こんばんは~
 今頃の時間は、娘さん一家がお着きになり、賑やかに過ごされていることでしょう。
 会うたびに大きくなるお孫さんの成長が確かめられるのも嬉しいですね。
 また厳しい暑さが続きそうですが、
 お疲れの出ないように、張り切ってお過ごしくださいね。 (2017.08.08 18:59:14)

静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2017.08.08
XML
カテゴリ:

庭は雨でびちょぴちょに濡れているので、出るのは止めました。
そうだ、ブラックベリージャムを作りましょう。
ちょこちょこと収穫しては冷凍しておいたブラックベリーを出してきました。
コチコチに白っぽく凍って、出番を待っていましたよ。


グラニュー糖をまぶして、しばらく置くと、ジュースが出てきましたよ。
これを飲んでもおいしいですね~。


火を入れ始めると、どんどんジュースが出てきます。
まったく水は入れていません。


種が風味だと、そのままの人もいますが、私は裏漉しして、種を除きます。
何、この色! 美しいわ~!


瓶を煮沸消毒して、


ハイ! 出来上がりました。
ユスラウメ、イチゴ、キーウィフルーツ、ブルーベリー、
一年を通じて、いろんなジャムを作りますが、
一番大好きな、おいしいな、と思うジャムはブラックベリーです。
週末には息子が、その次の週には娘たちが来ますが、
みんなに食べてもらうのが楽しみです。


                      花ブログランキングに参加しています。

応援のクリックをよろしくお願いします。

      昨日のアクセス数 895
昨日のランキング 2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.08 13:44:02
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブラックベリージャムを作りました。(08/08)  
melody さん
こんにちは。
昨日は こちらは台風の影響で雨でした。
そちらも 影響があったように聞いていますが
被害はありませんでしたか?
家で成ったものを加工して 美味しく食べれるなんて
とても幸せな事ですね。

チマミさん宅も 帰省客で にぎわうのですね。
我が家も 今日夕方には 松山の娘と孫達が
やって来ます。
二日後には 息子家族も 来ます。
賑やかに 楽しく過ごしたいと思っています。  (2017.08.08 13:56:31)

Re:ブラックベリージャムを作りました。(08/08)  
お花の名前ありがとうございました。
これですっきりしました。
人から尋ねられて「さー なんでしょう」なんていうのお花育てる身としては
さみしいですから。
これかろ人にも大きな声で答えられます。

ジャム おいしそうですね。
我が家はブルーベリしか植えていません。
そうそう山桃がたくさんできたのでヤマモモ酒を作ってます。
小屋の棚に置き去りにしてました。
さっそく見てみます。

これからもお花の師匠としてよろしくご指導ください。 (2017.08.08 15:33:58)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん

ひこさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 いいえ、私の知っている花で良かったです(笑)
 とってもお気持ちよく分かります。
 私も、花の名前が分からないと、落ち着きません。
 あの赤い花、とか抽象的なことしか言えないのは嫌ですものね~。

 ヤマモモ酒ですか。いいですね~
 山小屋で、ちょっと味見をなさるわけですね。いいですね~。
 とんでもない、こちらこそよろしくお願いします。 (2017.08.08 19:03:13)

Re:ブラックベリージャムを作りました。(08/08)  
こんばんは~
台風は被害なかったでしょうか
ブラックベリージャム美味しそうですね
植えて収穫して作ってみたい (2017.08.08 22:09:22)

Re:ブラックベリージャムを作りました。(08/08)  
wakoyan55  さん
こんばんは〜
昨日 テレビのニュースでブラックベリーの収穫やっていました。
黒いのだけ摘んでいました。

種のブツブツが嫌だなと思っていましが 漉せばいいのですね〜
今度ジャム作ってみたいです。

今、喉が渇いているのか?ジュースも飲んでみたくなりました。

ピンクのトレニア買ってきました♪
老老介護大変ですね。 (2017.08.08 23:12:25)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん

 ありがとうございます。
 台風は大丈夫でしたが、すぐ近くの地域は大雨警報が出ていたりして、
 近頃はゲリラ豪雨が多いから、油断が出来ませんね。
 ブラックベリーは、成長が早いので、いつ植えてもすぐに大きくなります。
 ただし、剪定をしないと、非常に繁茂して困ることになりますよ(笑)
(2017.08.09 10:46:21)

wakoyanさん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 この写真では、ブラックベリーが赤くなっていますが、
 おっしゃる通り、黒くなったものだけを収穫して、冷凍していましたよ。
 種は、口に入ったとき、気になりますよね。
 種を裏漉しして取り除くと、グレードアップするような気がします。
 お試しくださいね。

 ピンクのトレニア、可愛いですよね。
 いつまでも、コボレタネが出てくるのを待っていないで、私も買おうかな~。 (2017.08.09 10:53:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(853)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

グラス植物の株分け… New! たねまき人さん

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

台所にネズミがいる… New! いしけい5915さん

カスミ草をポットへ New! ひこさん4936さん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

コメント新着

putimimiya @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! ガーベラ、年に何度も咲くなんて、チマミ…
チマミ2403 @ Re[6]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! サボテン_01さんへ こんばんは♪ ガーベラ…
チマミ2403 @ Re[5]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! いしけい5915さんへ こんばんは〜 ガーベ…
サボテン_01 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! こんばんは~ 赤ってとっても元気をもら…
いしけい5915 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: