静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2012.03.22
XML
カテゴリ: 園芸

フキノトウ

今日は11時に出かける予定があり、そこで食べる昼食を作るので、

気ぜわしくて、公園まで行かずに近くを散歩。

でも、四十分は歩いたかな。

すごい数のフキノトウ発見。 そこの人が、よければどうぞ、と袋に入れてくれた。 嬉しい!

ヨモギ餅

Kさんが、散歩の帰り道に寄ってね、と言ってくれたので、寄ってみたら、

近くの土手で摘んだヨモギのお餅を、用意してくれていた。 嬉しい!

公園へ散歩に行くと、邪魔が入らず、ひたすら歩ける。

近くを散歩すると、あちこちで立ち止まってしまうけど、嬉しいことが多い。 

ウフフ、どちらがいい?

三つ葉

庭には、三つ葉が顔を出していた。 もう少しすると、一面の三つ葉になる。

エビと新玉ねぎと三つ葉を混ぜて天ぷらにしよう。

フキノトウ、ヨモギ、三つ葉、ね、春はグリーン、グリーン!

今日は、Y先生といっしょに、S子さんを、老人施設にお訪ねしました。

月一回の恒例となってしまった、三人での老女子会。

Y先生は、ちらし寿司を作ってくれたというので、

私は、そうだ、フキノトウも天ぷらにして持っていこう。

きっと喜ぶだろうな。

散らし寿司

三人の老女子会のメニューです。

先生の散らし寿司。料理の先生だから、そりゃおいしいですよ。

私は、例によってピクルス、バンバンジー、煮玉子、

エビと三つ葉の天ぷら、フキノトウの天ぷら、など。

ピクルスは、保存用に、ビンに入れて持って行ってあげました。

ものすごく喜んでくれるので。

お二人が、私のお陰と、あまりに感謝してくれるので、恐縮です。

私にも、為になる、利するところはとっても大きいのですよ。

いつも、色々いろいろ、ホントに色々、考えさせられるのです。

その報告は、またいつか。

おから煮物

帰宅したら、お隣さんが、おからの煮物を届けてくれました。

お返しに、たくさん作ったピクルスを差し上げました。

Y先生が、私の晩御飯用に、ちらし寿司を別に下さったので、

天ぷらも残っているし、豪華な夕飯が揃いましたよ。 感謝!

 ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.22 16:30:15
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(853)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

カスミ草をポットへ New! ひこさん4936さん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

今日もブログ休んじ… New! たくちゃん9000さん

コンビーフハッシュ New! 誤算丸子さん

ラークスパー ニゲ… New! たねまき人さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[2]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! 誤算丸子さんへ ありがとうございます。 …
チマミ2403 @ Re[1]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! melodyさんへ お早うございます。 緑の中…
誤算丸子 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! ガーベラと一口に言ってもいろんな色の花…
melody@ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! こんにちは。 ガーベラが咲き続ける土壌が…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: