だからそういう時間だけでも強くなろうって思える 原動力になるの。 もっと輝いてもっと あなたをおいかけて同じ夢 同じ目標同じ位置に 立つために頑張ってるけど あなたがくれた優しさを暖かさを人生を変えようって 決めさせてくれたあなたの声が聞きたいんだ。。。。。。。 振り回されるのは やめようって決めた。でもやっぱり 声が 聞きたい わがままですか。。。? それとももう邪魔ですか。。? 自分に気付いたわたしはまだ 足りないけど だめですか。。。? わたしが「愛してる」って伝えた言葉。 まだ 覚えてくれてますか。。。? 変わらない思い あなたを 想うたびに ただ ただあなたと 一緒のもの見たいと思うのは だめなことですか。。。? 短いメールへの返信。 わからないけど あなたが 今どうしてて何をおもってるか 知りたいと思うのは それすらもダメですか。。。? 振り回すのが大好きなあなたに それでも あとをおって一緒のラインに 立ちたいって 大好きだよ それでもまた 弱いわたしが出てるって思われてしまうのかな。。。 ひとりで暮らせるようになったら 一緒のもの 見ようってあなたから言ってくれますか。。。? がんばる じゃなくて一生懸命に なるよ 大好きだよ 届け この想い。 でもあなたは 答える余裕は ないよね。。。
2012.09.16
コメント(0)
やっぱり怖いよ眠れないよお薬も効いてくれない久しぶりに暗闇の中で 涙してるよやっぱり怖いよ…
2012.09.14
コメント(0)
愛する、という言葉には いろんな意味があるね異性を愛する家族を愛する第三者を愛する どれも どれも 大事。 でも愛するためにまずは自分を愛してあげなきゃいけないって最近気付いた。 自分すら愛せない。自分を卑下して諦めて もうだめだって思ったりこの壁を超えたいけどな~って思ってたりしたら 自分を愛せないよね。 きついことを乗り越えた自分。その時、また一つ自分への愛が芽生えるんだと思うんだ。 そしてその生まれた一つの愛を誰かに分け与えれるようになると思うんだ。 たとえそれが 自分を愛するって自己愛にどっぷり浸かっていてもこれが私なんだって、ステップアップを目指さず諦めたり、最初からダメだって思ってたり自分はこんなものだって思ってたらそれは本当に自分を愛するってことじゃなく自分に酔ってるだけかもしれないね。 もう 自分に酔う事は やめて自分と向き合って自分を知って弱ささえ受け入れて そして 大きな根っこを張ってゆっくり 幹を育てていつか 大きな森にしていこう。 大きな森ができたら豊かな緑が広がって綺麗な泉が湧いていつか きっといつかその泉に たくさんのいのちが集まってくるんだって紫苑は信じてる。 綺麗事じゃん って思うならそれまでだと思う。 私は人に愛される人間になりたい。そのためにはたくさん たくさん 自分を愛してあげなきゃいけないんだ。自分を愛してはじめて自分から人に愛を分け与え人から愛をもらえるんだと紫苑は思ってる。 子供は 無垢で自分を一生懸命主張する。一生懸命伝えようとする。それは 自分を愛していこうという精神の目覚めだと 私は思うんだ。 子供なりの 精一杯のそれまでに育てた 心。その心を 大事にしてあげていくのも大人の責任。 だけど今、どれだけの大人が自分を愛することができてるだろう? それを自覚してから生活の中にちょっとした変化があった。 何か一つでも小さなことでもいい。自分が一歩ひいて 人に優しさを見せたいって。 1秒も待てない生活はやめよう、って。ゆっくりと 余裕を持とうって。 エゴかもしれないけれど座席を譲ったりちょっとした気配りを心がけたり それだけで いいと思うんだ。 周りの目を気にして本当は 優しさや想いやりを見せたいけど恥ずかしくてできない。 そういう人 けっこういると思う。 でも私は やっていこうって決めたから気づいたら やろう、って思えるようになった。 ちょっとだけ やっぱり体調が悪いです。首の下のリンパ線が おかしいほどに腫れてます。熱はないんだけど・・・声は治りました^^ただお腹くだしてるのが止まらなくって。。。検査結果待ちです。 不安でお薬飲んでも ちょっと眠れない。 でもたとえばガンとかであっても私は受け止めていこうって 心を決めています。 戦っていこうって 思ってます。 負けちゃったら夢が全て終わるから。 そんなことしたくない。悩んで泣いて落ち込んで決めた決意。決めた未来。決めた目標。こうなりたいと 書きなぐった夢のカード。 それを 捨てたくないから。。。 壊したくないから。 そうそう!LadyGagaの Judas とかBornThisWayとか何曲か歌えるようになったんですおおおおお! なんどもなんども練習してなんども歌うことに 別に恥ずかしいとか思わなかったのが不思議^^ ワタシはいまちょうど 分岐点にいる。だから自分がこうしたいっていう未来に進むかやっぱり無理、やっぱりきついから っていう道に進むかそういう分岐点にいる。 どっちの道をとるか なんてもう決まってるけどね^^ Kinds Of Love。 もっと もっと与えるようになりたいな。 おやすみなさい^^
2012.09.14
コメント(0)
レッドストーンというMMOとであってもう数年。凹むこともあり 泣きもあり 笑いもあり引退まで考えていたけど 最近、仕事、勉強、自分が好きなことスイミングに通うこと、家事全てやろう!って気力になってる自分が大好きです。 ウェイトはやっぱり勉強だけど1時間勉強やってRSで遊ぶ。また勉強に戻って気晴らしにレッドストーン。仕事の時は勉強優先して 気晴らしにレッドストーンをやる。そんな感じです^^ だからただ狩りをして いいドロップが落ちたら喜んでGVにでて GDにいってチャットしてもうそれだけで十分なんです。。。w これ以上、紫苑の装備をどうにかしようなんて今は考えてません。好きなことを やる。ただそれだけで 気分転換になってます。 ほんとはね装備強化していきたい。もっともっと上を目指したい。できれば氷雨の装備を整えていったりWかT健康腰を手にいれたりしたい。それは超本音。ゲームである以上みんなには迷惑かけるかもだけどできること、自分が楽しいって思うことを優先していきたいです。 じゃないと けっこうスケジュール的に仕事の日はいっぱいいっぱいでその上 装備強化に時間を費やしているとあれもこれもになっちゃってせっかくの楽しい時間が 駄目になっちゃう気がして。 だから自分ができることを精一杯やっていくしかできません。。。 それでもいい チャットして たくさん笑えたらいい。 いっかい 大事な人に怒られたんです。 「紫苑さん、あれもこれもできるの?」って。 禁煙の話が出た時に怒られました。 ちょうどその時まだ不眠が治ってなくってそれでもやろうって思ってた時でした。 思い切り怒られました。泣きました。大事な人を 怒らせちゃってどうしようって思いました。 それは 「自分の弱さ」を自覚した瞬間でもありました。 できないと思いました。 一個一個 出来ること 優先することからやっていかないとできないって悟りました。 だから。。。今は一番の目標は来年の社労士合格に向けて走っていきたいから レッドストーンでは出来ることしかしないって 決めました。出来あることを 精一杯やろうって。 周りは装備がどんどよくなったりlvが高くなったりしてるけど 私はそれでもいい。いっぱい死んだっていい。 それでも今楽しいんです。 こつこつやっていこうって今日スッキリしました。 以前はレッドストーンの中でただひたすら装備を強くすることだけしかみえなくって楽しむ前に義務感ばかりが大きくなってきて楽しみがなくなっていました。 それじゃ 仕事でも 勉強でも人生かけてる私にとってはまだ無理なんです。まだ 弱いんです。 ただ笑っていたいんです チャットでも クスって画面の前で笑っていられるようなそんなRSをやりたいんです。 だから狩場がどうとか経験値まずいとか今の私には全く関係ないんです。 楽しむために楽しい場所を探せばいいんです。 どんどん同じ雨アチャさんにも装備や強さを追い越されていってます それでもいいい強さを競うより自分が今 楽しんでいることを優先したいんです。 だから。。GVで死んだって私は絶対に謝らない。、 今の紫苑で出来ることがあるからそれで カバーしていこう、って。 みんな何キャラもカケラして頑張ってるなーって思ってます それはある意味うらやましいです。 でもあれもこれもやりたいって思う私にとっては ただ ただ楽しみたいだけ。 うん。。。お薬効いてきました また 書きます (=´ω`)ノおやすみなさい
2012.09.13
コメント(0)
アドバイスというものは不思議なもので目と目を合わせて 真摯な気持ちで素直な気持ちで聞いたものはすんなり受け入れる事ができる。 学校に入学して、10月までに これをやっておいて、と言われてそれまでにやるべきことをアドバイス受けたのだがそれをもとに自分なりの工夫、アイディアが浮かんでくるものだ。 色鉛筆を使ったりノートだけじゃなくA4用紙を使って図を書いたり こういう勉強法って世界史でやってたじゃん!って ひらめきが生まれてくる。 世界史は大得意だったから楽しく勉強していた。 表を作ったり色鉛筆使って絵を書いて覚えたりしていたのを思い出したんだ。 法律は幹をまず作ってそこに枝葉をつけていく作業だ、と言われ 世界史にしてもそうだったなーと。おおまかな年表をまず頭にいれてそれから問題をといたり用語集使ったりして枝葉をつけていった。 英語にしたってそうだ。一個の単語から一個の表現になるまでいろんな単語をくっつけていく。 ってことは。 社労士の勉強にしても知っておくと絶対損しない法律だし法律である以上、社労士の法律はちょい面倒だけど同じように 楽しんで未来の自分にも必要なことだっていう意識で勉強するんじゃなく 入れ込んでいけばいいんだって これ 通信じゃ気づかなかったことだなあ。。。w 楽しく勉強しようと思う。 肩こりはひどくなるがw 絵を描いたりして楽しんで行こう♪
2012.09.13
コメント(0)
大好きだけど今は逢えないなら次に逢う時を夢見て私は眠りにつくの。夢で逢いたいと願うでも出てきてはくれないねだんだん私自身が飛び立つ準備できてあなたもそう思ってくれてる…?あなたが一瞬でもそうおもってくれてるなら私 いく飛んでいって少しでいい一緒に遊ぼ大好き
2012.09.12
コメント(0)
昨日 はっちゃけました。といっても「ヒトカラ」 です。独りカラオケです(;・∀・)アハ 5時間 歌いました^^フリータイム・フリードリンク付き990円♪ 伝えたいこと伝えたら もうスッキリしちゃって やっちゃいました^^ やっぱり喉やられました(((o(*゚▽゚*)o))) テレオペのお仕事できません、ってことで今日お休みしました・・・Σ(゚∀゚ノ)ノ 歌いたくなる歌がいっぱい!♪アンジェラ・アキ 「告白」「OneFamily」(超練習中)相川七瀬(キー高いけど頑張り中)・石川さゆり(笑)ゴールデンボンバー いっぱい(超楽しみ中)♪・渡辺美里DEEP・ふくい舞・シャリース・レディー・ガガ(超練習中)・セリーヌ・ディオンエルトン・ジョン(キー(∩゚∀゚)∩age)・ヴァネッサ・ウィリアムズあと歌ってみたいのがAIとGReeeeN な感じです。 繰り返し歌ったりしてると5時間 あっというま。。。。 お手洗いとドリンク取りに行く以外歌って歌って歌って 気づけば 声やられてたという。。。www真面目に複式呼吸覚えないと! とりあえずDAM精密採点で80点をきることはなくなりました♪(´∀`*)ウフフ なんで精密採点がいいかというとメロディーラインが見えるからなんですよねん♪以前はこれがあって嫌いだったけどなんども練習していくと 歌詞も頭に入ってきてメロディーラインだけ見ておけば歌えるようになっている、という。キーを調整すれば歌えなかった歌も歌えるんだーってなったり。 あんまり人前で歌ったりすることが嫌いでカラオケにいこー!!!って言われたらビクビクしてた私が こうもなってしまうとわ・・・・・・( ̄◇ ̄;) みんなでワイワイも行きたいな♪ヒトカラもいいけどね♪ まあ1週間くらい カラオケはお預けヽ(;▽;)ノ声が治ったらまた行きたいです♪ とりあえずはちみつ・のど飴これで声治します・・・www
2012.09.12
コメント(2)
私はあなたに素直にぶつかっていくよ正面から ぶち当たっていくよ あなたのペースに振り回されて。凹むのは自分だって気付いた。 いいなりになるだけの人間にどんな魅力があるというの・・・?それよりも自分を貫いて意志をちゃんともって嫌われてもいいとそれでも私はこうなんだ、とあなたと向き合っていきたい。 私をしっかり見てくれているならきっときっと理解してくれるわかってくれるそう信じている。 大事な人だからこそ真正面からぶつかっていくよ。 嫌われるとか 思わないよ。ただおもいやりいたわりそれは忘れない あなたも一生懸命で隠しているけど 辛いはずなんだから。見せてくれないけどわかってるんだよ。気ままで余裕ない 今のあなた。 今までできなかったことに楽しんでるあなた。 それでもいい。 私を 本当に見てくれているなら別にいいと思うんだ。あなたが笑顔なら。 いままで電話したくてもヘンに遠慮してヘンに気を使っていたけど もうそれもやめる 私がそうしたい、と思ったらぶつかっていく。 たとえ拒まれても自分を貫いていく。 あなたが 真剣に私を見ていてくれるのなら受け止めてくれるよね・・・?だって中途半端に ぶつかろうなんてしないって決めたんだから。 負けたくないと思ってた でもそうじゃなくて あなたに追いつけばいいんだ。 負けてるんじゃないんだ。 駆け引きなんてしない。 素直に 心からあなたと向き合って 楽しいこと嬉しいこと悲しいこと 一緒に一緒のものをみていきたい。 だから遠慮はしないよ。邪魔はしたくないけどほんの少しでもあなたを理解する時間が欲しいんだって思ってるから。 一緒に今夢と目標を追いかけている。 それだけでも幸福だ。 来年は一緒に合格おめでとう!とお互い頑張ったね!と 北の大地でお祝いしよう。一緒に笑おう。それまでに私は もっともっと輝いているから。約束するから。もっと 輝いてる自分になってるって。 甘えとかじゃなくたまにお話したいときが私にはある。女ってそんなもんだ。 でも自信をもって私はあなたに連絡したいって思ったらしようと思う。 受身じゃもういない。 自分から 動いていく。 あなたとであってどんどん 自分が変わっていけるの。 壁にぶつかれば超えるまでに時間かかってるけど それでもいい 追い越さなくていい ただ同じ場所で同じ心を共有したいんだ。 人生の中で高め合って愛し合ってお互いを成長させていけるパートナーになりたいんだ。 お薬がきいてもうぼーっとしてて何を書いてるかまとまってないけど わたしは あなたを今日はじめて 本当に人を愛する意味を知った気がする。 声を聞きたいから時間できたら連絡しようって思う。 邪魔にならないかなって思ったりするけど もう自分の心に嘘は付きたくないの。 私も嘘や言い訳はしないからあなたも本音で私と向き合って欲しい。 おやすみなさい・
2012.09.11
コメント(0)
どうして大事な記念日を忘れて飲みに行ったり出来るんだろもーダンナに言うつもりも無くなっちゃった。7日は結婚記念日で昨日まで何かあるかな?って思ってたんだけど「忘れてた!」の一言すらなく。こういう小さなことでも大事にしてくれる人がいいな…
2012.09.09
コメント(2)
私の未来、どうなってるんだろうな。現状じゃ、私は独りになってそうだw ただ それでも別にいいやって最近思い気味。放置されっぱなしじゃ。。。ね。私だって忙しい毎日を過ごしてて充実してて合間みてメールしたりしてるんだけどさ。将来かけて 今の時間使ってるんだけどね。 資格とってやりたい仕事をやって夢見て実現させて それだけでもいいかな、って半分思ったり。 半分、どうかしてるんじゃないか?って病気になったりしてるんじゃないか?って何かあったんじゃないか?って心配になったり。 聞いたってお返事こないからそんなこと思うくらいなら自分のこと一生懸命しようって思ったり。 しばらく私からメールするのやめよってもう決めた。振り回されたくないんだよね、心を。 気にかけてくれてたり気持ちがあるなら何かアクションしてくれるだろうけどないならもういいや、って 思ったりさ。そんなこと思うのにエネルギー使うならもっと別のことにエネルギー使えるもの。 大事な人の気ままさにちょっと疲れてきた紫苑です。なので少しお休み。振り回されてたまるかっつーの! 逆に振り回してやるんだから!
2012.09.07
コメント(0)
今日は朝からだるく(一昨日のヨアソビの疲れw)早めに家を出て、10時には福岡に到着。早々に仕事切り上げたくて。昨夜眠りについたのが1時半で起きたのが7時だったから睡眠不足もあった。お弁当を作るのも面倒だったから朝7時オープンのジャスコにいってお惣菜を購入し玉子焼きだけ作って置いてきた。で私は16時に切り上げるつもりだったけど「今日人足りないからお願い!」と言われ今バスで帰宅途中です。天神に21時50分だから到着は23時近くだな(>.
2012.09.06
コメント(0)
お休みが嫌い。働いて疲れたらいろんなこと考えなくていいから。ただただ、突っ走って夢を描いていればいいから。お休みしちゃうといろんなこと考えてしまうから。 このごろ、未来の自分のことをよく描く。未来の自分っていったらすごく遠い事のように思えるけど明日のこと1週間先のこと1ヶ月先のこと描く。 どんな自分になれてるかな?って不安と期待と希望と目標と夢と。 壁がたくさんある。 でも 超えなきゃいけないんだね。ひとりで。 超えて行くよどんな高い山でも一歩一歩。 でも時に褒めてもらいたくもなる。 頑張ってるね、って一言でいい 欲しい時がある。一番、大事な人に言って欲しい時があるんだ。 ひとりで出来る人誰かに導かれつつ出来る人それぞれ、さまざま。それでも這い上がろうと頑張ってる人が巷にどれだけいるか。自分の事しか見えてないのなら周りを見て知って欲しい。世間には そんなひとがいっぱいいるんだって。だから私は そんな空気に流されないように足掻き 進もうとしている。負けたくないから 進もうって。それを弱いというのなら 想いやりや、いたわりの心がない人かなっておもったりもする。同情のいたわりじゃなく心からのいたわりを求めてはダメなのだろうか?その心に答え もらった分返せる私だと思われてないんだろうか? 返事がないメールにはもうなれたけれど何も言ってくれないことにはまだ慣れてない。たった2行のお返事でも嬉しいけれど私への質問がこないことに寂しくもある。 彼は彼なりに精一杯なのだろう。だけど私は欲張りになったからこの気持ちも人生をかけた勉強も全部やっていきたいんだ。 信じている。だから私も自由に 楽しみつつあなたを想っている。 触れられないもどかしさも声が聞けない 寂しさも 信じて待っている。 そして待つだけじゃない私になれたとき私の人生は 変わっているだろうな。 心にはいつもあなたがいて私を大きくしてくれてる。 それだけでも とても幸せだと私は想うようになれてる。それでも女の私はどこかで暖かさを求めてふとした瞬間に愛おしくて愛おしくて胸がはじけそうになるときだってあるんだ 多分これは自分がどんなに強くなっても女 だ。変わる事はない。 例えば独立して会社を持って男になって 女を捨てて会社と社員さんをもったとしてそのために命を賭けていても日々忙しく過ごしていたとしても ひと時だけ女になる時が欲しくなると思う。ほんのひとときだけ走るのを止まって 女になりたいときもきっとある。 そんな私を受け止めてくれるのかな・・・? 学校のカリキュラムがかわって 10月からの講義となった。来月からはこんなことも考えなくっていいだろう。 それまでにもう少し夢のカードを足して一個ずつ クリアしていこうって計画をたてようと思う。 あなたの暖かさと笑顔が 見たいよ^^ おやすみなさい^^
2012.09.05
コメント(0)
夕べというか今朝というか会社の人達と飲みに行きました♪もちろんワタシは福岡~唐津 車できてたので飲めませんしお酒を飲むのは月1,2回でいいって決めてるのでもくもくおいしーご飯とジュースで(笑)お腹のこともあるしね♪ 男女合わせて8人くらいでいったんだけどいやはや 盛り上がる盛り上がるw 21時から始めた飲み会は23時頃に終わり次カラオケー!ってことで終わったのが2時!!!!(;´∀`) 昔はよくやってたんですけどもね・・・wさすがに今朝、体力もたないって思いました。。。w 男もいたなら何かあっただろう!?って言われそうですが。 出会い?ナニソレ?なんですけどお・・・単に楽しかった!それだけですよ♪(´∀`*)ウフフ 車動かしてなんだかんだして福岡出て帰宅したのが3時ですれ違う車なんてほとんどなく車の窓を開け放すともう寒いくらい。120km/h保ちつつ聞こえる音は風をきる音とガンガンかけてるBGM。虫の声は風の音でかき消されて。 さすがに起きたの11時^^;さっきご飯食べてねむねむです。 こうやってはっちゃけるのもいいな♪ 楽しかった紫苑です^^
2012.09.05
コメント(0)

最近、独りカラオケが日常になっている( ´艸`)昼間だったらどんなに高くてもフリータイムフリードリンク付で1000円で収まるから独りで平気で4,5時間、声が涸れるまでいることもある(笑)いままで歌わなかった系の歌にも挑戦したり♪ライブダムの精密採点DXにはまってて先日、自分の最高得点をだせた!アンジェラアキの「告白」歌詞が生物過ぎて面白い♪1キー下げて歌ってるけど原曲でうたえたらいいな(笑)目指せ90点と言いたいとこだけどこの精密採点DXなかなか出してくれない(笑)練習しようって決めた紫苑です♪
2012.09.04
コメント(0)
これも壁か。大事な人はいつも宿題を出してくれるむかついたり、なんで?って悩んだりするけどもーしらないっ!て思ったりするけど私に一個ずつ乗り越えろよって暖かいキモチなんだごめん、ってつたえよう
2012.09.04
コメント(0)
思わずさっき「お電話したいのにっ!」と言ってしまった…今日はスイミング体験に行ってその後4時間独りカラオケスイミングはエクササイズしつつ泳ぎも覚えようってきめました。お話するのが嫌なのかな?もう、一番じゃないのかな?私じゃ大事な人の癒やしになれないのかなんんもっともっと輝いてそう言ってくれた嬉しいけど声を聞きたい想いは募る甘えるんじゃない。ただただ楽しい事を話せたら。携帯の具合がおかしいって言うからそれを信じるしか無いけれどもしも、そうじゃなければ嘘をつかれてる事になる私は常に大事な人に正直に向き合ってきた弱さも見せた嘘をつかれることが嘘をつくことが一番最低で許せないから。それでも信じる。信じた気持ちを裏切られることの辛さは彼が一番しっているはず。私も裏切る事のないように輝きたい磨きたいそういう想いと自分の為だと言い聞かせているのに。けっして彼がいるから彼の為に今私は楽しんでいるんじゃない5年その時まで私は待っていていいの…?信じてる声が聞きたいよ
2012.09.03
コメント(0)

ご褒美にとピンクジーマを飲み干しました( ´艸`)明日休みでスイミングの体験に行くので楽しみです♪今日はきららちゃんと久しぶりに出勤しました(*^^*)車の運転もやっぱりいいんだけどたまにはバスや電車で違う風景を見るのもいいって今日気付きがありました相変わらず心は自由になりたいと叫ぶでもそれはまだ先眠気マックスおやすみなさい
2012.09.02
コメント(0)
物事は総てつながっているよね良いことも悪いことも。色々あって落ち込んだ。きっかけでやりたいって思った。きっかけで考える方向が変わって行動した。行動した結果、次々に欲が出て来てなにを優先しようかって選んでまた行動に移せる。簡単だよって大事な人が言ってた気付けるようになったら本当に簡単で単純。素直に彼と同じものみたいと思っただけメールが無い日は相変わらず寂しさが募るけど大丈夫信じてるからおやすみなさい
2012.09.01
コメント(0)
一昨日からきつかった熱はすっかり下がり今日も元気にお仕事でした(*^^*)ただ、まだ首元のリンパ節が腫れていてちょっと痛い。一つの事をやり遂げて気が緩んで風邪ひくとか体力なさをはっきりと自覚。ということで、月曜日、スポーツクラブのスイミングをとりあえず体験してきます♪体験って言っても続けるつもりだけど( ´艸`)エクササイズから始めて可能なら軽く泳ぎも習ってお腹を引き締めたい(笑)まあ。これも気付きがあって自覚して将来こんなに身体が弱くて何が独立できようか、という思いからです。今まで自分の身体の弱さは自覚していたけど何かしようって何かしなきゃって「思ってただけ」なんですよね。「思ってた事」を「実行する」って、やっぱり自分がそうしたいって心から思って、自分の為に行動するならば楽しめるって、自信がついてきた証拠だと私は思っています。そういうことの為のお仕事ならいくらでも頑張れる♪そういうことに気付けるようになった自分にそういうことに気付かせてくれるようにしてくれた人に私は感謝せざるを得ません。謙虚に受け止め自信を持って進む。挫けそうになっても少し休んでまた歩き出せる強さ。忘れずにいたい今一瞬一瞬。今帰宅途中です(*^_^*)高速バスで1時間ちょっと。美味しいご飯が待っている♪
2012.09.01
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1