全18件 (18件中 1-18件目)
1

昨日はマイ実家に行ったんですが、たまたま調布の花火大会でした実家の団地からよ~~~~く見えるのよ~♪(高台という事もあり)まさに特等席。最高でした悪天候でしたが、夏の終わりの花火もなかなかイイものでした夕飯はお寿司をとってくれて(というか、リクエストしたんだけど・爆)久しぶりに、回ってない寿司を楽しんだ(爆あー、うまかったーこれで後はいつ、こんな美味しいお寿司を食べられるかわからないからねー、よ~く味わっておきましたww デストラクションのライブアルバム「Live Without Sense」をゲットしました~♪ちょうどお安くなってまして(^^♪スラドミを思い出し、コーフンコーフン何でもっと早くこのバンド聴いてなかったんだろうね、と、またもや旦那と悔やみ節w来年も来日してほしい。☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆前日の金曜日は友達と会って、海外ドラマの話題で大盛り上がりLOSTのギョロ目(ベン)は、一体何をたくらんでるンだぁー??ジュリエットの過去を知るストーリーを昨日見て、すっかり彼女に感情移入したところ、ラストに驚愕!ムーーー・・・すっかり騙された(爆ますますわからない、LOST。ちょっと~、明日からフジテレビで「24シーズン5」の放送開始だってぇ~詳細はココウチのDVDレコーダー、働きすぎで燃え上がらないかしら(爆
Sep 30, 2007
コメント(24)
![]()
デンマークの近未来型・サイバーチックwメタルバンド「MNEMIC」の3rdアルバム「PASSENGER」前作までの、男前ヴォーカリストのマイケルが脱退したんでこのバンドはもう解散かと勝手に思ってたら、新しいVOを迎えての3rd。前のVOより声好きだわー(^^♪ (マイケルの方がイケメンだったがw)内容は、前作よりさらに複雑に、そして独自の音楽性をどんどん切り開いてる印象。アグレッシヴなパートは得意の変拍子を多用しつつ重厚に、サビの部分は耳に残るキャッチーさ、コーラスは浮遊感タップリといった具合。好みのサウンドだわ~ロイ・Zなどがアルバム制作に加わっていて、話題性もあったようです。アルバムから・・↓ Meaningless 先日のいただきもの ありがたや~。「Belphegor」というバンドのアルバム「Pestapokalypse VI 」オーストリアのバンドなんですね。もう、このジャケットを見ただけでどんな音か想像つきましたが、想像以上に悪に満ちたサウンドで度肝抜いたもんだから、ネタにしちゃった(爆この世の終わりブラック・デスメタルw暴虐の嵐が吹き荒れてるちょっとナグルファーっぽいかな、と感じた部分もありましたがナグルファーより残忍デスメタルですね~(=^‥^A 最高wメンバーの写真を見ると一人、男前が・・(こればっかwいやー、スゴかった・・エピカでも聴いて浄化せにゃ(爆PVがありました↓Hell's Amabassador☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ロードランナーのサイトを見たらアメリカで今年の冬、KILLSWITCH ENGAGEとLAMB OF GODがダブル・ヘッドライナーのツアーがあって、DEVILDRIVERとSOILWORKも参加するんだって~~~うらやましすぎるぅうううう~~~~(T_T)日本にも来てくれよぉ~~~。
Sep 27, 2007
コメント(16)

植田まさし風 似顔絵ジェネレーター植田まさし先生の大ファンなので、これはツボ~~(毎朝コボちゃんを読むのが楽しみ♪)さっそく作ってみました。 σ(o^_^o)普段はメガネなんでw顔は似てますが、胸は願望って事で(爆髪のグチャグチャっていうマークはハズせないよねw↓こっちのが近いかw
Sep 26, 2007
コメント(20)

昨日は、クラブチッタ川崎で行われた【THRASH DOMINATION 07】に参戦してきましたぞスラドミは初!ですスラッシュメタルについてはσ(o^_^o)ドシロート&無知に近いんですが、いやー、楽しかったぁ~ろくなレポは出来ません(爆トップバッターは「ネヴァーモア」ちょっと複雑で独特な音楽性。これはスラッシュメタル・・?と思いました。もっと予習しておけばよかったです(>__o(^o^o)o(^o^)oさて、今回は、長年のブログ仲間のhideさんと感動の対面を果たしました何年越しでしょうか。ようやくです!実は、出かける前にhideさんとの待ち合わせの事で頭が一杯(楽しみで)で、チケットを忘れそうになったんです(爆イメージ通り、さわやかな好青年でした^^お土産までいただいて、感謝感激ですそして、hideさんと、お名前だけはよくお見かけしていた「あっこさん」と遠くから参戦されていた「ヨッシーさん」、ウエストさん、私ら夫婦でライブ後に近くの居酒屋さんでプチ打ち上げwいつも思うんですが、メタル仲間って何でこう、昔からの知り合いのようにスッと溶け込んじゃうんだろういい人ばかりだし話が尽きないし、楽しすぎる~~。ネットやっててよかった、と幸せを感じる瞬間残念ながらウエストさんは遠いので途中退場でした~。フト気づくともう11時まわっててビックリまたゆっくりお会いしたいです。(熱望!
Sep 24, 2007
コメント(26)

今日発売のファミ通を見たら、海外で大人気のリズムアクションゲーム「Guitar Hero3 Regends of Rock」が、PS2、Wii、PS3 の3機種で今冬発売予定とのことですこれは私、プレイしたことないんですが(ゲーセンにあるんだろうか?)写真を見ると、コナミで出してるギターフリークスと同じような感じかな。でも、ギターフリークスと違うのは、曲がロック一色と言う事記事を読むと、ソフトと同時に【専用ワイヤレスギターコントローラー】も発売され、PS3とWiiはGIBSONレスポールモデル、PS2はKRAMERモデルと、なかなか本格的。(アームも付いてる!)写真を見たら、Wiiはゲームのコンロトーラーがギターにはめこんであって何かスゴイぞ(爆ゲームの内容は、8人のキャラクターの中から一人を選んでロックスターを目指しながらストーリーを進めて行く。元ガンズ~のスラッシュなど、実在するギタリストがボスキャラクターとして登場するんだってよー(大爆おっっっもしろそ~~~~そして一番気になるのは曲・・ファミ通に一部載ってるんだけど、スゴイスゴイAFI、アリス・クーパー、ブラックサバス、ドラゴンフォース、ガンズ&ローゼス、ハート、メイデン、パットベネター、ポイズン、レッチリ、スレイヤー、スコーピオンズ、ZZトップ、KISSなどのビッグネームが他にも多数収録とのこと。幅広く、かなり魅力的ではないですか大人数で遊んだら盛り上がりそうですねただ、洋ゲーなので操作性がチト気になるなぁコチラの ゲームニュース記事に詳しく載っているので(映像も)興味のある方はぜひ!(#^.^#)(この記事に、ギターのコントローラーの写真が載ってますが、今回発売されるコントローラーはこんなショボくないです。念のため。爆)
Sep 21, 2007
コメント(12)

昨日、メタル番組でワシσ(`ε´)好みのバンド発見DIVINE HERESY というバンドFEAR FACTORYのメンバーが作ったバンドらしい。FEAR FACTORYはあんま好みじゃないけど、こっちはイイわ~見たPVはコチラ↓Failed Creationうっしょ~~~!カッチョええ~。ガッツポーズルックスはカッチョわりぃ~(爆死VOはキルスウィッチ・エンゲイジのハワードみたいじゃないかw ←ハワードたんwジャイアン系統は歌うまいのかしら(爆ジャイアンの「ボエェ~~」は実はデス声だったりして昨日、みのもんたの歌番組(特番)見ていたら哀愁のご当地ソングコーナーで、ベンチャーズ作曲の「雨の御堂筋」が(古ッ;今や哀愁といったらマイケル・アモットじゃないか。ぜひマイケルに、日本のご当地ソングを作ってもらいたいと思った(爆☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆食品宅配「おいしっくす」で頼んだ、どこを切っても栗だらけのチーズケーキ。めちゃんこウマ~~~チビチビ食べようw
Sep 20, 2007
コメント(16)
![]()
ハードロックカフェに行ってからナゼかむしょう~にSTEELHEARTが聴きたくなってビールを飲みながら聴いたら、合うんだよねー。ビールとSTEELHEARTが・・何だかずっと聴いてたら、VOの声がだんだんウィグワムのグラムに聴こえてくるんだよ (゜、。)?最後の曲の「ダウン・ダーティ」はついに頭の中はグラムが歌ってるイメージに(こんな高音じゃないけど)ヨッパッパーになりすぎたかw(と言ってもほんの少量なんですがw)Can't stop me loving you アーク・エネミー最新アルバム こっ・・こいつはスゲェ!ビリビリくるぜぇ~!☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ゲーーーーーーッ!今日の新聞見るまで全然知らなかったぁー!「3 GREAT AMERICAN VOICES」と題したスーパーライブ何と、ファーギーとキャロル・キングとメアリー・Jブライジだってぇええ何これ、、すごすぎない?~(=^‥^A みっ・・見たいよッッ。。詳しくは↓コチラハッ!いかんいかん!スラドミに備えてデストラクションとネヴァーモアを聴きこまねば!
Sep 19, 2007
コメント(20)

昨日は、楽天友のWESTさんと横浜・ハードロックカフェにてオフやってきました3時に桜木町で待ち合わせ、まずはカラオケの鉄人にGO!桜木町はチョイチョイ遊びに来てるけど、いつもランドマーク側ばかりで反対側に足を踏み入れたの実は初めてwランドマークの方と全く雰囲気が違うので驚いたwせっかくだから、赤レンガ倉庫とかに行ってもいいかなと思ってたんだけど何しろクソ暑いwカラオケ屋さんの涼しいお部屋で、怖い話wや歌で盛り上がりました物々交換も(謎爆WESTさんは難しいクイーンの曲を熱唱。何か皆さん、英語の曲歌えるのねーカラオケに行くたびに英語の歌を練習しよう!と誓うんだが・・w旦那は、先日の私の風邪が微妙にうつってちょっとノドの調子が悪かったんですが、そのおかげでアウトレイジの歌がガラガラ声で迫力あったよ(大爆2時間ほど楽しんだ後、桜木町駅ビルの中を通ってハードロックカフェへちょっとちょっと、その駅ビルのぴおシティって所の食料品売り場何ここ!!!めちゃんこ安いじゃないの全然知らなかったわ。今度から桜木町で遊んだ帰りはここに絶対寄らねばw栗が1ネット300円という安さだったので思わず買っちゃったw(しかもたっぷり入ってる♪)栗をぶら下げてハードロックカフェへ(爆いやー、ハードロックカフェね、WESTさんが予約してくれてたんで助かった!すっごい混んでるの3連休ってのもあって、人が多いんだろう。予約のおかげでスッと入れた。ε-(´o`;)ホッ。んもー、ウチらうっかりカメラを忘れちゃってーいろいろ写真はWESTさんがアップしてくれるでしょうビールで(*^-^)ノ☆ヾ(^-^*)乾杯!料理も美味しかった~量が多いから皆でつまんで楽しめるね^^外人さんがいっぱいいるから、ちょっぴり海外旅行気分w時々、お誕生日のお客さんをお祝いするプチイベントもあり、大盛り上がりの店内でしたそしてこちらは、またまた怖い話も交えつつ、ロック話もw怖い話は、WESTさんと見てる心霊番組がまるっきり同じだから話が合う合うおかしいやら嬉しいやら(爆メタル話も、ライブはどういうところに重点を置くかとか好みのタイプとか、ネタが尽きないネェ~♪いやー、楽しかった帰りにグッズ売り場も寄って、WESTさんも私もシャツを買ってしまった(⌒~⌒;Aあ~~、ついつい・・楽しいひとときでしたSEE YOU NEXT WEEK!( ̄m ̄*)
Sep 17, 2007
コメント(24)
![]()
驚いたこのニュース↓ソニー、東芝に先端半導体設備売却へ…MPU生産から撤退昨日のブログにも書いたとおり、「プレステ3はなぜ失敗したのか?」を買って、今日も読んでたところだったし(⌒~⌒;A でも、昨日買ったファミ通を見ていたら、PS3で結構、いいタイトルの発売予定がそろってきたし今後PS3の値下げがあったら欲しいナァ・・とちょっと思ってたところだったのよ!もう値下げもないな、こりゃどうなっちゃうのよーー!東芝の洗濯機にセル搭載とか・・・?w
Sep 15, 2007
コメント(12)

ポストに入ってたタウン誌を見ていたら(タウン誌って大好き)【元気で長生きの十か条】なる記事が血清アルブミン値が高い(この値が高い人ほど長生きすることが明らかに。肉、魚、卵、牛乳などで低栄養を予防すべし)血清総コレステロール値は普通が(低すぎ、高すぎは75歳以上の女性はむしろ高めが長生きする傾向にあり)足が丈夫。(早く歩くことができる人ほど元気で長生き。年相応の速さを維持しよう)主観的健康感が良い。(自分は健康だと感じている人ほど元気で長生きの傾向)短期の記憶力が良い。(記憶力の低下予防には、血圧、栄養状態、脱水を防ぐなどに注意)太り方は中くらい。BMI値はコチラで簡単測定できます。タバコは吸わない。(基本中の基本)お酒は飲みすぎない。血圧は高すぎず、低すぎず。社会参加が活発である。だって~~~私は記憶力が悪い・・・そして一番悪いのが主観的健康感だな。もういっつも、どっか悪いんじゃないかと思ってる~(=^‥^A アセアセ・・・「たけしの本当は怖い家庭の医学」を毎週欠かさず見ては、何か症状に当てはまる気がして恐怖を感じている見なきゃいいんだろうけどねー・・見ずにはいられないw健康診断を受けて、結果が出るまでの期間は生きた心地がしない(爆クヨクヨ率が高いwでもすぐ忘れる(爆今日は、友達と戸塚でランチしたりショッピングしたり。なんつっても、これが一番、健康にイイわ~σ(o^_^o)面白そうな本を買ったよ!「プレステ3はなぜ失敗したのか?」ガッツリ、読みごたえがありそうだ☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆ニッケルバックの「ロックスター」のPVが面白いいろんな有名人が出てくるよ。(よく知らないけどw)ジーン・シモンズさんが何度か出現。コチラこのアルバム↓って、一体どんだけ売れてンの?^_^; すごそう・・
Sep 14, 2007
コメント(20)

車買取のガリバーのCM笑劇! 大槻教授、UFO研究家の矢追さん、そして、我らが(といっても私とガルさんw)たま出版社長・韮澤さんが出演笑劇のCMはコチラ昨日、我が家のテレビが突然死しました何の前触れもなく、映らなくなりましたバンバン叩いてもダメだった(爆ギャー!毎日録画しないといけないw海外ドラマがいっぱいあるのにぃ~!一回り小さい予備のテレビがあるので、旦那にセットしてもらいました^_^;しかしこれも古いのでどんだけ持つか・・・ヒィイイイ~~~海外ドラマにハマる前なら、別にテレビ観なくてもいいや、って思っただろうけど、もう今は、一日たりともダメよ~wまさかこんなに海外ドラマ漬けになるとはドリームガールズを見てからというもの、アレサ・フランクリンの「 Think 」が聴きたくてたまらなぁ~~~い!!カセットテープを探すのも大変・・^_^;で、YOU TUBEで検索したら「ブルースブラザーズ」でのアレサの大迫力の歌のシーンがあった懐かしい~。コチラフリ~ダァ~~~ム!肝っ玉母ちゃん
Sep 13, 2007
コメント(18)

アウトレイジのサイトをチェックしたら、先日の、20周年記念ライブの写真が何枚かアップされていたんで見ていたらちゃっかり旦那が写ってました(爆) (o>▽
Sep 12, 2007
コメント(16)
![]()
遅ればせながら見ました!シュープリームズの映画、ドリームガールズ詳しい~~内容はコチラです公式サイトギヒィイイイイイイイイイイ~~ちょいとちょいと~~!めっちゃ良かったよぉ~~~イヤン、バカン、何で私ったら映画館に行かなかったんだろうもう、ストーリー云々より(ストーリーも良かった~~~けンど)とにかく歌、歌、歌。歌、最高!!ジェニファー・ハドソン(アメリカンアイドル出身)、歌うますぎでしょうこの人が一声あげただけで涙腺がゆるみますw全身で感情を表しながらパワフル&ソウルフルに歌い上げる姿は圧倒的な存在感ブルースブラザーズで、「シンク」を歌ったアレサ・フランクリンを思い出したワー。And I Am Telling You - Jennifer Hudsonやだもう、サントラ買わなきゃ(ジェニファー)ハドソン♪wま、しかし個人的にはエディー・マフィーが最高でしたな音楽業界ってのは昔も今もこんなだろーな。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ラウドパークのサイトを見たら、何と2日通し券が完売だってホントカッ?ナンヤカンヤと売れたのねーwしかし、アンドモァ~の発表はまだか~~~
Sep 10, 2007
コメント(18)

もう一週間以上も風邪ひいている(爆早めの○ブロンしたおかげか、熱ナシで寝込まなかった。ε-(´o`;)ホッノド&鼻から始まって仕上げに咳といういつもの症状。常連さんの菌だよーwようやく昨日あたりから抜けてきた。鼻水もマッ黄色になってきたしw具合は全然悪くないンでいいんだけど、私の場合ヘルニアがあるもんだから咳が恐ろしいのじゃ~コンコンとした拍子に、さらに椎間板がムニュッと出そうで(爆しっかし、季節の変わり目には必ず(常連さんの)風邪ひくんだよねぇー。自分なりに気をつけているのに・・もっとこう、免疫力を高める方法ってないもんかしらね今日の夕飯は、旦那が野菜タップリの煮込みハンバーグを作ってくれましたコクがあってウマかったよぉーー最近、旦那の方が料理うまい・・・先日、ミュージックエアで放送されたボンジョヴィ「ワン・ラスト・ワイルド・ナイト」のライブの模様は良かったなぁー。テンションだった。何か最近、ケーブルテレビでボンジョヴィのライブ映像の放送が多いナァ。
Sep 9, 2007
コメント(14)

今月のB!の表紙はアークエネミーのマイケル・アモット&アンジェラ珍しく若手が表紙wで、ウキウキしながら買いました中身も、アークエネミーのインタビューがたっぷりあれっ?ちょっとクリスの美貌が落ちたような・・~(=^‥^A アセアセ・・・気のせいかネェ。今月は、やはり何といってもアークエネミーの新譜が一番楽しみ!大絶賛のレビューを読むと期待がふくらむ一方ですが、あまり期待しすぎないように・・でもやっぱり期待しちゃう~~~後は、ナイトウィッシュとブラック・ダリア・マーダーってトコブラック・ダリア・マーダーは凄まじい暴虐サウンドで大好物♪今回もさらにパワーアップしてるかなぁ。広告のトコロに、「身震いさえする、恐怖とブルータリティを貴方に・・」なんて、またまた期待がふくらむ事書いてあるんだけど、バンドの写真を見て脱力↓ワザとこういうルックスにしてるんだろうけど・・・何で?(爆何だか見るたびにおかしくなっていくバンドだなぁww身震いさえする笑いが・・w好きだけど(爆前のアルバムから Miasmaバンド紹介サイト(メタルブレード)プリズンブレイク、今まだシーズン1の9回目を観終わったところですが、ハラハラ&ドキドキが頂点に達してだんだん見るのが辛くなってきた(爆全24回ですよね?まだ半分も終わってないのにとっとと休憩室に穴掘れッッッ!早く早くと思ったらまたまた問題発生!何しろ、登場人物に問題発生が多すぎるwwwま、脱獄自体が大問題なんだけどさ(爆ダァ~~~!最後まで耐えられるかしら今日はツタヤで「デスバーガー」借りてきました(爆死我ながら本当、アホらしい・・ (o>▽
Sep 7, 2007
コメント(22)
![]()
オランダのゴシックメタルバンド。3rdアルバム「THE DIVINE CONSPIRACY」ちょっと何なのこのアルバムシンフォニック・ゴシック・メタル、ここに極まれリ今年は、(個人的に)いいアルバムが多いナァ~と思っていたけど、このアルバムはダントツだよぉお~壮大すぎるオーケストラ、時にはブラストビートまで入る激しいデスメタル、(デスヴォーカルはGのマーク)オペラチックな女性ヴォーカリスト、シモーネ嬢の美しい歌声と、圧倒されるクワイア。これらが見事に融合。感動!!!時おり聞かれるアラビアンチックなサウンドも効果的。もう~~これでもか!と言うほど重厚でドラマチックなサウンド作り。内容も、宗教や人類の未来など、大きな視点からなる世界観をつくりあげているようだ。変に一般大衆向けに走らず、自分たちの音楽を極める所が好感持てる今年一番というか、自分の人生の中でここまで感動したアルバムは数少ないというほど、気に入ってしまったいやー、驚いた。お腹いっぱいwゴシックメタルといえば、一番好きだったナイトウィッシュはターヤが抜けてガックリしてたんだけど、シモーネもターヤに負けず劣らずの歌声!明らかにうまくなってますよね。すごいなぁ。ナイトウィッシュも今月、新しいヴォーカリストを迎えての新譜が出るけど、いやもう、こんなすごいアルバム聴いちゃったから少々不安になってきたワイ最新PVNever Enough☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆今日、B!を買ってきたんだけど表紙のアンジェラが「ロスト」のケイトに見えてしょーがないww
Sep 5, 2007
コメント(16)

昨日は川崎クラブチッタで行われた、アウトレイジ20周年記念コンサートに行ってきましたよ~~まずは、お祝いに花を添える形でアンセム'88の登場です。当時のメンバーでって事でしたが、直前になってギターのヒロヤさんの出演がナシよ~、になり、現アンセムのG清水さんが出ました。これに関しては、まぁ、ネット上でもいろいろイヤな話があって何か私もモヤモヤした気分でしたが、そんな気持ちもあっちゅーまに吹き飛ぶもっっっのすごいステージでしたこのアンセム、現アンセムよりすごい・・最強アンセムだ。これが正直な気持ち。本当、そう思ってしまったよ^_^;一番すごかったのが森川先生今回は衣装、カッコよかったですw しかもちょっと痩せた?(目の錯覚かしら・爆2年前のアンセム20周年ライブの時とまるっきり別人のような、凄まじい歌声でした。本領発揮ですね最高のコンデションだったのでしょう。何と言う、うまさ何度も鳥肌立ちました。Gの清水さんも何だかいつもよりすごかった。すごいキレ味だった。ソロもよかった。柴田さんもいい表情だったし。それにムードメーカーでもある、Drのマッド、さいっっっこ~~~~!何度も立ち上がり、人懐っこい笑顔で客を盛り上げる姿がいいよね。マッドコールが起こるほど。皆で大合唱し、大盛り上がりのうちに終了しました。悶絶のセットリスト↓ ヴェノム聴けてよかったなぁ♪SHOUT IT OUTBOUND To BREAK GYPSY WAYSCRYIN'HEART HEADSTRONG VENOM STRIKE TIGHTROPE WARNING ACTION!さて、メインディッシュのアウトレイジなんですが、始まる直前にスクリーンがおりてきて、60年代からのちょっとしたHR/HMのお勉強?みたいな感じでw60年代はツェッペリン、ブラックサバス、70年代は・・何だっけ、もう忘れちゃったけど(爆)そんな感じでその時代の重要なバンドを紹介。90年代のオジーのノー・モア・ティアーズは違うような気がしたがwそんな演出のあとw、いよいよ登場~~!私アンセムで前方にいたんですけど、そのままアウトレイジに突入しちゃったんですよそしたらもう、いきなり地獄のモッシュ、クラウドサーフが始まったまさかアウトレイジで、こんなすごいモッシュが起こるとは想像してなかったんですアチコチから押されながら、翌日の新聞の見出しを想像しました・・・「横浜の主婦、ライブで圧死」・・・何とか、息も絶え絶え端っこに非難して、ようやく落ち着いてライブを堪能・・・と思ったら、横からもダイブやろうぐわっっ!!・・・横浜の主婦、ダイブやろうの足が頭に直撃、死亡・・・・セットリスト↓ 某掲示板から持って来ました。ブラック・クロウズやらなかったのね。残念;1. Megalomania 2. You Suck 3. Broken Man 4. Death Trap 5. Call Of The Hunter 6. Blind To Reality 7. The Truth 8. Just Believe In Me 9. How Bad? 10. Fangs 11. Madness 12. Veiled Sky 13. Curtain Of History 14. Under Control Of Law 15. Live Until You Die 16. My Final Day 17. Step On It 18. Blitzkrieg Bop この記念ライブでVOの橋本さんが一時的に復帰したわけですが、何年もブランクがあったなんて信じられないほどのパワフルな歌声&パフォーマンスでした。旦那によると、最初の2曲くらいはちょっと緊張気味で声が出てなかったとの事でしたが、最初の2曲くらいは私、死亡しててステージ見てなかったから(爆懐かしい曲のオンパレードで良かったわぁー。橋本さんもそうだけど、メンバー全然変わってない。髪型は変わっても若いわねーファンの熱狂ぶりはとにッッかくすごかった地獄のモッシュ&クラウドサーフだけど、皆めちゃくちゃ笑顔で楽しそうなんですよね(しかも皆さん、あぁ見えて親切なんですよw)狂ったようにエアギターしてる人もいたし、大合唱したり。アウトレイジは昔の数多くの素晴らしい楽曲と、こんなに熱狂するファンというすごい財産を持ってるバンドなんですね。昔の路線に戻って、橋本さんも完全復帰してほしい・・・ライブに来たファン、皆そう思ったに違いない。。。そうそう、旦那はモッシュの中にいて、いい汗かいたようです(爆もう旦那は完全にアチラ側の人になってしまった・・wwwビリーのおかげで体力もついたらしいしね(大爆まさか、このためにビリーやってたのか帰りにニコさん発見ちょっと話して、途中まで一緒に帰りました♪こんだスラドミで~~\(~o~)/追加~旦那にこれも書いとけ!と言われたのでアウトレイジのライブが始まる前のBGMでメタリカのシークアンドデストロイがかかったんですが、それですでに、大合唱&クラウドサーフが起こりました。てか、旦那、自分の(開店休業中の)ブログで書けって~の(爆
Sep 3, 2007
コメント(20)
![]()
イン・フレイムスのイエスパーの別バンド、DIMENSION ZEROの新譜がようやくデター何と4年ぶり! 3rdアルバム「HE WHO SHALL NOT BLEED」いやー、このジャケット、何か変な生き物の絵だとずっと思ってたら人が血ぃ吐いてたのね(⌒~⌒;A アハ体験~wで、CDの中にはこの血ぃ吐いてるジャケットのステッカーが・・・いらんわっ(爆アレッ?何かメンバーの人数、減ってる?w何かいろいろあったようでサウンドは変わってないようで微妙に変わってるいや、凄まじい破壊力サウンドでガンガン攻める速~いデスラッシュは相変わらずですが、爆発度は前回の方がすごかったかな。その分、今回はちょっと音楽性の幅を広げた印象を受けました。(何かそうなると、インフレイムスに近くなるような・・w)ギターソロを入れた曲もあるし、(以前VOの人、ギターソロ嫌いだ!って言ってたよねw)チョイチョイ挟まれるメロディアスなパートもさすがに冴えてる~~(#^.^#)グッと来ます。全12曲で34分15秒と短いのに、全部一気に聴くと息切れするほど濃密な内容だ( ・`д・)bグッ。このバンドがラウドパークに来りゃイイのにネチッ私が一番気に入った曲は、何とボーナストラックです(爆だってビックリするよ。ビージーズの「ステイン・アライブ」をカバーしてるんですよ!サタデーナイトフィーバーっすよ爆これが見事にデスラッシュとして生まれ変わって、素晴らしい出来栄え意外なほどしっくり来るってどういうこっちゃ(爆これは面白すぎるねー原曲↓Stayin' Alive あー懐かしい(^▽^笑)マイスペース←音出ます公式サイト
Sep 1, 2007
コメント(22)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


