全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
その1からのつづき6位ブリング・ミー・ザ・ホライズン BRING ME THE HORIZON / SUICIDE SEASONBRING ME THE HORIZON / SUICIDE SEASON イギリスのデスコアバンド2nd。このアルバムはよく聴いたー。もちろん今でも聴いてます♪大好きですね、こういう刺激的で面白い展開は。そういえばプロデューサーはFREDERIK NORDSTROM氏だ。1位のOUTRAGEもそうなんですよ~。おお、恐るべし。何回か来日したけど見逃したのが残念だ マイスペはこちらPV→Bring Me The Horizon - Chelsea Smile 7位Nightrage / Wearing A Martyr's Crown 輸入盤 【CD】Nightrage / Wearing A Martyr's Crown 何だかんだ言ってねー、やっぱしベスト10入りしちゃいますね~wこの手のメロデスはたまらなく好きですが、このバンドは別格・極上です。げっ、これもまたFREDERIK NORDSTROM氏がプロデュースだ(爆)ベスト10入り3枚目だよw マイスペはこちらPVがないので、お試し音源どうぞ→Nightrage - Collision of Fate 8位 【送料無料】Kreator クリーター / Hordes Of Chaos 【CD】Kreator / Hordes Of Chaos ひたすらカッコいい!ジャーマンスラッシュはσ(`ε´) 好みなのが多い。スラドミでのライブは悶絶した。 マイスペはコチラPV→Hordes of Chaos 9位 Bungee Price CD20% OFF 音楽Nickelback ニッケルバック / Dark Horse 【CD】Nickelback/ Dark Horse 念願のライブも観られたし、言う事なし! マイスペはこちらPV→Nickelback - Never Gonna Be Alone ホロリとするミュージックビデオ!うまいなぁw 10位【送料無料】Disarmonia Mundi / Isolation Game 【CD】Disarmonia Mundi / Isolation Game イタリア出身の新世代メロディック・デスメタル・バンド、Disarmonia Mundiの3年振りの3rdアルバム。"メロディック"の部分がズバ抜けてるんですよねー。このバンドのアルバムにハズレなし!(バンド、、とは言わないですがw)Soilworkのビヨーンの歌のうまさが目立つ。自分とこのバンドはどーなってんだぁ?w マイスペはこちら音源→Disarmonia Mundi - Digging The Grave Of SilenceDisarmonia Mundi - The Isolation Gameこんな感じになりましたぁ~。数日前からちょいちょい書いてたんですが、うーん他にもSAOSINとかATREYUとか、ブラダリ、GOATWHOREなどなど~のお気に入りのアルバムがたくさんありました~こうして好きなアルバムで一年を振り返るのは楽しいですね来年もたくさん良いアルバムを聴きたいな♪長々と読んでくださってありがとうございました!
Dec 29, 2009
コメント(18)
![]()
今年もいよいよ大詰め!ってことで、恒例の、アンジェはんの勝手気ままシリーズ第二弾w今年のマイ・ベストアルバム10選やっちゃいます。(毎年 完全な自己満足でやっちゃってます。ご了承くださいましw) 去年はこうでした 今年は個人的に、良いアルバムが多かったナァ。大漁大漁 では早速、堂々の1位から。 OUTRAGE「OUTRAGE」【送料無料(一部地域除く)】(CD)OUTRAGE/アウトレイジ ダントツ横綱です。見事に捨て曲がなく、その中でも勢いのあるキラーチュン2曲RISEとTERRORIZERを1曲目とラスト10曲目に持ってきた所が最高!濃厚なアルバム。オフィシャルサイトはこちらPV→OUTRAGE / RISE 2位【送料無料】Lamb Of God ラム・オブ・ゴッド / Wrath 輸入盤 【CD】Lamb Of God / Wrath このアルバムが自分の中ではずーっと今年一番だ!と思ってたんだけど、OUTRAGEに惜しくも上手投げ マイスペはこちらPV→Lamb of God - Set to Fail 3位(ここからはもう混戦でしたw順位がないようなものですw)【送料無料】Hatesphere / To The Nines 輸入盤 【CD】Hatesphere / To The Nines 個人的にはHATESPHERE 6枚目にして最高傑作!と思った。このような非常に重量感のあるデスラッシュは私の大好物です何で来日しないんだろ~。 マイスペはこちらPV→Hatesphere - To The Nines (Official Music Video) 4位【Aポイント+メール便送料無料】ドートリー Daughtry / Leave This Town (輸入盤CD)Daughtry / Leave This Town アメリカンアイドル出身のクリス・ドートリーの2nd。デビューアルバムも良かったけど、比べ物にならないほどの完成度。とにかく曲が粒ぞろい。ピンではなく、あくまでもバンドでやることにこだわった事が、まとまりのあるアルバムに仕上がった要因のひとつかも。 マイスペはこちらPV→Life after you -daughtry 5位August Burns Red / Constellations 【LP】AUGUST BURNS RED /Constellations いやーこれには参った!つい最近知ったバンドだけど、Metalcore好きな私には全てがツボでした。こんな良いバンドがいたとはねー マイスペはこちらPV→August Burns Red - "Meddler"その2へ続く
Dec 29, 2009
コメント(2)
昨日は、今年の大〆UNITEDのライブに参戦してきたよん♪@渋谷サイクロンまずはゲストのDEAD CREW。何とギターが元アンセムの福田洋也氏ですよ最近 加入したとかで。まさかここでヒロヤ氏を見れるとは!モーターヘッドのようなノリのいいロックンロールタイプでなかなか良かったです。さてさて、問題のw UNITEDですよー!一年ぶりにもかかわらず、会場は大入り満員今回は、一年前にNobさんが脱退して、その後ようやく決まったクウェート人のヴォーカリストKEN-SHINのお披露目だったのです新ヴォーカリスト・・どんな感じなのかなーと、期待と不安が入り混じってたんですがいやー良かったよーーー風邪をひいていると言ってて、声が本調子じゃなかったようなんでそこはまた、来年のライブに期待しようと思いましたがそれでも熱いパフォーマンスでとっても良かったです~~\(~o~)/何より、MCがすっごく楽しい最初カッコよく英語をしゃべってて、2曲ほどやった後に日本語をベラベラ普通に喋り出したんで大爆笑妙な感じwwww客の注文でアラビア語もちょっとしゃべりましたが「ほらー、白けるでしょー?」とすぐやめてしまいました(爆こちとら英語も怪しいのにアラビア語なんてサッパリだからそりゃ皆ポカーンとするわよねwwwwイエー!とも言えないしwwいやもう、とにかく楽しい人ですね。横山さんがしゃべれないくらいww早いとこレコーディングして欲しいです^^しっかしさー、サイクロン!暑すぎるんだよ!もうちょっと何とかならないの?このライブハウス蒸し風呂状態ですよ、ホントに。想像してみてください、サウナの中のヘドバンを(爆立ってるだけで汗だくもっとノリたいのに、倒れそうだから思いっきりノレない!!!ま、SNIPERやREVENGER、MOSH CREWなんかが始まると体が自然に反応してヘドバンしちゃうんだけどさー。UNITEDは最高だけど、サイクロンは最悪なんとかして欲しいです一緒に参戦したWESTさん、greenさん、お疲れ様でした!あっカーン氏もwライブ前のファミレス楽しかったです
Dec 27, 2009
コメント(8)

いや~1年って早いね~。またまたこの季節!アンジェはんの、勝手気ままに今年を振り返る あれこれベスト~去年はこんな感じでありんした。 今年のベストバンド♪当然!OUTRAGEVO橋本氏の完全復活だけでもド興奮だったのに、こんな失禁級の名盤 出しちゃったんだもん。 《送料無料》OUTRAGE/アウトレイジ(CD)オムツして聴け! ベストボーカリスト♪OUTRAGEの橋本直樹さん10年のブランクがあるとはとても思えない、むしろ昔より遥かにパワーアップしている歌声に驚いた。OUTRAGE / RISE ベストスポット♪8月の山中湖旅行で、初めて富士山の5合目まで行った事その時の記事はコチラ ベスト本♪5月頃、TTさんから平山夢明の怖~い本をどっさりお借りしたんですよ~内容も怖けりゃ、表紙がまた恐ろしく!ブル{{(o+э+o)}}ブル↓一例怖い本(7) 怖い本(2) どれもこれもコワ~面白かったですまたよろしく~(オイッwww ベストお笑い♪去年に引き続きサンドウィッチマン同じネタを何度見ても面白い!サンドウィッチマン 美容室 ベスト映画♪今年の映画じゃないけど~ドラゴン・キングダム【歳末特価!】 ドラゴン・キングダム プレミアム・エディション(DVD) ◆25%OFF! 久しぶりにジャッキーの昔のカンフー映画を観たくなったなぁ~。 ベストお買い物♪なし~~炊飯器が欲しいんだけどね~w ベストドラマ♪JINー仁ー久しぶりに日本のドラマ!いやー本当に面白かった!!!!全キャストが素晴らしく、特に坂本龍馬役の内野聖陽さんが光ってたねー!あまりにもハマってたので、来年の大河ドラマの福山雅治さんはどーだろ。観るけど。オホホ。海外ドラマでは、マードックミステリーにハマった。こちらも魅力的な登場人物ばかり。 ベストゲーム♪ 中古》【DS】ドラゴンクエスト9 星空の守り人ニンテンドーDS 最高!本編が終わってもクエストや宝の地図、すれ違い通信、錬金などで延々と楽しく遊べる。 最後はベストライブ♪今年参戦したライブは↓こんな感じ2/14・渋谷CCレモンホール/LOUDNESS 樋口宗孝さん追悼ライブ 3/5・赤坂ブリッツ/In Flames、Lamb Of God、Unearth 3/9・東京国際フォーラム/Journey3/14・渋谷クラブ・クアトロ/Satyricon 3/28・クラブチッタ川崎/ANTHEM 4/12・渋谷クアトロ/LOUDNESS 5/11・原宿アストロホール/blessed by a broken heart 5/14・渋谷クアトロ/EXTREME THE DOJO VOL.21 5/17・神奈川県民ホール/二代 林家三平 襲名披露 5/30・クラブチッタ川崎/PURE ROCK JAPAN LIVE 20097/11・恵比寿天窓switch/Little Land 7/24・原宿アストロホール/STEEL PANTHER 9/5・中野サンプラザ/LOUDNESS 9/19・クラブチッタ川崎/THRASH DOMINATION 09 10/18・幕張メッセ/LOUD PARK09 11/27・新木場スタジオコースト/NICKELBACK 12/20・クラブチッタ川崎/HEAVY METAL SOUNDHOUSE どれもこれも素晴らしいライブでしたが、ベストはEXTREME THE DOJO VOL.21でのDESTRUCTIONでした!ライブCDにもなったしね(*^-')/~☆あと、二代 林家三平 襲名披露 も良かったw(≧ω≦)初めての生落語、面白かったです! 来年もたくさんライブに行きたいものです。てか!今週の土曜日 今年最後のライブ、ユナイテッドが残ってたんだ(爆 ではこの辺で
Dec 24, 2009
コメント(24)

↓こんなん見つけました!Super Mario Castle Theme Death Metal!これは熱い!超カッコいいwwwこんなにもデスメタルとマッチするとはwラストがまたイカしてる!ひぃぃ~ピーチ姫がぁ~wこれぞデスメタル!www今度からヘドバンしながらゲームしないとさて、カボチャでも煮るかのぉ。
Dec 22, 2009
コメント(8)

昨日は、メタル忘年会HEAVY METAL SOUNDHOUSEに行ってきましたよん♪@クラブチッタ川崎。昨年に続き、二回目の参戦です。ちょっと体調が悪かったんですが(偏頭痛;←3,4日続くんだよ~;)いや~、そんな不調も吹っ飛ぶような、熱くて濃いぃ~メタラーの皆さんと楽しませていただきましたDJは、Mイトー氏~アンセムの柴田氏&坂本氏~酒井氏~Mイトー氏で〆。相変わらず古い選曲ですが~(=^‥^A アセアセ・・・新しいのはArch Enemy、In Flames、TRIVIUM・・くらいだったかなぁ。そうそう!忘れちゃいけない!アウトレイジのライズ~~バッチリかかりました♪あ、ステパンとウィグワムもかかったな。これは新しいけど古いって感じだからねーwwま~、私の場合、普段もう古いのはあンまり聴かなくなってるのでちょうど良いっちゃー良いんだが~(=^‥^A アセアセ・・・(だってレコードだし~、カセットテープだし~w)で、去年より楽しかったです!なぜかというと、モータヘッドとスレイヤーでちょっとだけグルグル走ったから~(爆初めてワッカに入ってみたよ~w面白かったよぉ~~~(≧ω≦)アンセムお二方は、坂本さんがオジーのOver The Mountainに乗せてエアドラムとエアギターでハジけまくってましたそして来年はアンセム25周年記念ということで、そこらへんもいろいろと告知がありました。詳細は→コチラですグラハム・ボネットを呼ぼうか!?という企画案も出たらしいですが実現するんでしょうか!我が家のカーン氏は森川信者なのでどうでもいいらしい(爆そんなこんなで、お久しぶりの再会や新しい出会いもあり、今年もとっても楽しいメタル忘年会でしたでも、ショックな話も聞きました!サウンドホリックが倒産したというではありませんかいや・・皆さんとっくにご存知なのでしょうが・・^_^;全然知りませんでしたよ!(>_
Dec 21, 2009
コメント(12)
![]()
【送料無料選択可!】Constellations / AUGUST BURNS REDアメリカン・メタル・コアの金字塔!! AUGUST BURNS REDの最新作、満を持して日本盤発表!! これぞメタル・コアという強靭なリフに、アグレッシブでありながらも流れるようなメロディを放つボーカリゼイション、テクニカルで泣きを効かせたギターワーク、ツボを心得たブレイクダウン、おいしいところをギュウッと絞り込んだ究極の仕事がこれ! (コピペ)ぎゃっふ~!こんな素ん晴らしいバンドを今の今まで全く存じませんでした;バカバカ!アンジェはんのバカ!と、ポカポカ頭を叩きたくなる次第;KsE、UNEARTH、ALL THAT REMAINSの【激しかった頃】が大好物の私ですがこれらの最近のアルバムに激しく欲求不満を感じていた。今回、このAUGUST BURNS REDのアルバムで一気に不満解消~これよ!これこれ!こういうのが好きなのよぉ~ALL THAT REMAINSがさらに激しく、そして進化したような印象。むりやり既存の「ヘヴィメタル」を取り入れず、独自にメタルコアを究める姿勢を感じるところが今後もこの調子で、妙にメタル寄りにならないで欲しいよ~!w終始テンションがバカ高く、目まぐるしく変化するスピード感のある展開、それでいてメロディアス、そして演奏力の高さ!すごいわこれ、かなり良いアルバムですよいやいや~、そろそろ今年のベストアルバム決めようと思ってたところに滑り込みでこんな良いアルバムに出会っちゃった~。ベスト3に入るナァ~過去のアルバムも聴きたいな~マイスペ脚伸ばし過ぎwのPV↓August Burns Red - "Meddler"
Dec 19, 2009
コメント(2)

おや、テーマ一覧のところに それぞれのプロフの画像が~!それじゃ~もうちょっとハデで目立つ画像にしようかなぁ~【送料無料選択可!】オリジン&インフォーミス、インフィニタス、インヒューマニタス / ORIGIN内容:米国産複雑系デス・メタルの最高峰の2000年発表デビュー作と2002年2作目をカップリングした2枚組。全パート超絶技巧ながら一丸となってブルータルな破壊力炸裂にかける気迫がスゴイ。未発表曲2曲(デモ・テイクとデスのカヴァー)を追加収録。(コピペ)複雑系デス・メタルwとにかく2枚ともやかましい。体調が悪い時は聴けないwしかしなぜかハマる。1st→道路工事2nd→より複雑な大規模工事のような やかましさ。でもハマる。マイスペ最近 読書してな~い!ので、読むぞ~~!よくわかる「世界の死神」事典粘膜人間うーん、いろんな意味で、私 大丈夫か?
Dec 17, 2009
コメント(8)
![]()
楽天ブログとツイッターが繋がったんですか?何か意味があるのでしょうか。ツイッターは私も利用していて、若干つぶやいてますがどんな使い道があるのでしょうか~さて、すぐに人の影響を受ける私。今日はヴァイキングメタル日和でした【Aポイント+メール便送料無料】エンシフェルム Ensiferum / Ensiferum (輸入盤CD)ヴィクトリー・ソングス/エンシフェルム[CD]【返品種別A】↓こんな映像を発見。Lord of the Rings - Ensiferum: Into Battleこれは誰かが勝手に作ったのでしょうか?見事にハマってるなぁMSGのチケットを買いましたが、2階の端っこ~だけど楽しみだぞ~♪
Dec 15, 2009
コメント(10)
昨日はメタル忘年会に参戦してきました総勢16人お店は「ROCK&BARグルーピードールズ 」というロック&メタルな焼肉屋さんですよ詳細はコラチですぜひぜひ、クリックしてご覧ください!!!メタルバンド(特にLAメタル)名にちなんだ楽しくて豊富なメニューとメタラー店長さんがとっても魅力的なお店でした店内にはメタルバンドのボスターやギターが飾られ、BGMも当然メタル。テレビモニターでPVやライブなどを流していました。いろいろなメディアでも取り上げられているようです。うっかりデジカメを忘れてしまって、店内の写真が撮れなかったのがクヤシー!そして一番の衝撃だったのが、このお店のある場所が、もうね、私の庭みたいなもんですよ(爆実家のすぐ近くwwwww今までなぜにこのようなナイスなお店に気づかなかったのか店長さんに「実家が近いんなら週に2日は来れるね」と言われましたがwwwとにかくもう、気に入りました!また絶対行こう~っと。このブログを読んでくださっているメタラーの皆さん!行きましょう、行きましょう~~wあ、それで、忘年会も盛り上がりましたよ~コースメニューで、肉がじゃんじゃん出てくる!(いきなりビールをひっくり返してしまった私ww)美味しかった~~~私が座った席は、皆さん顔はニコやかでしたが、かなり肉の争奪戦でしたね(大爆カーン氏が一生懸命、肉をひっくりかえす係をしてましたがwwwwあれよあれよという間に狙ってた肉がコツゼンと姿を消していた時にはこれは戦いだ!と思いましたwwでも皆、ニコやかでしたwwwwデザートの杏仁メイデン(爆)も美味しかったぁ~♪あ、そうそう、猫メタルさんとゴアメタルについて話してたときにふと思いつき、日記/記事のタイトルを「アンジェのおばちゃまのゴアメターよ~」に変更しましたw
Dec 13, 2009
コメント(25)
![]()
ルネスさんのブログで知ったThe Crown再結成のニュースに小躍り状態来日祈願をしつつ、プチ祭り~【送料無料】Crown クラウン / Deathrace King 輸入盤 【CD】【送料無料】Crown クラウン / Possessed 13 輸入盤 【CD】MACHINE HEAD主催〈The Black Procession〉ツアーにCrossfaithが参戦!うれしいけど平日に4バンド~初めて観るBLEEDING THROUGHが一番楽しみだなぁ~♪メインのマシヘは、実は私ちょっと守備範囲からハズれてるのですが~(=^‥^A ライブ観たら印象違うかな?来年のEXTREME THE DOJO もたまりませんなぁ~~でもでも、今いっちばんの楽しみはとにかくOUTRAGEのライブ!来年まで待ちきれないよー。来週にでもやって欲しいくらいだよAt The GatesのDVDは絶対欲しい!ツイッターのvictor rocksは良いわ~!じゃんじゃんメタルニュースをゲット♪
Dec 10, 2009
コメント(8)

今日は父の白内障の手術日でした。若干ではあるけど、生活に支障をきたす程度にまで進んでしまったので仕方なく・・という感じで~(=^‥^A アセアセ・・・かかりつけの目医者から、最初は某大手大学病院を紹介されたんだけどものすごく混んでいて、手術は半年後くらいになる見通しと2泊3日入院しないといけないとのことで、父が「イヤじゃ~!」とwで、他の個人病院(腕は確かで名医とのこと)を紹介されたのです。父の友達が、何人もこの病院で同じ手術しているので安心でした。ここは日帰りなんですよ~。白内障の手術といえば、技術も進んでいるしそう心配はいらないと思って別に深刻に考えてなかったんだけど、とにかく本人がビビりまくるもんだから(爆だんだんこっちまで心配になってきちゃってーマイッタwま、問題なく無事に終わったってさっき電話が来ました。ものの10分くらいで、すごいスピードで終わったとのことでした。本人は心臓バクバクだったらしいがwまぁ~正月前にイヤなことすませて良かった、と皆で一安心もう1月号ですよ~ラウパ特集があります!そして、先月号に引き続きアウトレイジのインタビューがカラーページで気になるアルバムはIMPIOUSの新譜!Impious / Death Damnation 【CD】前作は、あれれ?どしたんだ?ってな具合だったんですがwかつての勢いが復活してるといいな~あと、LIV MOONとやらが非常~~に気になるぅ~!レビューを読むとモロに私好みっぽいのだが国内盤なんで何しろ高い!あと、 blackseasonさんとこで知った↓このアルバムWinds Of Plague / Great Stone War 【CD】相当ですよ!wwww買いジャケもいい!ちょうどこの間 観た映画「アンダーワールドビギンズ」の世界みたいだなぁ。
Dec 7, 2009
コメント(22)
![]()
Chthonic / Mirror Of Retribution 輸入盤 【CD】哀愁メロディと破壊的アグレッションが交差する、台湾発シンフォニック・ブラックメタル「CHTHONIC(閃靈)」5th「Mirror of Retribution」今作で世界デビューを果たす。何と言ってもこのバンドの大きな魅力は、美しくも哀しい旋律を奏でる二胡の音色の存在。今回も、日本人の心も鷲づかみにするであろう哀愁全開でキてます。残念なのは音が悪い事と、まだまだ「Cradle Of Filthっぽい」要素が強いなぁ~と。この曲は強力ですChthoniC - 49 Theurgy Chains映像のインパクトも大。マイスペはこちらいつだったか、来日公演みましたよー!ユナイテッド見に行った時に出ていたな。また来て欲しいな~。三大どうしよう。アウトレイジのカレンダー発売!おぉ!っと思ったんだけど、うーん、いろんな意味でどうしようかなぁwSAOSINのライブ・・どうしようかぁ~。1/18(月)・・月曜日!hideさ~~ん!・・は行かねぇだろ~な(爆Michael Schenker Group追加公演!1月17日(日)@東京 渋谷 C.C.Lemonホール!行きたいけど、ちゃんとやってくれるんだろか?wえぇい!やめたっ!と引っ込んだ場合、料金戻ってくるんだろか?www
Dec 4, 2009
コメント(10)
![]()
只今ご予約受付中!(2009年12月3日発売)【予約販売】任天堂WiiソフトニュースーパーマリオブラザーズWii/New スーパーマリオブラザーズWii,任天堂,ニンテンドー,Wii,Wiiソフト,マリオ,ニュー・スーパーマリオブラザーズWii,NewスーパーマリオブラザーズWii,スーパーマリオブラザーズ,Newスーパーマリオブラザーズ年末年始引きこもり~マリオ廃人へ 決定(爆先日、今年人気の(?)トマト鍋をやってみました。(去年はカレー鍋だったかw)よそ様の料理ブログを参考に。最近、料理ブログを見るのが楽しくてしょーがないw地方に住んでおられる方とか、その土地ならではの料理があってとっても美味しそうでヨダレぐわっ。そして皆さん食卓に何品も並んでスゴイなーと感心しきり。まぁ料理専門ブログをやってるくらいですもんね。ま、ま、そんなこんなでトマト鍋ですよ!まぁ、鍋は想像してた通りの味だったんだけど、鍋のあとの〆の、ご飯と卵とチーズをブチこんだトマトリゾットが絶品ぅいやーーー、もう感動の美味しさでしたこりゃ病みつきになるぜよ~。どなたか存じませんが、参考になりました。ありがとうwどうでもいいけど、管理画面でのカニの広告の凄まじさといったら・・(爆思わずポチッとしそうw
Dec 3, 2009
コメント(8)
![]()
GOATWHORE / Carving Out The Eyes Of God 【CD】SOILENT GREENのBen Falgoust II(Vo)、ex CROWBER/ex ACID BATHのSammy Duet(G)によるサタニック・スラッシュ/ブラックメタル・バンドの4thアルバム。HELLHAMMER、CELTIC FROST、初期BATHORY直系のリフと暗黒さを醸し出すオールド・スクールなスラッシュ/ブラックメタル・サウンドで、ハードコアとブラックメタル共通のアンダーグラウンド性と暗黒さを体現する存在。(diskunionより)これはスゴイ!初めて知ったバンドですが、非常に私好みですこの曲を聴いて、即買いですよ!!!Goatwhore - "Apocalyptic Havoc" Metal Blade Records今年のキラーチューン、ナンバー1でしょう!これってば(≧ω≦)なんという、なんという~!!カッコよさ即死級!(アウトレイジもネww)アルバムを聴いたら、想像してたよりブラックメタルしてたのでちょっとビックリしましたけどでも、そこはそれ、一筋縄ではいかない展開と味付けに玄人肌を感じますね~。スラッシュメタルの疾走感と重厚なグルーヴ感に激しく高揚いやーーー、もう、バッチグーですよーーー!ぜひとも、ぜひとも、来日を期待したいバンド他のアルバムも聴いてみたいなぁー。どのアルバムがいいのかしら
Dec 2, 2009
コメント(14)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

