全16件 (16件中 1-16件目)
1

昨日の朝刊で、『ダ・ヴィンチ・コード』の続編で歴史犯罪ミステリー『天使と悪魔』が5/15より映画公開されることを知りました!いや~、待ってました!「ダ・ヴィンチ・コード」の後にこれも読みましたけど、も~断然!「天使と悪魔」の方が面白かったもんなぁ~。新聞の広告にも、やはり断トツで「天使と悪魔」の方が面白いというアンケート結果が出てましたねー。うんうん。しかしどんな内容だったか・・(爆とにかくすっごくローマに行きたくなる内容だったような~(笑´w`) 読んだのがずいぶん前だったし、読み返そうと思ったらどっかいっちゃったし(いい加減な性格・・どうも、本棚がいっぱいだったから旦那の会社の休憩室に置かせてもらったようです(爆旦那に聞いたら、もう捨てられた模様(爆捨てるなよぉぉぉ~~ま、とにかく友達と観に行かねば。しかし・・やっぱり引き続きトム・ハンクスなんですね・・どうもイメージが違うんですよネェ。友達とこの話になると盛り上がるのだwwまた映画の後にトム・ハンクス突っ込み大会になるだろうサイトはです。天使と悪魔オフィシャルサイト天使と悪魔(上)天使と悪魔(中)天使と悪魔(下)ついでに、ダン・ブラウンさんの↓ これもすっごく面白いです。ぜひ映画化して欲しい。デセプション・ポイント(上)うお~、また読みたいが・・これも捨てられたかナァ(⌒~⌒;A
Mar 31, 2009
コメント(10)
昨日は、ANTHEM 一夜限りのスペシャル・ギグ『PERFECT EMPIRE』に参戦して来ました場所はもちろん、クラブチッタ川崎今回は何といっても、事故でしばらくお休みしていた超人~鉄人そして変人ドラマー(英三語録 爆の本間さんの復活ライブですからね!参戦するこちらも気合い入りまくり心機一転、ドラムセットも新しくなり、深刻な怪我を負ったとは思えない、とんでもないパワードラミングを会場中にとどろかせ、本間さん完全復活をファン全員でお祝いするかのように「ヒロ!ヒロ!」というコールも何度も起きましたドラムを力いっぱい叩きながら立ち上がる姿にホレボレですドクロのTシャツもメッッチャかっこ良い~~。本間さんの、強靭な精神力に驚きます。セットリストは↓です。BLACK EMPIRE IMMORTAL BIND BOUND TO BREAK YOU EMPTINESS WORLD OVERLOAD VOICES WALK THROUGH THE NIGHT STEELER NIGHT AFTER NIGHT HEAT OF THE NIGHT AWAKE SOUL MOTOR IGNITE ONSLAGHT ~EN1~GO INSANE TIGHTROPE DANCER ~EN2~PERFECT CRAWLER RUNNING BLOOD ~EN3~WILD ANTHEM やっぱSTEELER やNIGHT AFTER NIGHT、TIGHTROPE DANCER でメチャ燃える古い人間なんだなぁ~σ(^0^)wwそして〆はやっぱWILD ANTHEM じゃないとネ!とっても良いセットリストだと思いましたが、森川選手時代の曲、1曲くらい聴きたかったワン。「おお!こんな曲やるの!?」という意外な曲もなく、まぁ手堅い流れでした。しかし、何でインストやらないんだぁ~~?清水さんのインストが聴きたいよぉ~~!欲求不満になっちゃうゾw柴田さん、清水さんは相変わらずのカッコよさで、英三さんは相変わらずのカミカミMCで楽しかったです「リストバンドを頭に巻いて」には爆笑でしたε=(>ε<) 今回は、意外と若いお客がチラホラと混じっていてちょっとビックリ。ちょうど私の後ろにも若い男の子が何人かいたんですが、すっごく盛り上がって、一曲終わるごとに「カッコいい!」を連発。もう、こっちまでうれくってたまりませんでした。"そうでしょう!アンセムってオッサンだけど、カッコいいでしょー!"と思わず言いたくなったよ~(爆良い傾向だぁ~(*^_^*)次回は7月の恒例ツアー「DESTROY THE BOREDOM TOUR '09」です!昨日は久しぶりにチャルさんとライブ参戦!ライブ前にジョナサンでたくさんお話できて、すっごく楽しかったぁ~
Mar 29, 2009
コメント(14)

とりあえず、今年のフィンランドフェスの出演バンドがことごとく "誰????" 状態が私だけでなくてよかったε=(>ε<) さてさて本題!昨日 TTさんからの情報で知ったマキシマム ザ ホルモン、BRING ME THE HORIZON、BLESSED BY A BROKEN HEARTの合同ライブ~~~~~~あっ、こっちも"誰よ!??" の方は、ごめんなさいね!ブフーッ(>Σ<*)ライブスケジュールは↓こう。■09/05/05(火・祝) 名古屋 CLUB DIAMOND HALL(愛知)■09/05/07(木) ZEPP OSAKA(大阪)■09/05/08(金) 新木場STUDIO COAST(東京)詳しくはこちらですBRING ME THE HORIZONとBLESSED BY A BROKEN HEARTは単独公演も決まっております。(BRING ME THE HORIZONは都合が悪くて行けなくなった)個人的には非常~~に魅力的なライブで、旦那もすっごく行きたがってたんですが、日程が悪い~~旦那は、このさい名古屋に行こうかな、とまで言い出しましたが(爆)あたしは行かないヨ(爆結局、BLESSED BY A BROKEN HEARTの単独公演に行こうかと思っております。マイスペはこちら笑いの神が降りるか!?(爆《送料無料》ブレスト・バイ・ア・ブロークン・ハート/ペダル・トゥ・ザ・メタル(CD)PV↓Blessed By A Broken Heart 「Move Your Bodyいやー、行く行かないは別として、5月も何気にライブがたくさんありますなぁ。いろいろ詳細は→クリエイティブマン
Mar 26, 2009
コメント(12)
先日もブログで取り上げたPURE ROCK JAPAN LIVE 2009ですが、ぬわぁああああんと、GALNERYUSが出るんですとぉ~~~~これは驚き!ピックラポン!(あれ、いつの間にかマシンガンズもwwww)いやー、これはちょっと~~、サイトにも書かれているように、ニューシンガーのお披露目ですかね?こりゃぁ、チッタが超満員でパンパンになるだろな。あーー絶対行きたいッッッッッッッッ
Mar 25, 2009
コメント(12)
昨日は、ブログ友の皆さんと六本木HRCでオフ会でした。WESTさん、カーン氏w、greenさん兄弟、TTさん、nekometalさん、nonkikoさん、(アイウエオ順ですw)というメンバーでした♪上京中のノンさんとは、本当に久しぶりに会えて嬉しかったですラウドパークの時は、後姿だけ見かけてとうとう会えずじまいだったので(>_
Mar 23, 2009
コメント(22)
![]()
昨日は午後から天気が良くなったので、ブラリと渋谷に行ってきました。ライブでもないのに!珍しい~~(*^ヮ^*)いやー、ここ数年はライブだなんだと渋谷へ行くことが多く、人ごみも最近慣れたような気がしていましたが、やっぱり疲れるわぁ(A´▽`;)大昔は渋谷~原宿と毎週のようにチョロチョロしていたのになぁ。かなり大きなシルバーアクセサリー屋さんがあって、豊富な品揃えに興奮!ものすごく攻撃力がアップするようなゴッツイのがたくさん!(爆物色するも、あまりにも品物が多すぎて ながめただけで満足wHMV、タワーレコードなども回るが、試聴だけして何も買わずwwどうもhideさんがいないと購買意欲がわかないね(爆疲れたので一休みしたいなーと思っても、どこも満員><サテリコンのライブ前もカフェ探しに一苦労しましたが、何でこんなにどこもかしこも混んでるンだー!穴場で美味しくて安い喫茶店ってないのかしらwやはり私らは、ショッピングするのは広々した "みなとみらい"がイイワー。海もあるしねで、結局買ったのは、ロフトで↓ これ(爆【ポイント10倍!3/25(水)9:59まで!】【送料無料】せなかんボー★メーカーAKAISHI 直営!と、東横のれん街にある銀のぶどうで抹茶ぜんざいと、ちょうど前日から発売されたという期間限定商品の桜のロールケーキを買ってきました。結局は私ら、食い気が一番ね桜のロールケーキが、ふっくらしっとりで絶品でした抹茶ぜんざいは、今日のおやつに・・( ̄m ̄*)ムフフ。4/12のラウドネスのチケット、無事にゲットできましたε-(´o`;)ホッ。
Mar 21, 2009
コメント(18)
![]()
今月のライブも、残すところ28日のアンセムだけとなり聴いておかにゃ~~~ヾ(;´▽`A``アセアセBLACK EMPIRE/ANTHEM[CD]と、アセったけど、アンセムはすぐスイッチが入るので大丈夫だ今月はライブの予習・復習続きだったのでwちょいと一休みで、他のCDを久々に楽しみました。カンニバル・コープス/ザ・ブリーディング(CD)トゥーム・オブ・ミューティレイテッドワーーッ、何でこれらがウチにあるのか不明だがwwwヤバ~~~~~~!かなりライブに行きたくなってきたわいもう一枚くらいあった気がするんだがそういや、こないだタワーレコードで新譜を試聴したんだけど何かチョイ感じが違うようなマイスペはこちらデスそしてもう一休みは、KsEのこんなPVが出てました。KILLSWITCH ENGAGE - This Is Absolutionすごすぎる(⌒▽⌒;) あ~~やっぱKsEは良いなぁ~~~好きだなぁ~~新譜が待ち遠しいッッッ
Mar 19, 2009
コメント(10)
![]()
今日(3/17)の、夜中0:00~0:55、BSフジにて【浜田麻里 25th Aniversary LIVE “ON THE WING”】が放送されます内容は、【浜田麻里が全国を駆け巡った25周年記念全国ライブツアー。ファイナルとなる12月7日に行われた、渋谷C.C.レモンホールでのライブの模様をお届け! 】との事です。興味のある方、ファンの方、お見逃しなく私は録画セットしましたちょっと前に買ったDVDは20周年記念ライブだったよなぁ。ううっ、早ッ。てか、25周年ライブ・・DVDにならないのかな?と思って調べてみたら、来月発売予定になっておる(A´▽`;)【24%OFF!】浜田麻里 25th Anniversary Tour On The Wing in Tokyo(DVD) (2009年4月15日発売/発売日以降お届け)はいはい、なるほどね。今晩のライブ観たら欲しくなりますわね、はいはいwwでは、懐かしの名曲をどうぞ浜田麻里 - RUNAWAY FROM YESTERDAY
Mar 17, 2009
コメント(6)

「PURE ROCK JAPAN LIVE 2009開催」 が発表されてます!詳しくはコチラ何と、今のところ発表されているバンドは陰陽座とCONCERTO MOON!いきなり強力ではないですかぁ~~。さすが、10th Anniversaryですなぁー!もうこの2バンドですでに我が家は参戦決定です。川崎チッタだし~しかし陰陽座は3000人クラスの会場を一杯にするバンドですよ・・こりゃ~ラウドネス以上にチケット争奪戦になる予感昨日のサテリコンのブログで、ラコはんとGENERAL RYOさんのコメントに大受けしてしまったので思わず画像を貼っちゃいます(爆グラサンズww
Mar 16, 2009
コメント(14)

ドンヨリとしたブラックメタル日和の昨日、Satyricon のライブを観に、渋谷クアトロに行ってきました。7時スタートのハズが、待てど暮らせど始まらず、結局30分遅れ。30分はキツかった~。westさんとgreenさんと一緒に、後方の飲み物も置けるちょっとしたスペースがある柵の所を陣取ったのは正解でした。昨日は湿気が多く、朝から足腰がどうも不調だったのでね~(>_
Mar 15, 2009
コメント(22)
![]()
あまりにも良いライブだったため、Journey を引きずっています。明日はSatyricon のライブなんですよ~~!(ジャーニーの今回のツアーってDVDにならないのかな~?)Satyricon・・昔のアルバムから最新アルバムまで聴きまくっているんですが、頭の中ではすぐJourney の曲が流れてしまうそして、ここんとこ毎日 夜の9時からアニマックスで放送中の「あしたのジョー2」を旦那が観ているので(何回 観りゃ気が済むんだよ!)お風呂タイム~床に就くまで OP主題歌「傷だらけの栄光」がグールグル回るのよwww↓ コレねwwwwあしたのジョー2 / 傷だらけの栄光もうこれが寝るまで耳についてしょーがない!!気が散ってしょーがない!ベネズエラの大将 も気になるが(爆) Satyricon に集中せねば~~~!《送料無料》サテリコン/ナウ、ダイアボリカル(CD)サテリコン/ザ・エイジ・オヴ・ネロ以前と様子が違う最近の↑ アルバムも、最初はとっつきにくかったものの聴けば聴くほど独特の世界観に入り込みますね。ところで、ジャーニーですがwwライブでもやったAsk the Lonely は良い曲だよね~~!すっごく懐かしかった!これってアルバムには入ってないんだっけ?↓Journey - Ask the Lonely Music Video
Mar 13, 2009
コメント(14)
昨日、行って来ましたよぉ~!ジャーニーのライブ!@東京国際フォーラム。会場は満員!チケットは当日券もなかったそうです。もうもうもう、感動の2時間半でした黄金のセットリストは↓です。(ウドーさんのサイトから拝借)Never Walk Away Only the Young Ask the Lonely Stone in Love Keep on Runnin' Turn Down the World Tonight Change for the Better Wheel in the Sky Higher Place Lights / Still They Ride Open Arms Mother, Father Rubicon Wildest Dream Separate Ways What I Needed Edge of the Blade The Place in Your Heart Escape Faithfully Don't Stop Believin' Any Way You Want It - - - - - - - encore - - - - - - - Lovin', Touchin', Squeezin'ニューアルバム「レヴェレイション」の一曲目「Never Walk Away」(邦題:新たなる旅路)でライブが始まるという、新生ジャーニーにふさわしい幕開け。またこの曲がイイ当然のことながら、ニューアルバムから他にも何曲が演奏されましたが、TTさんのおかげで 予習は完璧だったので、全曲とっても楽しめましたあんがと~~さて、気になる新しいヴォーカリストのアーネル・ピネダさん。CDでも驚愕の歌唱力の持ち主とわかりますが、ライブでもさらに「なんじゃこりゃーーー!」という ウマさでした全ての曲を完璧に歌いこなせてましたね。ごまかしがきかないバラードも本当にうまかったタマラン!一切ブレもなく、最後まで余裕の声量だったし、さらにパフォーマンスの面でも、元気一杯にジャンプしたり右に左に移動してお客をノせたりと、世界のジャーニーのヴォーカリストとして加入したプレッシャーとか、そういったものは全く感じられない伸び伸びとしたステージでした。笑顔もステキで、キラリとのぞく白い歯が印象的ww(と言っても、前から27列目だったのでハッキリとは見えないけどw)お客さんの中に、フィリピンの人もチラホラいましたよ。そういやフィリピンですっかり大スターだという話も聞くもんなぁそりゃそうだよな~。そんな若くて強力なシンガーを得たジャーニー、演奏も素晴らしかったです。後ろの方はかなり音のバランスが悪かったと聞きましたが、私の席はギリギリ良かったのか、あまり気になりませんでした。確かにニール・ショーンのギターの音はやたら大きかったけど。Keyのジョナサンは、ハーモニカをふいたりギターを持ったりと楽しませてくれたしギターソロやKeyソロタイムもあり、久々に王道のロックコンサートというものを満喫しました。ドラムの人も何曲か歌ってました。セットリストは、だいたい聴きたい曲はバッチリ入ってました♪(でもチェイン・リアクション聴きたかったなー!ハードなナンバーで好きなんだよ~)個人的には、昔から大好きだった曲「Mother, Father」が最高でした!!!コレ↓JOURNEY Mother FatherあとはDon't Stop Believin'ね、涙腺ゆるみました私の隣の席の女性がすっごくノリがよく、ラッキーでした。おかげで より楽しいライブとなりました(●‘∀‘)♪途中、ノリがよすぎて私の腕にちょこっとぶつかったときに「ごめんなさい!すいません!」と何度も謝られたけど"いやいや、私がいつも行くライブなんか わざと人を突き飛ばすんだからこんなん蚊が止った程度ですよ" と言いたかった(爆死あ~~、良いライブだったまた来てくれないかナァ~~。ブログのお仲間さんにいろいろ頂いてホクホクでした♪ありがとうございました~。帰りは新橋へ出て東海道線で横浜なんだけど、ちょうど電車が来たから飛び乗り携帯プレーヤーで音楽聴きながらボケッとしてたら品川に着いてふと電光掲示板を見ると「次は大船」と出ている。あら、品川の次はもう大船か、早いな・・・・・・は?????大船ぁああああ?????ヤバヤバ!!!何かしらんがヤバ!!すぐ降りましたがヤバかった。どうやら通勤快速というものだったらしい。何と、横浜もスッ飛ばしていくのかよ(爆あぶね~~~~~良いライブの帰りにイヤな汗かいちまったwww
Mar 10, 2009
コメント(26)
お天気に恵まれた昨日、In Flames、Lamb Of God、Unearth という素晴らしい3バンドのライブを観に、ウチから不便 極まりない赤坂ブリッツまで行ってきましたgreenさん、westさんとカフェで待ち合わせして一休みした後会場入り。(ビジネスマンだらけのカフェで、ブラックメタルだのデスメタルだのと盛り上がる私たち・爆)さて会場。メチャ混み若い人ばっかりで活気が!嬉しい~~。メタルのライブは若い人がいっぱいいた方が良いわいトップバッターはアメリカのメタルコアバンド「UNEARTH」。個人的に新譜がイマイチだったんだけど、ライブは良かったー。選曲も最高でしたね。特にZombie Autopilotはウギャーーーッ!と、なりました、ハイ。ラウパの時も思ったけど、本当に感じのいいバンドで。終始ハイテンションで攻めまくり、まー、客もライブが始まるや否や即スイッチが入ってグルグル回ってましたねーー。ガハハwノリノリで見ていると、メンバーの一人の腕に「ウルトラチンコ」とマジックで大きく書かれているのを発見ウケるわーー(爆途中、ラムのランディーがカップメンか何かを食べながら乱入してきて一緒に歌い、最後にカップの中の汁を会場にブチまけてましたね(核爆いやーー、もう大爆笑でしたよ面白すぎwwwそういやドラマーは変わっちゃったんだよねそれにしても短かった。3バンドもあるから仕方ないけど。UNEARTHがこんな、序ノ口や幕下扱いでちょっと気の毒だったなぁ。さてお次は、ニューアルバムが発売されたばかりの、こちらもアメリカのバンド「Lamb Of God」の登場です。その発売されたニューアルバムが、なんとビルボードチャートの2位に輝くというライブ直前に飛び込んできたニュースも来日に花を添えた感じですねしっかしメタルがビルボード2位って、ビックリしてあごが外れそうですしかもポップメタルじゃないからね。時代は変わった。てか、良い作品が正当に評価され、売れるのは喜ばしい事ですねさて、そんな事もあり、いや なくても、ライブは最高で、UNEARTHですっかり温まった会場が、さらにさらにさらにヒートアップもう、何と表現していいのかわからないほど、暴れ組の皆さんはグッジョブでした(爆wall of deathも発生しましたが、会場の柵や狭さもあって小規模。音は大きくクリアでタイトで良かったけど、肝心のVOのボリュームが小さくて残念でしたー。最初の方はほとんど歌 聴こえなかったしバスドラがデカすぎて、心臓にキたわ。ちょっと最初 具合悪くなった(⌒▽⌒;)なんせコチとら年なもんで~。ワハハw それにしてもラム~って、こんなヒゲオヤジバンドだったっけか?というわけで、何だかラム~がトリのような、もうこれで今日のライブが終わりのような雰囲気、壮絶な盛り上がりで、次のインフレイムスはかなり分が悪いんじゃないかと心配になりつつ、自分もラムですっかりお腹いっぱいになったんですが・・いやーーー、いざIN FLAMESが始まったら別腹が作動一気に前の2バンドが消化し始めましたよーーーーくぅ~~っ、やっぱり私にとって、IN FLAMESは横綱でしたセットリストは↓こちらOnly For The Weak Drifter Delight And Angers Pinborl Map DisconectedThe Hive Cloud Connected Colony The Mirror's truth Move Throuth Me Quiet Place Take This Life My Sweet Shadow 昔のアルバムも大好きなんですが、どちらかというと最近の「サウンドトラック~」や「Reroute To Remain 」がお気に入りなんでCloud Connected 、Quiet Place 、My Sweet Shadow でウギャーッと、ハイ。アンダースは口パクかと思うくらい うまかったです。しかし着ているものはヒドかった・・あまりにもラフすぎてビョーンは見るたびにオトッツァン化しているような気が・・ピーターのKISSのTシャツが印象的wイエスパーがいないのが本当に残念でしたが;サポートのギターの人、前にドリームイーヴルでギター弾いてた人に似てないですか?(A´▽`;)ナンヤカンヤ言いつつ、イン・フレイムスもかなーり暴れてましたよ。旦那もね、この日のためエッサオイサと走りこみしてたので(爆)3バンドとも暴れフロアに入ってましたけど、帰りはボロ雑巾になってましたwww家に着いてビール飲みながら、(にゃんこねんさんと同じくw)「体力の限界」とうなだれてましたねぇ・・背中に哀愁が・・wwいよいよモッシュ引退か!(大爆会場でAiryさんにお会いできてラッキーでした♪何と偶然にも、本当にすぐ側にいらっしゃって、アーッ!Airyさんだ!と、すぐ声をかけちゃいましたサテリコンでもよろしくです~振り返ると、3バンドともそれぞれの特徴があり、個性が光るかなり良いライブだったと思います。セットチェンジもさくさくと素早く、かなりスムーズに進行しましたがトリのインフレはアンコールもなく、なんかこう、足早すぎて味気ない。やはり、こんな良いバンド3つもそろうんじゃ土・日の早い時間帯にやって欲しいよナァ、と思いました、ハイ。
Mar 6, 2009
コメント(22)

食べてみたい。日本初!楽天初!立体デコレーションケーキ【マイルストーン・ベイビーベアー】明日はいよいよライブだー!予報では、明日だけ天気良さそうな感じだけど 寒そう~。何着て行こうか まだ決まってないワン今日もラム漬け(A´▽`;)【送料無料選択可!】ラス / ラム・オブ・ゴッドもうね、ほっっんとにね、聴けば聴くほど カッコよすぎて震えるほどどこ行くにもこのアルバムがお供。今日は、買い物のレジに並んでる時に無意識に頭振ってる自分がいた・・(爆前のアルバムも引っ張り出して聴いてますが、ハズレのアルバムがないよなぁ~~。いやー、ホント楽しみです。ラウパの時は音悪かったからね~《送料無料》ラム・オブ・ゴッド/アッシズ・オヴ・ザ・ウェイク(CD)【Aポイント+メール便送料無料】ラム・オブ・ゴッド LAMB OF GOD / NEW AMERICAN GOSPEL (BONUS TRACKS) (RPKG) (輸入盤CD)
Mar 4, 2009
コメント(14)
The Haunted の新しいPVが出てた~↓こちらTHE HAUNTED - Trenches (OFFICIAL VIDEO)曲は良いけど変なビデオ~(^▽^笑)もっとさ~~、こう・・ねぇ~(⌒▽⌒;) しかしピーターはホラー映画に向いてるかもw来月はAs I Lay Dying のDVDが出るっちゅーんで浮かれてるんですが、The Hauntedも、ピーターでのライブDVDを出して欲しいよなァ~どうでもいいんですが、アメリカンアイドルの放送の最後に出てくる番組案内役のDJ・キャオリィ~~~って、誰?(A´▽`;)
Mar 2, 2009
コメント(10)

「どうぶつの森」ではすっかり春爛漫なのにw現実の世界は真冬の寒さ! こんな日は家でDVD鑑賞が一番だぁ~と言う事で、↓ を観ました。 Lamb Of GODのDVD「Killadelphia」 ユーズド・アンド・アビューズド...イン・ライヴ・ウイ・トラスト/イン・フレイムス[CD+DVD] In FlamesのDVD「Used And Abused...in Live We Trust 」いんや~~!やっぱしラムは激しいね!良いエンジンを持っとりますナァーw!そしてインフレは聴かせるネェ~~!久しぶりにインフレイムスのDVD見たけど、これってばホント~に最高です一部をどうぞIn Flames - Pinball MapCloud Connectedもももも・・燃えるぅ~~~!!アンアースで回って、ラムでモッシュしてインフレでジャンピング・・がんばらねば!と、旦那が今日もランニングに出ました(爆いよいよライブが木曜日に迫ってきましたが、天気ずっと悪そうですねー
Mar 1, 2009
コメント(14)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


