全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
■商品名:コミネ KOMINE SK-625 アーマードトップインナーウエア(SK-625 Armored Top Inner Wear)【04-625】■レビュアー:Netriders Okota ※投稿時■レビュー内容きかっけは、先週のツーリングで雨に降ら… 続きを読む冬場用に、安価な冬用ジャンバーの下にと思いましたが、 メッシュタイプなので、夏場でもメッシュスーツの下にでもきれそうですね。 このインナースーツを来て転倒しましたが、 バイクは小破して修理したのにも関わらず、体のほうは何ともありませんでした。
2011.07.24
コメント(0)

■商品名:【ROUGH&ROAD】RR5244デュアルテックス2.5レインスーツ■レビュアー:Netriders Okota ※投稿時■レビュー内容見た目のデザインもよく、収納サイズは旧… 続きを読む
2011.07.24
コメント(0)
![]()
■商品名:TwinAirリキッドパワースプレー■レビュアー:Netriders Okota ※投稿時■レビュー内容先週、スポンジタイプのエアクリナーを掃… 続きを読む
2011.07.24
コメント(0)

AM4時過ぎに目が覚めたので、バイクのエンジンに火をともして。 ε=ε=ε=ε=(o゜-゜)oブーンとりあえず南下。今年はバイクで阿蘇に訪問していないと考えながら、 行こうか、戻ろうか、 σ( ̄^` ̄;) エ~ット (。-`ω´-)y-・てな事していたら、AM8時には大観望に到着ファームロードのいつもの場所は土砂崩れで、交互通行だわ 彦山駅から英彦山の道路は、全面封鎖されているわ、 農繁期なので。。。。あわわわ。もありました。8時半過ぎないと開店しないので、手前の砂利駐車場で証拠写真長居は。。。開店待ちでバイクが長蛇の列となっていたので、 菊池方面へ。 ダッシュ。ε=ε=(o▼-▼)o途中、筑後方面に進路を変更 鯛生金山を抜けて、日向神ダム沿いを走り、藤で有名な黒木を走り抜け 八女市内を走る頃には汗だくにいつものように筑後市の羽犬塚駅前商店街?に到着 八女高校の近くの和菓子屋さんで、かりんとう饅頭をGET後はR209を汗ダラダラさせながら A(≧▼≦;)ゞ 久留米市内でAM11時を過ぎたので、飲食店もあいているかな?と思って ラーメン屋さんで昼飯。お腹を満たした後は、冷水峠をエッチラホッチラと、 途中で、水分補給しながら帰ってきました。
2011.07.12
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()