PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.22
XML
カテゴリ: パソコン
 届いたグラボへの換装。ワークステーションは重すぎ、大きすぎて本体を広い場所へ引っ張り出すのもひと苦労。サイドカバーを開けます。そしてグラボを外します。
 下が画面にノイズを発するようになったRD-R7、上が今回届いたGT-730。DDR3のファンレスで完全都落ちスペック。とても小さい。全長も短くて、足も短い。PCIe X8?
 いいんです、本体もX8までの対応なんで。ホビーユースじゃないワークステーションの設計思想にマッチしてて、むしろ好ましい選択。一応両社は同世代。ベンチ、ベンチ、になりがちなグラボだけどこんなエントリークラスを発表するなんて。
 換装して電源投入。
 いきなりポスト処理中に再起動発生したりで、危うさがにおいましたが、ログイン画面まで到達。大丈夫そう。
 ほんと久しぶりのNVIDIA。ドライバを入れて、やってみるか、ドラクエベンチ。
 RD-R7が約8000。
 GT730が約4000。
 ちょうど半分のスコア。思ったより悪くないです。ゲームとかしないし。

 だけどこのファンレスローエンドグラボ、なんだろう、パソコン操作が全体的にきびきびしました。画面表示、切り替え、立ち上がりのレスポンスが明らかにいい。
 極端に表現するとRDがHDDで、GT730がSSD?ライトなグラボ用のライトなドライバ、みたいなことからの効果なのか。
 いいじゃない、こんな予想外の効果。必要十分なシンプル構成で快適性アップ。あとはこれが壊れず長く使えるといいな、と。これでまたしばらく様子見です。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.22 02:19:30
コメント(2) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:全然いいじゃないの(11/22)  
シンイチ さん
お見事、無事に復帰ですね。 (2025.11.23 19:52:11)

Re[1]:全然いいじゃないの(11/22)  
2式noraneko  さん
シンイチさんへ

こんばんは、シンイチさん。

といいながらこれも中古。どれくらい命数が残っているのか。ほんと運試しです。 (2025.11.23 20:17:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: