おしゃれ手紙

2011.12.29
XML
カテゴリ: 映画
クリスマスツリー・夜 クリスマスのその夜に:あらすじ

おうちへ帰ろう!

戦争で破壊された旧ユーゴスラビア。
兵士がピストルを構えているその先には小さな男の子がいた。
舞台は移り、ノルウェーの小さな町。
いくつかの家族がそれぞれにクリスマスを迎えようとしている。
家路を急ぐ元サッカー選手、小さな命がまさにいま誕生したカップル、その出産に立ち会った医師、妻子ある男性を愛する女性…。
ありふれた日常の中でその瞬間を切り取った、とびきり優しい人間賛歌。
1年で1番大切で特別なクリスマスの日に、家族や友人たちとつながろうとする人々を温かく、時に切なく綴る。

靴下 クリスマスの日、夫が行こうというので、映画に一緒に行った。
この日、最後の3本目の映画がこれ。
ノルウェーの小さな町のクリスマスの様子がいろんな人を通して描かれている。
 部屋がいい。
やっぱり、北欧だ。
キッチンにマリメッコの布があったが、あれは手を拭くためのタオルか、それとも皿を拭くための布だろうか?

ノルウェーといえば、金髪で青い目の人を思うけれど、この映画に出てきたのは、
黒人の少女や旧ユーゴスラビアのカップルなど、いろいろだ。
いろんな人が出てくるが、家族の数だけ、幸せや苦しみ、悲しみが、そして幸せの形がある。
メリクリ

私は、家族皆が健康で過ごすことのできるクリスマスに感謝し、新しい年が平穏であって欲しいと願った。
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2011年12月29日 *節季払い/器歳時記:片口*
・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.30 12:39:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

映画レビュー 「ブ… New! キメジマさん

ガイラルディアの育… New! dekotan1さん

自ら国民を危機に陥… New! inti-solさん

地球上じゃない地球… New! 歩楽styleさん

急いで買った物 New! yasu07270207さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: