おしゃれ手紙

2005.01.26
XML
カテゴリ: 父の麦わら帽子
波に千鳥

龍野に来て間もない頃、正月には、村の気のあった人たちで新年会をやろうという話になった。

会場は、新参者のわが家で、以後、何回も続いた。

近所の父の知り合いが、鶏をしめ、野菜を持って、うちにやってきた。
妹と私は、お酒のかんをしたり、料理を運んだりと、裏方をした。

いつの間に、親しくなったんだろう、といつも思っていた。

きっと、葬式や、道普請などの機会に、親しくなったんだろう。

「この家は、いい。

**(父の名前)さんの話が面白いし、それに、奥さんが楽しい。」



母は、お酒は弱かったけれど、乞われれば、歌い、踊ったので、座持ちがいいと皆が言う。

話好き父と、歌や踊りが好きな母は、いいコンビだった。

それは、晩年も変わらなかった。
そこに、私と妹がいなかったけれど・・・。

父が死んで、もうすぐ、3年になる。


とり年生まれの母は、1月15日で84歳になった。

父の死後、歌うことを忘れた鳥のように、毎日を過ごす母。

父という片方の翼を失った母は、飛べなくなった、鳥・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クラフト オーナメント バード fogリネンキッチンクロス 千鳥格子 姫重箱 松鶴 溜 ワイヤーニワトリバスケット



◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。 
★1月15日 *成人式今昔* UP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.26 17:22:47
コメント(4) | コメントを書く
[父の麦わら帽子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

この虫は? New! snowrun29さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

映画レビュー 「ブ… New! キメジマさん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

自ら国民を危機に陥… New! inti-solさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: