全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
【送料無料】レトリビューション / シャドウズ・フォールKILLSWITCH ENGAGEと共にメタルコア・シーンを牽引するSHADOWS FALLの通算6枚目となる移籍第一弾アルバム!「 Retribution」うひゃ~~~スゴイですねぇ~~。アルバムを出すごとに成長が著しく、今作はンマー!素晴らしい完成度極まった!という感じ。立派なヘヴィーメタルバンドです。歌は相変わらずあんましウマくないけどw、この歌声じゃないと全く違うバンドになってしまう、というくらいの個性なので良いんですよね~メタルコアな部分を全体的に残しつつも、80年代ヘヴィメタルも良く解ったうえで上手に手本にするという、オール世代メタラーにウケるサウンドじゃないでしょうかね。σ(^0^)のお気に入りは、とってもこのバンドらしいなぁ~と感じる(4),(9),(10)でっすボーナストラックもグーッ!(´ー`)bオジーのBARK AT THE MOONをやってるよ!wこのバンドはライブもすっごく良いので、ぜひとも!このアルバムをひっさげ来日して欲しいものです。去年の3月のライブは、個人的にARCH ENEMYより良かったのだ(A´▽`;)(なぜラウパに呼ばないのか不思議でしょーがない。スケジュール合わなかったのかな?KsEも来ないし;)マイスペはこちらニューPV↓ イントロかっけ~~~Shadows Fall - Still I Rise Offical Video
Sep 29, 2009
コメント(12)

エジプト文明デスメタルバンド「NILE」の新作が11/3に出るってぇ~めちゃくちゃ楽しみです♪ハッ!来春のDOJOで来るかもね!\(^∀^*)/勝手に喜んでいるwこちらジャケット。何と素晴らしいジャケこれはイイ!!やっぱし「海のエジプト展」で宣伝して欲しかった!マイスペで試聴できまっす↓マイスペはこちら
Sep 27, 2009
コメント(6)

全米が吐いた!最恐ゲーム遂に日本上陸!ゲーム画面はあまりに過激で恐ろしいと判断されたため、モザイクをかけてます。どうしてもごらんになりたい方は、サイトへアクセスを・・な~んて事がゲーム雑誌に書かれてあったのでwwwどれどれ~~っと、見に行きましたデッドスペース・エクストラクション面白そうだけどすぐ3D酔いしそうだ。確かに吐くね(爆壊れて修理に出していたDVDレコーダーが、中身無事で帰ってくることになりましたε-(´o`;)ホッ。やっとNCISシーズン4が観られる~。1話だけ見たところでブッ壊れてしまって、3話目から新しいDVDレコーダーに録画して溜めているところ。2話目を飛ばすなんて出来ないもんねーーー!そしてLOSTシーズン5も入ってたんで、やっとこれも進むわん♪あと、ターミネーターやらシャーク・カリスマなんとかとか、スターゲイトとか・・もうわけわかりませんが、ようやく見られますwww良かった(*^▽^;)ゞ
Sep 26, 2009
コメント(6)

昨日は墓参りに行ってきました。親戚一同はドッと まとまって前日22日に行って、毎度のことながら大騒ぎの墓参りとなったらしい^_^;一緒に行かなくて良かったw夫婦2人で静かにお参りしてきましたw寺の近くにあったファミレスがなくなってしまったので、池袋駅まで戻って てんや で天丼ランチ。ディスクユニオンに行ってみた~。池袋店は初めて。同じビルにスイーツパラダイスが入ってるんですね。あやうくそちらに行きそうになりましたwま、私は別にOKなんですが(爆ん~特に目ぼしいものはないなぁ~って感じだったんですが、一枚だけ、オオッ!と身を乗り出したアルバムが!LOCK UPの2nd 【Hate Breeds Suffering】演奏陣がNAPALM DEATHとDIMMU BORGIRのメンバーに、VOがAT THE GATESのトーマスって書いてあって、CDの裏を見ると「速くプレイしろ!!さもなければ死ね・・・」なんて恐ろしいセリフがwww飛びついちゃいました(爆家に帰ってCDをセットすると、19曲で36分ちょっとw出たぁ~wうん、速い!(爆気づかないうちに2曲目、3曲目・・と進んでましたおお、油断ならん!wマイスペ帰りに渋谷の銀のぶどうで秋の限定ロールケーキ「栗きんとんショコラ」を買いました。感動の美味しさこりゃー最強だ!ここのロールケーキが一番! 私の好みなンだわ~~
Sep 24, 2009
コメント(12)

UNITEDのオフィシャルサイト新しいヴォーカリストが決まり、写真が貼ってある~暗くてよくわからんが、KsEのハワードみたい(爆今年中にニューアルバムリリース、VOお披露目ライブもやってくれるのかなぁ~。期待は高まるッスラドミ前後、すっかりスラッシュ脳になってしまいました。蔵から出してきて聴いてます。このジャケのTシャツないかしら(爆すごいね。Intro ~Code Redのオーニング来るぞ、来るぞ、、来るぞ、、、な感じがゾクゾクします。何で蔵に入ってたのか不思議ですw来年のスラドミはソドムでw
Sep 22, 2009
コメント(6)
昨日はTHRASH DOMINATION 09@クラブチッタ川崎 に参戦開演が16時で4バンドという長丁場。まずはブログのお仲間さんとファミレス集合で茶ぁなど。お初のblackseasonさん、Katrinaさん、そしてgreenさん、TTさん、WESTさん、ヨッシーさん、Naomiさん、ありがとうございました~ さてライブ!トップバッターはHEATHEN。Tシャツを買いに行ってたので途中から観ました。こちらはチト不勉強でしたのでパスで(⌒▽⌒;) 2番手、σ(^0^)一番楽しみにしていたドイツのKREATORセットが豪華でビックリ!曲に合わせた、ステージの後ろのスクリーン映像の演出が良かった。やっぱり1曲目はHordes Of Chaos!!!すぐプチッとキレまして、ギャーギャー騒ぐwVOミレの声の存在感に圧倒される演出されたMCも素晴らしい!Flag Of Hateの時の旗もカッコよかった~。助っ人ドラマーのソロも面白かった!(´ー`)bとにかく全てが素晴らしいショーだったKREATORはドラマチックなところがあるから好みなんだよなー。ぜひとも単独公演を希望します!WESTさんとも話してたんですが、ジャーマンは良い!お次はEXODUS!KREATORの時はちょっと用心して真ん中へんの柵のあたりにいたんですがあまりステージが見えないので前に突入。始まるや否や、ピットの盛り上がりはハンパではありません!スッ・・スゲーーー!その中にカーン氏もいます(爆)も~~、とにっっっかく楽しい。みこしでもかつぎたくなるほど楽しい!最初から最後までフィーバーしっぱなしwwwVOのツバ吐き、手バナ~~~!!w 3年前と同じだ~wEXODUSはCDよりライブが何万倍もイイな。楽しすぎる。VOのロブは、よく血管がキレないな、と思うほどのテンションの高さ。あれは目でピーナッツでも噛めそうだ、などとワケのわからない事を思う私であった。クレイジーー!!あっ、そうそう!「And Then There Were None」の時にテスタメントのチャックがヒョコッと飛び出して来て「オオオオオオ」と歌ったときは大爆笑した~トリ~~はTESTAMENT"貫禄"という言葉がこれほどまでに合うバンドはなかろう。どっしりとした音とチャックの体重・・じゃなかったw 迫力。しかし私はもうエネルギー切れ・・限界に近づいてきました;;ピットもちょっとお疲れモードですよ。(そりゃそうだよなぁ)ずっと大暴れしていたカーン氏も、さすがにおとなしく私の後ろで見てるな・・と思ったら、途中でまた何かスイッチが入ったらしく、ピットへ消えていった・・あいつぁ~アホやな(爆EXODUSとTESTAMENTでWODやってたけど・・上から見たいなw今年のスラドミはさすがにスペシャルだけあって、かなり濃い内容だった。それぞれのバンドの個性のぶつかりあい、さすが、80年代からずっと生き残ってきた骨太バンドばかりです。今日も行きたかった~。燃え尽きたカーン氏はアザだらけです。カーン氏!カーン氏~~~~!・・・・・・へんじがない ただのしかばねのようだ・・・・
Sep 20, 2009
コメント(20)

BRUTAL TRUTHの来日がDOJOのサイトで発表された~~!あれっ??以前 確認したときは月曜日だったのに火曜にズレてるよ~~!hideさ~ん!~(=^‥^A アセアセ・・・イヤ、私が見たときは確かに月曜日だったのだよ・・・ヨヨヨ・・南部さんのブログによると、来春には続々とDOJOが開催され、vol.23→デス・メタル、vol.24→スラッシュvol.25→スペシャルな内容・・・だとの事\(^∀^*)/そして、ワテの大好物「The DILLINGER ESCAPE PLAN」の名前も挙がってるぅ~(≧ω≦)今月号B!のBehemothのインタビューを読んだら、ラウドパークに来たかったけどスケジュールが合わず、来年の3,4月頃に来日する、と書かれていたそすっと、DOJOっぽいですね(≧ω≦)この間のライブは見逃したので、今度は絶対見たい!だって、この、B!の写真の、怪獣「ダダ」みたいのが来るんでしょう?(爆これは見たいよ~(誤爆昨日はカーン氏と、これらの情報を眺めながら話してたんだけど、ワシらは完全にスラドミやDOJO向きの人種だなぁ~ってウチらの好みで、ラウパに期待する方が そもそもムリなのであろう(爆悟りましたw
Sep 17, 2009
コメント(8)
![]()
先週の土曜日は、みなとみらいのパシフィコ横浜で開催されている海のエジプト展へ行ってきました。内容は・・【「海のエジプト展」は、クレオパトラが愛した都アレクサンドリアの沖合から引き上げられた遺物を紹介する展覧会です。巨大なファラオや女神、スフィンクスなどの石像や、宝飾品、コインなど約490点すべてが日本初公開です。 】えーっと、とりあえず、日本人ってこんなにエジプト好きだったっけ~????と思うほどの混雑ぶり(爆そういう私らも、ですがwwwwあまりの混雑ぶりに展示物を見たり説明を読んだりするのも一苦労でしたが、これは行っておいて良かったです。約3世紀にも渡り繁栄を続けた都市、アレクサンドリア。5メートルにも及ぶ巨大なファラオの像から、細々した生活用品や黄金のアクセサリーやコイン。それらが、地震などの天変地異によって都市ごと海に沈み、2000年の時を経て引き揚げられて今、自分の目の前に現物があるなんて、興奮せずにはいられません。まさに悠久のロマンアレクサンドリアの人々の生活、宗教観、軍隊など、様々な面からの細かいアプローチも良くて、興味深かったです。そして、保存状態の良さに驚き@@うーん、もっと空いてればなぁ~~(=^‥^A もう一度見に行きたい。最大の目玉は やはり巨大なファラオ像なんですが、個人的には、象形文字が刻まれた大きな石版が一番感動しました。とてもとても、美しかったです。あーあと、あれですね、金の宝飾品やコインに人が一番集まりますねwwやはり人はいつの時代も金に目がくらむものです(爆お土産コーナーも充実!楽しいです。一回300円のガチャガチャ(ガチャポン?)フィギュアを一つゲット。海洋堂・制作なので良く出来てる!「王家の紋章」のポスターまで売られてて笑った~wそれがあって、何で NILE のアルバムが置いてないんだ!(爆エジプト文明といったら NILE だろーよーwwwnile/イシファリックNile - "Papyrus Containing the Spell to Preserve Its..."↑会場内で大音量でかけて欲しいよね(爆トリノ エジプト展も見に行きたい。
Sep 15, 2009
コメント(16)
![]()
いよいよ今週の土曜日ですね~スラドミ!今年はスペシャル&最強なラインナップで、全国のスラッシャーの皆さんは毎日モッシュやヘドバンのトレーニングをされていると思いますがw(カーン氏だけか!?w何しろ今回は長丁場!私もズンバ・フィットネスでも買って体力つけようかとも思ったけど~ww米国ブレイク中!先取り!ラテンのリズムでフィットネスズンバ(ZUMBA)DVD4枚組【米国輸入版】+DVDプレーヤーセット【2P16Mar09】1時間に1000キロカロリー消費死ぬよね?wwwそんなことより!wいやー、今年は私、KREATOR に完全ロックオンですKREATOR さえ見れれば他に何もいらないぞ~~・・・とまでは言わないけど、、、それに近い気持ちですとにかく今年出た↓このアルバムにゾッコン!ホーデス・オブ・ケイオス/クリーター[CD]すっごい名盤!よくよく聴くと、90年代に私をトリコにしたRAGEにも通じる部分がある。前作Enemy of God も評判いいみたいだけど、個人的にビミョー。あと気に入ってるのは、最新アルバムとは全く様子の違うデビューアルバムいいなーーこのアルバム!こまけぇ~こたぁ~いいんだよ!なww、有無を言わせず攻めまくる速さに、とてつもない爽快感(=v=)ずいぶん前にこのバンドのアルバムを聴いた時には、絶対受け付けない!と思ったんですが、何のアルバムだったのか不明。もしかして違うバンドだったのかなぁ~ (゜、。)?何しろ後追いで、hideさんのおかげで最近になって聴き始めたものでメンバーについても詳しくわからない初心者マークのσ(^0^)ですがライブがっつり楽しもう~っと♪PV↓Hordes of Chaosこれライブの一曲目だったらいいなぁ~(=v=)一昨日のマ夜中だったか、秋の特電とやらの番組でラウドパーク特集やってましたね~。セーソク氏が出てました。番組の中身より、司会の一人のテレ朝の若い女性アナウンサー!名前すっかり忘れちゃったけどw、この人がなんとアースシェイカーやアンセムが好きだ、と言うんでビックリ仰天好感度ですよーーーwwこんな若い人が、どこでどうやって古いジャパメタ引っかかるんだろうwその不思議さ、見かけとのギャップw、何もかもが素晴らしい!嬉しいナァ~アンセムのライブのこっそり来てたりして(´m`)
Sep 14, 2009
コメント(18)
キタタタタタタタ━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)タタタタタタタ━!!!!!ニッケルバック、来日公演遂に決定キタ━━━( ´∀`)・ω・)゚∀゚) ̄ー ̄)゚ー゚)・∀・)´_ゝ`)━━━!!!!チビりそうだ!いや、もうチビった!!!!!どうすりゃいいの、どこで切符買うのwwwww取れるのかしら。心配。先行とかないの??ウキーーーー!!アセるアセる
Sep 11, 2009
コメント(14)
![]()
HATEBREEDの 新曲PVキタ!!!!!!!!!!!!↓コチラをクリック♪Hatebreed - In Ashes They Shall Reap (Music Video)ぎょはっ!カッコいいゾクゾクする~ ( ̄ε=‥=з ̄) フンガー フッフッ!(°▽°=)ノ彡《送料無料》ヘイトブリード/ヘイトブリード ~スペシャル・エディション~(CD+DVD)(CD)
Sep 10, 2009
コメント(4)
![]()
BURRN ! (バーン) 2009年 10月号 [雑誌]表紙はアレですけどwいやいや、今月号は面白い25周年にふさわしい特集「総括・再検証1984~2009」が実に良かった!まぁ~ロックやHM/HRの歴史を振り返る本や番組はこれまでにもいろいろとありましたけど、σ(^0^)多感な時期にHR/HMにハマり、B!を創刊号から(途中かなりブランクあったけどww)読んでいたもんだから25年間の懐かしい表紙を眺めながら感慨深くなりましたねぇ~。LAメタルよりも硬派なメタルを好んで聴いていた私だけど、80年代のメタル黄金期は浮かれてたナァw本当に楽しい、良い時代でした編集長の「ここだけの話」にもあるように、当時はメタラーがウヨウヨ湧いていた!渋谷・原宿・新宿でよく遊んだけど、メタラー率が高くてファッションチェックが楽しみでもありましたwカッコいいメタラーがたくさんいたよ私は、ちょっとだけ取り入れるといった情けないプチメタラーファッションだったけどもwwwツバキハウスにも行ったしね(*^-')/~☆B!の年表を見ると、80年代メタル黄金期の衰退から私も徐々にメタルから離れていったんだなぁ。ガンズはかろうじて聴いたけど、熱狂するほどではなかったし、そしてもう、グランジなんて全然しっくりこなくて肌に合わずでネ・・オルタナティブ・ロックって何ですか?ってな具合90年代冬の時代は、何とかMetallicaやRAGEで繋いでいたって感じかなぁ。RAGEは大熱狂しました、ハイwwそんな細々とした中、Panteraに脳天直撃され、その後Slipknotにヤラれ、CHILDREN OF BODOMを聴いて完全にメタル生活に戻った私でしたwいやー思わず自分とメタルの関係も軽く振り返っちゃったよwwさて、またじっくり読むことにしよう。
Sep 9, 2009
コメント(25)
![]()
【秋の決算セール】 ヒルズ・ハブ・アイズ(DVD) ◆25%OFF!この映画に出てくる人食い殺人鬼のリーダー・・・誰かに似てる・・どっかで見たことある・・・と、悶々・・ストーリーも頭に入らないwハッ!もしやCSIニューヨークのシド先生か????調べたらやっぱそうだったぁロバート・ジョイ。シド先生が・・・小鳥ちゃんを食べようとしています!wグラインドコアのジャケットに こんなんあったよなぁ(爆ヤバイな、ますます好きになったぞwロメロ監督のランド・オブ・ザ・デッドにも出てたらしい。映画館で観たのに気づかなかったなぁw
Sep 8, 2009
コメント(12)

まずは昨日、LOUDNESSのThunder In The East Tourに参戦してきました!何と、何十年ぶり!?の中野サンプラザ最後にサンプラ行ったのもLOUDNESSだったとカーン氏。(ワシャ覚えてないw)残念ながらグリーンさんが行けなくなってしまったので、カーン氏の会社のLOUDNESS好きの友達が代わりに参戦!席は前の方だったんですが、マークン側の端っこで、何と!隣の席がAiryさんたちだったんですよ(核爆!!!!!Airyさんもブログで、マークン側の端っこだと書かれていたので何となく予感はあったんですwwwでもまさか本当に隣だったとは(≧ω≦)最高さて、ライブもメチャクチャ最高でしたよ!セットリスト(掲示板より)OP・SE 君が代 ~Theme Of Loudness Part II01 Crazy Night 02 Heavy Chains 03 Loudness 04 We Could Be Together 05 Clockwork Toy 06 Black Wall 07 Milky Way 08 Run For Your Life 09 The Lines Are Down 10 Get Away 11 Never Change Your Mind 12 No Way Out 13 The Law Of Devil's Land 14 Like Hell 15 In The Mirror 16 Speed 17 Esper ―encore― 18 Gotta Fight 19 Road Racer ―encore2― 20 Ares` Lament 21 Crazy Doctor ―encore3― 22 Hit The Rails アルバム「Thunder In The East」全曲に加え、強力なキラーチューン、さらにはアッと驚くマニアックな曲で構成されたと~~っても濃厚なライブでしたねーーーーーRoad Racerにはひっくり返ったなぁあああwwww久しぶりに聴いたけど、しっかり歌ったよ~。覚えてるもんだwそういやシングル・・まだ持ってたかな??wThunder In The Eastは死ぬほど聴いたけど、こうしてライブで聴いてまた改めて、一曲一曲の いつまでも色あせない素晴らしさを認識。うわー、ライブって本当にいいね。タッカンは、ギターソロも原曲をあまり崩さず華麗なプレイを聴かせて&魅せてくれたし、マークンは犬の散歩に出かけるようなラフすぎるカッコだったけど(爆)本当に楽しそうにプレイ。アンパン氏は 体力が有り余ってます、な、パワードラミングでwドラムセットがブルドーザーか戦車に見えるよwwwでもこの人、も~むっちゃくちゃ性格の良さがにじみ出てますね(*^_^*)限りない ひぐっつぁんへのリスペクトを感じ、見るたびに好感度が上がりますそしてニイチャン!若返ったネェ(爆痩せたし、声はよーーーーーく出てるし(驚)化粧もしてるwwwかなり健康的な毎日を送られてるようで(Airyさん情報)心身ともにコンデションが良いのでしょうなぁ!踊りまくってヘドバンしまくって歌いまくった、楽しいライブでした帰りはロックバーCRYBABYへ♪Airyさんたちが行かれるとの事だったので、せっかく中野に来たのだからと、私らも~~~~っと( ̄m ̄*)ムフフ。すっっっごく楽しかったです♪またゼヒ行きたいと思います♪さて、今日はみなとみらいの大桟橋ホールで行なわれた 「未来へとどけ!HAPPY港ライブ」へ。 Little Land からHANNA(ハンナ)へと生まれ変わったユニットのライブを見ました。(TTさんのお友達です)TTさんご夫妻とグリーンさんと共に♪ワールドポーターズ内のメキシコ料理食べ放題でランチをした後に会場へ。お天気すごく良かったんですが、チト暑かったですねぇ日焼けしたかも!wライブは短かったですが、エコさんの美しい歌声をしばし堪能させてもらいましたもっと聴きたかったなぁ♪会場はいろいろな楽しいイベントが行なわれていて、無料でモミジの植木を配っていたのでもらってきましたキレイに紅葉するかな?グリーンさんとはプチ・DSゲーム大会になってしまいました(爆ムハハ!!!いやいや~充実した楽しい2日間でした!
Sep 6, 2009
コメント(10)
ラウパに出演が決まったGALNERYUSのオフィシャルをチェックしたら、ビックラぽんだよお小野正利さんが正式にメンバーに!オォーほんでもって、BのYU-TOくん!いつの間に辞めたんでッか????(TдT|||)エーッ新しいベーシストにTakaって、誰じゃ?? (゜、。)?どんな顔??wいろんな意味で、ラウパでのステージが興味深いですなー。さて、今日はこれからラウドネスのライブですどうでもいいけど、新型PS3ってかつての3DO REALに似てるナァ~(=^‥^A
Sep 5, 2009
コメント(8)

ラウドパーク09第6弾発表!ヤバーーーッッ!何だよクリマンさん、隠してたんかー!wwここに来てスゴイじゃないか!続々と!DEAD BY APRIL、GALNERYUS、CROSSFAITHギャァアアーーーー!!ドンピシャw2日目、決定DEAD BY APRIL~~~!念願の生・ジミーが見れるぅうううま、アルバムは2年も待たされたわりには個人的にチト不発でしたけどw【送料無料選択可!】デッド・バイ・エイプリル [輸入盤] / デッド・バイ・エイプリルPVDead by April "Losing You" あぁ~ん、出来ればナイトレイジで来て欲しかったよなぁナイトレイジのときのジミーはんNIGHTRAGE - Scathingまぁまぁ、でも嬉しいですわ~ガルネリのVOはまた小野さんなのか!?それともNEWか!?CROSSFAITHも、hideさんオススメで頂いてすっかりお気に入りのバンドなのでウホッ。【送料無料選択可!】The Artificial Theory For The Dramatic Beauty / Crossfaithところで、一日目、えーっ!なに!HEARTが来るのかーー!と思ったらBLESSED BY A BROKEN HEARTか(爆うーむ、ステパンとBBABHでお祭りバカ騒ぎになりそうですね。こりゃ楽しそう。行かないけどw(;゚∇゚)=3ハァハァなんしろ一気に盛り上がっちゃったわヨー。てか、アンスラックス2日目にしろや(爆どうでもいいけど、石破大臣ってプリズンブレイクのベリックに似てるナァ~(=^‥^A
Sep 4, 2009
コメント(12)
9月30日にニューアルバムをリリースするHATEBREED!DVD付きスペシャル・エディションも同時発売予定だそうで、楽しみです♪マイスペで新曲が聴けまっす♪いや~、相変わらずメンバーは プリズンブレイクに出演してもおかしくない雰囲気で(≧ω≦)最高でっす♪ジェイミ~にぞっこんLOVEのアンジェお婆ちゃんでございます10月13日はMARDUKがニューアルバムをリリース!記事はコチラワーイー!ヽ(⌒▽⌒ヽ)♪(/⌒▽⌒)/♪ヤッター!復活の44MAGNUMのニューアルバム、9月16日ついに発売!記事はコチラ先日hideさんもブログで取り上げてましたが、ポールの息子さんが頼もしいですね^^こちらもセルフタイトルですか!最近多いネェ。何気にこの秋はリリースラッシュですが、マグナムのアルバムは高いナァ。国内盤は高~い買えニャイ。何とっ!海外ドラマ「LOST」最終シーズンに真田広之さんが出演決定か?記事はココ?がついてるってことは、まだハッキリ決まってないのでしょうかね。役どころは、【ジョン・ロックに絡む神秘的な男】って、なんじゃらホイ?w
Sep 3, 2009
コメント(6)
とうとう我が家のDVDレコーダーが壊れただよ~さらば( ̄人 ̄)( ̄人:.;:…( ̄...:.;::..;::: .:.;: サラサラ...:.;:: 時々おかしかったけど、本格的におかしくなってしまった。ローディングの点滅が延々 止らず、取説にしたがってリセットを試すも、一向に埒が明かない。調べてみたら、どうもこのメーカーの商品にはよくある症状らしい。まだ観てない海外ドラマが大量に入ってるンすけど・・(爆自分でも把握できてないほど大量です(A´▽`;)ま、しゃーねーやマイケル・ジャクソン特集など、音楽番組だけはとっととDVDに移しておいて良かったぁ。購入した家電量販店に持っていったら、とうに保障期間が過ぎているためメーカーへの取次ぎ料として3500円というボッタクリ金がかかるので今度直接メーカーへ持っていくことにした。修理して中身も壊れなきゃいいけどなぁ~。それはそれとして、毎日使うんで、新しいDVDレコーダーを買ってきました。ラウパ貯金を切り崩して(爆海外ドラマはよく再放送するんで助かるわー。早速、怒涛の録画予約セットw新しいのは容量が多くてたっぷり入るぞ~wいやーだけど、CSIニューヨーク(シーズン3)はすぐに観ておいてよかったぁ!ちょうどマックのピンチの所で、これ見逃してたら泣いてたわ~。で、昨晩放送のを観たら、コールドケースのリリーの相棒の刑事が出てたけど、(名前が出てこない)これって同じ役のまんま出てたのか!?タイトルも「暴かれたコールドケース」だったもんなぁー!w最後、コールドケース相棒刑事が帰っていく所で「あれっ?もしや」と気づく、かなり間抜けな私であった
Sep 2, 2009
コメント(14)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
