2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

こんにちは*ブログの表紙もちょこっとリニューアルしたので頑張ってブログもUPしてます!さて、昨日もまたまたポチ男にマリオをお守してもらい、バイト時代の友達とお茶してきました♪7月にもその中の一人のおうちにおじゃましたんですがその時はみんな子連れで集合したのでなかなかおちつておしゃべりなんてできることもなく解散してしまったので、今回はパパ達に預けて短い時間ですが、ゆっくりおしゃべりしてきました♪うふ♪(* ̄ー ̄)v場所はまりもの地元にあるカフェにて・・・「リラックスキューブ」HPありませんでした。(; ̄ー ̄川 アセアセどちらかというとモダンな感じの店内、休日の午後というのにガラガラでした・・・でも、雰囲気もメニューもそれほど悪くはないんですが場所がわかりにくのかな・・・でも私たちにとっては、追い出されることもなくゆっくりおしゃべりできたのでよかったです♪(意外に穴場です。)まりもはアップルティーとショコラのケーキを* 友達の頼んだカフェラッテがそれぞれかわいい絵が描かれてたので思わず写真に撮らせてもらいました♪ この間、しゃべれなかったので昨日はおしゃべりに集中できてスッキリです♪結婚、出産となかなかみんな忙しく会えない時期がありましたが、またこれからたまにはお茶くらいできる時間を作っていきたいなぁと思いました♪度々ながらマリオのお守をポチ男さんありがとう*といっても帰ったらマリオは昼寝してましたが・・・・mailbox * おうちカフェ * カフェオレ柄のオシャレなWAXペーパー!サンドイッチなど包もう。デザインWAXペーパー(カフェ...ガラス素材のフードドーム!ラップ代わりに・・・ガラスフードドーム(S)レースやドット柄の可愛らしいプレートが新登場!フィエート・ケーキプレート
Aug 30, 2009
コメント(4)

こんばんは*最近、我が家のマリオは、外に出て遊びたがりません・・・(; ̄ー ̄川 アセアセいつもはお昼寝のあと、マンションの中庭でお友達と2時間ほど遊んで、夕飯というリズムだったのになぜか最近はお昼寝のあと「おそとで遊ぶのやめとくわ」と言い出す始末・・・最近、ママから離れない感じが強くてその延長上なのか、お友達と遊ぶことに魅力を感じなくなってるようです・・・、おうちに呼んで遊ぶのは嬉しいようなのですが・・・よくわかりません。しばらくはほっとくことにします。*さて、毎週何かしら、「フェリシモ」で注文はしてるんですが今月届いた品が、ニューフェイスでかわいいのでご紹介を*そう、ベビー商品にもよくあるコーナーの保護商品です。今までは、100均一!で手に入れてたのを使用してたんですが「フェリシモ」でこんなかわいいデザインが登場しました♪さすがにお値段は100円とはいかず、4コ入1,000円ほどしますがダイニングは一番目につくとこなので奮発しました。粘着力がちょっと弱いのでとれたら、市販の両面テープでもっと頑丈なのを探して付け直そうと思ってます。うふ♪(* ̄ー ̄)vあと、先週末初めて「伊丹イオンモールテラス」へ行ってきました♪(遅っ!)ココにはまりものお気に入りの紅茶店「ルピシア」が入ってるし、なんといっても「ナチュラルキッチン」もあるんですよね~♪(≧∇≦)キャー♪ということで、ナチュキチにて、どっさり買ってきました♪グラスコップ、100円にしてはかなりいい感じ♪毎日使ってます♪小皿もドット柄がとっても気に入りました*カルトナージュされてるフォトフレーム、これは壁掛けフレームに飾るつもりで買いました。小さなカゴもデスプレイ用です♪後は、ハンドメイド用のレース、ラッピング用のテープすり鉢、木のスプーンなどです。たぶん、行ったタイミングがよかったと思います。商品の品揃えがすごく充実していたように思います。まだまだ欲しいものはあったんですが、重たくてまた来たらいいか~と思い直して我慢しました。大阪のナチュキチはどんどんなくなってるのでココは私のホームになりそうです♪ + + + + + + + * こんな雑貨でディスプレイは *designed by
Aug 28, 2009
コメント(8)

こんにちは~*連日の更新、我ながらめずらしい・・・雨が降りそうです・・・(; ̄ー ̄川 アセアセさて、先日紹介した、「ワンハドルバッグ~花柄~」と同時進行していた~ギンガムチェック~分やっと完成しました。C= (-。- ) フゥー 結構、大容量でキルト心を入れたことでしっかりしていて、使いやすい大きさです♪意外に活躍してくれそうです*うふ♪(* ̄ー ̄)v*暑さもやわらいできたので、そろそろかぎ針なんかもいいかもしれませんね~暑いと、毛糸をさわる気がおきないので・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ mailboxhome
Aug 26, 2009
コメント(0)

こんにちは*昨日から急に過ごしやすくなった大阪です♪クーラー使わずに窓から入ってくる風だけで快適に過ごせてます♪*さて、お盆休みに1日、ママの休日をもらいました♪(*'-'*)エヘヘその日は、ポチ男がマリオのお世話係です♪まりもは小・中学校時代の友人が帰省しているとのことでランチに行きました。場所はまりものお気に入りのカフェにしました。「Mother Moon Cafe」です。数点あったランチメニュー、選んだのはみんな一緒でした。パスタランチ、きのこと何だったっけ・・・?のクリームパスタです。パスタ、とってもおいしかったです♪(*'-'*)エヘヘ食後には、アイスティーと追加でケーキを♪うふ♪(* ̄ー ̄)vチョコバナナタルトをオーダーしました、注文後温めてくれるみたいでホクホクでした。タルトとはいいますが、普通のケーキくらいの厚さがあり見た目ほどは甘くなくておいしかったです♪私以外の2人は、ママとしては大先輩なので、色々子育て話に花がさきました*この年になるとやはり話題は子育て話が多くなりますよね~後は旦那に対するボヤキとか・・・うふ♪(* ̄ー ̄)vでも、子守をしてくれてるおかげで、気兼ねなくごはんが食べれて、お茶ができることが一番リフレッシュできました。大型連休にはこういう日があってもいいですよね♪ mailboxhome
Aug 25, 2009
コメント(2)

こんにちは*本日の内容は、かなり「鉄道おたく系」なので・・・興味のない方はスルーしてくださいね・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ*関西方面で、「西日本パス」という大変お得な西日本JR2日間乗り放題チケットというものが販売されておりました。詳しくはコチラ→★好評だったのか、内容がグレードアップして価格もちょっとアップしてまた販売されています。このパスを利用して、鉄道の旅に行ってまいりました~♪2日間乗り放題なので1泊できればよかったんですがポチ男の両親とお兄ちゃん家族も一緒にとなると実家が自営をしていてみんな一緒の休みをなかなかとれないので1日は実家と一緒に広島へ、2日目は私達3人だけで山口へいくことに・・・*初日は、予報では雨だったのですが、私達の行くところはすべて晴天でした♪今回は電車に乗ることが目的なのでその辺を紹介しますね。大阪→広島 新幹線ひかりレールスターに乗り、その後広島電鉄で宮島口までフェリーに乗り宮島へ・・・帰りも同じルートでした。もちろん交通費はすべてパスでOKです♪フェリーもパスで乗船できます。ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!宮島口の近くでランチに名物の「あなご丼」をとぉ~ってもおいしかったです♪あなごがフワフワやわらかで、うな丼よりあっさりした感じが私にはちょうどよかったです。(*'-'*)エヘヘその後、宮島に渡り、鳥居まで歩いて行きました。その間、いたるところに鹿がいるので、マリオはその都度「しかさんだぁ~~~!!!」と駆け寄ってはなでなでしておりました。鳥居の前に少し水が流れてる水中にうじゃうじゃと「やどかり」が・・・・!!!まりもは遠慮させてもらいましたが、ポチ男とマリオはつかみ上げては掌にのせて遊んでました。帰りしな、「もみじまんじゅう」の老舗「藤い屋」で焼きたての「もみじまんじゅう」をいただきました♪ほくほくサクサクの食感でこしあんがすごくあっさりしていて、おかわりしちゃいました♪うふ♪(* ̄ー ̄)v宮島で長居してしまったので広島市内で、路面電車にのる予定が全然時間がなく帰りの新幹線にギリギリ乗車でホッとしたくらいでした。(; ̄ー ̄川 アセアセ*2日目は、当初、山口で一日過ごし、夕方に「SL山口号」に乗って帰ってこうようと予定してたんですが、行きの車内で小倉まで行って、下関に市電でもどりランチをしようということになって新幹線N700系にて大阪→小倉までいきました。小倉に降り立ったら、構内アナウンスで九州の特急「ソニック」がホームに止まってることを知りせっかくだから・・・と見に行くことにそしたら、マリオはともかくポチ男まで「ソニックに乗ってみたい」という始末・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~結局、下関はあきらめ、小倉→博多まで ソニックに乗りました。車内は壁が真っ白で床はフローリングっぽく仕上げてあり手すりなんかも木目でちょっとかわいくて、まりももテンションあがりました♪博多に到着したら、山口で指定席をとっている「SL山口号」の時間を考えたら滞在50分程度しか余裕がなく、仕方ないので、駅弁を買い込みました・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~でもめったに来ることのできない九州、特急のホームにあがり「リレーつばめ」「かもめ」「ゆふいんのもり」を見ることができました♪その後、新幹線700系で山口まで戻り、山口電鉄?に乗りSLの停車駅まで行き、ギリギリ「SL山口号」に乗車して、帰りは新幹線ひかりレールスターにて大阪まで戻ってきました。よく考えると、2日目はまったく改札から出ることな帰ってきました・・・これって旅行なのかしら~・・・・でもマリオはとても楽しかったようです♪2日とも昼寝をすることもなく、頑張ってひとりで歩き抱っこもほとんどしませんでした。さすがに自分の興味のあるものだらけの旅だったので退屈しなかったんでしょうね・・・私が退屈だったわ・・・C= (-。- ) フゥーでもめずらしい特急が見れた時はちょっとワクワクしました。もしかして、私も「鉄子?」・・・・(; ̄ー ̄川 アセアセまぁ、たまにはこういう旅もいいでしょう・・・*長々とお付き合いありがとうございました。
Aug 24, 2009
コメント(0)

おはようございます*連日の更新・・・めずらしい・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v*さて、今朝のニュースで静岡県に震度6弱の地震・・・阪神淡路大震災を思い出します。静岡県、あまり被害が大きくならなければよいですが・・・台風もはやく過ぎ去ってくれい!!*やっと、ひとつ出来上がりました!!なかなか進まなかったこのかばん・・・やっとひとつ完成、もうひとつはマグネットボタンを買い忘れてて途中で止まってます・・・ 以前作ったバッグと同じ花柄です。中断中のもうひとつは茶色のギンガムです。このバッグは、「Cotton Friend 2008 秋号」の69ページ掲載分を参考にしました。本ではヨークの部分と手提げ部分は接着心を付けるようになってますが、そのとおりに作ってみたところやはり強度の点でちょっとたよりない感じがあったので結局、キルト心を付けてやり直しました。この方が断然安定感もあるし、見た目にも型崩れがなくいい感じです♪内側には携帯や鍵を別に収納できるように内ポケットを付けました。(結構コレ便利ですよね♪)またギンガム柄出来次第UPします。この花柄バッグは友人への贈り物になります。 mailboxhome
Aug 11, 2009
コメント(2)

こんばんは*週末、「ロハスフェスタ SUMMER」に行ってまいりました♪春行けなかったので、夏はいつも行ってないんだけど今回は行くことにしました。夏は昼から夜にかけて開催されていて、私は夕方6時頃から入場しました。日が暮れてきて涼しくはなってるのでしょうがかなり蒸し暑く、暗くなると照明がつくので店舗に入って商品を見てる時も照明の熱で汗をかきました・・・でも、茨木の弁天の花火がよく見えて、これはちょっといい感じでした♪ロハスの模様です・・・春と秋に比べてちょっと規模も小さいし、花火大会が見やすいようにメインの広場は店舗を設置しないようになってました。パパと子供は花火を鑑賞してお留守番ということでしょうね・・・うふ♪(* ̄ー ̄)vもちろん我が家も・・・で、この夏、ロハスでゲットしたものは・・・ (左上)前からずっと欲しいなぁ~と思ってて、なかなかお値段と私の好みに合うものに出会えてなかったドライフラワーのあじさいリース!(画像よりもう少し白っぽいカラーです)みごとゲットできました♪しかもこのサイズ、このボリュームで2,400円とはお安くないですか?うふ♪(* ̄ー ̄)v「*branchu*」(ブランシュ)さんです。(右上)ハンドメイドに使うバテンレース等(下段)は木製のレターBOX?みたいなの・・・可愛くて衝動買い・・・でもおうちのどこかに居場所を作ろうと思います♪が今はマリオのおもちゃになってます・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ今回は時間も短かったし、夜で暗くてあまりゆっくりじっくり見ることができなかったんですが、私はリースをゲットできたので満足です♪ mailboxhome
Aug 10, 2009
コメント(0)

こんにちは*そしてお久しぶりです・・・。大阪はやっと梅雨が明けましたが、明けたとたん猛暑です・・・(; ̄ー ̄川 アセアセそんな中、昨日、妹とその娘(マリオの「いとこ」)とマリオ初のプールへ行ってまいりました。怖がるかと思いきや、ハンドル付きの浮き輪を気に入りご機嫌で遊んでました。昨日は午前中は曇ってたので私達ママは過ごしやすく楽しく過ごすことができました。帰宅後マリオの上半身は真っ赤でしたけど・・・(; ̄ー ̄川 アセアセあまり痛がらないので大丈夫そうです。私はしっかり日焼け止め塗ってたのであまりひどくありませんでした♪(マリオには塗り忘れて午後から塗ったので手遅れでした・・・)*さて、先日購入したハワイアン生地のハギレでパウスカート入れに巾着とシュシュ、いとこにキャミを作りました♪すべて直線縫いでパターンナシなので簡単でした。キャミはいとこも気に入ってくれたようで作った甲斐がありました。女の子っていいですね~*マリオにモデルもさせようと思っても異常なほどに嫌がり着せて撮影なんて到底無理でした・・・ピンクでふわふわは自分のものじゃないと本能的にわかってるのかしら・・・(-。-;) mailboxhome
Aug 8, 2009
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

