おしゃれ手紙

2010.01.28
XML
テーマ: お勧めの本(7889)
カテゴリ: 読書
「啄木の短歌は、とんでもない!」と糸井重里さんも驚嘆。
親孝行や清貧という石川啄木のイメージは大誤解だった!?
本当は仕事をサボって友人に借金をしては女の人に・・・。
そんなサイテーな「石川くん」をユーモラスに描いた爆笑エッセイ集。
啄木短歌、衝撃の現代語訳つき。
「石川くん」試し読みはこちらへ

 お正月に読もうと、図書館で借りた本。
実は、数年前にも読んだことがあったけど、あまりに面白かったので再読。

枡野浩一が天国の石川啄木宛てに、手紙を書くという様式。
本の中で枡野浩一は啄木を石川くんと呼んでいる。


石川啄木といえば

はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢつと手を見る


という歌が有名。
しかし、啄木は、あまり働かなかった。
教職についても、辞めて、さっさと単身、上京する。
なんのあてもなしに・・・。


ちゃんと働いていれば、女房子供、母親も養える給料をもらっていたにも関わらず、仕送りもせず、自分は東京でひとり暮らし。
愛人まで作って・・・。

その上、同郷の友人、* 金田一京助 くん*から借金をしたり、部屋に転がりこんだり・・・。

ほんとうに、やりたい放題の石川くん。

自分の心をありのままに、過激に歌ったというところは、現代に生きていたら、「毒舌歌人」などともてはやされるかも。

そんな代表的な啄木の歌。

一度でも我に頭を下げさせし
人みな死ねと
祈りてしこと

石川啄木


一度でも俺に頭を下げさせた
やつら全員
死にますように

枡野浩一
(現代語訳)


・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★11月19日 *「オリヲン座からの招待状」に見る昭和*
・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.28 13:14:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

図書館予約の軌跡448 New! Mドングリさん

彼は正気か 狂気か… New! hoshiochiさん

映画『消えない罪』 New! あけみ・さん

国立国際美術館 プ… New! ぶどう^_^さん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: