おしゃれ手紙

2009.09.04
XML
カテゴリ: 映画
女の子ものがたり:あらすじ

女の子の数だけ、シアワセの道がある。

36才の漫画家・菜都美(深津絵里)は、スランプから全く抜け出す兆しのないダメ作家。
あきれ果てた新米編集者の財前(福士誠治)にも、友だちがいないことを指摘される始末。
しかし、そんな菜都美にも、かつて“女の子”だった頃、いつも一緒にいてくれた友達がいた。
海と山の見える小さな町で出会い、自分の全てを受け入れてくれたみさちゃんときいちゃん。
菜都美は、大切な友達と一緒に過ごした日々がいまも自分を励ましてくれていることに気づく。
そして、彼女の心にある変化が起きる――。
人気漫画家・西原理恵子によるベストセラーを原作に、主人公の女性が人生の絶不調から生きる勇気を取り戻していく姿をノスタルジックに描いた感動の物語。

不幸は連鎖する、そう思いながら見た。
映画は小学4年生くらいの女の子3人が仲良くなるところから始まる。
仲良くなった、きいちゃんもみさちゃんも家が貧しい父親がいないなど経済的に恵まれていない。
主人公、なっちゃんも、母親が再婚している。
なっちゃんは自分に言い聞かせる。
「私はシアワセ、私はシアワセ・・・。」
そうすることで現実から目をそらしている。

高校生を卒業するやいなや、きいちゃんとみさちゃんは、結婚する。
2人の結婚した相手は、暴力亭主。


本当に可愛がられて大切に育てられたのなら、夫が暴力を振るった時には、敢然と戦うだろう。

子どもの頃から気を使いながら生きていたふたりにとって結婚も気を使うのは当たり前と思っているのだろうか。

友達のひとりは愛想づかしのように
「なっちゃん、この町から出て行け」と言った。
それは、なっちゃんだけには、そんな惨めな結婚をしてもらいたくないという気持ちからだったのではないだろうか。

その言葉に後押しされて東京に出て行くなっちゃん。

少女の頃(酒井法子似)、廃屋の壁に「道」を描いたなっちゃん。
なっちゃんは、夢を目指して「道」を踏み出したのだった。

西原理恵子の原作を読んでみたくなった。
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
*昭和恋々:蚊帳*
・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.04 18:04:38
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

映画レビュー U-NEX… New! キメジマさん

2025フォルクローレ… New! inti-solさん

椿寿荘♪ New! snowrun29さん

常緑樹に囲まれて目… New! 隠居人はせじぃさん

人は生き、ゆめうつ… New! 歩楽styleさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: