全5件 (5件中 1-5件目)
1
クリスマス企画、定員には達しませんでしたが、これからご注文をいただいてもクリスマスのお届けというのができないため、終了とさせていただきました。ご覧いただきました皆様、゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゚ございました。手作り石けんのオーダーは、続けていきたいな~ということのひとつなので、これからもどんな形になるかわかりませんが、企画ではなく定番として何か出来ればいいな~と思っています。その時はまたどうぞよろしくお願いいたします。手作り石けんのお店 Latte angela
2009.11.26
コメント(4)

イベントが終了して(´▽`) ホッとして、なんだか気が抜けているmichiko **です。イベント準備で忙しいときは、あ~あれもしたい!これもした~~~い!これが終わったらあれをしなくちゃ!なんていろいろ思っていたのですが、いざ終わってみると何するんだったっけ??と(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~なんですよね~(;´▽`A`` いっつもそう。。。。私って実は忙しいほうがなんでも物事すすむのかしらん(^w^) ぶぶぶ・・・ということであんまり日記ネタも見つからずにいる日々なのですが、イベント準備中に子供たちからもらったプレゼント♪これをアップしようと思っていたんだ~と思いつきました。イベント前土曜参観のために振り休になっていたKENがなにやらごそごそしていて、ハートのパンチはどこ?いらない布切れない?僕のいらない写真ない?なんて言ってくるから何かまた工作しているな^^何作ってるんだろう?と思っていたら。。。こんなものでした~(*^_^*)イベント前はいつもピリピリしていて子供たちのことも後回し。。。いろんなことをいっぱい我慢させていて、すっごく嫌な思いをしているだろうな。。。って申し訳なく思っていたのに、こんな優しい言葉の書かれた手作りカードもらっちゃったら涙出ちゃうよ。。。。・゚゚・(>_
2009.11.21
コメント(4)

10月末からず~っとイベントや子供関係の行事などが詰まっていて落ち着かない日々を過ごしていましたが、今日のアロマ講座の講師のお仕事を終えてやっと落ち着きました(*^_^*)ここ1カ月ほどず~っと頑張り続け走ってきた自分にご褒美♪近所に新しくできた自然食レストランでおひとりさまランチを楽しんできました。まだまだ頭の中ハンドメイドモードから抜け出せず、せわしない感じですが、これでホッと一息です。なかなかブログもかけず、みなさんのところへも遊びに行ったりコメントを残したりできない状態でしたが、また少しずつ復活したいと思います。まずは、先日出店した地元のイベントの写真をアップしますね。 総勢14名の作家さんの作品が所狭しと並ぶこの会場は、公園のお茶室のある建物です。まるまる1棟貸し切りで、お外にもテントをはって近所のおいしいパン屋さんがパンを販売。雑貨やアクセサリー、ワイヤーや蜜蝋キャンドル、陶器やお洋服、木工作品まですべて手作り♪たくさんの笑顔に出会え、充実した素敵な一日でした(*^_^*)手作り石けんのお店 Latte Angela
2009.11.16
コメント(2)

今週木曜日開催される地元のイベントに持っていく石けんです♪今回は型を使った石けんをたくさん作りました(^_-)ショップのブログにもアップしていますが、こちらでも写真だけ紹介させてくださいね。手作り石けんのお店 Latte Angelaクリスマス特別企画開催中です♪自分にぴったりの世界にただひとつしかないオーダーメイドの手作り石けん。ぜひひとつ前の記事をご覧になってみてくださいね。
2009.11.09
コメント(2)

私が石けんを作り始めたのは、自分の肌が弱く絶えずトラブルがあって困っていて、市販のもので自分にあうものがないのなら、自分で作るしかない!と思って^_^;もともと肌が弱いことでハーブやアロマの世界について興味をもち学んでいたので、石けんを作り始めることには抵抗はなく、知識もある程度共通するものがあり、すんなりと石けん作りをはじめることができました。作り始めるとレシピの組み立て方でいかようにも使い心地を変えることができ、自分にぴったりのレシピはどれか、自分の肌にあうオイルはどれか、どの素材が自分の肌に合わないのか、と四六時中石けんのことばかりを考え、いろいろなレシピの使い心地を知るために毎日のように石けんを作っていました。あまりののめり込みように夫からは石けんバカ、子供からは石けん作りすぎ!と言われ、家中に石けんがあふれているような状態(苦笑)その甲斐あって、ある程度思い通りのレシピを組み立てることができるようになり、自分の肌にあうのはこのオイル、このオイルは肌に刺激を感じるなどわかるようになり、肌トラブルも少なくなっていきました。この経験をいかして、多くの方々に手作り石けんの良さを知ってもらいたい!もっと手作り石けんについて知ってもらって自分で石けんを作る方が増えればいいのに!私と同じように肌トラブルに悩んでいらっしゃる方々のお役に少しでもたてるなら。。。そんな思いでネットショップをオープンし、手作り石けん教室をはじめました。その後私はたまたま、オイルへの知識が少しあったり、石けんを作れる環境にあったりですぐに石けんを作り始めることができたし、いろいろなレシピを楽しむことも出来たけど、石けんを作り始めるには多くのハードルがあって、作りたいけど作れないなど、私のように気軽に作り始めることができない方々がたくさんいらっしゃるということを知りました。さらに私がどんなにこだわった石けんを作ってもそれは私にとって使い心地のいい石けんであってすべての肌トラブルに悩む方々の助けになる石けんではない、肌質というのは人それぞれ。私にとって使い心地のいいものは私の肌質に近い方は満足してくださるかもしれないけど、そうでない、肌トラブルに悩む方々にとっては全然合わない石けんかもしれない。。。どんなに私がこだわった石けんを作って販売しても結局は市販の石けんと変わらず、合う人合わない人がいて、困っていらっしゃる方もたくさんいらっしゃるのでは。。。ということに悩むようになりました。この悩みを解決するにはどうしたらいいのだろうか、少しでも多くの悩みを持った方々の助けになるために、今後どのようなネットショップのあり方をしていけばいいのだろうか。。。そんなことを考えたどりついたのが、あなたのためだけの石けんのレシピを考え、制作するという完全オーダーメイドの手作り石けんを作るということ。すごく手間がかかるし、時間もかかることなので簡単に取り組めないのはわかっている。だから企業はそんなこと行っていないんだよね。大量生産のほうが効率がいいから。でもだからこそ必要としている人がいるんじゃないかしら。そういう方のお役に立てるなら。。難しいこともたくさんあるとは思うけど、これを形にすることが私のやるべきことではないか。。と最近強く思うようになったので、「クリスマス特別企画」開催することにしました。これまでさまざまな原因不明の肌トラブルに悩まされてきた経験やアロマセラピストとしての知識、ハーブをはじめとするフィトテラピーの知識など私のもっているすべての経験や知識をフル活用し、あなたの悩みを考慮し、それぞれの好みやご希望を取り入れたあなたのためだけの完全オリジナルオーダーメイド石けん。クリスマスという1年の中でも特別な時期だからこそ。1年間頑張ってきた自分にご褒美としてオリジナルのオーダーメイド石けんを作ってみませんか?興味をもたれた方いらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせくださいね。手作り石けんのお店 Latte Angela
2009.11.04
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1