
モッコウバラが今を盛りと咲いています。
明日は朝から用事があるので、娘の家からは、一泊で帰ってきました。
夕方、帰宅してみると、爽やかな香りが私を迎えてくれました。
まだ少しはツボミが残っていますが、満開に近い状態です。
モッコウバラは、あっという間に終わっていくのが残念です。

白い花の美しさは、特に夕暮れ時に発揮されます。
暮れなずんでいくなかに、白色だけがぼーっと残り、いいですね~

金環日食、太陽と月と地球が一直線上に並ぶ、と頭では分かっていても、
なかなかピンとは来なかったのですが、
娘の家では、メガネが三つも用意されていたので、
六時半の太陽の欠け初めから、七時半の金環日食まで、
子供に負けずに観察しましたよ。
観察していて、実感として、これってすごいこと!と思いました。
あの時間、南から北へ、何人の人が空を見上げたことでしょう。
そう思うと、そのことにも、何だか感動!
温度が下がって、寒くなり、太陽の偉大さも感じました。
探してみたら、木洩れ日の中に、日食が現れていましたね。
よそのポトス、うちのポトス 2016.07.31 コメント(6)
ノリウツギ。アジサイのドライフラワーを… 2016.07.29 コメント(12)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ