全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
GWも近づいて、そろそろツーリングシーズン でも、楽しいと走っていると、すぐに梅雨に突入します。5月、ツーリング三昧だと、雨だから、バイクに乗らないなんて、もったいないと感じることもそこで、バイク用のレインコートを購入する方も多いと思います。いつも、思うのが、バイク用の普通のレインコートとどこが違うって、値段が高い。。。 いえ、いえ、バイク用のレインコートは縫い目から風が入らないように工夫されえているからかな? いえ、いえ、人に見られてもかっこ悪くないようにデザインを考えてかな? なんて思うなら、値段だけなら100円ショップで購入すればいいです。 バイク用のレインコートは値段が高いかわりにレインコートの弱点をクリアーしようと高機能。 雨の日のライダーをレインコートを着てバイクで走るだけでなく、レインコートを着たまま、自分の足でも動き回ります。 ゴムやビニールだけで作ったレインコートは、汗でレインコートを内部が濡れてしまいます。 よく、昔、レインコートVsみの(わらで作った昔のレインコート)と評価されるように、レインコートは通気性が悪いのです。 しかし、バイク用のレインコートは通気性を考えていて、 安いものでも、背中に瓦が重なっているように生地が重なって、水が入らないようにした空気取り入れ口。 高級品になるとさらに使用している生地 空気は通しても、水分を通さないとか、 内側の汗は通しても、外側の水は通さないなど販売しています。といっても、高級品は財布が駄目というので、 個人的には一万円以上の製品を購入しています。☆☆レインウェア買うなら当店におまかせ!全品20%オフセール好評継続中!☆☆【ROUGH&ROAD】...価格:13,272円(税込、送料別)最近は、収納サイズは旧来の8割減のサイズも販売され、ヒップバックにも収まります。 ツーリングに出るときに、晴れていても持って行ってもいいかな?といったサイズです。 レインスーツを着ても、高速を走ってみましたが梅雨の豪雨の中でも雨が染みこむ事もなく。 旧来よりは蒸し暑さが抑えられていました。
2012.04.13
コメント(1)

この間、親父の誕生日に嫁さんが手作りケーキを作成して届けました。歳だから、ケーキは食べるかな? ケーキを食べる習慣がないと、弟のみが食べるのは意味ないしと悩みつつ。。。和風のケーキにしようと、きゅうりをバラの葉変わりにして、 サーモンをスライスして、クルクルとバラの花に。桜でんぶでハートマークにして、ケーキの飾りにしていました。 完成系を見せて頂きましたが、チラシ寿司に、金糸卵や桜でんぶを旨く使って、 ほんと、和風ケーキですよね。
2012.04.01
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1