
ウズアジサイ。お多福紫陽花ともいいます。
友人が挿し木して、くれたものが、
大きな株に成長しました。

花びらがくるりんとまるまっていて、可愛い。
病気にかかった紫陽花からの変異種だとか。
この花びら変だぞ、というところから、
園芸種に改良されたなんて素晴らしいです。

足元には、ルリマツリモドキ。
根茎で、どんどん広がっていきます。
うちでは、縁取りに使っています。

大きな葉っぱのほうが目立つのですが、
葉陰から見えるブルーの花は、鮮やかです。
ドライアイが原因で、見えづらくなった人。
曇りガラスを通して見るような視力だそうです。
買い物に出ないので、昔のものをお直して着るので、
よくお直しを頼まれます。
品物は、私が引き取りに行くのですが、
今日は、別の用事も頼まれました。
宅急便の宛名書きを二枚と、
コロナ接種二回目の質問表の記入。
つい、お願いしやすい人に、頼んでしまい、
ゴメンナサイね、と謝られる。
人からの頼まれごとは、出来る事はやる、
と決めているから、何でもするけれど、
いざ、自分が反対の立場になったとき、
人に頼むのは、ストレスだろうな、と想像する。
ジャガイモ、豆大福パック、瓶みりん、ゴマ、
インゲン、ピーマン、がずっしり袋に入り、
お礼、だという。
精いっぱい、あるものを集めた感じです。
お礼はいいんだけれどね、とため息が出ます。
人に頼む、ということは大変だなあ。

出来る限り、一人でやれる時間を長く、
健康に気をつけて、頑張ろう、と思いながら、
三時のおやつに、豆大福を頂きました。
花ブログランキンに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いします。
昨日のアクセス数 5365
昨日のランキング順
5 位
ジニア五景。以心伝心?と大笑い。茗荷甘… 2023.08.24 コメント(1)
メリークリスマス。キーウイフルーツ。今… 2022.12.25 コメント(8)
薔薇やハンショウヅルが終盤に。牛乳プリ… 2022.05.25 コメント(4)
PR
カレンダー
New!
たねまき人さんコメント新着
フリーページ
キーワードサーチ