全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
ぎゃー、気づいたら、もう11月も終わり?!あと1ヶ月で今年も終わりじゃないですか!早すぎるよ!時間が経つのがっ!12月といえば、クリスマス。今年も毎年恒例のクリスマスディナーを用意しなくては。これだけが唯一結婚してからずっと続けているイベント。誕生日とかはケンカしたとか忘れられたとか色々あってずっと続いてるイベントにはなっていないのですね...モゴモゴ。今年やり残したことはないかなー?来年に向けて、反省とかそろそろしてみようかと思います(´ー`)フホ↓うち、クリスマスツリーがないので欲しいなぁと思っているのですが、コレ安いなぁ。それか、実家にあるここ何十年も陽の目を見ていないツリーを貰ってくるかなぁ(´ー`)
2007.11.30
コメント(4)
![]()
今朝、年金ダイヤルから電話があり。今までちゃんと払ったつもりなのですが、心配だったので年金照会記録の送付を依頼していたのです。ところがトラブルがあり、送れないと言われた!なんですとーー?!で、肝心のトラブル解消のための手続き。色んなところに電話する羽目に。 役所の人ってホントタライ回しよねー(笑) まず年金ダイヤルの人。 「近くの役所で手続きが出来るはず」と言う。 こちらから、手続きに必要な書類は何?とかイチイチ聞かないと教えてくれない。 わからないらしく、おばさんってばオロオロしてるし。もう混んでないんだから わかる人を配置して欲しい。この人雇うのも税金使ってるんでしょ? 結局近くの役所に電話することに。(実は火・水と連続して行ってたので 今日行くとしたら3日連続して行かないといけないじゃないか!!) 近くの出張所の人。 「詳しくわからないので区役所の年金課に聞いてみてください」 ちょっと若いトホホ状態の男性でしたが、対応は優しかった。 区役所の年金課の人。 「手続きは区役所では出来ない。」 年金ダイヤルの人間違ってた。実は今までの経験上そんな気がしてたんだよね(ー_ー) 「しかしかくかくしかじか、こういうわけで手続き不要」 素晴らしい!なんと明解!これで一気に解決!あー、良かった!! ヽ(´▽`)ノということで、暫く経ったら、再度年金ダイヤルに電話して 記録照会依頼をすることに。ふぅ。 国民年金は新しいところが対応するとそれに自動的に切り替わる。 だけど、年金関係の細かい手続きは役所ではやってくれなくて 社会保険庁管轄なんだよなぁ。そこは面倒なんだよね。 国民保険は、例えば再度会社勤めになって社会保険に変更になった場合 役所に行って、国民保険脱退手続きが必要。 転職何度もしてるから、この手の手続きはしょっちゅうだし、 国民保険なんてさ、被保険者第1号も2号も3号も全部経験してる珍しい人(笑) 違いを知ってる人も少ないのでは? 今や、聞くと周りの若い人は結構払っていないという人多し。そんな人は、将来貰えない可能性もあるし、かなりの年月を払ってないなら今更払わずに自分でお金を貯めて老後に備えたほうがいいかも...。でもそう人に限って、今を刹那に生きているので、老後かなりお金が掛かる事は想定していないと思われ(´ー`)私の場合は、無職時代があっても、滞納分を全部遡って払い続けた。そして、今までもうかなりの年月を払ってしまったので、「大して貰えない」と言われても、少しでもイイからどこかで貰えないかな?と期待してしまうのでした(´ー`)ホントはお金を貯めなきゃいけないんだけどねぇ...。(´ー`)<大金がお空から降ってこないかナァ↓これ楽しそう!(≧▽≦)↓こういう王道のもカワイイナァ~(*´ー`)↓コレ企画した女性は今年のウーマン・オブ・ザ・イヤーの10名に入ったそうですね。↓と思ったら、小さいのもあるんだぁ~。大人へのクリスマスプレゼントにいいかも(^m^)ムフフ
2007.11.29
コメント(4)
今日は病院と役所へ。昨日も役所に行ったのですが、最近手書きをしないし、人に見られながら字を書くのってものすごい緊張する!!!そうじゃなくても、ワタシ、極度のあがり症なもので(´ー`;;#見た目からは全く理解して貰えないのですけれども。役所に出す書類とかって自宅でのんびり書いてから出したいなぁと思う...。もしくはあまり人が字を書いてるときに(・_・)じぃぃと見ないで欲しい。
2007.11.28
コメント(2)
何年振りかで最寄の役所に行きました。私が行った時は誰もいなかったのに、受付をしている間に急に人が増えてビビりました(´ー`)次回の更新をお楽しみにー。
2007.11.27
コメント(0)
私が昨年モデルで出場したNAIL EXPOですが、2007は11/26、27に行われました(^ー^)NAIL EXPO 2007に関してはコチラのページを参照のコト。もう私はモデルはやらないつもりなのですがいつもお世話になっているネイリストさんは今年も出場とのこと。しかし、昨年まで出場していたフレンチスカルプやネイルケア部門ではなく仲良しの美容師さんと共に楽しんでコンペに出たい!と思ったらしく今年はネイティフルという部門に出場すると聞いていました。私のネイリストさんはいつも向上心を持って日々勉強!というホントにステキなお姉様でコンペに出場したり、ネイルスクールの先生もしつつ、自分のサロンもやっているんです。で、ネイルのコンペというのは毎年結構あるんですね。私としてはその頑張っているネイリストさんに対して何も出来ないのですが、モデルをして以来、ネイリストさんのコンペが気になってしまう人になってしまって出来るだけ当日に”頑張って!メール”を出しています。勿論今回もメールしたのですが、もう競技が終わってる時間帯になってしまったので”お疲れ様でしたメール”を出しました♪現在私のsoftbank携帯は自宅で電波が入らないという致命的な状態でして(爆)メールを受信したのは深夜。すると、な・なんと!優勝しちゃった!というではないですか!ま、マジでー?!(≧▽≦)もうホント、自分のことのように嬉しくなってしまって、深夜に大興奮して眠れず(笑)ホント嬉しい出来事でした。ネイリストさん、ホントにおめでとうございました♪P.S.あ、今コンペ結果速報を見たら、元会社の同僚の子もモデルをするって言ってた ネイリストさんもデザインスカルプで2位に入ってるみたいです!スゴイ...。-----嬉しい出来事があったので、また過去日記をすっ飛ばしてしまいました(≧▽≦)また過去日記を埋めていきますので、チェキラー!(笑)
2007.11.26
コメント(2)
先日の山登りですでに激しい筋肉痛が始まりました!!!Σ( ̄Д ̄;)寝るときも、かがむのが辛くて、布団にコテンとひっくり返っている状態(≧▽≦)「イデデデ!」と事ある毎に声が出てしまう。買い物に行くときも膝が曲げられず、まっすぐな脚のまま、ロボット状態で歩いて行く。んー、ツライ。でも翌日にすぐ筋肉痛が出たってことは若い証拠だよね?(笑)旦那さんは「あんなちょっとで、それかよー!ダッセー!」。はい、ダサくてスイマセン。思いっきり運動不足です(´ー`)ということで、今日は家でボーッとすることにしました。フゥ。
2007.11.25
コメント(2)
結局、前日の深夜に「明日行くー?」と旦那さんに言ってたドライブに行くことに。休みの日に起きる時間より早めに起きて、ご飯を食べて出かけたのですが旦那さんの動きが鈍くて、結局12時半ぐらいになっていました(ー_ー)久しぶりのドライブ。紅葉の季節ということで、奥多摩へ。新しく出来た高速道路を使ってみたら、結構早く着きました。途中御岳山駅の前を通ったら、紅葉が素晴らしかった!ヽ(´▽`)ノ「ココでもいいネー!」と言っていたのですが、駐車場がよくわからなかったので結局奥多摩まで行ってしまいました。紅葉は御岳山の方がキレイだったような(汗)せっかく来たので、片道15分の山を登ることにしました。ところが入り口に「骨折・転落注意!」の文字。私がビビっていると旦那さんが珍しく、降りてきたおじさんに向かって「険しいですか?」と聞いた!#他人に挨拶もしないし、まして話し掛ける人じゃないのに!!!!おじさんは「狭い尾根みたいな感じだねー。まぁ、それ程でもないと思うよ」と言うので頑張って登ることにしました。私はとにかく山登りが苦手(´ー`;; 超へっぴり腰で登ったり下ったり。ゼーゼー言って、お年寄りに何度も先を越される(爆)旦那さんは全くヘーキで、何度も途中で待っていてくれました。スゴイ数の階段とかを登り、なんとか山の上に到着。神社があったので旦那さんとお参り(^ー^)しかし第二次世界大戦の祈念碑があったのを見て、写真を撮ろうとしたら「そういうの怖いからやめようよ((((;゜Д゜)))」とビビっていました(苦笑)山を下りる時すでに膝が笑っていて、「明日は筋肉痛だわ...(´ー`)」と思う。下りてからは奥多摩駅へ。近くにあった食堂に入ると沢山の人がいました!16時30分過ぎだったと思うのですが、みんなビールやら日本酒を飲んでました。てんぷらなんかも揚げ立てで美味しそうだし、羨ましい!!でも私はガマン(>_<)喉がとにかく渇いていたので私はクリームソーダ、旦那さんは小腹が空いたらしく山かけそばを食べていました。汗をかいていたので、冷たいモノを飲んだら今度は寒くなってしまって最後におそばのおつゆを頂いた(笑)そしていつも「最後に一口ちょうだい!」と言うとイヤーな顔をする旦那さんが「一口クリームソーダが飲みたかったのに!残してくれたら良かったのに!」と嘆いていた。いつも言わないのに、先に言ってくれよぅ(>_<)その後駐車場に戻ると、うちの車以外1台も止まっていませんでした...。もう真っ暗になってきたしね...(´ー`)高速を使って帰ろうかと思ったのですが、思ったより混んでなさそうだったので一般道でずっと帰りました。久しぶりにドライブできて楽しかったです(^▽^)♪
2007.11.24
コメント(0)
と言っても、もう働いていない私には関係ありません(´ー`)旦那さんといる時間が増えて、ご飯の用意の回数が増えるとか文句言われるとか、そのくらいですね...(汗) ←そこが問題だったりして?!(笑)せっかくの3連休なので、どこかに行こうよ!という話が出ているのですが具体的な話が煮詰まってません。 どうすんのかな...?と思って深夜に「明日出かけるの?」と旦那さんに尋ねたら激怒!!!(゜ロ゜)「もっと早く言って来い! 明日の朝早く起きて出かけられないじゃないか!(怒)」と。「え、いや...そう思うのなら、自分から言ってくればいいんじゃない?」と思ったのに「オレが先に”来週ドライブしようね”って誘ったんだから、次はおまえだろ!」と言われる。あー、長年いっしょにいても、旦那さんの怒りポイントが未だにイマイチわかりません(汗)
2007.11.23
コメント(2)
有給消化も今日で終わり。完全に今日付けで退職になります。ふぅ。このblogでは詳しく書けないのですが(mixiには書いてる(笑))辞めた会社には色々やられまして、早くすっきりしたいキモチでいっぱいです。一番長く勤めた会社なのに、辞めた後こんなに恨みや怒りが湧き上がる会社は初めてだっ(`Д´)誰もが知ってる会社だけど、さすがに名前を出せないのがなんとも...(苦笑)とにもかくにも、私、お疲れ様でした(笑)
2007.11.22
コメント(0)
かなりこのぐうたら生活も板についてきたような?(´ー`)ホホホ次回の更新をお楽しみにー。
2007.11.21
コメント(0)
今日はいつもより早起きして、洗濯2回、お掃除、買い物を午前中に全て終わらせてしまいましたヽ(´▽`)ノ誰かに褒めて貰いたくて、母親に電話。#実は私、何年もほぼ毎日母親に電話をしているんですけども。母親は久しぶりに昼寝をしていたらしく、ボケーとしていました(´ー`)起こしちゃって、ゴメーン。しかしその反動は午後にやってきて、ちょいと横になろう...と思ったらそのまま昼寝をしてしまいました(´ー`)ヤーネー家にいるとだらけちゃう性分、どうにかならないかな?
2007.11.20
コメント(0)
昨日、東京国際マラソンをやっていた。自分達が車で通ったことがあり、知っている道路を沢山の人が走っているのを観るのは、なんだか不思議な感じです。翌日、いつかマラソンとかやってみようかなー?と言っている旦那さんが新聞を見て、こう言った。「昨日の東京国際マラソン、野口英世が優勝したってさ!」(ー_ー)<英世はもう死んでます。それは”みずき”でしょ...。何も考えずにただ口からポロッと出た言葉なんでしょうけど、適当に言うのは止めてくださいーー!(笑)↓靴って洗いそびれちゃうのは私だけですか?(汗)
2007.11.19
コメント(0)
![]()
久しぶりに近所の電器店に行きました。車で行くと、実は小さな道を遠回りしたりして行きづらいのです(^ー^;;で、持っている地図も違っている...。なんとか車が並んでいる列に入り、電器店の駐車場へ車を止めることが出来ました。今回は私の部屋に置く、空気清浄機&加湿器探し。昨年使っていたものがカビ臭くなってて使えなかったため。フィルターももう売ってないらしい。旦那さんの部屋+リビング用の空気清浄機は何十畳用のスゴイ性能が良いもの。最近購入したのですが、別途頼んだ加湿器の納期が送れると言うのでその間に私の加湿器待ちをしていた。ところがこっちすら来なくて、もしかしたら旦那さんが頼んだ加湿器の方が先に来ちゃうのでは?状態になってしまった。でもあと数週間は掛かる予定。加湿器がなくて旦那さんは毎日濡れタオルを部屋に干すよう私に指示してるけど湿気が全然間に合わないので、取り急ぎ購入しようと今回やってきたわけ。でも...。イイのはなかった(爆) 何も買わずに帰りましたとさ。あーあ、いつ加湿器は来るんだろうか...( ⊃Д`)↓コレが旦那さんの部屋&リビング用の空気清浄機。
2007.11.18
コメント(6)
もう1年以上通い続けている歯医者さんですが5ヶ月振りぐらいに行ってきました。ホントは3ヶ月後の9月に来るよう連絡のハガキがきたのですがどうも先生が忙しく予約がすでにいっぱいらしい。なので翌月に行こう!と思っていたら、それもいっぱいになっていて結局更に翌月の今日になってしまった、というわけ。お世話になっている先生は1ヶ月に1回しか来ないことになってしまったらしい。ウーン。女性の先生で、気さくな方で腕が良いので、ずっとお世話になりたいと思ってるんですがいなくなっちゃったらどーしよ( ⊃Д`)ちょいとプライベートの話なんかも出来て良かったです(^ー^)保険が利かない治療をずっとしているプラス歯間ブラシをごっそり購入してお金は結構掛かったけど、いつものように満足でした。あー、スッキリ♪実は私、小さい頃から歯医者好きなんですよねぇ。(´ー`)<ヘンナノー。良い思い出がいっぱいあるからかなぁ?
2007.11.17
コメント(1)
平日の金曜日でしたが、昨日の出張もあり、有給休暇もいっぱい残っているらしいので旦那さんは会社を休みました。が!「平日と一緒なんだから、ちゃんと勉強しろ!」「あれしろ!これしろ!」とうるさい!あぁ、旦那さんがいないほうがいいナァ(¬、¬)ブツブツ
2007.11.16
コメント(0)
![]()
前回こんなことがあった旦那さんですが、また国内出張に行くとのこと。今回はさすがに行きは電車にしたらしい(苦笑)しかし出来れば帰りは羽田まで迎えに来て欲しいナーと言うので、詳しい便名とか聞きたかったのですが、いつもの如く何も言わずに出て行ってしまった!!ちょうど週末に旦那さんが車を車検に出したところだったので、取りに行った上で羽田まで行く事になります。しょうがない、旦那さんに内緒で迎えに行ってやるか...。そういえば、昔車の免許を取ってそれほど経ってない時に成田空港に内緒で迎えに行ったことがあったのですがその時に「あれ?どうしたの?電車で来たの?」と言われたことがあった。わざわざ遠くまで電車で行くわけないじゃんー。「車で着てくれると嬉しいなぁ」って言ってたから行ったのに迎えに来た意味ないじゃんかよぅ~(苦笑)#しかもいつもの如く携帯の電源も入れてないし、たまたま飛行機の到着が早くて 危うくすれ違うところだった。話が逸れました。で結局、自動車屋さんまで車をまずは取りに行く事に。ネットで電話番号を調べて、「取りに行きます」と伝える。うげ、25,000円ぐらい仮払いしないといけないのか。しかも時間は18時20分頃。19時で締まるのでそれまでに取りに来てくださいと言われる。本当だったらバスでその自動車屋さんがある最寄駅まで行って、徒歩で自宅方面に戻る、というパターンなのですが、最近運動不足だし、駅から歩いて戻ってくるってのもイヤだしタクシーだと2,000円ぐらい掛かるらしいので、徒歩で行くことに!!!とにかく必死に歩いた!!いつもは車で行けばすぐの距離。でも歩けども歩けども自動車屋さんまで遠すぎて着かない。ヤバイよー!19時に間に合わないよー!この寒い中、汗ダク&ゼーゼー言って気持ち悪くなりながらも必死に歩いていたらあと18時50分ぐらいにやっと目処がつく場所に! あぁ、良かったぁ。もうちょっとがんばろ!と更に歩いていたら、携帯が鳴った。旦那さんからだった。旦那さん:「あれぇ、今どこにいるのぉ?」←なんだかのん気(^ー^;; 私:「そっちこそ、どこだよ!私は今自動車屋さんに向かって歩いてるんだよ!」旦那さん:「え?!」 私:「だーかーらー、羽田に迎えに行くよっ!19時までに車受け取って そこから羽田に行くよー。」旦那さん:「え、あ、そうなのー? オレは今から空港に行って、19:15の飛行機に乗る。 お土産買ってあげるけど、何が良い?」 私:「そもそも、あんたはどこにいるんだよ...。」旦那さん:「福岡!(・∀・)」 ←前回は北海道で今度は福岡か! 私:「じゃ、ひよこ、とかうんまい明太子とか!なんでもいいや」旦那さん:「明太子高いよー。じゃ、饅頭ね~(´▽`)」 私:「うん。で、何時頃羽田に着くの?」旦那さん:「20:30ぐらいかなー?」 私:「了解。羽田に着いたら携帯の電源は入れといてね。」あー、良かった、連絡取れて。さぁ、急いで行くぞー!で、自動車屋さんでは、「ご主人に宜しくお伝え下さい。」とご丁寧に対応されプレゼントを頂き、素晴らしい誘導の元、環八に出て、羽田空港へGO!順調に羽田空港近くまで行けた(^▽^)しかし途中で気がついた。あ...ターミナルは1なのか2なのか聞いてなかった(爆)ま、前回2だったから、2でいいや、と車をそちら方面に。←私ってば適当。無事駐車を終えて、到着ロビーに行き、さらに気がついた。福岡から同じ時間に到着しそうなのが2つある。しかも片方は搭乗機調整中とかいう意味不明な状態。便名も聞いておけばよかった...(ー_ー)20:30頃の到着というけど、30分も遅れてるよ!!21時頃旦那さんが出てきたのに気づいて近寄るも、気づかない旦那さんは携帯を取り出している途中でした(苦笑)でよくよく聞くと、到着が遅れている飛行機の次の便に乗っていたらしい。また間違えた、あたし(笑)しかも今回も、行きですでにギリギリの搭乗且つ、違う飛行機に乗り(爆)、挙句のハテに行きの時点で帰りのチケットを受け取らなきゃいけなかったのに忘れ(爆)、名前を機内放送され、帰りのチケットは帰りの空港で受取になると伝えられたらしい。つまりはチケットだけ別便で空港に送られたってこと(苦笑)なのに!当日空港でその便を別会社の便に変更したらしい。「せっかく航空会社の人が手配してくれたのに、ヒドイよなー、オレ(・∀・)」と笑っていた...。 あんたムチャクチャだね...。#でも変更していなかった場合は到着がターミナル1だったっぽい。アブネー!(笑)さらに悪夢は続く。さすがに行きに疲れたので、帰りは旦那さんに運転してもらうつもりでいたのだがそれを伝えたら、「オレ、今日免許持って無いよ?」Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!!!「普段免許とか持ってるのが普通だろーがー!(怒)」と言ったら、「大事なものだから無くしたら困るじゃん?」だって。この人ホント変!!!実はクレジットカードも持ち歩かない人なんですよね...。で高額な買い物をする時に足らなくて「貸して?」と何回か言われたことがある。いつ使うかわからないんだから、持ち歩かないと意味ないじゃないかーーー!と思うのは私だけですかっ?!仕方なく旦那さんに「運転がヘタ!」と注意されながら、連れて帰りました( ⊃Д`)↓お土産はコレだった。ひよこじゃないし!!(笑)
2007.11.15
コメント(2)
えー、会社を辞めて1週間ほど経ちました。毎日ナニをしているかと言うと、家事やら、旦那さんに頼まれたネットでの買い物やらネットで調べ物、本や新聞を読んだり、勉強したりとか色々してます(^ー^)お昼寝したり、TV見たりも勿論してるんですが、結構時間が経つのって早い。仕事してる時はすごーく遅かったですけど(´ー`;;そうそう、気になるのは体脂肪。あまり動かないせいか、上がってきた(涙)体重はそんなに上がってないんですけどねぇ...。なのでお買い物は、自転車ではなくて歩くようにしようと思います!
2007.11.14
コメント(2)
どうも昨日の結果は思った程ではなかったらしく今日も沸かすように言われました。何度も嗅いでたら、結構匂いがキツくなってきた...。で、息を止めて、お風呂のお湯をかき回しつつ、数時間毎に沸かす私。会社を辞めて、私の仕事ってこれになりつつある?!
2007.11.13
コメント(2)
更に旦那さんの重曹生活は加速!高い温度のお湯に重曹を溶かし、それに油が付着した鍋等をつけるとこびりついた油やコゲが浮き上がってくるらしい。そこで旦那さんは言った。「お風呂を沸かして鍋を洗うぞ!」「オイオイオイ!!勘弁してくれぇぇ!(>_<)」しかし重曹を少し入れたお風呂のお湯は温泉みたいになるらしい。お掃除するのも重曹で出来るとか。でもなぁ...。お風呂を沸かす機能のところから油が出てくるような気がしてなんかイヤだなぁ...(´ー`)でもやると決めたらやる旦那さん。「自分が家にいない間、数時間毎にお風呂を沸かしてね」と伝言を残し会社に出かけて行きました...(ー_ー)
2007.11.12
コメント(2)
あぁ、旦那さんのハマりやすい性格がまんまと出てしまいました(;´Д`)なんでかんでも重曹で掃除しはじめた!!Σ( ̄Д ̄;)何kgも買ってきて、しまにはお酢やスポンジ等も大量購入!一人で何回も買い物に出かけている...。いつも買い物なんて行かないのに...(汗)喜々としてお掃除に励んでいる旦那さん。そして私はただ眺めているだけ...(´ー`)ちなみにどうも先日amazonで買った本は”重曹生活”の本だったみたいです(^ー^;;
2007.11.11
コメント(4)
旦那さんが突然「今年は早めに大掃除をしよう!」と言い出した。私は面倒臭がり&お掃除キライなので(爆)、いつも年末の大掃除すら知らん振りをしたい人なのですが、普段何もしない旦那さんがなぜか毎年年末に「ガスコンロとか掃除しよう!」と必ず言うのです。で、今年はちょっと早めにやりたいらしい。理由はなんと重曹でおそうじ生活をしよう!ということらしい。なぜだ、なぜなんだ、旦那さん。突然、どうして重曹を使おうなんて言い出したのよぉぉぉ!確かに重曹を使うとお掃除しやすいとか知ってましたが一度もやったことはなかった私。旦那さんもそれまで何も言ってなかったのに...。お掃除してくれるのは嬉しいけど、ハマるタイプなので今後がちょっと不安(^ー^;;
2007.11.10
コメント(2)
週末に届くように急いで本を3冊ほどamazonで購入した。ワクワクして待っていたら、なぜか宅急便の人が包みを2つ持ってきた。あれ?と思ったら、旦那さんもamazonで本を頼んでいたらしい。宅急便の人からしたら、一緒に頼んでくれた方が良かったよねぇ(^ー^;;こんなところでも別々な動きをする私達二人なのでした...(´ー`)
2007.11.09
コメント(4)
口うるさい父親が山登りに出かけているとのことで母親の手料理を食べに、実家に帰りました。本当はすぐ家に帰るはずだったのですがなんだかんだでウダウダしてしまって、遅くなってしまった。あとで旦那さんに「平日は仕事をしている時間なんだから遊んでるんじゃない!」と怒られてしまいました(;_;)そう、私は勉強しなくてはいけないのだー!勿論家賃も払わないといけないし..._| ̄|...○平日は実家に帰っちゃダメということで旦那さんと約束しました。ふぅ。
2007.11.08
コメント(1)
会社を辞めて気持ち的にはスッキリしたのですがちょっと病院へ行ってきました。特に問題はなし。良かったー。
2007.11.07
コメント(0)
前日は出勤してすぐ”辞めたい”と社員に伝えて、お昼には帰りました。色々恨みつらみもあり、言いたいことは山ほどありましたが、大人なのでガマン。但し、ある理由で会社都合で辞めることにしました。これだけは譲らねぇ!ヽ(`Д´)ノ#実は前職も会社都合で辞めてるんですけどねぇ(´ー`)結局、会社都合で辞めるための書類が間に合わないとかで後で送って貰うことになり、手続きは途中で帰ることになったのでした。後で旦那さんと話し合ったところ、今まで何度も転職経験があり、最近採用の面談もする立場の旦那さんに「それはおかしいよ」と詰めの甘さ等指摘されました。うーん、雇用法とかこの年になっても未だによくわからん。というわけで、次回に生かしたいです。(また辞めるのを想定してるのか?(汗))しばらくは有給消化の日があるので、完全な退職にはなっていませんがもう会社に行かなくて良いというのはホントに気持ち的にスッキリしました!精神的ストレスがホントにひどかったし...(;_;)当日、辞めたことをmixi日記に書いたところ、レス、メッセージ、メール等を沢山の人から貰いました。本当にありがたいことです( ⊃Д`)いきなり辞めることを決めてしまったけど、自分的には良かったと思っています。しばらくはゆっくりして、今後のことを考えようと思います(^ー^)
2007.11.06
コメント(2)
ニュース速報です(・∀・)(笑)本日は父親の72回目の誕生日です。それに加えて新しい記念日になりました。ハイ、タイトル通り会社を今日辞めてきました!それも突然!(≧▽≦)本来なら、前の日記1か月分を埋めてから書くべきなんですけど、とりあえずご報告です。 詳しい事情はまた今度、書けたら書きます。←曖昧あと、これから過去日記をドンドン書いていくつもりなので見逃さないでねっ!(≧▽≦)では過去日記をお楽しみに~(^m^)♪
2007.11.05
コメント(10)
良し!明日で決着付けたる!!(`Д´)ということで深夜決意を持って、寝ようとしたのですが緊張&興奮して眠れないぃぃぃー!←小心者なのぉぉぉ(涙)あくまでも大人な対応、だけどこっちのいい分は押し通してやる!と思っています。-----で、結局この日、朝の5時ぐらいまで眠れなかったんだよなぁ(´ー`)そしてやっと過去日記がほぼ1ヶ月かけて、追いつきました。ホホホ。いやー、長かった!来てくださってるみなさぁ~ん、旦那さんの笑える話が書かれている日記をもしかしたら見逃してるかもしれませんよ?というわけで、チェックしてみてくださいネ(^m^)さて、次回からは無職の日記になります(苦笑)#すでにニートと呼ばれる年齢から外れているので、普通に”無職”です、私(爆)では次回の更新をお楽しみに♪
2007.11.04
コメント(0)
もう会社辞めることばかり考えている。せっかくの土日なのにナァ(´ー`)何も気にしなければ、覚えた知識でお金が簡単に貰えるこの職場と仕事に安心していて他の仕事を探す気力も体力もなかったのですが、さすがにここにきて正直もう限界だなー、会社に恨みの方が強くなったし、思い残すこともないなと思っています。明日、旦那さんと話そうっと。
2007.11.03
コメント(0)
もう自分の中で完全にオワッタ。そして殆ど毎日家にいるワタシ。お昼ご飯も食べたいものが全く浮かばず。すっかりダメダメ生活に入ってます...。
2007.11.02
コメント(0)
今月から殆ど会社に行く必要がなくなったなぁ。自分的には楽なのですが、家賃を半分払わなくてはいけない私にとっては生活は苦しい...。これからどーしよー?ヽ(´▽`)ノキャハハ ←笑ってもお金は一銭も入らない。だけど、旦那さんは「だからもっと前から転職してれば良かったのに!バイトしろ!日雇いして稼げ!働け!」等、言って怒っています。私のこのだらしなさとやる気のなさが招いてしまった結果なのは重々承知しているのよぉ。わざわざ言わなくてもわかってるのよぉぉ(T▽T)会社に行かない時は旦那さんがストレスの種になってるなぁ(´ー`)っていうかちゃんとしろ自分! ..._| ̄|...○
2007.11.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


