おしゃれ手紙

2008.01.03
XML
テーマ: お勧めの本(7507)
カテゴリ: 読書
<初空> が晴れわたっているとうれしいですね。
年が明けての初めてのお化粧、 <初鏡> にも力が入るというものです。
なにもかもが新しくあらたまる1月には、初日の出を待って染まる東の雲の色 <初茜> や、 <初湯><初市場> など、「初」のつく言葉が数多くあります。
また、雪にまつわる言葉も多くみられます。
なかでも、雪の結晶のことをあらわす <六花> は、きれいな言葉だと思います。
以外にも、平安時代から使われていたとか。
「サルビア歳時記」 木村衣有子



その大好きな、木村衣有子さんの「サルビア歳時記」という本を買ったのは、数年前。
場所は、京都の乙女な本屋さん、 「恵文社」

乙女と歳時記。
これが、「サルビア歳時記」のキーワード。


それにしても、「六花」って、ステキな言い方。
今年は、この本で、ステキな言葉を覚えようと思います。
*****
■やさしい生活■ 2004年
■園芸家12ヵ月■ 2005年
■インテリア歳時記■
■昭和恋々■ 2007年
*****
バナー
ボタン


◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★1月3日 *初夢にはなぜ茄子があるのか。/目出度いもの:ナンテン(南天)* UP
・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.04 12:21:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

『ベニシアさんの故… New! Mドングリさん

儚い昆虫のように … New! hoshiochiさん

映画『月の輝く夜に』 New! あけみ・さん

キャリア教育長の笑… New! maki5417さん

「南総里見八犬伝」… New! 七詩さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:アット・ザ・ベンチ★定点(12/24) maki5417さんへ ひとつ200万円くらい…
maki5417 @ Re:アット・ザ・ベンチ★定点(12/24) 思い出ベンチ 井の頭公園にもあります。 …
七詩 @ Re:聖☆おにいさん~ホーリーメン VS 悪魔軍団~★ギャグ満載(12/23) イエスと仏陀のギャグは昔花とゆめという…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: