全42件 (42件中 1-42件目)
1

おはようございます。今朝は、22℃ 雨予想最高気温28℃となっています。昨日の夜中から結構強めに降っていて携帯にも豪雨注意報が飛んできていました。梅雨らしいというのかなぁ。よく降っています。・・・さて、今日は、6月30日ということで夏越しの日ですね。近くの神社では、茅の輪を作っていました。今日の18時ごろから神事が行われます。そして、水無月を食べて…とする日ですね。・・・タイタビカスにつぼみが見えだしました。花が咲くのはもう少し後になると思いますが楽しみが増えました。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月30日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、22℃ 曇り予想最高気温28℃今日も雨予報出ていますね。毎日一日のどこかで雨が降っていますね。ただ昨日は、午前に降ってその後は一日持ちました。ただ、湿度が高く不快指数高かったです。ということで今年初めてクーラーを入れました。湿度が落ちてすごく過ごしやすかった。除湿って大切ですね。ミニトマト今年4つ収穫しました。が、ひろくんに収穫してもらったら回りの青いものまで触ってしまっていくつか落としてしまいました。まだ、たくさんあるのでこれからたくさん収穫できると思います。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月29日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、22℃ 雨予想最高気温28℃となっています。昨日は雨予報でしたが結局夜になって雨が降り出したようです。梅雨らしいじめじめした気候です。・・・季節の変わり目でダメなのが奥さん。しんどそうです。でも、一日の中でもいろいろ変るようですね。二日前に膨らんだ桔梗アップしましたが開花しました。ただ、雨がよく降る季節なので早くも花が傷んできています。そして、害虫もよく来ています。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月28日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃曇り予想最高気温30℃となっています。お昼ぐらいから雨が降る予報です。・・・将棋界で記録更新だそうです。29連勝したこともすごいですが、これだけ世間が騒いでも自分のペースを狂わすこともなく勝ち続ける精神力の強さ本当に何歳?って感じですね。いや~おめでとう。・・・ひろ君耳のチューブが取れて水遊び解禁になったので学校でも去年はプールの時間は自主学習でしたが今年は、プールに入れます。そうなんです。今週からプールが始まり毎日が楽しいようです。そして、夜はぐっすり寝てくれます。・・・
2017年06月27日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 曇り予想最高気温28℃となっています。すごしやすい温度なのでしょうね。いつも早起きのやんちゃさんたち6:30すぎてもまだ寝ているようです。静かな朝です。・・・さて、昨日は午後出勤だったので午前はおちびちゃんの相手。体力つきましたね。力負けしそうです。気をそらすのに過去に撮ったビデオを見せると今まで遊んでいたのそっちのけで集中してみていました。本当に切り替え早いですね。その後仕事に行き帰宅したらまだ起きていました。そうなんです。体力がついてきているので暴れていないので寝付けなかったようです。寝る前に少し遊んで気が付いたらみんな寝息たてていました。今日も仕事、そして、会議…。今日も忙しい一日になりそうです。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月26日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、23℃ 曇り予想最高気温26℃と一日の温度変化は少ないですね。ただ、雨が昨晩強く降っていました。今のところ止んではいますがこれからまた降るのでしょうね。和歌山は降水量がすごかったようです。・・・さて、疲れ昨日もゆっくり過ごして少し気温も下がっているので二日前からしたらましかなぁ。肩こりもあったのでしょうね。昨日ドラックストアに行って肩こりの塗り薬購入しました。血行がよくなって少し楽かなぁ。ストレスがかかると体重が増える体質でてき面に出ています。ここ二日間で1kgアップ。落ち着いたら少しずつ戻さないとですね。・・・桔梗のつぼみ発見しました。21日の雨が降る前はなかったような・・・。雨で勢いが増したのでしょうかね。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月25日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 晴れ予想最高気温31℃となっています。昨日は仕事でしたが最近の本調子ではないので何となく体が重たい。少し心がマイナス反応。気持ちが切り替える物を探さないとですね。・・・昨日は、小林麻央さん亡くなったと速報が出ていました。一日の話題でした。本当に残念です。子育て世代としては大切な方を失った感じです。・・・さて、気持ちを変えられる何かを探しに今日もさまよいますか。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月24日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、19℃晴れ予想最高気温32℃となっています。昨日は久しぶりに仕事。日曜休んで月曜体調崩して体力温存しながら仕事火曜はるくんの受診、水曜ひろくんの運動会だったので今週初めてフルでの仕事。仕事終了後は、ここまで疲れる?ってぐらい疲労があって帰宅してほぼ寝入っていました。???それに伴い?まだこの時間でもひろくんはるくん起きてきません。朝涼しいのでよく寝れるのでしょうね。昨日はほぼ子供たちとも話していないし何してきたのでしょうね。予定でははるくん保護者参観で紙芝居を披露していたはずひろくんは、プールで水遊びかなぁ。起きたら少し話聞いてみようと思います。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月23日
コメント(4)
![]()
■商品名:送料無料 アクションカメラ 4K スポーツカメラ 4K 防水ケース付 1600万画素 広角170度レンズ WiFi接続 自転車 バイク 用 小型 ワンタッチ 1080P FULL-HD 動画撮影 高画質 ドライブレコーダー アクションカム 小型 軽量 ウェアラブルカメラ 日本語対応 イエロー ホワイト■レビュアー:コウム2006 ※投稿時■レビュー内容バイク用にと思って購入。2kもたくさんありましたがどうせ買うなら4kでと思い買いました。さすがきれいですね。まだ使い出して間がないのでこれからどんどん活躍していくと思います。WI-FIの設定がわからずそのままにしてしまっていますがアプリを取ったら拒否され、グーグルで取り直したらペアリングできずでした。何か抜けていたのでしょうね。 もっと詳しく見る
2017年06月22日
コメント(0)
![]()
■商品名:難消化性デキストリン(300g×2個セット) 3150円以上送料無料 難消化性デキストリン は 消化しにくい 水溶性食物繊維。 健康診断 が気になる方や ダイエット 中の気になる 食事 をサポートします 難消化デキストリン【M】■レビュアー:コウム2006 ※投稿時■レビュー内容先月見つけて注文しようと思ったら人気商品で完売でした。ひと月待って見つけて2つ買いました。というのはグラムだけ見て少なさそうだったので到着した商品見てびっくりすごく大きな袋でした。しばらくは楽しめそうです。使い終わるときには効果出ているのかなぁ。 もっと詳しく見る
2017年06月22日
コメント(0)
おはようございます。今朝は、19℃ 曇り予想最高気温30℃となっています。昨日は雨の中合同運動会に参加してきました。ひろくん頑張っていましたよ。いつもと違う学校に行っての運動会。私も始めていきましたが生徒数が多い学校なのですが、体育館を見たら体育館の大きさ半分程度すごく狭かったです。6年生ともなると背が高くなるのでひときわ狭く感じますね。その後はるくんは雨がよく降っていたの家で過ごさせていましたが太鼓の音がしてきてお昼寝していましたが飛び起きてきました。避難するためにショッピングモールでお茶をしにつれだしました。本人たこ焼きがいいと言うので買いましたが3つほど食べて飽きたようで隣で食べていたアイスクリームを見て勝手にアイスクリームの注文をしに行きました。行動力ありますね。カウンターのお姉さんも普通に対応してくれていてびっくりこういう子が最近多いのかなぁ。でも、意思表示できるって素敵なことですね。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月22日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、21℃ 雨予想最高気温27℃と非常に涼しい朝です。そして湿度が多い。今日から本格的な梅雨ですね。前回梅雨入り宣言が出たとき以来の雨。植物たちも持ち直してくれるでしょう。水を極力与えず過ごさせていたので先ほど見たらすごく元気でした。・・・さて、昨日ははるくんの受診日。採血と脳波検査。採血が大っ嫌いなはるくん病院につくと気が付いたのでしょうね。車から降りようとしません。そして、母親に無理やり降ろされて歩くのですが非常に足取り悪く動きません。仕方がないので、病院のコンビニで買い物をすると伝え急いでいきました。お菓子大量に買い込んで、受診のこと忘れていたようでそのまま普通についてきてしまい窓口で気付き、抵抗。仕方がないので看護師さんに直談判したらと「注射は今日はなしでお願いします。」としっかりした口調で言っていましたがもちろん看護師さんは容赦なく「今日はできません。」と母親に連れられて寝台にもう逃げようがないのですが抵抗して暴れていましたが結局そういう子が多いのでしょうね。グッズも取り揃えていていとも簡単に採血。しばらく不機嫌。そこに今度は脳波を調べるので寝かさないといけません。なのでシロップに眠剤が混ざっているものを飲まされていましたがここも抵抗。なかなか飲まず。30分ほどかかって20ccを飲んで脳波の診察室へ。もうこの時点で次の人を待たしていたのですが当然効き目も薄れていて寝れず。座薬を挿肛しばらくしたら眠りの世界に。ぐっすり寝ていました。その後の診察も寝ていたので母親だけ。帰宅前でようやく目が覚めたようですがフラフラ。車でも寝ていましたが帰宅したら目が覚めてきましたが食事前にまた睡魔。朝まで寝息たてて寝ていました。途中で「おなかいっぱいで食べれない。」とは言っていましたが覚えていないでしょうね。・・・さて、今日はひろくんの合同運動会の日残念ながら雨なので体育館での運動会になるんでしょうね。どんな活躍をしてくれるのでしょう。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月21日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、19℃ 晴れのち曇り予想最高気温33℃と日増しに高くなってきています。明日ぐらいから本格的な雨予報。(梅雨空になるそうです。)実は、明日はひろくんの合同運動会の日…。学校選抜で選ばれ行くことになっているのですが去年とはまた違う学校で行われます。来年は、何校か学校の統合がうわさされているので(公式には発表されていません。)縮小されると思うのでぜひ天気のいい環境でしてくれたらいいのにね。そんなひろくん昨日寝る前血まみれに…。どうしたのかというと…。蚊にかまれて痒くなって思いっきり掻いたようです。そして、痒みが治まったら血が出てきた。その血が服につていてそのままにしていたようです。最近、力がついてきて力加減はまだまだ解らないのと(痒かったら痒くなくなるまで掻いてしまう)血が出た後の処理(止血するなどもできず)そのまま放置その血もふき取ることもわかっていないようで昨日の現状になっていて親が見つけたときには血まみれになっていました。少しずつ教えないと同じ事繰り返しますね。まだ、はるくんは、同じように蚊にかまれてもかゆみ止めを塗ってと言ってくるだけまだ知恵があるのでしょうかね。この前も薬が効かないと冷静に答えていました。同じ兄弟でもやっぱり性格違いますね。4人ともそれぞれです。・・・昨日書き込んだ腹痛は、結局受診して胃腸炎かなぁ。とのこと三日間の腸整剤をもらって帰宅し仕事に行きました。昼食は、とろろそばに梅干し、プリンその後は腹痛も出ることなく一日が終了嘔気も納まっていて朝のみの辛さでした。今日は、はるくんの試練の日また明日報告します。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月20日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、19℃ 晴れ予想最高気温32℃となっています。昨日はザリガニ釣りに行きましたが子供ですね。竿をたらしてすぐあげてしまったりとゆっくりできず結局一匹も獲ること出来ませんでした。というより現地に行ってビックリ一大イベント会場になっていました。路駐の車池の周りにすごい人。そして、どんどんと人が訪れる。大きなものも小さなものも根こそぎ捕まえていました。そのうちいなくなりますね。上手な方は10匹以上獲っておられました。こんな場所があったのですね。帰宅前ははるくん拗ねてしまって釣竿が悪いと言い出していました。怒っていましたがスーパーに連れて行きました。目的は、屋上の場所で走らすこと。屋上は子供が遊べるスペースがありしばらく遊ばせていました。もうその時にはザリガニのことはすっかり忘れていました。・・・昨晩就寝後、腹痛が…。嘔吐…今朝も喉が焼けるような痛み胃も不快感が残っています。仕事に行こうかどうしょうか迷っています。もし感染性の胃腸の病気だと他者に移すことになるので一番してはいけないこと。悩んでいます。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月19日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、20℃曇り予想最高気温29℃となっています。朝は日差しがないので肌寒く感じますがこれぞ梅雨空って感じの空です。でも、雨は降らないんですよね。湿度が高くなってきていますがね。さて、今日は二人とも希望があります。それは、ザリガニ釣りに行きたいとのこと保育園で行って思ったほどとれなかったのでしょうね。で、捕まえたいんだそうです。昔よく近くの沼で獲りましたが居なくなるんですよね。そう、共食いするので嫌なんですがね。連れないことを願って遊びに連れて行けと母親から少しだけ連れて行くつもりです。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月18日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、17℃ 晴れ予想最高気温30℃となっています。朝晩は肌寒いですが、日中は暑いですね。ただ、まだこの時期は、風が吹いているので思ったよりも過ごしやすいです。・・・近くのイベント会場で保育園の展示があると聞いていて行ってみました。ただ、はるくん本人の絵があるかどうかは、不明とのことでしたがありました。テーマはお泊り保育でのことを書いたようです。他力本願のはるくん絵の力は年長さんとしてはさみしいですが本人しっかり覚えていてくれて説明してくれました。虫を捕まえて先生に見せに行ったところを書いたとのことさすがは男の子。虫が大好き蝶や蟻など見つけては興味津々とみています。今日はお休みなので何をするのでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月17日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、18℃ 晴れ予想最高気温28℃今日も気温上がりそうです。沖縄の梅雨すごく降水量伸びていますね。水難大変そうです。それに比べて京都はほとんど雨が降らずで今のところ経過しています。毎日帰宅したら植物が頭落としています。子供の目の前で水やりをすると水遊びになってしまうので一度室内に入って寝かしてから水やり昨日は、深夜2時(今日か!)この時間でもなんとなく明るい。そう、街燈がLEDライトになって手元もよく見えるので水やりはやり易いですね。その後から寝れず結局朝まで起きていました。見事に昼夜逆転ですね。とはいえ昼は仕事寝れません。が、今日は13:30からの勤務なので朝はゆっくりできそうです。はるくんも今日は遠足(ザリガニ獲り)に行くので登園します。午前はゆっくりできそう。でも、日頃できないことがたくさん溜まっているのですぐ時間経つのでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月16日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、16℃ 晴れ予想最高気温31℃となっています。日に日に最高気温上がっていきますね。はるくん来週ひきつけの受診日です。そして、血液検査。前回大暴れして血が噴き出してからすごい恐怖でなかなか行きたがりません。20日ですが行けるかなぁ。その前にはるくん最近微熱が続いています。朝晩の気温差で熱が出ているようで受診までに下がるかなぁ。ひろくんは、マイペース暴れたのがうそのように昨日何してきたの?って聞くも何もしなかった忘れた。とでは、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月15日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、15℃ 晴れ予想最高気温29℃となっています。最高気温は、高くなっていますが日中も風が吹いていて体感温度はさほど高くないですね。その中、昨日業務終了後の事務仕事をしていて、立った時に急に腰に力が入らず腰砕けのような感じでしゃがみこみました。2回3回立とうとしましたが、腰に激痛が走ってそのまま膝をつく感じで座り込でいました。他の職員も心配してくれていますが物をもって立ち上がり椅子に座って30分ほど安静。何とは動けたのでそのまま帰宅させてもらいました。が、バイクで帰宅しましたが、ガレージ前でバイクから下りたら再び激痛。バイクのスタンドが立てられずしばらく家の前で過ごしていました。長女が心配して様子を見に来ました。「こけたの?」と一言何にもしていないけど腰痛がでてね。と返答結局、這って居室へ。早速コルセットしましたが、(元々癖で腰痛はあるので、きっと腰が冷えたのでしょうね。)足首も冷えていて負担が来たのでしょう。温かくして寝ましたが気が付いたら布団がなし…。そうなんです。隣で暴れん坊のはるくんが寝ていて暑くって布団を蹴飛ばしています。その上、寝やすいのでしょうね。掛け布団の上で寝ています。取るにも取れず結局取れた分で腰あたりに掛けて過ごしました。4時には起きて軽い運動してパソコンにひろくん5時半起き遊びに来ています。はるくんは最近朝寝坊。寝るのが遅いので仕方がないですね。・・・それと、ひろくん昨日受診日。耳の様子を診せに行きましたが早くチューブを取らないといけないと先生が判断して取ることに。最近怖くって逃げていましたが先生もわかっていて診察終了してからの受診。診察中では、逃げて他の患者さんに迷惑がかかるので診察時間外での受診。予想通り逃げていましたが母親につかまり抱きかかえられても抵抗。母親の話では、噛んででも逃げようとしたそうですが先生も1人ではだめと判断。看護師さん3名計4名で押えられてやっとチューブを抜くことが出来ました。後は定期的に耳の様子を見ることになりました。そして、プールの許可も出ました。(本人それは喜んでいます。)大変でしたが何とかなりましたね。後は悪化しないことを願うばかりです。悪化していルと前回の受診時聞きましたがそこはどうなんでしょうね?母親聞いて来なかったようです。次回の定期診察時に聞くのかなぁ?では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月14日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、14℃ 晴れ予想最高気温27℃となっています。昨晩も寒かったですね。日が落ちると急に気温が下がっていきます。薄めのジャンパー着ても肌寒かったです。奥さんも気候の変化について行けず風邪ひいたと言ってました。一日の気温の差が激しいですものね。・・・ひろくんは昨日代休で一日楽しんでいたようです。ついでにさぼりのはるくんも(どうもさぼりぐせ抜けませんね。)公園に行って蝶を捕まえて楽しんでいたようです。今日は行くのかなぁ。大切な時期なのにね。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月13日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、15℃曇り予想最高気温24℃となっています。朝は寒いぐらいですね。・・・さて、昨日も色々思うことがあって寝付けず深夜0:30から3:30まで記憶がないので寝て居たかなぁ。夜間覚醒している状態ですね。精神障害の一つなのかもしれませんね。昼間は、もちろん眠くもなく普通に起きて行動しています。そのうち倒れますね。・・・昨日は、ひろくんの日曜参観。2限目から見学。ニュースキャスターになって家での生活を発表していました。そして、保護者の気持ちを聞いて最後は、プレゼント(メッセージカード)3限目は、図工。紐と絵の具と画用紙を使って家族と協力して絵の具がついた紐を画用紙に挟んで引っ張るアート。左右対称になって面白かったですよ。後は、何に見えるのかでもう少し絵を書き足して居ました。4限目は、避難訓練。保護者も一緒に地震が来たとの想定。放送も、こっていて地震の揺れを放送していました。その後、保護者と帰宅。そして、今日は代休なのでお休み。でも、5:30には遊びに来ていました。夜は、食料品を飼い出しに行くとたまたま友達が来ていて暗黙の了承で鬼ごっこが開始。しばらく遊んでいました。それにしても元気ですね。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月12日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、18℃ 晴れ予想最高気温26℃となっています。今朝は2時に目が覚めてしまいました。例の蚊です。あとは、気になって仕方がないので寝れず結局早朝3時には、離床して、植物の水遣り。4時には、自分の部屋でパソコン触り出していました。ひろくん5時起き、はるくんも6時には起きて上がってきました。6時にはにぎやかに遊んでいます。ひろくんは昨日も言うていたように登校日。半日授業です。そして、明日は代休となります。・・・雪割草のちびちゃんたち来年あたり初開花しないかなぁ。と期待しつつ見守っています。子福桜の根元で元気に育っています。となりでは、みょうがの葉がすくすく育っていますし葉の多いガーデンです。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月11日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、17℃ 晴れ予想最高気温 30℃となっています。今日は週末。またひろくんの好きなお休みですね。とはいえ明日は、午前中日曜参観と避難誘導練習があります。日曜参観をした後保護者が避難経路を通って帰宅という練習。結局は、学校に迎えに行って一緒に帰るという感じですね。昨日は科学博物館で勉強。何してきたの?って聞きましたがよく覚えていないようです。少し時間が経ってからいつも言うので又聞いてみます。・・・温かくなってきて実がたくさんできだしました。ざっと数えて20個ぐらいはありますね。まだ花も咲いているのでどんどん増えていきます。たくさん今年も食べれそうです。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月10日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、17℃ 晴れ予想最高気温30℃となっています。2日前に梅雨入りしましたが早速いい天気。気持ちのいい朝です。降水確率も0%となっています。ひろくん、今日は科学博物館へ遠足だそうで5時起き。はるくんもつられて5:30には上がってきました。長女は、7時に学校へと子供たちも早起きで朝から忙しそうです。名前ど忘れ…。咲き出していましたが…。思い出せたら名前入れますね。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月09日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、19℃ 雨予想最高気温26℃となっています。昨日予想通り梅雨入りしましたね。なんとなく、宣言を出さないといけないとばかりに予定通り出た感じがします。・・・そういえばタチアオイも花が咲いてきていました。また画像撮りに行こうと思います。そして、紫陽花の季節。この時期も楽しめます。・・・昨晩は気候が過ごしやすかったので少し朝寝坊朝はすっきりしています。テニス錦織逆転負けでしたね。いい流れだったのにね。さすがはランク1位ですね。イライラしながらもゲームを作るさすがです。この前の韓国戦でも流れが傾くと負けそうな感じでしたものね。雨ですくわれていましたがそして、サッカーもシリア戦結局同点で終了。負傷退場もあり最終予選に影響があるかもしれませんね。さて、今日は何があるのでしょう。楽しみです。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月08日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、19℃ 雨予想最高気温25℃早朝5時から雨が降り出しました。天気予報では、この雨で梅雨入り宣言が出ると思うとまだ、今のところ出ていませんがこれぐらいが例年の発表日なのだそうです。お昼ぐらいにはわかるかなぁ。・・・昼咲き桃色月見草よく咲いています。・・・はるくんカメさん大切に育ています。どうしても、触りたいようで頭を出しているところを触ろうとしていやがっています。でも、エサを見ると嬉しそうによってきますはるくん同様食欲があります。よく食べますね。とうのはるくん、食事した後用事で買い物に出ましたが行くところは食料品売り場。これ買っていい?とこれ…ミートスパゲッティを持っていました。買って帰るとペロッと食べてしまいました。恐ろしい食欲です。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月07日
コメント(6)

おはようございます。今朝は、13℃晴れ予想最高気温28℃となっています。明日は、雨予報…。これぐらいで梅雨入りになるのかなぁ。今年の梅雨は、あまり長続きしないんだそうです。雨が降っては、天気になりを繰り返すんだそうです。・・・さて、ひろくん昨日は耳鼻科に行ってきました。やっぱりいつものように先生を見ると逃げていました。で、叱られてしまったようです。最終的にチューブ抜いた左耳のみいやいや見せたようです。が、結果は・・・。最悪で全く聞こえていないとのこと最悪再度チューブを入れ直さないといけない状態なのだそうです。怖くって逃げてしまうので処置が遅れてしまっているのが原因なのでしょうね。2年前にエアコンの音にも反応していたのに…。残念。で来週に再受診してどうしていくのか決めるんだそうです。次回は、午前診では、他の患者さんに迷惑がかかるので診察終了後に予約となりました。ということは逃げても何しても診察することになりました。さて、どうなるんでしょうね。・・・去年食べたメロンの種を残していて今年植えたメロンの苗に花が咲きました。まだ、先の話と思っていましたがこんなに早く花が咲くのですね。実が出来るのかなぁ。挑戦は続く。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月06日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、13℃ 晴れ予想最高気温26℃となっています。朝はすごく寒い日が続いています。そして、今朝は、4時起きそう、4:30から行われる世界卓球男子シングルの準々決勝を見たいので早めに起きました。放送が4:45から経験不足からミスが出てしまいましたが、試合をしながら成長している姿が見えました。中国選手もかなり苦しんでいましたが最終的に経験の差でしょうね。残念ながら勝てませんでした。今晩の女子ダブルスも楽しみにしています。・・・昨日は、おちびちゃんを連れて公園に。そこでイベントがあり工作。余った廃材を使ってお船作り。二人とも初めての経験で頑張っていました。楽しかったようです。はるくんは、少しお手伝いしてロケットのような船を作ってあげました。その後も走り回って楽しんでいました。・・・いちごもまだ頑張って実が出来ています。やっぱりこのぐらいになると虫もよくわかっていて取り合いですね。そして、ぶどうは、昨日もチェックしましたが…。今年は花が見つけられませんでした。収穫は望みなし。葉がたくさん出ているので来年以降に期待します。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月05日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、14℃ 晴れ予想最高気温26℃となっています。朝は昨日より寒いですね。というより昨日の日暮れより冷えています。本来の気候なのでしょうけど暑さに慣れてきたら寒く感じますね。・・・ひろくん朝から元気です。5時50分起床はるくんはまだ上がってきませんのでまた朝寝坊。昨日は、奥さんと川辺に遊びに行ったようです。あめんぼうを捕まえたと帰宅したらはるくんが興奮気味に教えてくれていました。その川に鯉がたくさん泳いでいて竿持って行ったら捕まえられそうと奥さんも言っていました。鯉を捕まえてどうするんだろう??もちろん持ち主がいると思うので取ることはできませんよ。(きっと)今日も水遊び連れて行けと昨日言ってました。・・・世界卓球とテニス卓球は、女子シングル最後の生き残り平野選手中国の最強選手(世界ランキング1位)の選手と対戦。前日、日本のエースが対戦して完敗した選手と対戦。一度勝っているので楽しみに見ました。見応えありましたね。相手選手も一度負けていてちゃんと対策うってきているしスピード勝負でも上回っていて見事でした。見ていてお互いの練習量のすごさを感じました。両方共に勝たしてあげたかったですがそこが勝負の世界。実力者が上でした。若手なので今後の成長を期待してしまいますね。男子は、大人のずるさにあたってしまったようです。でも、純粋な子でしたがそれでも勝負となると勝ってしまう。本当にすごい子が出てきたものです。混合ダブルスは、死闘を制して世界一位に輝きました。48年ぶりだそうです。2020年の東京オリンピックがすごく楽しみになりますね。テニスは、錦織が出場。すごく苦しんでいました。結局雨天順延とのことですが、流れ良くなかったので韓国の選手に金星を与えてしまうかもしれないですね。ミスが多かったのでずいぶんイライラしていたようでした。今日立て直せるかなぁ。ということでまた深夜までテレビ放送見てしまうかなぁ。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月04日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、15℃ 曇り予想最高気温25℃となっています。さすがは梅雨前ですね。雨は降らないものの朝は、寒いです。世界卓球を大会2日目から見出しましたが日本人選手すごい快挙を連続していますね。特に10代の子たち娘と同世代の女子選手3人。すごい。男子の13歳の子もすごい。そして、ダブルスも…。こんなに強くなったのですね。中国選手とも互角に戦っています。以前は子供と大人の世界だったのにレベルの差が無くなってきました。女子の平野美宇選手は、中国選手を破った記録もあるので今晩の決戦楽しみです。日本のエース石川ももう少し微調整が出来ていたら大金星があったかもしれませんね。本当に惜しかった。でも怖がらず戦っていました。13歳の男子張本も日本のエース水谷を破って勝ち進んでいるのでこちらも楽しみ。連日なかなか寝れませんね。今晩はゆっくり見れそうなので楽しみにしています。・・・さて、お花は。いちぢくこの子だけやたらとデカい。まだ数個ついていますが、この子以外は、3センチほどまだ青いので食べれませんが楽しみです。・・・ひろくん今日も5時半起き。今日から2日間学校休み(土日なので)わかっていてすごくテンション高く楽しそうに遊んでいます。はるくんは、まだ寝ています。というより少し風邪気味で元気ないかなぁ。とはいえ日中は、籠に水道水を入れて川魚採りに行ってくると出かけようとしています。水道水…。まだわかっていませんね。でも、魚より水遊びがしたいのだと思います。なので明日は、川に連れて行こうと思っています。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月03日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、19℃ 曇り予想最高気温26℃となっています。暑さひと段落しました。ただ、夜中豪雨と雷。二日続けての雷雨。でも、ひろくんたちはもうすでにぐっすり寝ていて気が付かなかったようです。・・・植物に水やりをしていて気が付いたことがあります。これ。わかりにくいですね。トリミングしてみました。蜂の巣がありました。こんなところに作るのですね。そのうち撤去しないといけませんがもうしばらく様子見ようかなぁ。どうしましょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月02日
コメント(4)
今晩も寝られません。どうも色々考えてしまってだめです。考えれば考えるほど上手く行く気がしません。今日も、長男が玄関のガラスを割ったそうです。どうして割ったのだろう?割れる構造ではないはず、謝罪してこない。不信感いっぱい。嫁さんからは、帰ってくるの止めてと伝えてくる。理由は、上二人が私が明日戻ると聞いてイライラしているとの事。それを見て奥さんもイライラしてきた。すべて私のせいにされている。だから帰ってくるな。と言ってくる。それを公認してしまう奥さん。かなり溝が深い。不信感いっぱい。今まで育ててきたけど、限界なのかもしれないなぁ。特に長男を今後育てていく自信がなくなった。恩を仇で返してきた気がする。会って落ち着いて話し合いして今後を決めないといけない時期が来たようだ。2015-10-24
2017年06月01日
コメント(0)
今回は、相手が、加害者なのですがね。たまたま、行動に出た私をチャンスとして日頃の怨みをはたされた感じです。本人は、今回に関しては全く関わっていないのに感情を爆発させています。そして、すべて私に押し付けてきて責任を被せられた感じです。表では、私が加害者で、相手が被害者になっていますがどんな事件でこうなったのでしょう?実際は、逆です。してもいないこと(相手に暴力)で興奮され、訴えられ捕まり責任とらされ職場には長期間穴を開けさせられ周りの人に迷惑をかけています。私が、被害者ですよね。それでも階段から落ちたから引っ越しする。ダメなら、ホームエレベーターをつけて、階段に昇降機つけて、一階に部屋を新設してトイレ、キッチンをつけてガラス割ったし替えて、借金したし立て替えてガレージのタイヤ止めに引っ掛かって転けたからコンクリートからプラスチックに替えてなど一つ一つにケチつけてお金を浪費させます。もちろん本人は、働いていても全く出す気もなく無責任に言います。どうにかして黙らさないと辛いです。どこかに相談に行こうとすると、行かさないように仕組んで来るしストレスがすぐ溜まるでしょうね。2015-10-23
2017年06月01日
コメント(0)
今朝メールが、内容は、金魚は、死んだ。植物の水ではなく、メダカの水どうするの?との内容。また、不信感が溢れてきました。今回の騒動まですごく元気に生きていました。きっと、餌も貰えず一月生きたのでしょうね。餓死させられたと思います。相手にとってたかが金魚。なのでしょうね。私にとっては、宝物だったのに。出会いは、金魚すくい、ひろちゃんが採ったのが始まり、追い立てられて弱っていたのでしょうね。3日ですべて死んでしまい落ち込んでいました。可哀想だったので金魚屋さんで買いました。それからずっと一緒に世話していました。はるちゃんも大好きで、餌あげるときは、「金魚さん、餌食べてね。」と話しかけていました。そんな金魚だったのですが、死んだことの謝罪もなく、植物の話も誤魔化しているので、水やりしないのでしょうね。このまま枯れていくのでしょうね。本当に悔しい。自分のわがままばかり押し通して私の人生プランをすべて否定し、ほかしていく。この前は、住みにくいから家売ってと平気で言う。私が、大切にしているものを奪い取っていく家庭、社会的信用、職場(今回は、罪がなかったので厳重注意のみ)独身時代に節約して貯めたお金も使い込まれました。今回初めて逮捕もされたし、まだまだ、考えたらきりがないです。また、一緒に住んでもいいのかかなり不安です。失うものが大きすぎて怖いです。悪魔としか言いようがありません。本を信じるつもりはないですが、付き合いたくない女性のランキングを見ると片付けられない。お金にだらしない。他人の責任にする。嘘を押し通す。人を否定する。 わがままばかり言う。都合が悪くなるとすぐ逃げる。などありますが、全て当てはまっていました。私も馬鹿でしたが、それより子供たちが不備で可哀想です。誰か助けて‼2015-10-13
2017年06月01日
コメント(0)
そろそろいいかなぁ。と思うので、トラブルの話をしょうかと、思います。実は、9/21に家族間で、トラブルが起こりました。直接の原因は、私が、長男を叱ったのが過剰になりメガネを破損し、長男の顔から出血したことです。被害届を警察に出したため仕事終了後呼び出しがあり、事情聴衆後緊急逮捕となりました。だから22日以降家に帰れず仕事も行けず通信も何もかも出来ず、保釈まで、留置場で過ごしました。長男はすぐ落ち着いたようですが何も関わっていない嫁がなぜか興奮し被害届を取り下げすダラダラ日だけが過ぎました。担当の検察官に会えたのが9/30でした。翌日長男と弁護士が会え示談成立し、10/2に保釈となりました。今回日が悪くシルバーウィーク中の出来事で役所が休みで、裁判所もとりあえず身柄拘束の処置となりました。釈放されてからのほうが大変で、こう言う事態になったことで嫁さんが返り打ちに遭うかもと、恐怖感を覚えなかなか交渉の場に出てこず挙げ句子供たち連れて家を出ると言い出しました。9日に引っ越しの段取りを済ませ逃げようと考えたようです。出てしまうと帰ってこさすのも時間かかるし私が、しばらく家に近寄らない条件で、引っ越しをキャンセルまでこぎ着けました。ただ、電話だけの約束なので、自宅にまだ居てるのかわかりません。もしかしたら、すでに引っ越ししているかもしれないけど、ここは、信用してあげないと何も始まりません。書面に家を出ない。一緒に暮らす。など記載してサインをしてもらったらこの件は終わりになるでしょうね。後は、嫁さんの気持ち次第です。さて、いつ落ち着くかなぁ。2015-10-11
2017年06月01日
コメント(0)
こんばんは。久しぶりに、ブログ更新します。色々あってしばらく通信のできない場所にいました。また、今後ゆっくり話していきます。とりあえず今日は、ここまでにします。では、おやすみなさい。2015-10-02
2017年06月01日
コメント(0)
こんばんわ。今日は、先月21日からいなかったひろちゃんはるちゃんがようやく帰ってきました。母親の発作から引き渡しまで約15日間いろいろあっての今日になりました。当初月末までの予定でしたが判定会議がまだないことと私の休みがなく引き渡しに時間がかかりました。15日もあっていないと子供って顔つき変わりますね。そして、言葉もしっかりしゃべるようになりましたし少しびっくりしました。長女もすごくうれしかったようでかわいい。の連発でした。何はともあれ、これでまた家族6人がそろいました。本人たちもケロッとして「あっパパ。」と再会の言葉でした。当初は照れ臭かったようで離れていましたが、一度近づくとなかなか離れませんでした。はるちゃんも早く近づきたいようでテーブルの間から身を乗り出していました。さみしかったのでしょうね。その後は、何かあったら抱っこ!の連発でした。もう、こんなことがないようにしていかないとって思いました。では、ご報告までに。おやすみなさい。2014-06-05
2017年06月01日
コメント(0)
おはようございます。昨日に奥さんとトラブルがありまた例の統合失調症の症状が出て前後の見境がなくなり危険行為をしました。車の走行中に車外に出ようとしました。その時は一見落ち着いたのですが翌日の昼に仕事中に奥さんから電話。会社の電話を使ってくるので以前からやめるようにと言っていたのですがいうことを聞かず数回連続でかけてきて文句を言いだしました。プライベートなことをけないように伝えるも聞く耳持たず。結局また喧嘩。あげくに、警察から電話。奥さんから被害届が出ました。との内容。よくよく聞くと日常茶飯事で暴力を振るわれている。子供も首を絞められているし、骨折もしたことがある。私も被害を受けて相談をしています。とDV(ドメステックバイオレンス)との内容。???見覚えのない内容に唖然としましたが警察に出頭。過去のことや自分の思いなど話をして心労や金銭面での苦労など認めてもらいそこで終了かと思っていましたが、子供たち(ひろちゃんはるちゃん)が、夫婦喧嘩で心に傷を負ったとのことで児童相談所に保護されることになり離したくない母親がパニックで施設で大暴れしてしまい、精神科の病院に緊急入院処置となりました。本人は、入院を拒否しましたが、私の判断で頭を冷やす期間は、今までも必要と思っていたので2~3日の入院をしてもらうようにお願いしました。しかも、京都市内でない場所にいくこととなり片道1時間ほどの場所です。私自身も反省はしています。相談するところも知らなく、ため込んでいましたしパニックを起こすたびにもやもやとした思いがあってストレスになっていました。警察からは、区役所などの福祉科に相談をしたらよかったのに・・・。と説明を受けました。この病気は治らないと知っていますし服薬管理ができないと急変してしまう。このところ服薬管理は自分がしたい。今の病院を変えて他の場所に行きたい。などいろいろ言うのでこれも自分でしたらと伝えここ2~3ヶ月服薬確認はしないでいました。この2点が大きな間違いで今回の騒動になってしまいました。今後はしっかり服薬はしないといけない点。相談窓口を持つ。子供の前での喧嘩はしない。などいろいろ自分の中でも変えていかないといけない点があることに気が付きました。しばらく、奥さん、ひろちゃんはるちゃんのいない生活のスタートですが前向きに将来の幸せのための充電期間と思っておこうと思っています。では、プライベートな話になってすいません。では、今日も一日がんばりましょう。2014-05-22
2017年06月01日
コメント(0)
こんばんわ。今日は休みだったので、買い物に行ってきました。そうあの今はやりのスーパー?倉庫型の会員制のところ・・・。往復60kmぐらいの場所にあります。3回目ですが、今回は、クーラーボックス持参で見事に買い込んで25リットルのクーラーボックスに入りきりませんでした。実は、はるちゃんの体調良くなくって長いこと保育園休んでいます。今日も、しんどそうにしていました。最近(前から)奥さんと意見が合わないことが多くへこんでいます。私の常識は奥さんの非常識なのでしょうね。主治医に行っているのに薬があっていないといって他の病院へ連れて行けと主治医の先生が考えて薬調整しているので他に行くことないのでは?と思うし急に行って何とかしてください。と言われても連れて行った病院も困るのではないかと思ってしまいます。奥さんは、ここがだめなら違うところって考えで奥さんの通院も本当に病院全部制覇する気なのでは?ってぐらいウロウロします。そんな考え方が納得いかず意見が合わない。最近ストレスというより不満ばかりが先に立ちます。話をするとイライラが募る持病があるのは分かっているしそのケアをしてあげないといけないのもわかっているのだけど無駄が多くやりくりも大変だし感謝の気持ちもなくあたりまえな態度しかも、かなりバカにされているような態度。いうことに耳を傾けない聞かないわがままばかり言う。一日の予定を考えていても簡単に覆される。仕事に行っているほうが顔見なくっていいかなぁ。なんて思います。休みのほうが息抜きが出来ない状態。体の休息が全くできず夜もいったん寝ても気が立っていてすぐに目が覚める。これを繰り返していると私自身が倒れそう。と言っても相談するところがなく一人で抱え込んでいます。助けるんじゃなかった。出会うんじゃなかった。ここで書かせてもらって少し気が晴れたような気がします。本当は、こんなこと書くために始めたのではないのですがどうも今日は我慢が出来なかった。朝から、はるちゃん調子は良くないのわかっていましたがドクターイエローが見たいと楽しみにしていましたのでしかも今日は走行予定日だったので時間もわかっていましたし、停車時間も1分間なので目の前で見せてあげたい気持ちがあったので朝から計画立てて動いたのに結局、奥さんのわがままで見せてあげることできませんでした。月に何回も走るのは分かっていますが見たいって興味を持っている子にしかも駅まで行って期待だけさして肩すかし。残酷です。子供の思いを踏みにじった行為許せなかった。今後はしたいことがあるときは、奥さん抜きでしたほうがスムーズにいくような気がします。今日はストレスがたまった公休でした。きっと寝れないと思いますが、(今、AM3時)書けば書くほど腹が立ってくるので今日はここまでにします。(気分的に少し楽になったような気はします。)仕事もあるので少し横になります。おやすみなさい。2014-05-20
2017年06月01日
コメント(0)
![]()
■商品名:バンダイ 仮面ライダーエグゼイド DXときめきクライシスガシャット DXトキメキクライシスガシヤツト [DXトキメキクライシスガシヤツト]■レビュアー:コウム2006 ※投稿時■レビュー内容子供が欲しがるのですが、リアル店では売り切ればかりでネットで調べたら、プレミア価格でお高い。で、このお店では定価で売っていたので迷いなく注文。喜んでくれています。ありがとうございます。 もっと詳しく見る
2017年06月01日
コメント(0)
![]()
■商品名:【送料無料】バンダイ 仮面ライダーエグゼイド 変身ベルト DXバグルドライバーツヴァイ&仮面ライダークロニクルガシャット DXバグルドライバ-2 [DXバグルドライバ-2]■レビュアー:コウム2006 ※投稿時■レビュー内容販売日に買いに行きましたが既に売り切れ。他のお店もなく通販で見つけました。注文してすぐ届きました。子供は喜んでくれています。その後もお店で販売しているところ見ないんですよね。早めに注文してよかったです。 もっと詳しく見る
2017年06月01日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、21℃ 曇り予想最高気温31℃となっています。昨日は帰宅時 雷雨。奥さんが気を使って迎えに行くわとどうも娘の送迎もしていたようでついでに…。その後、やっぱりきました…。買い物…。あれこれ買わされました。ところで雷雨でしたのでいつものやんちゃ坊主たちおとなしいです。車の中に布団持込み。雷が鳴ると布団にもぐりこんでいました。可愛いですね。さて今朝は、娘さんを学校に送ってバイク取りに行かないといけませんので朝からまた忙しいと思います。もちろんひろくんも学校…(さぼらすわけにはいけませんのでね。)急かしに行きます。では、今日も一日がんばりましょう。
2017年06月01日
コメント(4)
全42件 (42件中 1-42件目)
1