静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2012.05.12
XML
カテゴリ: 料理

新玉ねぎ

玉ねぎが収穫のときを迎えています。

新玉ねぎ

ぷっくりと土の上に顔を出し、もうそろそろいいんじゃない?  って、言ってます。

新玉ねぎ

大きいのは保存用にして、小さめなのを料理に使おう。

この新玉ねぎの皮を剥く一瞬が大好きです。

輝くようなまっ白な真珠色が現れると、きれ~い、と絶賛してしまいます。

どきどきする美しさです。

ドレッシング

少し前の朝日新聞にレシピが載っていた、新玉ねぎを使ったドレッシングを作りましょう。

酢、サラダ油、塩、コショウをよく混ぜ、そこへ新玉ねぎをすりおろします。

おろしきれない部分は、ミジン切りにして混ぜてみました。

保存することができ、むしろ作りたてより、そのほうがおいしいようです。

キャベツ、レタスのちぎったのにかけると、おいしくて沢山食べてしまいます。

スペアリブ

息子が、一泊でやってきたので、さっそく料理を作りました~

スペアリブの煮込み。小さめの新玉ねぎを丸のままいっしょに。

とろとろのあまあま。極上のおいしさです。

新玉ねぎサラダ

サラダは、新玉ねぎのドレッシングをかけました。

新玉ねぎの献立

ちなみに、新玉ねぎのドレッシング、連休中にご馳走した妹も、友人も、

みんな気に入って、そのご二回、三回と作っているそうですよ。 お試しくださいね。

 ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.12 11:48:56
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:真珠色の新玉ねぎ収穫! 新玉ねぎのドレッシングと料理(05/12)  
wakoyan55  さん
こんにちは~
新タマネギは 甘くて美味しいですね。

保育園の駐車場の隣の畑に タマネギとジャガイモが
植えられています。
毎日優ちゃんと「これタマネギだよーこれはジャガイモ」って見ながら帰って来ます。

タマネギ 週明けにはなくなっているかも知れませんね。
(2012.05.12 14:39:57)

Re:真珠色の新玉ねぎ収穫! 新玉ねぎのドレッシングと料理(05/12)  
雪桃7216  さん
こんにちは~

新タマネギのお料理が美味しそう~~♪
家の畑でも採れ始めました。本当に真珠色ですよね
真っ白つるつるピカピカ・・・o(*^▽^*)o~♪ 

ドレッシング良さそう~試してみますね
ありがとうございました。 (2012.05.12 15:10:03)

Re:真珠色の新玉ねぎ収穫! 新玉ねぎのドレッシングと料理(05/12)  
こんにちわ~

頑張って作りましあtね
新玉がたまらなくおいしいですね
我が家も作っていますので
ドレッシングしてみますね
有難うございます (2012.05.12 17:48:46)

wakoyan55さん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 小さいときから、そういうふうに野菜のなっているのを見て、
名前を覚えていけるのって、幸せですね。
おばあちゃんの素晴らしいお役目ですね。
(2012.05.12 18:41:45)

雪桃さん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~、ありがとうございます~

 ほんと、つるつるぴかぴかですよね~
このドレッシング、血液さらさらって感じがしませんか。
お試しくださいね。
(2012.05.12 18:43:38)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 はい、おっしゃるように、たまらなくおいしいですね。
 お試しになって、また感想などお聞かせくださいね。

(2012.05.12 18:45:26)

Re:真珠色の新玉ねぎ収穫! 新玉ねぎのドレッシングと料理(05/12)  
keiko.T  さん
新タマネギは甘くて美味しいですね。
生でも辛みがありません。
新タマネギはドレッシングが美味しそうですね、真似させて頂きます。

鈴蘭のかたちって本当に可愛いわね。
写真がお上手に撮れて、鈴蘭も幸せ(*^_^*) (2012.05.12 21:05:54)

Re:真珠色の新玉ねぎ収穫! 新玉ねぎのドレッシングと料理(05/12)  
86net  さん
やはり早いですね、
こちらはまだピンポン玉ぐらいです。
スライスしてマヨネーズで食べます。
血液サラサラに効くとか。 (2012.05.13 07:02:00)

keiko.Tさん へ  
チマミ2403  さん

 新玉ねぎのドレッシング、とても好評ですので、お試しくださいね~
 keikoさんは、いつも「食」を大事にされているので、
私も心がけています。

 スズラン、季節の花ですね。群生もいいけれど、少しもいいですね。
(2012.05.13 11:32:06)

86netさん へ  
チマミ2403  さん

 そうですか~、一ヶ月くらいは季節が違いますね~
新玉ねぎは、スライスするだけでも、辛くなく美味しく食べれて、
ありがたい食材ですね。
 そうそう、血液がさらさらになる気がします~
(2012.05.13 11:34:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(853)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

カスミ草をポットへ New! ひこさん4936さん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

今日もブログ休んじ… New! たくちゃん9000さん

コンビーフハッシュ New! 誤算丸子さん

ラークスパー ニゲ… New! たねまき人さん

コメント新着

チマミ2403 @ Re[2]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! 誤算丸子さんへ ありがとうございます。 …
チマミ2403 @ Re[1]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! melodyさんへ お早うございます。 緑の中…
誤算丸子 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! ガーベラと一口に言ってもいろんな色の花…
melody@ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! こんにちは。 ガーベラが咲き続ける土壌が…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: