静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2013.11.18
XML
カテゴリ: 園芸

彼岸花の葉

「花は葉を見ず、葉は花を見ず」の言葉のとおり、

花が咲いている時は、花だけがにゅっと咲いていて、葉は現れない彼岸花。

現在の状態は、こんなふうに葉だけが繁っていますよ。

彼岸花の葉を知らない人は多いのでは、と載せてみました。

トルコ旅行記その6

パムッカレ

パムッカレはトルコ語で「綿の城」の意味で、かって綿の産地だったとか。

段々畑のように、真っ白な石灰棚が連なり、そこには温泉水が溜まっています。

パムッカレ

パムッカレ

一部、人が入れる場所があって、素足で滑らないように気をつけながら進みます。

パムッカレ

足湯。 トルコ有数の温泉地で、冬は湯治客でいっぱいになるそうです。

パムッカレ

夢のように美しい場所が広がっています。

パムッカレ

生涯に二度とは訪れない美しい空中の場所。

なんて幸せ、なんていい時間でしょう。 心からそう思いました。

パムッカレ

ヒエラポリス

石灰棚を臨む丘の上は、古代都市ヒエラポリスが広がっています。

今しも日没。崩れた神殿に、夕日が射しかかり、幻想的な景色です。

今夜泊のホテルへ行く車中で、添乗員さんが、

ここの場所での五つ星ですから、けっして今までのホテルと比べないで、と

何度も何度も言います。

私たちもどんなにひどい五つ星かしら、と苦笑いでしたが、全然綺麗でしたよ。

パムッカレ

二階のホールでは、ピアノでず~っと日本の曲を弾いてくれています。

水着を来て、夜はホテルの温泉プールに入り、またまたぐっすり眠りにつきました。

明日は、7日目エフェス都市遺跡を訪れます。 いましばらくおつきあいくださいませ。

 花ブログランキングに参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

 お料理おうちご飯ランキングにも参加しています。上を押してみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.18 15:15:43
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:彼岸花の葉を知っていますか。トルコ世界遺産パムッカレ(石灰棚)(11/18)  
こんにちわ

チマミさん
トルコ旅日記素敵ですえね
モデルが良いから余計に綺麗です (2013.11.18 16:58:51)

Re:彼岸花の葉を知っていますか。トルコ世界遺産パムッカレ(石灰棚)(11/18)  
まりっぺ さん
こんばんは。パムッカレ,石灰棚の美しい風景に,足湯・温泉^^何だか秘湯の露天風呂の景色を好む日本人と同じ感性なのカナ?

彼岸花葉(お初)観葉植物みたい!(ヒゲ,ヤブランにも似てるネ)

昨夜遅く(渋滞の為)錦帯橋(川面に紅葉が映え綺麗でした)から無事帰宅*キーストラップ=目玉の魔除け(二女の土産)の御蔭^^ (2013.11.18 17:14:20)

初めて見ました  
落葉松 さん
はい、花しか知りませんでした。
載せてくれてありがとうですm(_ _)m (2013.11.18 17:21:31)

Re:彼岸花の葉を知っていますか。トルコ世界遺産パムッカレ(石灰棚)(11/18)  
凄い景色ですね~。
私も足を浸けてみたいわ。
絶景とは、こんな景色を言うのでしょうね^^ (2013.11.18 17:26:21)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 ありがとうございます。
 おかげで、記憶の薄れないうちに、アルバムの整理ができそうです。
(2013.11.18 21:04:37)

まりっぺさん へ  
チマミ2403  さん

 本当ですね~、秘湯という感じがしますね。

 目玉の魔除け、私も買ってきました~
きっと効果があったのですね。でも渋滞はお疲れでしょう。
錦帯橋の紅葉、綺麗だったでしょうね。

(2013.11.18 21:07:03)

落葉松さん へ  
チマミ2403  さん

 あら~、初めてですか~、見て頂けて良かったです。
今ごろ、彼岸花が咲いていた土手をみてくださいね。
葉が繁っていますよ。 (2013.11.18 21:08:50)

さくらさん へ  
チマミ2403  さん

 まさに絶景ですね。
世界遺産にふさわしい景色と思います。
見て頂けて良かったですわ。
(2013.11.18 21:10:01)

Re:彼岸花の葉を知っていますか。トルコ世界遺産パムッカレ(石灰棚)(11/18)  
smile200876  さん
本当に素敵な夢のような風景ですね~
あまりに素敵すぎて何度も何度も写真見ました。
綺麗ですね~~~

彼岸花の葉は知らなかったです。
葉だけになると観葉植物みたい!って
思っちゃいました。 (2013.11.18 21:28:20)

こちらでは咲かないんです  
落葉松 さん
彼岸花はhokkaidoじゃ咲かないんです。
若いねーちゃんの頃に中央線沿線の土手に咲いてるのを、きれいだなーと思って眺めていました。
(2013.11.18 22:35:42)

Re:彼岸花の葉を知っていますか。トルコ世界遺産パムッカレ(石灰棚)(11/18)  
お湯の量が多いですね。
足湯のできる所まで歩くのよね。
ちょっとぬるくても楽しかったわ。
どのお写真もよく撮れてますね。

水着を着てお風呂?プール?に入ったわ。 (2013.11.19 10:47:40)

Re:彼岸花の葉を知っていますか。トルコ世界遺産パムッカレ(石灰棚)(11/18)  
彼岸花の葉が見たかったの。
花が終わると何処に咲いていたか分からなくて詳しい方にお聞きしようと思ってました。
チマミさんのお蔭で葉が分かりました。
ありがとう、探してみます。 (2013.11.19 10:49:46)

smile200876さん へ  
チマミ2403  さん

 いつも熱心に写真を見てくださってありがとうございます。
 彼岸花の葉、知らない人が多いんですよ。
観葉植物みたい、言われてみればホントですね~
花が咲いていた場所を覗いてみてね。いま、いっぱい繁っていますよ。
(2013.11.19 11:41:45)

落葉松さん へ  
チマミ2403  さん

 あら~、落葉松さんは北海道在住の方なんですか~
そして北海道には彼岸花が咲かないと、初めて知りました。

 東京にお勤めしてらしたのですね。中央線ですか~
私は、山手線と京浜東北線を使っていましたよ。懐かしい!
(2013.11.19 11:43:53)

けいこさん へ  
チマミ2403  さん

 共通の思い出を語り合っているようで、楽しいです。

 あら、良かったです~
彼岸花の咲いていたあたりを覗いてみてくださいね。
こんな緑の葉が、わさわさと繁っていますよ。
(2013.11.19 11:46:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(853)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

グラス植物の株分け… New! たねまき人さん

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

台所にネズミがいる… New! いしけい5915さん

カスミ草をポットへ New! ひこさん4936さん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

コメント新着

putimimiya @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! ガーベラ、年に何度も咲くなんて、チマミ…
チマミ2403 @ Re[6]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! サボテン_01さんへ こんばんは♪ ガーベラ…
チマミ2403 @ Re[5]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! いしけい5915さんへ こんばんは〜 ガーベ…
サボテン_01 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! こんばんは~ 赤ってとっても元気をもら…
いしけい5915 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: