おしゃれ手紙

2011.12.23
XML
カテゴリ: 読書

人々を温かく見守り続ける彼女は、無料のコーヒーを目当てに訪れる常連たちとの会話がきっかけで、街で起きた小さな事件の存在に気づく。
オール讀物推理小説新人賞受賞のデビュー作を含む「日常の謎」を解く連作短編集。

 新聞の売れている小説に紹介されていた本。
60歳過ぎてお店をたちあげた、草(そう)さん。
75歳でパソコンをしている草さん。
でも、毎日、町をみおろす、観音様や地蔵さんに毎日手を合わせる。
渋い縞の着物を着て、べっ甲の櫛をさし、おしゃれにも手を抜かない。
昔からの友人がいて、体が不自由になった彼女のために、度々、食事のさし入れをする。
パソコンを教えてくれる若者に気を配ったり、昔から憧れていた男性に会う時は、どの帯にしようかと迷ったりする草さん。

離婚の経験や息子を幼くしてなくすという不幸があったけれど、いつも前向きな草さん。

老後をどう過ごすか、どんな老人になればいいのかとこの頃、よく考える私。



・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2011年12月23日 *カボチャの語源/月待ち・「二十三夜講」
*

・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.24 13:10:47
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

ネモフィラがこぼれ… New! dekotan1さん

大仁温泉へ神経痛の… New! ron-pearlさん

イカの駅つくモール… New! hongmingさん

『にゃんこと一緒に… New! Mドングリさん

〇☆〇この日1日のこ… New! sunkyuさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: