静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2010.10.09
XML
カテゴリ: 園芸

コスモス

散歩道の途中にあるコスモスです。

コスモス

きれいね~、何度も褒めてあげたくなります。 綺麗ね~

NHKの朝ドラ 「てっぱん」 の一場面に、胸が熱くなりました。

あかりが、鏡の前で母親に、髪を梳き、一つにまとめて結わえてもらっていました。

あかりは高校三年生。

私も、高校生になっても、毎朝、母に三つ編みを結ってもらっていたのです。

今考えれば、なんと甘えん坊で、なんと幸せなことだったのか。

年をとってから気付くことがいっぱいあります。

母は、五十代で亡くなりました。

私を長女として、4人姉妹を育ててくれました。

おかあちゃん、ありがとう、 小さな声でつぶやきました。

今日からの連休は、恋人のいない次男が来ています。(笑)

彼にも、何十年後かに、亡き母(私)を思い出す一瞬がきっとあるのでしょうね。

 ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援の クリック をよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.09 09:52:26
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コスモスの花、そしてNHK「てっぱん」(10/09)  
silkmomen  さん
お母様、早く亡くなられたんですね
育ちざかりの、今からという子供たちを残して亡くなられて
さぞかし辛い思いだったことでしょう

私の母も16歳の時、母親を亡くし8人兄弟で下に6人、上に一人で、末の妹は乳飲み子だったと苦労話は聞いていて辛くなりました
その母も8年前に亡くなりました
テーマとはずれてしまいましたが、いつでも誰でも母を思うとき熱いものが全身を駆け巡りますね (2010.10.09 10:10:42)

Re:コスモスの花、そしてNHK「てっぱん」(10/09)  
さんさい  さん
そうですか~高校生の頃まで髪を結ってもらっていたのですね^^
私の娘は小学校に入った年に「結んで~」といってきました
仕事に追われていた私は「自分でできないのなら切りなさい」と~
そうしましたらなんと一人でぎゅっと縛ってきました驚きです
それから一度も結んで~とは言わなくなりました
もう髪を切ってあげることも無くなったのねと思ったものでした
そんな娘も美容師さんとして頑張っています
私はお嫁に来てから髪切に行っていません
すべて自分で切っていました
こんなことも影響しているのかもしれませんね^^
チマミさん 手紙という歌をご存知でしょうか~
家の光にお人形と一緒に載っていた~親愛なる子供たちへ~
胸が熱くなり涙が止まりませんでした
病院で何もわからずに横になっている母は小さな子供
もっともっと声をかけて髪に触れてあげたいと思いました
母ちゃん大好き そう叫びたいです (2010.10.09 17:55:10)

silkmomenさん へ  
チマミ2403  さん

 本当に、そうですね。
あなたのお母様のように、十六歳で、幼いご兄弟の世話とは・・・、大変でしたね~

 私は十六歳のとき、まだ髪をとかしてもらっていたのだから、幸せでしたね。
次々と母に繋がる思い出が蘇えります。
(2010.10.09 18:02:08)

Re:コスモスの花、そしてNHK「てっぱん」(10/09)  
86net  さん
秋本番のコスモス、百恵ちゃんの歌を思い出しますが、曲は大ファンの谷村しんじさんが創ったのです。 (2010.10.09 18:03:57)

こんばんは^^   
コメントを入れて下さってありがとうございました~^^
コスモスと空のブルーが、とっても綺麗なお写真ですね。
うっとりしちゃいました。
亡き肉親の事を思い出すと、ジーンとしちゃいますよねー。
でも、こうして事ある毎に、チマミさんがお母様の事を思い出されると、お母様もきっと喜んでおられますよ。
私は父が、もうすぐ50歳と言う時に、突然亡くなって、やはり、色んな事がある毎に、ふと思い出したりします。
年をとってくると、しんみりしちゃいますね。
~p☆ (2010.10.09 20:47:27)

Re:コスモスの花、そしてNHK「てっぱん」(10/09)  
はとぽっぽ さん
チマミさん こんばんは。
「おかあちゃん ありがとう」
声に出して言ってみると心がすっきりします。
チマミさんもお母様を早く亡くされたのですね。
50代と言えば 今の私です・・・
4人の娘さんたちを育て、今から女同士の話が出来るという時に…。
残された子たちの悲しみと逝かなければならなかったお母様の気持ちを思えば…

私もいつか、子どもたちにそう思い出してもらえるよう、今から心掛けていきたいです。
(娘の髪を結んであげるんだった…) (2010.10.09 21:36:36)

86netさん へ  
チマミ2403  さん

 百恵ちゃんの秋桜、いいですね~
さだまさしさんの作曲と思っていましたが、谷村しんじさんも、
作っている、と聞きました。

 作曲もそうですが、私はとても歌詞に魅かれてしまいます。
(2010.10.09 21:50:36)

さくら220119さん へ  
チマミ2403  さん

 ありがとうございます~
秋は、どこかへ出かけたくなったり、美術館へ行きたくなったり、
美味しいものを食べたくなったり、そして亡き人を思い、しんみりしたり・・。
 秋はいいですね~。

 さくらさんの秋のお庭、楽しみにしています。
(2010.10.09 21:57:38)

*はとぽっぽ*さん へ  
チマミ2403  さん

 今から、女同士の話ができる、と言うときに・・・、の一文にぐっときました。

 姉妹、仲良くしていますが、お互いに離れているので、めったに会えませんが、
会えば嬉しくて、楽しくて。
その場に母がいれば、母はどんなにか幸せを感じたでしょうね~。

  (2010.10.09 22:02:14)

さんさいさん へ  
チマミ2403  さん

 髪を結ってもらえなかった娘さんが、立派な美容師に・・、いいお話ですね~
じ~んとしちゃいましたよ。

 「手紙」といえば、アンジェラ・アキとおもいましたが、
さんさいさんのおっしゃっているのは違うようですね~
子供に帰ったお母さん、髪を撫でてあげたいですね。
(2010.10.09 22:08:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(853)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

グラス植物の株分け… New! たねまき人さん

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

台所にネズミがいる… New! いしけい5915さん

カスミ草をポットへ New! ひこさん4936さん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

コメント新着

putimimiya @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! ガーベラ、年に何度も咲くなんて、チマミ…
チマミ2403 @ Re[6]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! サボテン_01さんへ こんばんは♪ ガーベラ…
チマミ2403 @ Re[5]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! いしけい5915さんへ こんばんは〜 ガーベ…
サボテン_01 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! こんばんは~ 赤ってとっても元気をもら…
いしけい5915 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: