全2件 (2件中 1-2件目)
1

皆様、お元気ですか?今週4/10より、新しい職場での勤務が始まりました。未だ勤務先には慣れていませんが、業務自体は5年目になり、徐々にその業界に戻ってきた感じがします山崎川の桜(名古屋市瑞穂区)を久しぶりに見に行ったので、11年ぶりに写真を撮りました。ご訪問、ありがとうございます残念なことに、順位は下落気味↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いしますいつも、ありがとうございます参照:名古屋・山崎川の桜(画像) (2006/04/08の日記)◆先週は‥金曜日(4/7)に「加藤登紀子コンサート(「な・ご・や商業フェスタ 2017 春の音楽祭」全席招待)」、土曜日(4/8)は「クミコ コンサート(定価@7,000円)」といずれも座席引換券がペアで当選し、出掛けて来ました。加藤登紀子さん(愛知芸術劇場大ホール)も、クミコさん(アートピアホール)もエネルギッシュなライブでしたが、同じ「百万本のバラ」を歌ってもアレンジが違うのと会場の大きさもアートピアホールの方が小さいので、違う曲のように感じました。それぞれの素晴らしさが感じられるコンサートを楽しむことができました。ゴールデン☆ベスト 加藤登紀子 シングルス【送料無料】クミコ ニュー・ベスト INORI~祈り~/クミコ[CD]【返品種別A】【終演後、サイン会でのクミコさん(会場ロビーにて)】仕事が無事決まったので、安心して鑑賞することができました庭の花々も今アザレア、マーガレット、ラナンキュラス等が咲き乱れています。画像は、過去のものです(後日最近のも、UPします)【自宅庭の花々(2015年4月)】◆今回の勤務先は‥昨年より随分規模が小さいので職場の人数も少なく、アットホームな感じがします。地下鉄からの乗り継ぎ市バスが思ったよりも時間が掛かり(片道約20~25分)、帰りの時間帯は一時間に二本しかないのが玉に瑕ですが、仕方ありません。GWまでは休みがありませんので、少しでもペースがつかめるよう体調も整えて、過ごしたいと思っています。次回は、京都で見学した修学院離宮と仙洞御所をご紹介します。
2017/04/10
コメント(12)

皆様、お元気ですか?3月中旬に離職してから、次の仕事のオファーを待つべく毎日携帯電話での連絡を待ち続けて約3週間、ようやく今日次の勤務先が決まりました参照:京都の桜、春爛漫♪ (2016/03/30の日記)ご訪問、ありがとうございます残念なことに、順位は下落気味↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いしますいつも、ありがとうございます◆昨年は、3/30に決まりましたが‥定年退職者が今年度も大量に再雇用(私のような非常勤勤務)を希望しており(定年~64歳までの再雇用は別枠で3/17頃決定)、「今年も、更に厳しいよ~」と登録先に何度も言われ、悲壮な思いをしていましたこうして5年目も仕事をさせていただけることをとても幸運に感じています未だ次の仕事が決まっていないかつての同僚が少なくないので、申し訳ない気持ちと同時に彼らにも仕事のオファーがなるべく早く来ることを祈っています◆今回の勤務先は‥場所は、地下鉄と市バスの乗り換え。前回の勤務先最寄りの地下鉄駅から市バスで約15分、合計40分位です。バス停から勤務先はすぐなので、通勤はまあまあ便利です車での通勤も可能ですが、交通機関通勤に決めました勤務は、来週からです(~来年3月中旬の一年契約)。◆この春休みは‥旅行は、3月下旬に日帰りで青春18きっぷ利用で京都に出掛けただけです。昨年のように沖縄等に宿泊で出掛ける予定はなく、ひたすら仕事の電話を待ち続ける日々でした。4/2(日)桜が咲き始め春爛漫の東山植物園へ元園長さんのガイドツアーがあったので事前申し込みして、出掛けて来ました。白モクレンや梅、咲き始めの桜が見事でした。◆3/25(土)は‥青春18きっぷ(在来線)を利用し、夫婦で日帰り京都へ出掛けて来ました今年は寒かった為か、紅梅が咲き始めでした。(桜は未だでした)(画像は、名古屋のイタリアンで昨日食べた雲丹のパスタと京都御苑の紅梅)。次回は、京都で見学した修学院離宮と仙洞御所をご紹介します。
2017/04/04
コメント(12)
全2件 (2件中 1-2件目)
1