静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2016.06.25
XML
カテゴリ: 園芸

オレガノの小道

雨上がりの庭は、草木が倒れたりしてあまり美しくありませんね。

この写真ではよく分からないですが、黄色のダイヤーズカモミールを背景に、

前方の塊がオレガノの群れです。

オレガノ

オレガノもいろんな種類があるようですが、これは直立するタイプ。

シソ科の多年草で、ハーブですが、料理に利用したことはありません。

オレガノ

細かい白い花が固まって咲いています。

ハナハッカという別名がありますが、ハッカのような強い匂いは全くありません。

葉はまったく香らず、花は爽やかな薄い柑橘系の匂いがします。


アロエ

M子さんがまた、立派なアロエを届けてくれました。前長80cm。

最初に頂いて以来、ほとんど毎日のように、これを食べています。

無くなるころになると、また届けてくれます。

ご自分の家族に、何十年も毎朝、サラダにトッピングしたりして食べさせていて、

アロエの効能を知っているから、去年の私の入院騒ぎ以来、そんなことがないように、と

ちゃんと食べてね、と言ってくれるのです。涙がでるほど有難いです。

アロエ

見て! この美しさ! 毎回、断面を見るたびにその瑞々しさに感動するのです。

アロエ

両端のトゲを切り落とし、皮ごと細かく切って、カスピ海ヨーグルトと食べます。

お腹の調子がとってもすっきり。

始めは、片側の皮だけをつけて、片側は削ぎ落していましたが、

いまは、両側全部の皮を食べても、苦味自体が美味しく感じれるようになりました。

昔から、アロエは「医者いらず」という別名があるように、効能が大です。

M子さんは、火傷、蚊、蜂、なんでも、アロエを貼って治すと笑っていました。

これからの季節は、一回分ずつを切って冷凍にしておくといいそうです。感謝。


昨日のアクセス数  1621

  花ブログランキングに 参加しています 園芸 日本ブログ村 応援のクリックをよろしくお願いします。

昨日のランキング   3  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.25 11:41:30
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(853)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

グラス植物の株分け… New! たねまき人さん

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

台所にネズミがいる… New! いしけい5915さん

カスミ草をポットへ New! ひこさん4936さん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

コメント新着

putimimiya @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! ガーベラ、年に何度も咲くなんて、チマミ…
チマミ2403 @ Re[6]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! サボテン_01さんへ こんばんは♪ ガーベラ…
チマミ2403 @ Re[5]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! いしけい5915さんへ こんばんは〜 ガーベ…
サボテン_01 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! こんばんは~ 赤ってとっても元気をもら…
いしけい5915 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: