静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2017.08.23
XML
カテゴリ:

タカサゴユリが咲いています。
ものすごい数の種が出来るので、それが風に飛ばされ、
自然に、野原にも田の畔にも芽を出して、あちこちで見かけます。
うちのも、最初は自然に出てきたものと思います。


珍重されない花だけれど、白が美しくて、とってもとっても大好きです。






足元にはカラミンサが、咲き続けています。



心身のバランスを崩し、入院している友人、
その娘さんが、ゼリーをお土産に訪ねてくれました。
友人のその後の様子を、わざわざ報告に来てくれたのです。
あんなに、家も庭も美しく整理し、
口癖が「どこへ出かけても、やっぱり家が一番」、と愛していたのに、
三か月空けている留守の家や庭のことを聞くことは無いのだとか。
すべてに無関心、というか・・・。
私のことも「会いたがっているよ」と、聞いてくれたそうです。
その返事は、誰も連れて来ないで・・・。

お医者さんは、一晩でも家へ帰りたい、と思うようになれば、
と言うそうですが、本人は、「ここでいい」と言うのだとか。
誰が、病院にいつまでもいたい、と思うでしょう。
そこが病気ですよね。
繰り返し、繰り返し、考えてきたことをまた繰り返し考えます。
最後に会ったのは、四月の末、クリスマスローズを二人で見に行きました。
それも、彼女が誘いに来て。
その時は、自分から誘うという能動的なことが出来ていたのに、
どうして、いつ、突如、そうなったのか、考えて考えて、どうにも分かりません。
少しずつ、徴候があったのでしょうに、気づかないなんて、
と、自分を責める気持ちですが、それは娘さんも同じ。
三か月経って、ものすごい寂しさから、私も立ち直りつつあります。
静かに、治ると信じて、待っていたいと思います。


                    花ブログランキングに参加しています。

応援のクリックをよろしくお願いします。

      昨日のアクセス数 1323
昨日のランキング 2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.23 12:34:41
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タカサゴユリとカラミンサ。ゼリーと近況報告(08/23)  
えみ&千代丸 さん
暑くなりましたね~

ゆりがすーっと、スレンダー美人ですね!!
今日は休みで、あれもこれもしなくちゃと欲張りましたが、この暑さで御身大事です(ー_ー)!!

ご友人、今までとは真逆になってしまったんですね
ご家族も、みなさんおつらいですね・・



(2017.08.23 14:54:20)

えみ&千代丸さん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 雨続きの日が止まったと思ったら、ムシムシですね~。
 ちょっと気持ちが悪くなるような暑さです。
 外で働いている人は大変だろうな、と思いました。
 そうそう、頑張らないでね。無理しない無理しない、ね。

 これが病気の怖さなんですね~。
 私もまったく自信がありません。あまりに身近な人だったので、
 私もいつそうなるか、と考えてしまいます。 (2017.08.23 17:47:49)

Re:タカサゴユリとカラミンサ。ゼリーと近況報告(08/23)  
サボテン_01  さん
こんにちは~

シャキッとユリがなんだか際立ちますね
いつも庭の花々の画像見せて頂いて、凄く和みます

ご友人も庭を愛していらっしゃるでしょうが、今は目が向けられないんでしょうね
ご家族も心配でしょうね 少しでも関心を示してくれると良いのですがね (2017.08.23 17:49:20)

サボテンさん へ  
チマミ2403  さん

 こんばんは~
 良かったです! そんな風に言って頂くと、励みになります。
 有難うございます。

 今は何に対しても関心がない、それが病気ですね。
 お医者様が付いているのだから、私が考えても仕方ないのですが、
 なぜ、なぜ、とばかり考えてしまいます。
  (2017.08.23 17:59:30)

Re:タカサゴユリとカラミンサ。ゼリーと近況報告(08/23)  
五十代の若葉 さん
お友達のこと、本当にお辛いですね。

あまりの変化に混乱しますよね何か考えるヒントになればと思いお知らせさせて下さい。
私は毎朝ラジオの文化放送を聞いています。
AM7:45〜武田鉄矢の3枚おろしというコーナーがあります。今週の話の中で
安倍首相が一度目お腹が痛くお辞めになったときと二度目の今は別人みたいと話されいて…

差し出がましいとは思いましたが
放送時間でなくともラジコと言って一週間遡って聴くこともできますので是非聞いてみてください。
(2017.08.23 19:48:10)

五十代の若葉さん へ  
チマミ2403  さん

 こんにちは~
 ご親切に有難うございます。
 「武田鉄矢の三枚おろし」そんなラジオ番組を初めて知りました。
 ユーチューブで、以前の言葉を聞くことが出来ました。
 ウツについての蘊蓄もたくさん話しておられますね。
 納得のいく言葉が多くて、私もこれから聞いてみよう、と思いました。
 お勧めの日、さかのぼって聞いてみますね。
 お気遣いをありがとうございます。きっとヒントになる、と予感しました。

(2017.08.24 10:15:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(554)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(69)

植物

(48)

料理

(115)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(110)

(11)

野菜

(4)

(18)

(6)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(76)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(8)

おうちご飯

(142)

室内の花

(18)

旅行

(5)

外食

(62)

庭の花

(853)

雑感

(13)

ジャム

(2)

野鳥

(3)

映画鑑賞

(1)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

グラス植物の株分け… New! たねまき人さん

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

台所にネズミがいる… New! いしけい5915さん

カスミ草をポットへ New! ひこさん4936さん

ヒロシマ・アピール… New! 宮じいさんさん

コメント新着

putimimiya @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! ガーベラ、年に何度も咲くなんて、チマミ…
チマミ2403 @ Re[6]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! サボテン_01さんへ こんばんは♪ ガーベラ…
チマミ2403 @ Re[5]:またガーベラが咲いています。(11/23) New! いしけい5915さんへ こんばんは〜 ガーベ…
サボテン_01 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! こんばんは~ 赤ってとっても元気をもら…
いしけい5915 @ Re:またガーベラが咲いています。(11/23) New! 私のブログにコメントをありがとうござい…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: