全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()
ちょっと歩き疲れた時や荷物の整理にちょうど良かったパルシェ食彩館内の椅子の置かれたスペース。ここのところなくなっている~と思ったら、小山園さんのカフェがオープンしていました。小山園…と言ってもこっちじゃないの。 高級抹茶をたっぷり練りこみました。丸久小山園の抹茶菓子【京都・丸久小山園】抹茶サクレット1...価格:525円(税込、送料別)静岡の老舗です。 毎年ご好評を頂いているお茶の小山園「福袋」です。今年も50%以上OFF&全国送料無料で3000円(...価格:3,000円(税込、送料込)年末の混雑、お店とお店の真ん中に位置する場所(背中を買い物客が横切る状態)、和む…かどうかはわからないけど、食べログ一番乗りを目指して座っちゃった。先客の品の良いおじいちゃまとお店の方が、何やらお話こみ中でなかなか聞いてくれなかったんですが(狭いので他の場所にいる方はこちらまで来れないんですね)。後でわかったけれど、おじいちゃま、お連れさんとはぐれて、食彩館入口近くにある小山園さんの店舗(販売のみ)の方と総出で探してらっしゃったんですね。初めてのお客さんのようでした。駅ビル内にあるお店の方がこんなに親切だと静岡のイメージ良くなりそう。ありがとうございます。さて、煎茶セット500円でございます。場所柄、安倍川餅は仕方ないかなと、思いますが、粒餡だったっけ?。 静岡銘菓!安倍川もち お茶菓子・静岡土産に♪静岡名物!!あべ川もちミニ8パック入り【静岡みや...価格:1,000円(税込、送料別)若干テンション下がりましたが、お茶はこんな場所でも(済みません)丁寧に淹れて下さってあり、ちょうど良い温度、甘味があって美味しゅうございました。お願いすると2煎目もこれに足して下さいます。ただ、喧騒の中なかなか声が通らないので(会計の時もそうだった)こっちのシステムの方がいいかも…。前の印象が強いのか、フードコートと勘違いしてお弁当食べてるおばちゃまも見ました何はともあれ、駅ビルで気軽に美味しいお茶がいただけるのは、観光で訪れる皆さまにも喜ばしいことではないかと。和みどころ こやま (日本茶専門店 / 静岡駅、新静岡駅、日吉町駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0というわけで、1年の締めくくりは静岡にふさわしいお茶の話題でした大変な時にも訪れて下さった皆様、本当にありがとうございました。来年も元気に静岡情報をお届けしたいと思っております。どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。ブログランキングに参加しています。静岡愛を感じていただけましたら応援クリックをよろしくお願い致します。
2011年12月31日
コメント(18)

この焼き菓子セットをいただいた時、見覚えあるなぁと思ったら一度食べたことのあるお店でした。柔らかもの好きの夫のためにクッキー系は職場で配ってしまいました。残ったものは。ダックワーズ。クロッカン。フリアンとしっとりショコラ。こちらのお菓子、どれもかなりバターが効いていてしっとりしています。特にショコラはしっとりと言うか、ねっとり、べっとり、フォークかスプーンが必要。なるほど、原材料はバター、卵、小麦粉、チョコレートの順。メゾン・ド・フリアンは田丸屋さんが始めたお店。 元祖!! 創業明治8年田丸屋のわさび漬 10P20Dec11価格:525円(税込、送料別)伊勢丹内の「プラスシー」も同様です。当代、精力的ですね静岡グルメスイーツカテゴリーなので、こちらもいただきものの「あまの」の揚萬念。前回より一段多い。当然冷凍致しました。ブログランキングに参加しています。次はわさびスイーツにチャレンジして欲しい…と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月30日
コメント(14)

クリスマスにモラタメさんからのプレゼントこの大きさは…やっぱりバリスタだぁあ、赤なのね。夫もわたしも好きな色ではないのですが…。でも大丈夫。携帯のように着せ替えパネルがあるのです~。先ずはすすぎを、とのこと。ぶぉ~と湯気が吹き出して来ます。これこれ、この音、良くカフェで聞きますよね。これが家でね~~と、まだ、飲んでもいないのに感動で、どこに置こう?我が家の狭いキッチンにはちょっとね。軽くて持ち運びし易いので、どこでも淹れられますね試しにリビングの棚に置いたらすっぽり納まった。ちょっと不安定友人たちとテーブルの上でいろいろ試したら楽しそうブログランキングに参加しています。どんな風に使うのかまたupしてね~と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月28日
コメント(16)

年末に地味な話題ですが。ちょっと高めですが、地元スーパーでポイント5倍の日に買ってしまいました。旬のびんながまぐろのとろ肉を一缶ずつ人の手で詰めた最高級品なのだそうです。テーブルに置いておいたら、夫に全部食べられてしまいましたそれだけ美味しかったのねまた5倍の日に買おうっと。スーパーでは400円弱でした。 「はごろも シーチキンとろ 75g」は、太平洋を黒潮にのって日本近海まで北上する旬のびんながま...価格:420円(税込、送料別)そして、以前upしたバリ勝男クンのふりかけバージョンを見つけました。スティックタイプなのね。一見便利そうだけど、量の調節はしにくいかも。鰹は控え目で胡麻が目立ちます~。あっさりめの味です。このシリーズ、結構いろいろ出てますね。 おやつ・おつまみに、バリバリ鰹パワー!!バリ勝男クン。 (ぐいっとひといき編)シーラック ...価格:150円(税込、送料別)シーチキンは清水のはごろもフーズ、バリ勝男クンは焼津のシーラックの商品です。ブログランキングに参加しています。シーチキンははごろもフーズの登録商標!と覚えていただけましたら応援クリックお願いします。 すみません、そろそろ出ないといけないので、コメントのお返事は今晩に。
2011年12月27日
コメント(10)

S.I.F=静岡伊勢丹ファミリーセールのチケットをいただいて入場。最終日だからもういいもの残ってないかなぁ~。あっ、ルルーだ書いていいのかどうかわからないくらい、お得な価格になっています。とはいえ、この時ほどではないけれど。当然購入。左はお馴染みキャラメル。久しぶりですが、やっぱり美味しい~写真だと良くわかりませんが、C.B.S、ショコラ、フランボワーズ、ショコラ・オランジェ、タタン、エレル、テ、カシスの8種。賞味期限間近での購入だったので安かったのでしょう。そのせいか、口に入れる時はちょっと固いかなぁ、と思うのですが、すぐにとろ~んととろけて何とも言えないコクのある甘味でいっぱいになります。全部食べてはいませんが、今回もやはりタタンが一番好みなのはこちらと同じ。特に何も考えずに食べ始めたのですが、「テ」を食べた記憶がない。それは…3連休も9時まで仕事だったわたし。同僚の男の子がクリスマス・イヴの日に「皆さんに」とシュークリームを持って来てくれました。ううっお返しに!と彼に渡したのがたぶん「テ」。もしかしたらルルーのキャラメルの方が高いかも(定価なら)しれないけど気持ちがとっても嬉しかった余談はさておき。箱の真ん中は中にキャラメルの入った「メレンゲ・プティ・キャラメル」。メレンゲもキャラメル味。とてもサクっとして、その後を追いかけるようにフィリングのキャラメルが口いっぱいに広がります。1度で2度美味しいお菓子ですそしてフィナンシェ。とてもしっとりしています。ちょっとバターが多過ぎる気もしなくはないけど。ほんのりとヘーゼルナッツが香ります。アンリ ルルー (スイーツ(その他) / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)昼総合点★★★★☆ 4.0じゅあんさん、パリにもお店、出来ましたね今年のクリスマスケーキ、実はこのルルーのと迷ってました。 ブログランキングに参加しています。来年のイヴは彼にもお休みあげて欲しい…と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月26日
コメント(12)

去年の静岡伊勢丹販売分は通常のチョコケーキだったので他のを頼んでしまいましたが、これを見て以来一度は食べてみたかったデカダンスのフリルのケーキ大事に持ち帰って開けてみると。きゃーっと乙女のような声をあげてしまいました表面の金箔できらきら光っています。更にupで。本物はこの何倍も綺麗なんですよ~雑なカットですが、一応断面を。苺のスライスとぷるんとしたジュレも入っています。これはほんとに苺を楽しむケーキ。茨城産の「やよいひめ」だそうです。 群馬の品種送料無料お歳暮クリスマスに高橋農園のいちご(やよいひめ)15個入り【楽ギフ_のし宛...価格:2,300円(税込、送料込)普段はショートケーキタイプのものってほとんど買うことがないので、この時期ならではの楽しみと言えそうです。フリルと周囲の飾りはホワイトチョコにほんのり苺の香り。パリっとして柔らかなスポンジケーキのアクセントになりますね☆デカダンスは楽天にもショップがありますね。 【焼き菓子セット☆ギフトにおすすめ!感謝の贈り物に、御礼に、ご家族用に……様々シチュエー...価格:3,650円(税込、送料別)紅ほっぺもお忘れなく~ 甘いいちごのビタミンCは風邪予防にも◎ご自宅用はもちろん、いつも元気で過ごして欲しい大切な...価格:5,775円(税込、送料別)クリスマスに合わせるようにいつものところから3つも当選品が。そのうちひとつはかなり期待していたものなので嬉しかったです~ブログランキングに参加しています。ステファンシェフらしい可愛いケーキね~と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月25日
コメント(10)

昨年逃したプレジールのシュトーレン、今年はしっかり友人に頼んでありましたナチュールと迷ったけれど、やっぱりマロンで。一見コッペパンマロン色の断面です~食べ始めからすると、随分馴染んで参りました。自家製マロングラッセが入っていますが、思ってたほどの栗感はない…。アーモンドの方が目立つ感じ。でも美味しいです。でも好きランクで行ったら去年のコンディトライ・ノイエスかも。そういえば、ノイエス、とても行き易いところに移転しましたね。しかも8時から!さて、友人は頼んでいなかったパート・ド・フリュイも買っておいてくれました。今年の新商品のようです。 苺と青りんご。のようですが、青リンゴはそのままの味。苺は…かなり酸味が効いていて、カシスかと思った。ここのところ糖尿病が心配なくらいいろんなもの食べてて麻痺してたかも知れませんが ご注文から発送までに7~10日お時間を頂戴いたしております☆今だけ期間限定・レビューを書いて...価格:19,000円(税込、送料込)もちもちして、ぷにゅっと、口の中でとろける食感がとても好みでした。友よ、いつもありがとう。ブログランキングに参加しています。良き友はリスクも増やす(笑)と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月24日
コメント(8)

皇朝の肉まん買う前に、GROMのジェラートも食べておりました。冷菓は苦手なわたくしですが、こちらももあさんに影響されましてコペッタ(カップ)のピッコラ(490円)は2種類まで選べます。洋梨(ソルベ)とバニラを注文。お兄さんがひとりでやっていたので「Iカードで」と言えませんでした(別なレジに行かなければならないから)でも…財布を見たら万札しかなかった…。先にジェラートを手渡されてから「1,2,3…」とゆっくりお釣りを数えられて「溶けちゃう~」と内心はらはら。と言いつつ、しっかり写真は撮っている粒々がいっぱい見えるバニラはマダカスカル産のもの。滑らかで甘さ控え目。ジェラートらしい密度の濃さで伸びがいいです。洋梨のソルベは果実味たっぷりで爽やか。フィレンツェで食べたらもっと美味しいに違いない早々と夫が買わされていたクリスマスケーキの画像を。他にも頼んであるので、ほとんどあげてしまいました。ブログランキングに参加しています。さすがに2人で2ホールは無理…にご理解いただけましたら応援クリックお願いします。
2011年12月23日
コメント(10)

実はキュービックプラザにも入っていた「皇朝」。25日まで静岡伊勢丹で売られています。確かもあさんの日記で見たわ、と思って買っちゃった。1個90円。バラ売りがないようなので5個入りを。でも小さめサイズなのでもあさんの口コミの内容までは覚えていなかったけれど。生地はふわふわ系。そんなにジューシーではなく、醤油系の濃い味。味は悪くないんですが…っておっしゃる通りだわ。食感はソーセージみたいでした。HP見て楽天っぽいわ、と思ったらやっぱり。 楽天ランキング独占中華点心セット第3弾☆販売個数5000万個の肉まん販売個数1000万個の餃子販売...価格:1,980円(税込、送料込)お蔵入り画像より。夫が「わたしが好きそう」と買って来たもの。落合シェフ、これ監修しちゃダメだと思う…。 ピアット 予約でいっぱいの店のラ・ベットラ流パエリア / ピアット●セール中●★税込1980円以...価格:210円(税込、送料別)ブログランキングに参加しています。ブロ友さんの口コミは参考になる、と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月21日
コメント(10)

クラブW杯期間は急に価格がのアソシアは避けたのにも拘わらず、新横浜に泊まりたかったのはユウジアジキに行くのに便利だったから。午前中に行かないと人気のAJIKI ROLL売り切れちゃうんだもん。11時前に到着。まずはロール、ロール。うっ、ケースにはないけど…「あの、ロールケーキは?」奥まで見に行っていただいて2個ほど持って来て下さいました。良かった。もう一個もすぐに売れました。完売。(土、日は12時過ぎにもう1回出たりする、との情報も)うふふ、遂にナイフを入れる時が来ました弾き返されるような弾力がありますね。そして肌理が細かい。しっとり、ふんわり生クリームもわたしの好みのミルク感あり。そしてパティシエールはこれぞカスタード!という見本のような味。はまこさんはいち早く手にされていました。バウムクーヘンさんの召し上がったみーみのみみもお得ですよね~。クロワッサン・ダマンドは翌日でもパリっ。ちょいと中を。このダマンドを食べたら、じゅあんさんがユウジアジキのガレットデロワが一番好き、とおっしゃってたのに納得。洋梨のタルト。いろいろ食べたので記憶が薄れて来たけど、これももちろん美味しかったです。ブログランキングに参加しています。さすが、食べログ神奈川スイーツNo.1、のお店ね~(東京1位のアテスウェイより高得点)と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月20日
コメント(12)
![]()
カフェは火・金のみの営業なのでなかなか行く機会のなかった「ル・カフェ・デュ・ボンボン」。表参道から千代田線に乗り代々木上原まで。線路沿いに代々木八幡方向へ歩いて。あったぁ~遂にやって参りました。テーブルは2つのみ。先客あり。ひとつひとつお菓子の説明をしていただきましたが、ビスキュイ・ド・サヴォワは最初から決めていましたこれです~。 【送料無料選択可!】LE CAFE DU BONBONの焼き菓子 (単行本・ムック) / 久保田由希/著価格:1,575円(税込、送料別)表面はカリっ。中はふわっ。スポンジに近いけどバターが入っていないのでさっぱりといただけます。なのでジャムやクリームが合いますね。何だか懐かしい感じのするお菓子。ちょっとハマりそうです。もうひとつはチーズケーキにしました。密度は濃いけれど、なめらかでふわっと口の中でとろけます。酸味はあまり感じず、ビスキュイ・ド・サヴォワ同様の優しい甘さ。ある意味家庭の主婦っぽい素朴な味わいながらもしっかりプロの技、という印象です。友人はお土産も買っていましたが、わたしは既に某所で買っていたものもあり(明日くらいにup)更に頼まれているものもあったので断念。また行きたいオリジナルブレンドの紅茶。厚いグラスなので熱い紅茶もOKですが、出来ればカップで飲みたい。でもこのお店の雰囲気には合っています。あまり評判の良くない接客も気になりませんでした。ただ紅茶を運んで来て「どこに置けば?」と聞かれたのはちょっとこちらが?でしたけど…。この場所、ここに入れないと代わりを見つけるのが困難。この日もお一人で見えて外で空くのを待ってらっしゃる方が。わたし達、運が良かったのね。LE CAFE' DU BONBON (ケーキ / 代々木八幡駅、代々木公園駅、代々木上原駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5ブログランキングに参加しています。お菓子運はよさそうね…と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月19日
コメント(14)
![]()
クラブW杯の翌日はフィンランドカフェ、が定番だったのですが、いくらお店に電話しても応答なし。期間営業に戻ってしまったみたい…。 【送料無料】FCバルセロナの人材育成術価格:1,680円(税込、送料別)何となく気分はスペインだったので、次のお店に行くのにも都合の良い場所にあるバスク料理のお店へ。といってもメインはフランス側の料理ですけど。HPには何も書いてないけれど、ミシュランの☆も獲得しているようです。青山学院高等部のすぐ傍。ドンチッッチョより1本、六本木通り寄りです。ここを目的に出掛けないと気付きにくい、地下のお店。着席すると目線がちょうど外を歩く人の膝くらい。(外からはわからないと思います)水、木、金のお得なランチ「プレジール」を選択。しっかりした味のかぼちゃのスープに。キャロットラペ、ラタトゥイユ、ガルバンゾーのコロッケなどが盛り合わせられた豪華なサラダに。自家製全粒粉のパン。メインディッシュは3品から選べますが、この日は何かがなくなっていて(何だか忘れた)後は子羊しかなく、先月1年分の子羊食べた気がするので選んだサフランが香ばしいパエリヤ。これで1575円はとってもコスパいいですよね。すっごく美味しいってほどでもありませんが、どれも丁寧に作られた感あり。この場所でこの価格って嬉しい「食後のコーヒーはいかがですか?」と聞かれたけれど、次の目的地で飲むことにして、ここはスルー。アバスク (フレンチ / 渋谷駅、表参道駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5じゅあんさんと細かい★は一致しているけれど、総合点が違うのねブログランキングに参加しています。次の目的地ってどこ?と思われましたら(たぶん当たらないと思う)応援クリックお願いします。
2011年12月18日
コメント(16)
![]()
新横浜駅に下りると既に人の波。こんなところで営業していいの?と思うような通路の真ん中で「マフラー、1000円」と叫ぶスペイン人(たぶんね)ここは中国か(笑)【レビューでポイント2倍】 憧れのサッカーチーム「FCバルセロナ」タオルマフラー【送料無料】 ...価格:1,980円(税込、送料込)彼らが売っているのは正規品ではないと思われます。日本人が売っていたこんなのは400円でした。送料考えると妥当かな。 サッカーグッズ/バルセロナグッズ/リーガエスパニョーラ/バルサ/ストラップ/キーホルダー/携帯...価格:600円(税込、送料込)ホテル(そのうちup)で友人を待つ間に高島屋フードメゾンで夕食の調達。まい泉にこんなのあったんだぁこの期間、この場所だけかも。中身、撮り忘れたのでこちら(携帯時代なのでぼけてますが)で。デザートに鎌倉カスターのカスタード。ふっくらして可愛い腹ごしらえしたところでさぁ、出掛けますよ。ここへね。 毎度お馴染み2階席=7F席…。さすが、人気チームの登場だけあってぎっしりです。チケットは完売とか。遠いけど、一応1枚入れておきましょう。 うっ、緑に緑で映えない…と言うことで、家族で眼鏡さん、正解ですブログランキングに参加しています。これだけ人がいたら寒くなかったでしょう、と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月16日
コメント(14)

アカシエのミルフィーユの後に食べたラーメン。あの時のお店は閉店してしまったようですが、系列店の快進撃は続いているようで、「香港 MIST」はラーメン店として初めてのミシュラン☆を獲得したとか。その中でちゃぶ屋のフランチャイズ店「CHABUTON」が新静岡セノバのフードコートに入っています。(正直、何が何だか良くわからない)注文してしばらくするとブザーで呼び出されます。フードコートでひとりって、特にラーメンには向いてないかも。荷物持ったまま移動しなけりゃいけないから。「お好きな調味料を」と言われたけれど、食べてみなけりゃわからない。塩らーめんのはずだけど。 携帯ですとんこつみたいなスープです。そこまで濃厚ではありませんが。基本とんこつなのね。塩だと思って食べると違うかも。 携帯です半熟玉子はちょっと冷たかった。胡麻はたっぷり。その割には風味は薄いかな。足りないかな、と思ってもそのうちお腹いっぱいになって来るってよくあるけど、ここのは結局そんなに満腹感ないままでした麺は細麺でちょうど好みの茹で具合でございました。ご馳走さまでした。ちゃぶ屋とんこつらぁ麺 チャブトン 新静岡セノバ店 (ラーメン / 新静岡駅、日吉町駅、静岡駅)昼総合点★★☆☆☆ 2.5本日、横浜に一泊します。ちょっとお助けマンさんならどこに行くかわかってしまいますねコメントのお返事遅れますm(__)mブログランキングに参加しています。フードコートは使い方次第でとっても便利と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月15日
コメント(10)

わらび餅が好きな義母に、伊勢丹の催事に来ていた五建外良屋で買って行きました。(抹茶の方を試食したら悪くなかったので)一応写真だけ先に撮っておきました。何だかわからないでしょう開けるわけにもいかないので。自分で切るタイプでした。セールストークが凄くて、つい麩まんじゅうも購入してしまいました。「冷凍出来ますよ~」と9個入り勧められたけど、そこはきっぱりと「3個で!」コシはほとんどなくとても柔らかだったので、断面図、諦めました。もうちょっと歯応えが欲しいわぁ。ほんのり蓬が香りますが、ヴィジュアル的にはちょっと淋しい。餡は甘さ控え目で好みでした。ブログランキングに参加しています。ういろ屋さんなのにそれは買わなかったのねと思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月14日
コメント(6)

立川伊勢丹「こだわりグルメクラブ」の商品は、通常25日~月末の間に届きますが、さすがに今月はお忙しいのでしょう、早めの到着となりました。今シリーズは後半三ヶ月コースを頼んだので待ち遠しかったふじみ野「ブロンディール」のショコラドールでございます。開けた途端に香ばしいキャラメリゼがふわぁ~っと一瞬似てるけどもっと上品な甘さでございます13層なのだそうです。わかるかな。 クリックすると大きくなります。オレンジ果汁の浸みこんだビスキュイは「極めて生に近く」仕上がっています。ミルクレープみたいな食感。オレンジとショコラはやっぱり合いますよね。ほんとに、チョコの美味しい季節になりました。ブログランキングに参加しています。なかなか買いに行けないお店のケーキが届くのは嬉しい♪と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月13日
コメント(14)

この時うっかりマロンを注文し忘れてしまったので、セノバ内のお店に買いに行きました。そろそろ販売終了のようです。そんなに栗栗した味ではありませんが、細かい粒も感じられます。ふんわりというか、密度が濃い感じ。夫はプレーンを。「美味しいけどお腹に溜まらない」。ご尤もです。プリンも買いました。今回はアーモンドを。アーモンドの味がするのは上部のみ。粒々感もあります。スプーンを底まで入れてかき混ぜると普通のプリンと変わらないけど鷹匠プリンは夫用。良い素材を使っているのがわかるプリンでございます。サナ 新静岡セノバ店 (スイーツ(その他) / 新静岡駅、日吉町駅、静岡駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0「ポイントが貯まりましたので、次回お使い下さいね」えっ、いつのまにそんなに買ってたの?わたしブログランキングに参加しています。ちょっと高めだからたまり易いのね…と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月12日
コメント(14)

呉服町を歩いていたら、見たことのある人を発見。あ、リキさんだ大会の時以外でもパフォーマンスにいらしてるみたいです。ファンも付いてるのね。暗くなって来ると、青葉公園の天使にも灯りが。 クリックすると大きくなりますこちらはちょっと離れたところにある教会。以前にもご紹介したところです。デジイチだったらもっと綺麗に撮れるのに。【サンタ・クリスマスコスチューム・サンタクロース・クリスマスコスプレ・サンタコスチューム...価格:1,695円(税込、送料別)先日いただいたボジョレで、我が家も若干のクリスマスモード。ブログランキングに参加しています。寒い夜には暖かな光が欲しいと思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月11日
コメント(12)

ちょっとしたいただきものでございます。文明堂のカステラ巻。カステラをどら焼き生地で巻いてあります。何だか懐かしい感じが致します。まだ食べていませんがコーヒー味もありました。 豊かな美味しさの二重奏。カステラ巻 15コ入(HM)価格:1,732円(税込、送料別)楽天やHPにも見られませんが、最近のでしょうか?で、これと一緒に亀田製菓のおせんべいもいただいたのですが、ひとつだけ〇じゃないのがありました。おばあちゃんのおせんべですって。(最初仏像かと思った)これみたい。 【4%OFF】亀田製菓おばあちゃんのおせんべ箱【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_...価格:1,000円(税込、送料別)ブログランキングに参加しています。箱がないと何だかわからない…と思われましたら応援クリックお願いします。 こたつ…みかん…おせんべ…日本の冬
2011年12月10日
コメント(10)

テレビで見たことのあるるみおばあちゃんの笑顔を思い出し、生協で見つけたので購入してしまいました。高松の池上製麺所さんのものです~これで3人前?と思ったけれど、茹でたら結構な量に。とは言っても我が家では2人分です時々固さを見ながら13分ほど茹でました。麺は温かいままでいただきます。もちもちでコシのある讃岐っぽい麺です(行ったことないけど)。タレは「カマダのだし醤油」がついており、お店で食べるものとは違うようですね。おうどんのつゆっぽくない感じ。ちょっと濃いのでレモンなどを掛けた方がより美味しかったかも。楽天にもいっぱいありました。 讃岐うどん界のマドンナの味!こだわりの名店の味をご自宅で。池上製麺所 18食つゆ付★大爆発...価格:3,364円(税込、送料別)余っただし醤油は湯豆腐などに使います~ブログランキングに参加しています。生協の宅配は便利、と思われましたら応援クリックお願いします。 関東地方、本日初雪でしたね
2011年12月09日
コメント(12)

強烈だった半熟丼、じゃないのが食べたいな、と再び中村屋さんへ。「並でいいよね?」と夫。「うん。」お茶を持って来ていただいたお店の方に「親子丼の並と上」「ええーっ」払うのは彼ですが…。こちらが上でこちらが並。卵族的には並でよかったのかも。「上と並の違いを見たかった」とは夫談ふわっ、よりからっという感じの玉子でした。ご飯はやっぱり炊き込み。ちょっと濃い目の味付けが昔懐かしい感じです。ブログランキングに参加しています。夫が並…もあったんじゃない?と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月08日
コメント(12)
![]()
静岡伊勢丹のワインフェア(今日まででした)、そもそも飲めないけれど、ちらっと寄り道。ドモーリのチョコ発見静岡伊勢丹からはいろいろ案内が送られてくるけれど、どれを見ても全く出ていなかった。売る気ないのかしらん?5~6種類あったかなぁ。クロエ女史もお気に入りのチュアオ(630円)はすぐに決定。 【送料無料】チョコレ-ト・バイブル価格:1,470円(税込、送料別)ちょっと大きくて高めだけど(840円)ラッテサルもたぶん好みだろうと購入。チュアオはカカオ70%。程よい苦味が口の中に広がります。いつまでも舌に留めておきたい感じですラッテサルのカカオは45%。やはり色が違いますね。一口齧るとゲランドの塩が舌を貫きますが、あっと言う間に乳成分と混ざってミルク好きには堪えられないまろやかさが広がります。想像通りだわ100%も気になる。 エントリーでポイント10倍ドモーリ イル 100%カカオ 25g【b_2sp1202】価格:472円(税込、送料別)これで慣れてるし。 カカオマス100%の苦さがくせになる《雑誌掲載『週刊文春』9月3日号》ピュアチョコレート〈携帯...価格:1,155円(税込、送料別)チョコ繋がりで。先日スーパーで購入したゴディバ。これ以外は一番最初に「砂糖」が来ています。カカオが筆頭になるのは70%以上なのかな?ブログランキングに参加しています。チョコの美味しい季節ね~と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月07日
コメント(8)

最近のいただきもの。山形の「いも煮会」これは「会」までが商品名なんですね。湯気で良く見えない。もうちょっと待ちましたが。この辺でもういただきます。夫とは違って冷めたの嫌いなので。柔らかい牛すじに里芋がいっぱい。味は濃いめ。とっても温まりますね。外でみんなで食べたらさぞや美味しいでしょうね。美味しんぼにも山形芋煮会の項があったように記憶していますが、見つけられませんでした。 【メール便OK】新品DS 美味しんぼDSレシピ集価格:1,999円(税込、送料別)楽天にもいっぱい出ています。 山形の郷土料理、芋煮を高級山形牛にて!【送料無料】山形県産 芋煮セット 3人前 いもに/郷土料...価格:3,800円(税込、送料込)こちらはどーんと届いてちょっとびっくり。桂新堂にこんなデラックスなのがあったとは。お正月までゆっくりいただきます 【高島屋のお歳暮】[桂新堂]車えび・甘えび詰合せ(085243/000)【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】価格:5,250円(税込、送料別)ブログランキングに参加しています。この時期のお届けものは嬉しいと思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月06日
コメント(12)

パルコで「ヴィクトワール」との文字を見た時、家族で眼鏡さんが召し上がってたのだわぁ、と購入。ブリオッシュは2個入りからだそうで。2個には見えなかった背中合わせで2個でした。これで↓1個。見た目変わらない。HPの画像とはだいぶ違いますが。オーブントースターで温めると。表面がパリッとして美味しくなりました。食べてみると確かに味はブリオッシュですね。とろけはしなかったけど。くるみあんパンも購入。包みを開けた時から何となく変わった匂いだなと思っていたのですが…。小豆、小麦粉、砂糖、くるみ、生クリーム、マーガリン、ショートニング、バター、塩、乳化剤、ビタミンC、香料、の順で入っています。確かに生地より餡が目立ちました。そしてマーガリン系の後味が結構きつい…。ヴィクトワール 横浜ベイクォータ店 (カフェ / 横浜駅、新高島駅、神奈川駅)昼総合点★★☆☆☆ 2.5わたしは苦手な味です。たぶんもあ427さんも。ブリオッシュと言えば!ちょっと前まで楽天でSSのが買えたんですよね。 【飴色に輝く志賀シェフのパン!】新作!ブリオッシュ・ア・テート【5個セット】【月に一度だけ...価格:1,580円(税込、送料別)送料悩んでるうちに販売終了しちゃったブログランキングに参加しています。何かへなへなしてる…と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月05日
コメント(8)

ボーナスが出たのでこんな時しか行けない店へ。鷹匠にある〇△口さん、何度か記事も書いているので今回はスルーしようかと思ったのですが、最近では一番美味しかったのと、偶然にも森伊蔵をいただいてしまったのでやっぱり書きます~これがその森伊蔵。て、これじゃ何だかわからないので、親方が持って来てくれました。 貴重なものなのでそれほど数もありません。なのに夫は2杯も飲んでしまった…。わたしも「ひと口頂戴」焼酎って滅多に飲まないので味わかりませんでもフルーティーとすら感じるとても爽やかな後味。この後別の焼酎も飲んだ夫「やっぱり森伊蔵の方が旨いな」と。楽天にはいっぱい出てるけど、焼酎とは思えない価格ですね。 森伊蔵 芋 金ラベル 25度 720ml価格:15,000円(税込、送料別)これ、一本で? 芋焼酎「森伊蔵・錦江」1800ml価格:250,000円(税込、送料別)さて、お料理です。5800円の一番安いコース。この椀物の桜海老がねっとり舌に絡みついてすっごく美味しかった。他のお客さまがいなくなってから(ここ重要)、サービスであんきもいただいちゃった。いただいといてなんですが…これに限ってはむ佐志の方が好きかな。コースでお腹いっぱいになるのに、夫がアラカルトで蟹クリームコロッケ頼んじゃった。頼まれたら食べないわけにもいかず…。衣は薄くてカラッと。蟹もたっぷり入っていました。洞爺湖サミットで振る舞われたというクイーンオブブルー。緑茶と紅茶のハーフみたい。わたしはこれと生ビール1杯のみ。お会計してびっくり。夫はコース料金の倍以上飲んでいたのでした。(ええっと、ビールと焼酎と日本酒とワインと…)その他の写真はこちらにまとめてあります(最初から13枚目まで)。親方の花見小路時代のお師匠さんだった奥田さんの小十は今年も三つ星キープ。新たに「銀座奥田」も二つ星を獲得されたようですね。ブログランキングに参加しています。奥田一門は頑張っていると思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月04日
コメント(16)

土産ものをを2品。修学旅行以来かもしれない京都の「おたべ」。ただし、京都に行って来たわけではなく、夫が近所のスーパーで見つけて買って来たもの。「栗」と「芋」が、わたしの気に入るだろうと。確かに、普通の餡よりは好きかも。 甘いので風味消してる感はありますが。ただわたし、このもちもちニッキ系の生地は好みです(これはニッキではなかったと思う)こんなのあるのね。(売り切れてますが)この人たち、後ろ盾無くしてどうなるんだろ…既に見ないけど。そしてこちらは正真正銘名古屋土産の手羽先せんべい。割れちゃった手羽先の味ももちろんしますが、それより胡麻が香ばしくて美味しかったです。山ちゃんのも食べてみていな。ブログランキングに参加しています。夫は意外と妻思い…と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月03日
コメント(12)

富士宮は遠過ぎる…しかもわかりにくいところらしい。何とか静岡市にお店出して貰えないか、との要望多数。その甲斐あって遂にこの秋「ル・コントワール・ド・ビオス」を徳川慶喜公屋敷跡の浮月楼そばにオープンされたビオファームまつきのレストラン ビオス。ソロモン流を見た都内の友人からも「どんなか早く見て来て~」と催促されたので、エースさんには後れを取ったけれど行って参りましたよ。ランチの予約は受けていないとのこと。でもちょうど食事を終えられた方が出て来られたのですぐに入れました。ドアに松木さんの横顔。内側から撮りました。野菜がごろごろのカレーも気になったけれど、お腹がいっぱいになり過ぎても…と思って今回はワンプレートランチ(1050円だったかな)。人参のスープから。一口飲んだ友人が思わず「美味しい」と。野菜の甘味、旨味が凝縮されています。こちらがそのワンプレート。葉物、とってもシャキシャキしています。とろり~んと口の中でとろける豚バラに人参、じゃが芋(レッドムーン)…ってこれ、肉じゃが?玉ねぎが苦手なわたし、でも友人が「美味しいからちょっと食べてみたら?」と。では一口。確かに、ロオジエのコンフィほどではないにしてもわたしでも食べられる。(でも結局ちょっと残しました。ごめんなさい。)パンかご飯が選べます。2人ともご飯。五穀米でした。もちもちして美味しい。と、友人が「やずやのと似てる」と。これかな?わたしも1度食べたことあるけど、美味しかったと思います。まぁこういうもの、そんなに味の差はないのかも。デザートは抹茶のババロアにむっ、この酸味は?そう、トマトのコンフィチュールでした。皮も入っています。ちょっとイチジクに似た味です。これ自体は美味しいけれど、抹茶とはどうだろうな…。これで1600円くらいだったかな(忘れてしまった)。カジュアルな雰囲気で夜はワイン片手に楽しく過ごせそうなお店です。やっぱりここの野菜は美味しいですね。静岡市に出来て良かったでも、だからこそ、余計に富士宮のお店に行ってみたくなってしまって。来年友人と出掛けることにしました彼女は帰りにクッキーと野菜を購入していました。楽天でも買えます。 ☆お子さまにもおいしい やさいのクッキー 3種類をそろえた 送料込みのセットです☆ *-...価格:1,692円(税込、送料込)これも美味しかった。お店だと1個から買えるのが嬉しい。 「ビオファームまつき」富士山麓のほうれん草カレー【8袋セット】(レトルト)○常温-ちなみに...価格:5,600円(税込、送料込)ル・コントワール・ド・ビオス (ビストロ / 静岡駅、新静岡駅、日吉町駅)昼総合点★★★☆☆ 3.5ブログランキングに参加しています。まつきさんの野菜を食べてみたい、と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月02日
コメント(8)

午前中で仕事を終え、清水に行かなければならない日、時給より高いところには行きたくないとセノバ5階の「炭焼きレストラン さわやか」へ。だって平日ランチだとご飯、スープがついて598円ですよ。モスバーガ―で食べるより安いかも。ジュージュー音を立ててやって来ました。ここでソースを掛けると更にぐつぐつと。やっぱりハンバーグはこうでなくっちゃ。牛肉100%なので切るのはちょっと大変。最初に「中は赤い状態ですけどよろしいですか?」と聞かれた通り。 夫なら「いえ、良く焼いて下さい」って言うんだろうな。でも思ってたほどではなかったです。わたしもハンバーグにお肉100%を求めないので、そんなに好みではないのだけれど…。磐田市民には絶大な人気を誇るようで、この方とか 羞恥心 野久保直樹 カード:楽オク中古品価格:100円(税込、送料別) この方もげんこつハンバーグの大ファンらしい。 【送料無料】長澤まさみsmart価格:1,500円(税込、送料別)てことはこの方も? BARFOUT! (バァフアウト) 181 【表紙1】 AKIRA (EXILE) (単行本・ムック) / ティー・シー・アー...価格:819円(税込、送料別)Belgische_Pralinesさん、こんな画像を選んでごめんなさい。ランチのハンバーグとげんこつハンバーグのどこが違うのか良くわからないけど、わたしはもうちょっと柔らかいのが好き。炭焼きレストランさわやか 新静岡セノバ店 (ハンバーグ / 新静岡駅、日吉町駅、静岡駅)昼総合点★★★☆☆ 3.0ブログランキングに参加しています。でもコスパは良いお店ね~と思われましたら応援クリックお願いします。
2011年12月01日
コメント(6)
全28件 (28件中 1-28件目)
1