全31件 (31件中 1-31件目)
1
家族で風邪が流行ってます。咳系の…。いや、好きで流行ってるわけじゃないんだけど…特に私は喘息持ちの薬アレルギーだから何も出来ずorzゲホゲホゴホゴホと…うるさいなーもう!!!って私もかー( ̄□ ̄;)!
2009年05月31日
コメント(3)
「サメズバー」というサイトがあります。ここでバービーボーイズのギター担当・イマサが、「次回(のツアー?)は…来年?」みたいなこと言ってました。な…なっにーーー?!金溜めとくべきか?いや、また東京とかだったら無理だし…つか今年のRSRに出てくれよう!!!活動は嬉しいけど、行けなかったら寂しいし…フクザツな気分です。
2009年05月30日
コメント(2)
あー…今日も一日バタバタしたりイライラしたりブルーになったり凹んだり。あまり良いこと無い一日でした。明日はちっといい日になれば…と思うけど、ちょっと精神的にそんな気分じゃないので遠出の予定もキャンセルです。ふい~~~orz
2009年05月29日
コメント(4)
昨日、珍しく12時には布団に入ってました。ちょっと疲れることがあったもので…で、今日もその延長です。昔は気力がなくても体力が余ってたんですが、最近では精神が疲れると体力も減っていく気がします。知らぬ間にドレイン喰らったかな?薬草でも食べるか。もぐもぐ。
2009年05月28日
コメント(0)
あらーーー?えーーー?夜にパソコン開いてみてビックリです。まだ56歳と若いのに…栗本薫さんといえば、私は「グイン・サーガ」でした。初めてマトモに読んだ小説ということで…高校のとき、近くの歯医者に10ヶ月通ってました。そこにグイン・サーガがありました。当時、もうすでに何巻も出版していて有名な「グイン・サーガ」…どんなもんかな~と手にとって読んでいるうちにハマりました。女でこんなしっかりしたド級ファンタジーが書ける人がいるとは衝撃でしたので。女の作家といえば軽いファンタジーか恋愛モノだという印象があったので(偏見)、「薫」とはいえ、絶対男の作家だろうと。そしたら女かい!たまにテレビにも出ていましたね、中島梓で。いや~驚きでした。「グイン・サーガ」は未完になりました。残念です。ご冥福をお祈りします。
2009年05月27日
コメント(3)
なんだか最近、マウスを普通にクリックしてるのにダブルクリックしちゃってます。速度おとしてるのになあ…ブラウザのタブがロックされる。サイトが2つ開く。メールの返信を押したら、そのまま送信してた。などなど、困ることたくさんorzハッ、もしかして腱鞘炎Σ(゚Д゚;)?
2009年05月26日
コメント(2)

書くの遅れました。さつきさん、ありがとう!ドイツの菓子メーカー・ハリボーの「ハリボックス ゴールドベアー」ボックス仕様だからハリボックスですか…これがドイツのダジャレなのか?!wちょっとしたときにムグムグ食べてます。美味しい~♪やっぱりハリボーはいいですねヽ(゚∀゚)ノ
2009年05月25日
コメント(2)
夏に向けて(?)散髪してきました。美容師である友達に「一年ぶりくらいじゃない?」と言われ…う~ん…美容室に行くのが年に一回って、女としてヤバいのかなあ?前髪は自分で切ってますしねw後ろも延び放題でもあまり気にならないもので(^^;
2009年05月24日
コメント(5)
「アスペルガー症候群」という病気の名前があります。どんな病気かというと、人とのコミュニケーションがうまく行かない発達障害とのこと。発達障害→その年齢なりの適正な精神状態にならずに成長したこと?要するに子供くさい大人ってことですか?まぁ最近では子供に対して使われる言葉みたいですが。とりあえず発達障害も幅が広いので、アスペルガー症候群だけとって調べてみました。アスペルガー症候群に当てはまる人間の行動の一例 ↓●幼児期には一人遊びが中心えーと…私ソレですが?よくダンボールに入って本を読んでいたと、保育園の先生が言ってましたw●話し方が回りくどい、曖昧が苦手、細かいところにこだわるうちの母がそうだわな~。「空港までどうやって行くの?」って聞いたら、「○時のバスに乗ってそしたら地下鉄駅に付くからそこから空港行きのバスが○時に出ててね…」とか言い出して。普通に「バス」でいいやんと思いますが。あと、昔付き合いのあった友達にもそういう人いたっけ。●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かないまぁ…身内にいますけどね。でもよく言えば「規則正しい」になりますが何か?子供の頃はよく規則を守れとかいうのに、守ったら守ったで融通が利かないとか言い出す始末。そういうのを病気扱い、障害者扱いしてたら世の中みんな障害者ってことになる罠wと、調べていくうちに偏屈なことを思ってしまいました。
2009年05月23日
コメント(2)
書きたいことはあったんですが、今日はもうこんな時間→2時。すんません、寝ます。腹筋してから。星新一の小説読んでから。あ、てくてくエンジェルのデータも入力しないと。明日、母に持っていく資料も整理しとかないと。あとはあとは…って、こんなことしてるから寝不足なんじゃあああー!!!
2009年05月22日
コメント(0)
春から毎週通っている場所があります。午前11時過ぎに目的地に着きますが、その時間、その場所には毎回のように教習車が通ったり路駐してたり…路駐はいいんですけど、私の前をチンタラ走っていたときには…(-"-;)いえ、仮免の人にイライラしちゃいけません!でも時間が~…というときもあって、けっこう困り気味wそして用事を済ませて帰り道、ほとんどと言っていいくらい白バイがいます。たいてい私の前を走ってます。かっこいいですw新型VFR~♪そういえば、白バイの制服もいつの間にか青から黒に変わってました。あまりカッコよいので携帯で写メとりたいのですが…おっと、運転中か!もっと近くで見たいのですが、捕まるわけにも行かず…(あたりまえ)ちょっとジレンマw
2009年05月21日
コメント(4)

書くの遅れました。おっじ、ありがとう!その2です。アルフィーグッズ・クッキーです。パッケージがかなり可愛いです♪●プレーン生地×モカクリーム特に特徴なさそうなイラストですが…何故、矢印しっぽが付いてるんでしょう?(笑)これでフォーク型の槍を持ってたら完璧なんですがねw(何の?)●チョコ生地×バナナチョコクリームウイリアムテルです。なんかえらいピッタリなんですがwもぐもぐしてる所がラヴリー♪●イチゴ風味生地×イチゴクリームもう何も言えないくらい王子wてか誰?なんだか今回のお菓子シリーズで、はずれの味があると風の噂で聞きましたが…おかきもクッキーもちゃんと美味しかったですよ?
2009年05月20日
コメント(2)
いま歯医者に通ってます。メインの治療が終って、さてじゃあ他に悪いところないかな~?ってことで、他の歯を調べてもらいました。上右前歯から、「1番、○×(専門用語でわからない)…」「2番、○△…」…「○番、欠損…」欠損て…ああ歯が無いことか。と聞いててわかりました。その「欠損」、何個かありましたorzありゃ~そうだっけか。ブリッジしてるから、そこだったかな?ん?じゃあ私ってブリッジ何個あるんだ?!そういえば私の歯は、神経もだいぶ取っています。銀の被せものや土台の上に義歯?を乗せてるものも多く…どノーマルの歯って何本あるんだろう???歯は大事にせんとね~。
2009年05月19日
コメント(2)
![]()
とりあえずエンディングまで行きました。あんなにプロローグでお腹いっぱいだったのに、やったらそれなりにハマりましたよw基本的にダンジョンを攻略して、ラストにボスを倒す・みたいな流れです。ダンジョンの構成は、さすがポータブル仕様というか、4階進むごとにセーブできるようになってます。かかっても15分くらいで止めれるので、その辺お手軽というか?疲れたらすぐ止めれると言うか?ちょっとした時間にダンジョン攻略できるのはいいですね。やりこむ部分は…ジェム(特殊能力を持つ宝石)の合成くらいしかないかな?メガテンでいうところの悪魔合体ですwある程度必要なものを作っちゃうとあとは用事ないですね。HPも999でカンストだし(えー)。ストーリーは…スクエニ特有のいつもの感じ(笑)嫌いじゃないけど…ねえ…。とりあえず他のキャラで再プレイしてますが…どうかな~?まあまあ面白かったですが、2ターンはやらないかも。やっぱりあの小さい画面を見るのが辛いので。■聖剣伝説DS チルドレンオブマナ
2009年05月18日
コメント(0)
![]()
昨日テレビでやってたので見ました。えーと…他人がやってる謎解きRPGを見てるみたいでしたwまず暗号があって、それを解いてある場所に行き、そこでアイテムを見つけて、その中にある暗号を更に解いて…のリピート。しかし面白いのが、徐々にあきらかになるキリストの存在意義。「元から神」なのか「神に仕立て上げられたただの人間」なのか…というのを、いろいろな宗教団体?が表ざたにしたかったり隠蔽したかったり。これ国によっては上映禁止だったんじゃ?ダ・ヴィンチの謎というよりキリストの謎でした。正確には「聖杯」の謎?その物語の中での「聖杯」の解釈がなかなかおもしろかったです。でも宗教団体の関係図がよくわからなかったので、そこだけ不満…というか、私の知識不足で残念というか。でした。全体的には面白かったですよ♪■【DVD】ダ・ヴィンチ・コード コンプリートBOX 初回限定版
2009年05月17日
コメント(2)
なんか熱っぽいな~と思って、体温計で熱はかってみました。 ↓34.7度死ぬ一歩手前みたいなんですけど…?壊れてるんじゃないのか、コレ?つーことでリトライ。 ↓35.7度おお、1度上がった!とはいえ、水銀計でギリギリはかれる体温。大丈夫か自分?なんか平熱みたいなので「ダ・ヴィンチ・コード」見ました。感想はのちほど。
2009年05月16日
コメント(0)
昨日のクラウンがなんたらの日記に補足します。最近のクラウンは…といろいろ書きましたが、何が気に入らないって、その五項目が当てはまるとだいたいウインカー無しで人の前に無理矢理割り込むヤツが多いのです。しかも猛スピードで。方向指示器ついてねーのか?!あ~~~ん?それともンコもれそうなの?そりゃ焦るわなwと、まあ今日もクラウンじゃないけどそういう車に出会いまして。クラウンばかりが悪いんじゃない。他の車だって変なのはいる。カワサキだからって走り屋じゃない!族車とか言わないで!カワサキは何も悪く無いんだーだーだー…(エコー)結局なにが言いたいかというと、車線変更して人の前に割り込むならウインカー上げろやボケ!ということでした。単なる愚痴で申し訳ないm(_ _)m
2009年05月15日
コメント(3)
珍しく”正しいクラウン”に出会いました。クラウンといっても道化師のじゃないですよ。車のクラウンです。最近のクラウンつーたら・車高が低い・窓は基本スモーク・マフラー改造(無駄にうるさい)・ドライバーは頭軽そうな若い兄ちゃん・何故かシート倒しすぎて片腕で寝そべるような姿勢で運転しているというのが多くてウンザリしてました。別に私はクラウンのファンじゃないけど、「王冠」ですよ?もっと高尚な人が乗るものじゃないのかね?そんな中、今日会ったのが・ノーマル仕様・窓はクリア・ドライバーはスーツのおじさん(やや白髪)が、ちゃんとウインカー上げて私の前に割って入ってきました。入れてあげたらハザードでお礼もしてくれました。あなたのようなクラウンなら、なんぼでも前に入ってください!!!別にオヤジ好きだからじゃないですよwクラウンをちゃんとクラウンとして乗ってるのに感動したのです。ああ…なんかいいなあ。
2009年05月14日
コメント(3)
あまりの寒さに暖房焚いてます。さすが北海道だぜ!!!
2009年05月13日
コメント(3)
耳鼻科でもらう点鼻薬。仮称でAとBとし、2種類ありますが、ひとつを使うともうひとつは1時間後…という面倒くさい使い方。できればAを優先で~と言われていたので、そのようにして、たまにBを使い忘れることもあるのですが、たいてい何故かBの方を早く使いきります。医者に「Bだけください」と言うと、「Aの方をできれば早くなくして欲しいんですけどね」と返されてしまいます。自分ではAばかり使ってるはずなのに、何故Bの方がいつも早く無くなるのか?!謎過ぎる!!!ミステリ~wと思ってたら、理由が最近わかりました。内容量A…9mlB…4mlそりゃ少ない方が早くなくなる罠。A1本、B2本でもらわんとイカンですな。
2009年05月12日
コメント(4)
![]()
ベンピーによく聞くよ~というCMのダノン・ビオ。試してみたら本当に効きやがりましたwしかも単純に「くだる」のとは違い、ちゃんと腸が動いて出ているという出方。うう~ん…さすが4個で230円!高い分、よく効きます。ま、あくまで「私は」の話で。あれ?ここ安いなあ。【激安】ダノンビオ 脂肪0% アロエ 80g×4個入×6パック(要冷蔵) 1パック単価198円「毎日食べて、おなかスッキリ!」
2009年05月11日
コメント(2)

書くの遅れました。おっじ、ありがとう!その1。先日のアルフィーさんのライブグッズ、のチーズおかきwおかき系はいつも美味しいです♪パッケージのオチも相変わらずで、今回の私のツボは真ん中の人wマジで子供の頃、こういう顔かもw
2009年05月10日
コメント(0)
![]()
小学校の頃、クラスメイトで「白豚ドリンク」というあだ名の男子がいました。別にいじめられていたわけじゃないんですが、すごい色白だったので?だったら「白豚」だけでもいいのに(それもそれでダイレクトすぎるけどw)なんで「ドリンク」なんだろう?と思って、そのことを人に話したら、「チオビタドリンクに引っ掛けたんじゃない?」おおおー!?そうかーーー!!!目から鱗。20数年気が付かなかったわい!!!■大鵬薬品 チオビタドリンク100ml×3本 【医薬部外品】それにしても小学生の時のあだ名って、今でもこんなに酷いんだろうか。ガキって怖え~…
2009年05月09日
コメント(2)
本日、喘息の方の病院に行ってきました。ついでに病院内のレストランで昼飯を食ってきたのですが…そう、あのあらゆるものがしょっぱいレストランwとりあえず、しょうゆ味を食わなければ大丈夫!と思い選んだのが「シャケフライ定食」。手のひらくらいデカいシャケフライ…朝飯抜いた身にはえらい魅力だったのでwそしたら、もたれたorzそういうダメさもあるのね。まぁこれは自業自得ってヤツでレストランには、まったく落ち度は無いんですが。
2009年05月08日
コメント(3)
あんまり暑かったので扇風機を焚きました。…扇風機とかエアコンは「焚く」って言うんだよ、ウチでは!!!(いや、私だけか?)しかもその扇風機…実は去年から出しっぱなしwついでにホットカーペットもまだ敷いたままです。いい加減、季節感をちゃんとした方がいいべか。
2009年05月07日
コメント(4)
昼間の再放送の水戸黄門、次は38部です。…って、オイ!それこの間やったばかりじゃん!!!先日、終了したのが39部だから38部ってことは…放映は去年の冬~春か。やっぱ、ついこの間じゃん!!!録画しないこと決定。だってHDDレコーダーの容量がいっぱいいっぱいなんだもん。ほとんどアニメだけどwでも初回の話はマジシャイン=ヒカル先生役だった市川洋介が出るから、それだけ見ようかな?そしてウィキペディアによると、7話に日ハムにいた新庄が出てるらしいので(クレジットに名前無し)探してみようかな?その前に37部の録画したヤツ見なきゃなぁ…余談ですが、今の柳沢吉保役は石橋蓮司さんです。仮面ライダーディケイドにも出てます。キャラ違いすぎw役者さんってすごいなあ…
2009年05月06日
コメント(2)
先月末、喘息の診察予約を入れてたの忘れてました!ううむ…薬もそろそろ切れそうなので、連休明けに行かねば!…って、休み明けの病院って混むんだよね~。私のようなヤツがいるから!(笑)
2009年05月05日
コメント(0)
ウチの近所の国道…観光シーズンになると、この道路しかないので、観光地に行こうとする車で超渋滞します。私のGWは特に予定もないので、ずっと引きこもりですが…(飲み会以外は)その渋滞の様子が実は私の部屋から少しだけ見えるのです。今年は2日(土曜日)から混むだろうと思ってたらその日はなんともなく。そしたら今日になってノロノロ運転の車が見えて…へ~…なんで?A、「2日は混むから4日くらいに行こうか」という人が多かったB、実は土曜まで仕事の人が多かった(日曜は一休み)C、連休中どこも行かない予定の人が、ニュースを見て急に行きたくなったからどれだろう?それは永遠の謎…
2009年05月04日
コメント(2)
私自身、そんなによく知らないんですが…私の友達やファンのアーティストが彼のことが好きでショックを受けてる姿を見て、私がショックです。でも以前、なにかのCMで「こんな中年になりたいなあ」と思ったことがありました。何のCMだっけか…河原の土手みたいな場所で小学生相手に講釈垂れてるような…(講釈じゃないかも)自分もそんな大人になっているだろうか。そして徐々に有名ロックアーティストが若くして亡くなってることにビビりつつ…ガンはきつかったでしょうね。ご冥福をお祈りしますm(_ _)m
2009年05月03日
コメント(3)
昔の友達と、久しぶりの友達…ダブルH氏と飲み会しました。バイクで行ったから飲んでないけどw1軒の店で5時間も…w昔話が今回の集まりのテーマでしたが、意外な話が聞けて面白かったですwまた札幌くることになったらメールくださいヽ(´-`)ノ
2009年05月02日
コメント(0)

黒胡椒~~~!って感じがいいですね!でも思ったより辛く無かったです。じょじょに…かな?全部食べ終わると、ああ…って思うくらい。まぁ普通の人でも食べやすいようにかな?赤いの(坦々麺)もあったので、今度はそちらを試してみたいです。
2009年05月01日
コメント(7)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()