おしゃれ手紙

2010.04.01
XML
カテゴリ: 映画
シャーロック・ホームズ :あらすじ 音が出ます!!

最強の頭脳。最強のコンビ。最強の事件。

1891年のロンドン。
名探偵シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)は、相棒のジョン・ワトソン(ジュード・ロウ)とともに新たな難事件に挑むことになる。
それは、貴族でありながら秘密結社を結成し、魔術で世界を操ろうと企むブラックウッド卿(マーク・ストロング)を捜し出して捕まえるというものだった。
だが、非情な野心とずば抜けた頭脳を持つブラックウッド卿は、ホームズとワトソンにとって恐るべき相手であった……。

ホームズと言えば、するどい容姿のこの人。
そんなイメージが強いのに、映画の中では、駄目駄目人間。

相方のワトソンが結婚すると聞いて2週間も家の中に閉じこもったり、部屋を汚しっぱなしにしたり・・・。
ワトソンの恋人にヤキモチを焼いて嫌がらせをするなど、大人げないのだ。

相方のワトソン氏もテレビでは、中年のおじさんだが、今回は、ジュード・ロウ扮する若いイケメン。
ところで、シャーロック・ホームズ を熱狂的に愛するファンを「シャーロキアン」という。


時代が19世紀後半であること、舞台がイギリス=ロンドンで、華やかな上流階級や中流階級が主役。
そんなところから、私は「シャーロキアン」とまではいかないけれど、かなり好き。
ロンドンに行った時には、ホームズの部屋を見た。


・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2020年4月1日 *大阪しぐれ:うぐいすの初音/*
・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.04 11:10:21
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ホームズ  
shimikotoshiori  さん
ベイカー街のミュージアム、楽しいですよね!

この映画はまだ未見でうが、ひたすらジュードの伊達男ぶりを楽しみにしています。
そりゃあ、奥さんに取られちゃったホームズはショックでしょう(笑

ところで、長くお風邪だったのですね。
とてもお元気な印象だったので、気が付きませんでした。
風邪や免疫力アップには、板藍根がいいですよ!
今回のインフル対策に教わりました。
私は検索で知った岡山のふたば薬局さんからいただいています。
大病を患ったことのある友人や、高齢のご両親を介護している友人にも紹介して、
とても感謝されました。
この飴がまた、味もよくて優れものですよ。
ご参考にどうぞ。
(2010.04.03 12:15:43)

Re:ホームズ(04/01)  
shimikotoshioriさん

シャーロック・ホームズ の部屋、行かれたのですね。
あの時代が再現されていて楽しいですね。
私は、映画よりも長い間みているテレビの方が好きです。
映画はジュード・ロウが出ているからというのが見た理由のひとつ。
ほんとうにかっこいい!!!
風邪・・・。
もう、あきらめました。
数年前から小食になってしまい、体力がないのでしょうね。
でも、情報、ありがとうございました。(^-^)
(2010.04.03 13:52:59)

Re:シャーロック・ホームズ★駄目駄目ホームズ(04/01)  
七詩  さん
みました。でもホームズだと思ってみない方がよいのでは…。イメージが違いますし、ストーリーもあまりにも今日的。なんかもっと19世紀の英国の情景を情感豊かに描いてほしかったなと思います。 (2010.04.03 20:54:51)

Re[1]:シャーロック・ホームズ★駄目駄目ホームズ(04/01)  
七詩さん

私もあまりの違いにショックを受けました。
私の記憶が正しければ、シャーロック・ホームズは、ほとんどアクションなし。
なのに、アクションだらし・・・。
私はテレビの、あの冷たいシャーロック・ホームズ がいいわ。
(ノД`)
(2010.04.03 20:58:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

花束 New! 桐山陶子さん

河口湖音楽と森の美… New! hongmingさん

岡大西門西側花壇と… New! 隠居人はせじぃさん

English speech Apri… New! maki5417さん

◆☆ いずれアメリカ… New! sunkyuさん

Comments

七詩 @ Re:ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇(05/02) 舞台は見たことがないのですけど映画は好…
天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: